洋服屋94店舗目 (323レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 04/13(日)09:41 ID:R/MrulEv0(1/2) AAS
続ける人、廃業する人、色々いると思いますが煽りあいせず仲良くね!
ここは服屋の店主の情報交換の場ですので
荒らしや喧嘩腰の書き込みは触れずにNGしてスルー推奨で。
243: 06/29(日)22:05 ID:giKi4y4e0(1) AAS
>>242
お前貧困層やろワラ
その内なんかの形でバチあたるわwww
まぁ俺の言った事わ当たるから、待っとけょ〜ワラ
244(1): 06/29(日)22:30 ID:DU+TfxQa0(1) AAS
デブ ムカつく
245: 06/30(月)05:06 ID:gTPzorsA0(1) AAS
外国人の集団万引横行 ユニクロが示した「断固たる姿勢」全ての損害に賠償請求表明 摘発された外国人のうちベトナム人が5~7割 ★2 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
246: 06/30(月)08:11 ID:JO1n3Gp60(1) AAS
>>244
やっぱズボシやったんだお金無いと買えないよな
247: 06/30(月)23:58 ID:jA1NC/DZ0(1) AAS
7月5日で終わるから心配すな
248: 07/01(火)07:31 ID:BVgOux1S0(1) AAS
インドの対日レアアース輸出禁止・インドの航空機事故・インドの新幹線導入はリンクしています。
爬虫類(レプティリアン/DS)金融ヤクザ天〇財閥・中華系爬虫類組織をぶっ潰しましょう。
イラン国内のモサド工作員 ≒ イラン在住のレプ
レプ(DS)の地下施設に突撃ーー!!!!
www.youtube.com/watch?v=UzEhzJw69KM www.youtube.com/watch?v=fsG76Mo5ZTs
www.youtube.com/watch?v=V1SXb3tIk8U www.youtube.com/watch?v=fa8ZfKL7TZ4
www.youtube.com/watch?v=EuQWR0cl7es www.youtube.com/watch?v=daApYtbhUbQ
省6
249: 07/02(水)08:31 ID:pV/Dqmpm0(1) AAS
去年は衣料品の国内供給量の6割48万トンが売れ残って再利用もされずに廃棄されたとのこと
250: 07/02(水)21:32 ID:06gPm97t0(1) AAS
ヤセチビムカつく
251: 07/03(木)06:14 ID:vxu5fnio0(1) AAS
また貧困層が湧いて来たなワラ
金のない奴ってユニシマワークマン行けよ
252: 07/03(木)12:10 ID:IsZG/G780(1) AAS
アバンギャルドとドッペルゲンガーって似てる
253(1): 07/07(月)17:06 ID:TV2MUpvA0(1) AAS
キモダサハゲデブス、煩いし臭いよ
来るなよ
254: 07/08(火)16:50 ID:BwRzdPyO0(1) AAS
暑くなったら夏物売れるかと思ったが、暑すぎてみな外に出たがらないし、売れても単価の低いものしか売れてないしで、我が家の夏は終わった
_| ̄|○
255: 07/08(火)20:40 ID:5xP1tAI60(1) AAS
SALEやってるとこは多少売れてるみたい
でも以前の活気はほぼ無し
256: 07/08(火)21:10 ID:fdGH+HXB0(1) AAS
>>253
ププ
257(1): 07/10(木)22:16 ID:1N/Jvk2o0(1) AAS
安物屋はセール早いよな
258: 07/10(木)22:24 ID:yNYc3QOF0(1) AAS
>>257
ウチはセールしてないけど。
それわそれで.....!
259: 07/13(日)08:26 ID:lJo2QLQ70(1) AAS
皆さんセール売れてますか?
260: 07/13(日)12:12 ID:muP5nj8o0(1) AAS
全然だめですよー
危険な暑さすぎて出かけない、服たりてる
261: 07/13(日)12:47 ID:o9ByvUew0(1/3) AAS
マジでこんなに経済が悪化するとわ思いもしなかったわ日本マジでやばいんじゃ無い。
服屋云々じゃ無く、かなり崩壊気味だと思うんだが。
そう思いませんか?
262(2): 07/13(日)12:57 ID:Ndoxbv8T0(1/2) AAS
増税やコロナ禍なんか比じゃないくらい
悪化してる感が漂ってるね
資金力と知恵がなきゃ残れないね
263: 07/13(日)14:10 ID:o9ByvUew0(2/3) AAS
>>262
やっぱ同じ感覚の方がいたんだ。
安心しましたよ。しかし本当にまんまで、増税コロナ禍なんか比じゃない位雰囲気が悪くなって来てる。夕方のスーパーの安売りタイムの惣菜コーナーや、お弁当コーナーって殺気だって来てるよ。
皆んな目が逝ってるの見て寒気がするし。
ここまで駄目にしたのは岸田以降の政治だと思う。
264: 07/13(日)16:10 ID:EtSQKrPW0(1) AAS
マザームーンが名を変えてたな..
見た目からヤバいが、胡散臭いな
265(1): 07/13(日)16:48 ID:9AO1oVT10(1) AAS
日本の戦後以降の歴史で、「一度大きく落ち込んだ景気が、回復してまた景気が良くなった」ということはあった?あったのたらいつ頃なにがきっかけで?
少なくとも自分が成人してからは微妙に右肩下がりで特にここ数年如実な景気悪化消費悪化を肌感覚で感じる
商品の価格、例えばTシャツなら同ブランドの同商品が10年前と比べると1.7倍くらいに高くなっているから、そりゃ服買う人(買える人)はいないよね
266: 07/13(日)17:46 ID:zvYCLDiQ0(1) AAS
>>262
でもワイ知恵遅れだから
267: 07/13(日)18:32 ID:o9ByvUew0(3/3) AAS
>>265
1980年代後半に一時期就職難な世代で新人類と言われててた世代だけど、確かに高卒だと専門学校卒だと100%近い住所率でったけど、普通高校、大卒でも結構仕事無い奴多かったかな、その時期はバイトとか結構あったけど正社員って中々な時代でもあったし、ある意味今現在の状況と近くもあるけど、
所得に対する課税は今より少なかったし、
選択肢が限られて居たから、何と無く不景気でも
歯車回ってた感じかな!
そして、1989年位から徐々に景気が良くなって来た、その時代は超円高でなんやかんや言っても日本に力があったから。そしてバブル崩壊以降、1991年以降からそんな景気ガタ落ちした感じじゃ無く、やはりリーマンショック、デフレからの消費税増税で真綿で首を絞められるように経済が悪くなって来た。ざっと、んな感じかな!
268(1): 07/13(日)18:56 ID:Ndoxbv8T0(2/2) AAS
トドメがアベノミクスなのかな?
その前の小泉、竹中かな?
兎に角ドンドン日本が衰退していくね
あと格差拡大にも拍車が掛かってるような、、、
269(1): 07/13(日)23:20 ID:uvcJWPEO0(1) AAS
>>268
アベノミクスの初年度は景気良くなったよね!
2年目から緊縮財政になって景気の腰折れした。
その後森友で安倍さんレッテル貼られたけど、
スパイ防止法、色々と政策出してたんだけど。
安倍さんは結構仕事してたんだけどね。
菅さんまでは国民にプラスだった。
省3
270: 07/14(月)00:15 ID:j1zU3COe0(1) AAS
>>269
なに言ってんの?
一番悪いのは安倍でしょ
裏で悪事を働き、表では日本経済を目茶苦茶にした
80年前にも悪党は居たけど安倍のような悪党はもう出ないかも
271: 07/14(月)17:30 ID:zKWWT+Ts0(1) AAS
色んなSHOPがセール開催中何だけど全く売れてる感じが無いんだけど、どうなんだろう。
勢いも感じないし、消費者に購買力、購買欲共に全く無いように感じる
272: 07/15(火)16:18 ID:3LJwi2lg0(1) AAS
民主党政権はスルーですか
273(1): 07/15(火)21:03 ID:4WcGKGas0(1) AAS
今の調子だとギリギリ生き残ってもその頃には中国人の為に働き、搾取されるだけの奴隷化もありうるのでは?
日本のいい土地はもう中国人所有化が進んでるし。
未来の教科書。
現在の最下級中国人の事を昔は「日本人」と言っていました。
274(1): 07/16(水)02:00 ID:CoZci1rt0(1) AAS
最近はメディアじゃ必死に外国人の生保は全体の2・9%とか報道してるね
でと確実に外国人は増えてるよ
特に中国人は目に見えて増えてる
世界中に中国人は散らばってる
275: 07/16(水)17:58 ID:MBJTSxjn0(1/2) AAS
>>273
まんまその通り、都内のタワマン買ってるの中国人が殆どみたい。不動産屋が言ってたから違いない。
276: 07/16(水)18:03 ID:MBJTSxjn0(2/2) AAS
>>274
もう既に多国籍化が進みだしてる。
ありとあらゆる人種が居るわ。
農業関係、工場関係、技術盗まれるだけなのに
政府が日本人には補助金出さないのに外人の技術実習生にわ金出すからね!縫製工場もそんなんばっかりやで、自分の首を自分で締める馬鹿な経営者が多いから、終わるわ!
277: 07/17(木)05:46 ID:p/Dc960W0(1) AAS
そろそろセール売れ出すかしら?
278: 07/17(木)10:41 ID:JgTjuxRv0(1) AAS
売れないねぇ
本当に売れない。
279: 07/17(木)21:33 ID:sP/6HeAQ0(1) AAS
埼玉県内の住宅に侵入しスピーカーなどを盗んだとして、警視庁捜査3課は17日までに、窃盗などの疑いで、いずれもベトナム国籍の無職ハン・ヴィエット・フック容疑者(24)=埼玉県久喜市久喜北=ら4人を逮捕した。
4月以降、空き家を狙った空き巣被害が1都4県で約200件確認されており、同課は同容疑者らのグループが関与しているとみて調べる。
逮捕容疑は5月21日午前10時40分ごろ、埼玉県北本市内の空き家に侵入し、スピーカーとアンプ(時価計約70万円相当)を盗んだ疑い。 #Webニュース
280: 07/18(金)01:01 ID:XiXB7hnn0(1) AAS
不景気を感じてる奴は、いつの時代でも責任を自分以外に向けるよな
子供かよ
281: 07/18(金)09:21 ID:9hBEZOeb0(1) AAS
だったら君は富裕層なんだ!
良いねぇ〜。
282(1): 07/18(金)14:13 ID:ZSqnbHE90(1) AAS
何で洋服屋なんて
始めたんだろう・・・
283: 07/18(金)17:57 ID:1rkCXqBb0(1) AAS
>>282
ほんそれ
284(1): 07/18(金)19:42 ID:fE310ovr0(1) AAS
始めた当時はこんな未来になるとは思えませんでした、、、、
285: 07/18(金)21:41 ID:Q5+1Po6G0(1) AAS
>>284
マジで俺もおんなじ
286: 07/19(土)11:37 ID:/Pz4ZlfM0(1) AAS
あーボボしたい
287: 07/19(土)12:15 ID:HLc91iWi0(1) AAS
皆んな、ご飯ちゃんと食べられてる?
288(1): 07/19(土)14:06 ID:sKKoJwBv0(1) AAS
消費が弱ってるね
こんな時こそ消費して盛り上げて欲しいのに
国民性かな?
日本人は兎に角不安になるからね
大して景気に貢献出来ないが近所のメンズ店で
シャツとTシャツ買ってきた
メンズもキツいみたい
省1
289: 07/19(土)17:46 ID:IukHRC+S0(1) AAS
>>288
有難う御座います。ウチの店じゃ無くても有難いお言葉m(_ _)m
今全体的に消費はかなりタイトですね
勿論ネット販売も含めて、責任転換じゃ無いけど今の政治じゃ益々悪化するかもですねぇ!
290: 07/21(月)14:38 ID:9LuWr7Zx0(1) AAS
皆さんこの連休はどうですか?当店は全く駄目です。来月再来月と恐ろしい位悪いです。
291: 07/21(月)16:00 ID:kizKl7eY0(1) AAS
ストレスで下痢が止まらない
292(1): 07/21(月)21:09 ID:2UHkWbRz0(1) AAS
7月がこれじゃ8月、9月で脂肪だわ
兎に角酷い、なんも望みないわ
293: 07/22(火)13:05 ID:KJjwPrR/0(1) AAS
>>292
何処とも動きが同じですね。まさにそのまんま東です。こんな悪いの初めてかもコロナ禍より悪いです。
294: 07/23(水)10:44 ID:9sAR0q3B0(1) AAS
下痢ピッピが止まんない
295(1): 07/23(水)11:15 ID:lnGPZvyO0(1) AAS
コロナの時はデフレになっていたので政府の方も安心して金をばら撒けたし、何よりコロナで売上が下がった店には助成金、補助金が国や自治体から出ていたので資金繰りがなんとかなっていたが、
コロナが終わってガチンコ勝負になって元々経営基盤が弱い小売は倒産や廃業する時代になった。
金利も上がってるから銀行から金借りてる企業は借換えがキツくなる。
296: 07/23(水)22:01 ID:XM73Po/70(1) AAS
>>295
それまんまウチなんですけど
297: 07/25(金)10:32 ID:7PT28ql20(1) AAS
一体何処まで悪くなったら落ち着くんだろ?
もう行くところまで行くしか無いけど。
皆んな今夏ってめちゃくちゃ悪くね?
疲れ果てて来たわ。
298(1): 07/25(金)11:07 ID:l1Sb8A0O0(1) AAS
葉物野菜がピンチ…猛暑の影響で価格高騰 キャベツ価格は5割ほど値上げも“夏野菜”は値下げ傾向に!
外部リンク:news.ntv.co.jp
米価高騰が収束しつつある中今度は夏野菜が高騰
あと魚なんかも最近は高いと思う
ブラジル産鶏肉なんかも鳥インフルで国産と値段が大差なくなってきた
ということでエンゲル係数は引き続き高い
衣料品に回すお金がないということ
省1
299: 07/25(金)21:32 ID:Rn/0TnMc0(1) AAS
>>298
インバウンドも力尽きたし、都内の百貨店も駄目みたいやけどね!
300: 07/26(土)13:25 ID:+b4nch9l0(1) AAS
おま今屁こいたろ?
301: 07/27(日)15:48 ID:UjXfSA470(1) AAS
暑い〜
誰も来ない
302(1): 07/31(木)16:42 ID:fw1Tr2Bf0(1) AAS
みなさん死亡したようですね。
南無〜
303: 07/31(木)17:11 ID:3Nj8EVW70(1) AAS
ですですです
304: 08/01(金)06:38 ID:AngK0nf00(1) AAS
>>302
してねぇ〜しww
305: 08/01(金)13:45 ID:ROnavbNH0(1) AAS
外国人犯罪「ベトナム人」が4分の1を占める 「侵入窃盗」「万引き」が顕著 [837857943]
2chスレ:news
306: 08/01(金)14:28 ID:gNQqAvWd0(1) AAS
暑さが10月くらいまで続くと今年も秋物はあまり売れなそうだ
307: 08/01(金)23:39 ID:qENidp4k0(1) AAS
この時期が1番憂鬱だわ
8月、9月は開店休業になりそう
308(1): 08/02(土)00:38 ID:por3A2de0(1) AAS
今指で自分の尻穴入れて嗅いでみたら
まじ臭いが癖になるからまたやる、こうしていぼ痔になりましたよ
309(1): 08/02(土)04:34 ID:FyNnjoqA0(1) AAS
>>308
その指で味の干物摘んで下さい。
即席くさやの出来上がり。
焼酎すすみますよ♪
310(1): 08/02(土)17:02 ID:JFaaPye40(1) AAS
>>309
お前キモいし頭蛆虫湧いてねキモっ
311: 08/03(日)09:10 ID:2zljvfY50(1) AAS
>>310
あらまあ
312(1): 08/03(日)12:23 ID:eZlflwTK0(1) AAS
今日も誰も来ない
良い服たくさんあるのに
313: 08/03(日)14:33 ID:vHwMZp670(1) AAS
>>312
当店も一緒だよ!猛暑、円安、物価高でコロナ禍より悪いわ。
314: 08/03(日)15:03 ID:Rvg81m7f0(1/2) AAS
この状況じゃ更に節約思考が高まるね
先ずは食を守るね
服より食かい、、、、
315(1): 08/03(日)17:33 ID:Y2w2KFE60(1) AAS
出入り業者が全く仕事無いってぼやいてた、でオイラの義理の兄貴が内装職人やってんだけど腕の良い職人で業歴50年で
今まで仕事して来て今年程悪い年は無いって言ってたからかんなり不景気って言うかマジで経済崩壊仕掛けてんじゃ無いかと思う。
316(1): 08/03(日)17:49 ID:Uact1gOh0(1) AAS
国民の所得は下がってる
原材料費は上がって同じ商品でも商品価格は上がってる
服が売れないのは当然
服に限らずなんでも値上がりしてるけどさ
不況の時はファッションなんて二の次三の次よね
金ないからまず外に遊び行かないんだから
そこに付随する「服」には金かけないよ
省2
317: 08/03(日)19:18 ID:5H5+opde0(1) AAS
>>316
正論すぎて、、、
318: 08/03(日)21:34 ID:Rvg81m7f0(2/2) AAS
てことは今の日本は外国人観光客の消費で
凌いでる感じかな、、、、
日本人の富裕層も買い控えかい
319: 08/03(日)21:38 ID:cS2EsnEN0(1) AAS
しまむら好調、純利益が3・5%増 インフルエンサーやキャラクターとのコラボ企画を強化、客単価が増加 自社開発ブランドやサプライヤーとの共同開発…高価格帯商品の拡充も奏功 3~5月期決算
外部リンク:news.yahoo.co.jp
320: 08/04(月)17:26 ID:BXyJ+rOv0(1) AAS
売れない
8月まだ9800だよ
321: 08/04(月)19:16 ID:lBQOyDXI0(1) AAS
つか昨年だったか、表参道のZARA の旗艦店も閉店撤退したけど、今月いっぱいで
NIKEの原宿の旗艦店も閉店だって、これマジで雪崩式で閉店ラッシュ来るんじゃ無い?
どんだけ悪いのか訳分からん。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
322: 08/04(月)23:58 ID:XRmjwHLV0(1) AAS
>>315
YouTube見てたらくさネット通販は大盛況らしいなうちもネット通販に変更や
323: 08/05(火)21:18 ID:L4+uxagy0(1) AAS
楽天とかって楽天にリベート2割払って、場合によっては自社ブランドじゃないのに送料まで無料にして、なぜあんなに安くすることができるのか不思議。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s