事業復活支援金のおかわりについて多いに語る ★6 (188レス)
1-

1
(5): 2022/11/23(水)22:01 ID:ryB+W5W10(1/4) AAS
まだおかわり有無も明確に決まってないので立ててみた。

おかわりあるんか?あるのんか?
多いに語りましょう
※前スレ
事業復活支援金のおかわりについて多いに語る
2chスレ:management
事業復活支援金のおかわりについて多いに語る ★2
省7
108: 2023/03/16(木)06:18 ID:Zkxkiu5a0(1) AAS
普通に3万円嬉しすぎるんだけど
非課税で良かった
109: 2023/03/16(木)07:42 ID:j/E+olqR0(1) AAS
毎月配るわけじゃないんやろ?
統一地方選挙に向けたパフォーマンスじゃんコレ
110: 2023/03/16(木)16:43 ID:icKQzcot0(1) AAS
ワイはどこでも外して行動してるで
だからみんなもう少し待ってや
因みに娘は今コロナどす
111: 2023/03/17(金)01:58 ID:GOgTUDSi0(1) AAS

112: 2023/03/17(金)02:06 ID:Gpvz68z90(1) AAS
子供二人と世帯分けしてある年金両親で13万もらった上
いつも地方選挙は行かない親も連れて壺潰し投票すっから
113
(1): 2023/03/19(日)22:46 ID:GInIAerQ0(1) AAS
>>106

俺も。今50歳で60歳になったらやめたい。
114: 2023/03/20(月)06:08 ID:tCncf6ep0(1) AAS
>>106>>113
頑張ろう
後数日でビラが届いたら関係各所に郵送で配布してその後は手渡しで蒔く
利用料金変更のWebサイト改修は済んだし本当に後は集客だけ
新年度からやるぞ
115: 2023/03/20(月)09:50 ID:uwjbbRRQ0(1) AAS
ビラ配るって何屋?
116: 2023/03/20(月)12:30 ID:TpudDrHn0(1) AAS
おかわりなし
invoice制度
電子保存化

もう廃業するわ。
117: 2023/03/20(月)12:42 ID:mvqfAw6q0(1) AAS
なめてるよな
物価高騰なのにさ
118: 2023/03/20(月)20:01 ID:RYAW6Uz70(1) AAS
岸田首相は20日午後(日本時間同)、インドのニューデリーで演説し、「自由で開かれたインド太平洋」(FOIP)を推進する新たな計画を発表した。

「自由で開かれたインド太平洋」について演説する岸田首相(20日、ニューデリーで)=浅野友美撮影
 インフラ(社会基盤)面で、2030年までに民間投資や円借款など官民合わせて750億ドル(約9兆8900億円)以上の資金をインド太平洋地域に投じる方針を表明した。

じゃあ国内向けは消費税他無用な税制の抜本的削減でいいよね!
119: 2023/03/20(月)20:24 ID:N1B9LcRv0(1) AAS
非課税世帯に3万円www
と大胆な政策www
120: 2023/03/22(水)12:53 ID:MGyvRTmI0(1) AAS
中露会談のタイミングで日ウ会談。
これは岸田政権支持率爆上げの予感だな。

これで支援金もう何もでなくなるな。
日本は終わっちまう。
121: 2023/03/22(水)13:21 ID:OFQcaQUH0(1) AAS
岸田捕虜になっちまえ
122: 2023/03/23(木)19:07 ID:nDpl/xLx0(1) AAS
肥溜め岸駄目
123: 2023/03/26(日)10:17 ID:sX++KWTQ0(1) AAS
過疎
124: 2023/03/26(日)23:37 ID:omC43Tkw0(1) AAS
コロナ頑張れ!
外部リンク:www.thehealthsite.com
125: 2023/03/27(月)09:50 ID:2fnDNBcQ0(1) AAS
北朝鮮もいい加減練習ばかりしてないでさっさとミサイル東京に命中させろや!
126: 2023/03/27(月)19:45 ID:BNdLPip80(1) AAS
2017年の山尾、2023年の小西
選挙で野党が勝てるチャンスあったのに、台無しにした戦犯野郎たち。

野党惨敗で、支援金もでませんわ。
127: 2023/03/27(月)22:47 ID:5LHjHXQg0(1) AAS
鳩ぽっぽが生きて発言してる限り、中高年は悪夢の民主党政権がフラッシュバックするから、
与野党逆転はねえだろ
128
(1): 2023/03/28(火)10:08 ID:+J9c1Zth0(1) AAS
子供1匹に5万円w
129: 2023/03/28(火)12:26 ID:3o6bAXhu0(1) AAS
>>128
孤独なおじさんにもお金くれよ
130: 2023/03/29(水)02:46 ID:vf4r4Etk0(1) AAS
政治に興味なくて詳しいことは知らないが無所属でどれが壺かを教えてもらったんでそこへ投票するわ
131
(1): 2023/03/29(水)13:50 ID:L9fTBxrW0(1) AAS
民主党政権は反社会的カルトの関連政党支持者にとっては悪夢だったんだろうが
一般国民にとってはその後の20年と比べたら全然まともだった感じだな
132: 2023/03/29(水)20:08 ID:RZCENQZs0(1) AAS
>>131
超円高
超株安
大学新卒内定率最低
消費税三党合意
復興増税

一般国民にとっては民主党政権は悪夢。
133
(1): 2023/03/30(木)02:30 ID:l7hUNXxf0(1) AAS
リーマンショックの後遺症から東日本大震災なんかもあったが
支援金給付金だのジャブジャブ配らなくても何とかなってたし
民主党の政治家の功績ではないが国民生活は格段にまともだったよね
134: 2023/04/10(月)10:40 ID:3nFRudcf0(1) AAS
倍増はやるのか?どこいった
135: 2023/04/13(木)19:58 ID:6fThXBDJ0(1) AAS
>>133
親中売国は民主党も維新も同じだけど、財政政策考えれば
立民が消えて維新が伸びてくれた方がいいな。

立民はさっさと滅びろ。
136: 2023/04/16(日)18:13 ID:Xv2c4WHG0(1) AAS
岸駄目肥溜め
137: 2023/04/18(火)15:01 ID:h7A5Xj/S0(1) AAS
岸田おかわりマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
138: 2023/04/22(土)18:01 ID:Uzizbplw0(1) AAS
テロのおかげで選挙に勝つつもりだったけど、意外と候補者の支持が上がらず、明日の補選負けそうに
なって涙目の岸田。

なんか政権交代前夜というのは正しいな。
139: 2023/04/22(土)19:33 ID:cWNzP7lz0(1) AAS
安倍ちゃんの代わりに氏ねば良かったのにな
140: 2023/05/04(木)23:09 ID:muZ99o/h0(1) AAS
事業復活支援金、もう一回やってくれ。
頼むよ
141: 2023/05/05(金)17:33 ID:Or3ymDTk0(1) AAS
海外にばら撒きましたので
もうないぞ

メガネザル
142: 2023/05/05(金)23:07 ID:C5hBWtQo0(1) AAS
今日の地震のせいで商売あがったりだ!
支援金出せ、岸田!!

沖縄県 那覇市
143: 2023/05/05(金)23:19 ID:aEPfPgEa0(1) AAS
わいとこもだ!
まったく自然災害は自営業を痛めつけるわ

北海道 帯広市
144: 2023/05/06(土)02:29 ID:k4wF61NB0(1) AAS
支援金は要らんから刷った札を搾り取ってる税金社会保険料に当てろや
145: 2023/05/08(月)17:38 ID:FwEie1ZY0(1) AAS
【速報】千葉県、物価高騰を受け独自支援策
外部リンク:news.yahoo.co.jp
県によると、補正予算規模は209億2900万円で、「生活者支援」に84億6900万円、「事業者支援」として124億6千万円を確保する。
146: 2023/06/13(火)17:24 ID:NK7Qrpj90(1) AAS
岸田おかわりマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
147: 2023/07/23(日)18:21 ID:K+OXD4pi0(1) AAS
支持率もっと下げろー。
148: 2023/08/16(水)20:10 ID:qvY3rvFw0(1) AAS
太い事業復活支援金をください。

500万円くらいのドでかいやつ。
149: 2023/08/16(水)20:20 ID:XdokFIXb0(1) AAS
だが断る
150
(1): 2023/08/17(木)02:27 ID:iPnBIKRu0(1) AAS
たった500万とか一人親方の個人事業主対象であったとしてもドショボい気するけど
151: 2023/08/17(木)17:58 ID:vGtkTmRE0(1) AAS
>>150
別に50万でも構わんが?
152: 2023/08/18(金)02:53 ID:TxJnzSjQ0(1) AAS
50万は親方のこの夏のお小遣いとして支給されるような金額
お小遣いで遊んでばかりいないでしっかり事業盛り上げなさい
153
(1): 2023/08/20(日)09:37 ID:30Vbe2eG0(1) AAS
乞食共、もうお恵みがないことは分かってるんだろ

普通の補助金いろいろあんだから、そっち貰う努力しろよ
154: 2023/08/23(水)01:18 ID:AldMXfdc0(1) AAS
>>153
面倒なんだよな。
審査に落ちるとショックだし。
コロナ融資のおかわり申し込んだわ。
155: 2023/08/28(月)14:49 ID:P0xfa6Oe0(1) AAS
補助金って使い途が決まってるし2/3とか全額じゃないしな
真水で頼むよ
156: 2023/08/29(火)01:32 ID:Bb1zXBNy0(1) AAS
ガソリンなんかもスズメの涙ほどの一時的な補助金じゃなくて
トリガーフルスロットルからのガソリン税自体の廃止でないと
物流人流その他諸々経済の活性化的にほとんど意味ないしな
157: 2023/09/02(土)10:27 ID:3pOodrtg0(1) AAS
倒産しろ
158: 2023/10/03(火)05:06 ID:AxfFMo4v0(1) AAS
もう一息、頑張らなきゃ
159: 2023/10/05(木)02:53 ID:guOnYuCQ0(1) AAS
端金にもならないような小銭撒くだけじゃ選挙大敗の流れなのか偽減税で騙しにかかり始めたな
160: 2023/10/12(木)20:21 ID:oesqFdZw0(1) AAS
外部リンク:www.e-daisyo.com
外部リンク:www.wakakusa.co.jp
外部リンク[html]:www.kurunavi.jp
161: 2023/10/16(月)08:47 ID:9IgSU4cP0(1) AAS
あれ、人いないのか?
162: 2023/10/16(月)12:25 ID:DhLgFFHp0(1) AAS
もうおかわり無いから皆雲散霧消しました
163: 2023/10/17(火)03:03 ID:QE4C4gRm0(1) AAS
住民税非課税世帯だけへたったの5000円ポッチ配るだけだからなーw
164: 2023/10/20(金)20:20 ID:1bZQOAlJ0(1/2) AAS
乞食ども、はした金のお恵みがありそうだぞ良かったな
165: 2023/10/20(金)20:20 ID:1bZQOAlJ0(2/2) AAS
乞食ども、はした金のお恵みがありそうだぞ良かったな
166: 2023/10/21(土)00:23 ID:uOnR0Gtg0(1) AAS
コロナ期は2年間フィーバータイムで稼ぎまくったんで、10万20万の小銭では
濡れない体質になってしまった

医療系や雇用調整金詐欺や一部飲食に比べれば、それでも端金だけどな
167: 2023/11/14(火)16:31 ID:VKPjJIlk0(1) AAS
年内くるぞ!
168: 2023/11/15(水)04:02 ID:kRDm4REH0(1) AAS
倒産多いねえ
明日は、、、か
169: 2023/11/15(水)12:15 ID:imYAOh7Y0(1) AAS
我が身?
170: 2023/11/16(木)05:47 ID:VhX6mS7s0(1) AAS
工作員いなくなったね
171: 2023/11/16(木)07:25 ID:dAXII9Pw0(1) AAS
過疎ったね
172: 2023/11/16(木)15:35 ID:TsJIW7Up0(1) AAS
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
省3
173: 2023/11/17(金)03:47 ID:1GlDSQ5c0(1) AAS
まだやってるのか
174: 2023/11/20(月)20:52 ID:Mxis5JIl0(1) AAS
お前は男の腕の中で甘やかされてる方が似合ってるよ
175: 2024/01/19(金)03:18 ID:wGNsiJ430(1) AAS
うおーこれまだあったのか
176: 2024/02/29(木)00:10 ID:R/IoQBal0(1) AAS
給付金や支援金はもう出ないかなあ
補助金はやたらと持て囃されてるけど、使い勝手が悪いしなあ
177
(1): 2024/03/03(日)12:24 ID:nfNzZS0J0(1) AAS
竹◯慎二のボコボコ相談室

ヒルズ族とかに腹が立つ。
文具メーカー勤務:Kさん(53歳)
私は勤続30年、仕事一筋で生きてきました。しかし、ヒルズ族と呼ばれている人たちをはじめ、
最近の金持ちはラクをして私が到底手に入れることのできない大金を稼いでいます。
私のように一生懸命働いてきたものが報われず、株などのギャンブルで簡単に稼ぐ者がいい思いをしているこの世の中に、腹が立っています。◯原さんもこんな世の中おかしいと思いませんか?

【答え】
省15
178: 2024/03/03(日)17:00 ID:A1bsnw960(1) AAS
>>177
口は悪いけど正論ですな
179: 2024/04/29(月)23:42 ID:UaRO+TeY0(1) AAS
なにこれ
180: 2024/06/20(木)17:20 ID:fy12+j2D0(1) AAS
>>93

動員かけられてた壺の工作員が解散命令でそれどころじゃなくなったからな
181: 2024/12/01(日)10:41 ID:DPqUIedG0(1) AAS
もらい得
182: 03/08(土)07:38 ID:jo059pHJ0(1) AAS
補助金シャブ漬け
183: 04/10(木)12:11 ID:IYwktL240(1) AAS
返せる当てがない
184: 04/10(木)16:30 ID:anhts7jz0(1) AAS
もしかしておかわりくるか
185: 大阪商工会議所会員です。 04/15(火)14:01 ID:rHbcmNwA0(1) AAS
3年以内に一度貰ってると、
おかわり厳しいですね。
186: 04/17(木)08:37 ID:r0e8Q9r50(1) AAS
何年も経ってまだ上げてる古事記脳いるのか

トランプ拝んでろ
187: 04/25(金)08:46 ID:ZK9R4foz0(1) AAS
ブラックリスト
188: 06/20(金)15:27 ID:M48mHvyP0(1) AAS
不正受給
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.542s*