【独立開業】 起業 質問スレ 32期目 (908レス)
【独立開業】 起業 質問スレ 32期目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1728874976/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
135: 名無しさん@あたっかー [] 2024/12/26(木) 17:04:13.25 >>133 借り換えすれば? あと2400万でしょ? キャッシュフローが厳しいなら、3年→6年にして年400万にする その間に余力を付ける まぁ税金が多少増えるかもしれないが、精神的に楽になるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1728874976/135
234: 名無しさん@あたっかー [sage] 2025/01/14(火) 13:10:18.25 >>233 昭和脳の人なんだよ。突っ込まなくて良いよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1728874976/234
262: 名無しさん@あたっかー [sage] 2025/01/23(木) 12:01:35.25 e-GOVの糞ファイル型式どうにかしてくれ。何でPDFじゃダメなんだよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1728874976/262
518: 名無しさん@あたっかー [sage] 2025/04/21(月) 11:48:10.25 どう言うことやる予定で、どのくらいの規模になりたいかとか そういうので全然違うと思うんだけど 一人か少人数の自営と人雇ってる零細や中小レベルも全く違う世界 中小レベルだと動いてる金の量が個人とか勤め人と桁が違う そもそも地元企業なんてほとんどが世襲 起業とずっと何かひとつのことやって独立も俺の中では別。 使い古しのビジネスじゃなくてベンチャー起業とかはほんと特別 人によって言ってることバラバラすぎる そもそも金稼ぎたいならここ十年Youtuberが時代最高の金儲けだった あれやってちょっとうまく行けば月収200万ぐらい軽い 二十代で商売やってそれだけ稼ぐのはほぼ絶望的だし、月収100万なんて勤め人の頂点だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1728874976/518
530: 名無しさん@あたっかー [sage] 2025/04/21(月) 19:05:51.25 営業のプロだプロw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1728874976/530
593: 名無しさん@あたっかー [sage] 2025/05/01(木) 23:49:01.25 運送もむずかしいよ まず最初にトラックと人が必要だからねえ 運賃安いのにまずボロボロの中古を500万で買ってから仕事ないですか?ってやらないといけない トラックの費用回収するのに5年くらいかかるしハズレ中古だと修理代で赤字 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1728874976/593
628: 名無しさん@あたっかー [] 2025/05/05(月) 12:49:05.25 勤め人でも下請け企業にいたことも発注したことも ないから下請け元請けとかよく分からん 昔が俺がバイトしてたイベント系警備業は元請けになったり下請けになったり色々だった まあ俺にはあまり関係なかったが、四社ぐらいと密な関係だったな 下請けに仕事丸投げしたり応援頼んだりってやっていいの? まあ元請けの依頼主との契約とかによるんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1728874976/628
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.694s*