[過去ログ]
【独立開業】 起業 質問スレ 31期目 (1002レス)
【独立開業】 起業 質問スレ 31期目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
922: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/07(月) 22:45:31.60 コロナ前は1億あったけど今は復活してようやく3800だ 今日は気分が乗らないから何もしてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/922
923: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/08(火) 06:41:02.94 会社は規模じゃないんだよな いかに楽してストレスなく安定して稼げるかだな 一人法人でも稼いでる奴はたくさんいる 売上の多さだけを求めて人も育たず規模だけ大きくなっても いずれ苦しむことになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/923
924: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/08(火) 07:25:06.09 >>923 以上三流コンサルでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/924
925: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/08(火) 09:56:14.49 >>920 面倒って... それだけ偉そうにマウント取っておいて都合が悪くなると逃げる なんて卑怯で情けない奴だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/925
926: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/08(火) 11:58:23.63 粗利1億は達成してみたいな さすがに1人では無理か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/926
927: 名無しさん@あたっかー [] 2024/10/08(火) 14:11:13.09 無理ではないと思うけど、画商とか宝石商みたいなのなら可能か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/927
928: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/08(火) 23:56:34.48 バカにするのがコミニュケーションだと思ってる上司が一定数いるよな こんな奴の下ではロクな人材が育たないし残らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/928
929: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/09(水) 05:40:18.44 >>926 電話詐欺で一億数百万円やられた爺さん居たよな。その詐欺の奴。ちゃんと確定申告しろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/929
930: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/10(木) 01:39:44.33 倒産防止共済ってたしか0.9%で金借りられるんですよね 完済できるだろう金額かりて その金でインデックス投資信託するって戦略はないですか? 個人の分みると3年で30%くらい上がってるんですよね 人件費かからないし下手したら利益率が本業以上かも それやったのがちょっと違うけど メタプラネットなんですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/930
931: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/10(木) 01:57:29.17 ありだとおもう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/931
932: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/10(木) 09:25:34.66 >>931 借金しての投資はリスク高くないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/932
933: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/10(木) 09:29:09.63 >>930 良いと思う 実行してレポ頼むぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/933
934: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/10(木) 11:02:04.00 >>933 俺はやってるぞ 最悪なくなってもいい余剰金で中期で売ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/934
935: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/10(木) 11:04:25.82 >>934 手残りと会計の煩わしさとか情報頼む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/935
936: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/10(木) 11:10:26.92 リスクにリターンが見合っていればGO http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/936
937: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/10(木) 11:12:47.37 >>932 投資先がインデックスかつ低金利なんでそれほどリスクは高くないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/937
938: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/10(木) 12:20:16.89 リスクにリターンが見合っていればGOひろみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/938
939: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/10(木) 12:57:20.81 いかにいます父母 ツツガムシが友達 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/939
940: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/10(木) 13:42:46.05 >>935 税金画33.58% 2.5年前に買ったのは70%増えてるから 100万買って170万 本業は赤字かギリギリだからなんなら本業よりいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/940
941: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/10(木) 18:46:52.20 まずは報酬増やしてNISA満額買った後にやったほうがいいと思うよ 所得税20%くらいだから会社で株やるよりはいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/941
942: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/10(木) 21:54:22.39 >>941 ニーサはいかに早く満額にできるかがキモ。 小規模に入ってる金を寝かせるより活用した方が良いって考えでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/942
943: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/11(金) 01:09:42.04 >>942 一般人では積立月10万が限界だな 旧NISAのとき特定で買ってたS&P500を成長投資枠にちまちま移動させてる 遊びで買ってみた個別株は50万勝って、いま10万赤字! 仮想通貨も課税きついから利確できなくて含み益百万超えた 成長投資枠で売買すると枠の回復に時間かかるからなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/943
944: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/11(金) 01:13:36.94 詳しい人増えてきたみたいだけど 節税とか実はこうやれば助成金貰える、みたいな情報はどこから仕入れてますか? 単純な制度をうまくつかってやる手法たくさんありますよね いまは1週間も立たずに辞めてしまう新入社員に一月分の社保を払わなければならないのを回避できないのかなあ?とか >>930 にあるように0.9%で借りられるなら全世界投資信託買っとけばほぼ確実に金増えるんだけど 実際どうなんだろう?というところです 後者はみんながやってるスキームじゃないなら実は
あまりよくないのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/944
945: 名無しさん@あたっかー [] 2024/10/11(金) 07:23:05.10 マネーフォワード クラウド 法人向け有料プラン「ビジネス」および「スモールビジネス」プランの料金改定(2025年6月1日) 月額 3,980円 ・ 年額 35,760円→月額 5,980円 ・ 年額 53,760円 なんなんこいつら・・・1.5倍かよw 俺等、客先に1.5倍の請求書持ってったら怒鳴られるんだけど? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/945
946: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/11(金) 08:32:41.23 >>945 高いな マネーフォワードは売上が右肩上がりだけどずっと赤字が続いてるからね 人件費と広告費がかさんでるらしい 今期黒字にしないといけないらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/946
947: 名無しさん@あたっかー [] 2024/10/11(金) 09:01:36.68 全力ら移行を本気で考えるかな・・・ 法人税申告使えるのがデカイ ただ、給与管理が無いのが弱点 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/947
948: 名無しさん@あたっかー [] 2024/10/12(土) 13:22:49.11 質問なのですが、起業して接待なり交際費をカード決済した場合会社の口座から引き落としされると思うのですが、この場合でも領収書って貰わないと経費と認められないものですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/948
949: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/12(土) 13:37:10.71 もち http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/949
950: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/12(土) 13:41:51.91 >>948 そもそもカードだと領収書貰えませんよ カード会社の明細かレシートが領収書代わりになる ネット通販ならカード会社から明細を印刷なりダウンロードしないといけない だけどそこまでみられることないから ネット通販の場合、明細印刷しとけばいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/950
951: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/12(土) 15:52:21.50 >>948 厳密にはもらわないとダメなんだろうし カード 切った時にお店で言ったら領収書くれると思うけどウチはもらってない 20年以上経営してて 2、3回 税務調査 くらったけどその辺は全然大丈夫 やった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/951
952: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/12(土) 16:20:21.96 >>951 うちは20年で0回 実際領収書とかまではみられない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/952
953: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/12(土) 16:24:39.72 >>952 領収書はある分は見られたけど カード決済とかで領収書無い分は何も言われなかった それよりかは現在使ってない口座の過去から今までの履歴を全部出せとか そんなのは 言われた あと細かい部分ばかりナチネチと何日も来やがった 税理士は全くの役立たず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/953
954: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/12(土) 16:26:38.78 >>951 え、そんなに税務調査くらってんの? 何か目立ってんだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/954
955: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/12(土) 19:52:57.82 それなりに規模が大きいとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/955
956: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/12(土) 20:06:49.49 現金の売上が多いとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/956
957: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/12(土) 21:07:01.28 年商2億ぐらいで売上は大半が振込入金で 現金は5%ぐらいでゴニョゴニョ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/957
958: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/13(日) 00:19:03.82 億超えなら来るだろうな 色々ゴニョゴニョすると利が大きくもなるし、税務署もやる気が出る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/958
959: 名無しさん@あたっかー [] 2024/10/13(日) 11:34:10.51 >>950 コメ有難うございます。 カード会社の明細が領収書の代わりになるんですね。 そのまま税理士に出せば問題無さそうですね。 有難うございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/959
960: 名無しさん@あたっかー [] 2024/10/13(日) 11:35:16.51 >>951 一応貰った方が確実って事ですね。 コメ有難うございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/960
961: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/13(日) 13:02:11.60 カード支払で領収書貰えない店ってあるか? 交際費を使いだして15年以上経つけど そんな店1店もないぞ リーマンだと個人カードで支払って領収書は会社名義がデフォ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/961
962: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/13(日) 14:06:59.20 >>961 普通の店はでないよ 代わりにカードの利用明細のレシートが貰える 店はあなたから金を領収していないから大げさにいうと脱税 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/962
963: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/13(日) 14:30:34.78 >>962 いや普通の店で普通に出るんだが... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/963
964: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/13(日) 14:33:28.86 ホテルなんかも個人のカード支払いでも 領収書は会社名義で切ってくれる 仮想空間から来た人かと思うな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/964
965: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/13(日) 14:51:32.26 これ読んでみて https://i.imgur.com/pMvJmTd.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/965
966: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/13(日) 15:16:38.85 この人頭ガッチガチだな(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/966
967: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/13(日) 18:07:19.93 義務はないけどお客さんの要望なら発行してくれるわな インボイスで番号要るのにカード利用明細じゃ経費精算できない そんなのをネットに書かれたら、それこそ「じゃいいですぅ」で接待が全滅するわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/967
968: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/13(日) 18:18:47.35 加齢で前頭葉が萎縮してカッチカチなんだろうなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/968
969: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/13(日) 20:15:51.81 >>966 法律はガチガチだからきちんも法律知っててどこまでが摘発されるか把握してある程度適当にやるってのが正解 法律しらずに適当にやってたらとんでもないことになるよ 特にあとカラ会社が成長したときなんかに追いつかなくなる 新しい会社は割ときっちりやってるけど古くてでかい会社は適当な社風になってしまってて そんなのが脱税とか偽装とかで摘発されるようになってきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/969
970: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/13(日) 20:22:10.64 ガチガチおじ必死だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/970
971: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/13(日) 20:22:32.28 なかなかむずかしいな https://i.imgur.com/Q2c35Hn.jpeg とくにETCなんてあっちこっちいったら どこの高速道路会社使ったかなんてわからないだろ そもそもそんなの意識してないし Amazonなんかで買ったのはどうすりゃいいんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/971
972: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/13(日) 22:53:37.23 この頭カチカチおじさんが組織にいたら大変だな 今までどうやって仕事してきたんだろうな 実はニートとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/972
973: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 00:09:14.12 >>972 お前もうざいぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/973
974: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 00:14:54.80 >>972 やめたれwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/974
975: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 00:21:08.96 法律ではこうなっている、といってるだけなのに法律に縛られて頭ガチガチおじさんがいる!て。いかに法律を勉強していかに問題にならないように偽装するかってのが経営に一番大事なのにな 役所はどんだけきっちりやってても書類がないとやってないとみなすし、どんだけやってなくても書類さえ揃えとけばやってることになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/975
976: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 00:25:07.49 前頭葉が萎縮してて感情コントロールが出来ない 頭ガチガチおじさん 今流行りの切れる老人 子供返りしてるから すぐに言い返さないと気がすまない 可愛そうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/976
977: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 00:25:17.30 >>965を読む限りこいつら(>>963、>>966)が勘違い(知ったかぶり)してるだけで、カードで払って領収書もらったとしても税制上は領収書とはならない、というだけじゃん。こんなバカがしたり顔でカードで払っても領収書もらえる!なんていうとそれで処理できる、と勘違いするひとがでてしまうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/977
978: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 00:26:21.43 次はワッチョイ付で頼む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/978
979: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 00:33:18.21 そもそもこのスレって今から独立開業するひともしくはしたばかりの人が質問書いて、すでに経営して詳しくなった人が回答してあげるスレじゃないのか? >>950とか >>951や>>953など こういうのがアドバイスとして最適だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/979
980: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 00:46:58.16 ガチガチおじ必死だなwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/980
981: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 00:48:26.42 いい加減自演やめろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/981
982: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 00:57:13.02 どう見たら自作自演に見えるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/982
983: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 00:58:42.56 >>974 だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/983
984: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 01:03:01.06 今どき長期の出張行くのに現金持って行くリーマンいるかよ(笑) もう昭和で止まってそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/984
985: 名無しさん@あたっかー [] 2024/10/14(月) 06:48:46.17 >>977 っていう事は飲食でカード切った場合はカード会社からの利用明細が領収書の代わりになるって認識でいいのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/985
986: 名無しさん@あたっかー [] 2024/10/14(月) 09:46:34.66 >>978 おまえ一人のスレ立てろよwクズ なんの為の掲示板から理解していないド底辺 そんなに起業 質問スレを潰したいならスクリプト荒らしでもやってろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/986
987: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 12:03:19.99 【独立開業】 起業 質問スレ 32期目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1728874976/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/987
988: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 18:00:48.61 >>971 高速はETCの利用履歴サイトからダウンロードすれば会社を意識しなくてもOK カード会社にも会社を分けて請求されてないしね 都市高速は別だけど アマゾンは普通に領収書を発行してくれるから保存すればいい 電子保存にはなるけども カード利用での領収書は厳密には正しくないとしても、世間は慣習で動いてるし、国税や税務署も慣習でOKにしてるから問題ない さらに言えば国税や税務署は金の動きが追えれば文句は言わないし、少額の経費なんてほぼ見ない http://mevius.5c
h.net/test/read.cgi/manage/1716191488/988
989: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 20:44:02.18 >>988 接待交際費なんかも誰と何人でなんの目的でいったか、なんてみないよね あれ法律的になんであそこまで縛ってるのかねえ 大企業なら一回で百万円とかいくからそういう時のためなのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/989
990: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 21:24:06.18 少額って自分とこの経営規模に対してだから大企業でとか関係ない それぐらい分かれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/990
991: 名無しさん@あたっかー [] 2024/10/14(月) 22:56:20.05 >>990 1万円の領収書があるとかないとかやりとりするだけ税務署も赤字だろ たかだか2、3000円にたくさん時間かかるんだぞ 税務官の知り合いいるけどそんなちまちましたのやってたらやってられんらしい せめて数百万からみたいだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/991
992: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/14(月) 22:56:44.76 >>990 ガハハハ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/992
993: 名無しさん@あたっかー [] 2024/10/15(火) 07:16:23.07 >>989 サラリーマンやったことないの?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/993
994: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/15(火) 10:24:13.36 サラリーマンを自慢してるやつw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/994
995: 名無しさん@あたっかー [] 2024/10/15(火) 12:05:23.29 >>993 それは会社が横領してないかチェックしてるだけ 自分が社長ならわざわざやってるやつも少ないとおもう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/995
996: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/15(火) 12:20:44.60 絶対交際費の領収書はもらってないけど忘れちゃうから利用控えに利用目的と参加者を書いてるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/996
997: 名無しさん@あたっかー [] 2024/10/15(火) 12:28:29.39 >>995 なんかちがくね? 社長だからやらなくていいってのは就業規則違反 要はさ、株主=代表取締役って考えだからそういう考えが生まれるんだろ? それ以前に"法人"って言葉をよく解釈したほうがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/997
998: 名無しさん@あたっかー [] 2024/10/15(火) 17:00:52.13 昭和ジジイ効きすぎやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/998
999: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/15(火) 17:23:53.93 カッチカチやからな 頭だけは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/999
1000: 名無しさん@あたっかー [sage] 2024/10/15(火) 17:39:09.34 ワロタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 148日 0時間 47分 42秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1716191488/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.179s*