飲食店経営したいんだけど。 [無断転載禁止]©2ch.net (69レス)
上下前次1-新
1(3): 2016/04/26(火)00:59 AAS
今年19でまだまだの話だけど
10年以内に飲食経営者として
名を上げたい。
まずこの経緯について
詳しく書いてく。
2: 2016/04/26(火)01:01 AAS
田舎で普通高校をやめて
食堂にアルバイトとして
ひろってもらった。
それも何かの縁だと思い
今、調理師になるために
技術をその食堂で勉強中。
いまは通信制高校に通いながらで
省3
3(1): 2016/04/26(火)01:04 AAS
上京して勉強したのちに
経営者になろうとおもう。
飲食店。
まだ具体的な経営学の
知識はないから
いまはまだ夢物語。
でも夢物語で終わらせる気はない。
省3
4(1): 2016/04/26(火)01:10 AAS
なんか分からんが頑張れよ
やりたいなら自己資金を貯めろ。俺から言えるのはそれだけかな。
5(1): 2016/04/26(火)02:08 AAS
>>3
俺の知り合いで東京で飲食やってうまく行って上場しようとして
結果失敗して潰れた人もうまく行った人も知ってるけど
シェフからって言うのは何故か少ないな。
でもヒラマツ亭はシェフから
上場企業まで持って行ったから
先ずは料理を勉強しつつもその辺りとかを
省3
6(1): 2016/04/26(火)08:08 AAS
俺も飲食店をやってみたい
今、考えてるのはカレー屋
ラーメン屋より絶対回転早いだろ
イメージは大阪のインディアンカレー、ココイチは遅いしメニュー多すぎでダメだろう。
7: 2016/04/26(火)10:35 AAS
>>4
貯めようと思う。
5年で200万って甘いかな。
とはいえ、働き出して
お給料を実際に頂かないと
なんとも言えないけどさ
8(1): 2016/04/26(火)10:37 AAS
>>5
経営ってなると
やっぱ上場して
株式にするべきなのかな。
9: 2016/04/26(火)10:39 AAS
>>6
おお!!
同じような志の方ですか!
回転の速さは大事ですからね。
ちなみに俺は食堂と居酒屋を
やろうと思います。
回転効率は悪そうですが
省1
10(1): 2016/04/26(火)11:15 AAS
>>8
上場とか株式とかを何となく使ってるね。
分からないのは若いから当たり前なので
分からないって言うと上に行くスピードは速くなるよ。
その辺は単なる形式なんだけど名前を上げたいなら1つの手段ではある。
ただ場末で美味いものを提供する
常連しか来ない様な小さな料理屋の方が
省1
11(1): 2016/04/26(火)11:23 AAS
>>10
経営学をいま勉強してるけど
まだ経営とは?っていう段階だから
上場とかは早すぎたみたい
顧客がたくさんとれるのは
ちっちゃいお店だよね。
まあそれもこの先の
省3
12(1): 2016/04/27(水)00:55 AAS
>>11
頑張ってね。
本業は別の会社経営だけど
趣味で10年位東京でカフェバーを
やっていたので何かあったら相談にはのれるかも。
13(1): 2016/04/27(水)01:09 AAS
>>12
心強いですよ〜!
今ってやっぱ銀行はお金を
貸してくれないものなの?
14(1): 2016/04/27(水)10:20 AAS
創業なら公庫一択でいいような
15: 2016/04/27(水)11:40 AAS
>>14
やっぱそうなるよね
自分で300万ほどは貯めようとは
思ってる
16(3): 2016/04/27(水)11:43 AAS
>>13
ウチは銀行からも公庫からも借りてるけど
創業なら公庫が良いよ。
ただなぜこれだけ潰れる中
自分なら上手くいくのかは
キチンと書類で説明できないとダメ。
方法としては今まで働いてきた店の
省10
17: 2016/04/27(水)12:42 AAS
>>16
創業と経営ってちがうの?
勉強不足ですまない
18(1): 2016/04/27(水)12:43 AAS
>>16
創業と経営ってちがうの?
勉強不足ですまない
19(2): 2016/04/27(水)13:48 AAS
あまりにも無知すぎる
そしておそらく相当な馬鹿
飲食店を経営したいという夢を持つ資格もない
質問する資格もないレベルだよ
20(1): 2016/04/27(水)15:01 AAS
>>18
創業はその業を始めること。
なのでラーメン屋を開いたらその日が創業日。
経営は事業(普通は会社)を運営管理する事。
因みに設立は法人登記をした日ね。
>>19
まぁ19歳の学生上がりだし、知識がないのは仕方ない。
省1
21: 2016/04/27(水)15:46 AAS
■ 飲食店を開業したい方へ3000万円まで投資します ■
やる気のある、スピード感ある方、お願いします。
外部リンク:good-hill.xsrv.jp
22(1): 2016/04/27(水)20:38 AAS
中で働いててもわからんけどな。でも中からじゃないとわからんこともある。
ただ時給のために働くんじゃなくて、後々創業するときに活かせるような経験にしろってことだろ >>16 が言ってることは。
経験ある分野での創業の方が融資受けやすいしな。
23: 2016/04/27(水)21:25 AAS
>>19
すまねえ。
創業の字の如くだいたい
意味は分かってたんだけど
一応間違ってるかもと思って
聞いたんだ。
勉強し始めて1週間も経ってなくてな。
省1
24: 2016/04/27(水)21:25 AAS
>>20
詳しい説明ありがとね。
まずは創業からだね〜
25: 2016/04/27(水)21:26 AAS
>>22
そうだね。
今のバイト場で
だいたいあと1年くらい
いるからそういう気持ちで
働くよ
26(1): 2016/04/27(水)21:29 AAS
1です。
いろんなところで目にするのは
なんのために飲食業界で経営するのか
という根本的な問題について。
それについて考えたんだけど
俺は高校が通信制だから
そのパイプとなれればいいかな
省12
27(1): 2016/04/27(水)21:36 AAS
>>26
志は大事だけど現実的な話をすると
そういう事を語るのは100年早いというか
それが理由で失敗する事になる。
まずは自分と自分の商売。
それだけでも地獄の様に大変だから。
28(1): 2016/04/27(水)22:44 AAS
>>27
まあ、言わないことには
始まらない気がしたので
どうにか探してみた
まだ10年とか先だから
そこはその時の世の中で
決めてこうかな
29: 2016/04/30(土)14:04 AAS
>>28
理由なんて>>1でいいじゃん。
「名を上げたい」。
これで十分だし他のくだらない事は忘れた方が良い。
30(1): 2016/05/05(木)02:10 AAS
新創業支援者制度落ちたんだけど日本死ね
31: 2016/05/05(木)02:59 AAS
>>30
融資?
32: 2016/05/08(日)18:01 AAS
カレーなら女が好きそうなカレーとかナンとかつけたやつじゃないと定期的にいきたいとは思わないな
33(1): 2016/05/12(木)07:58 AAS
俺もカレー屋がいいなって思ってるんだけど
モデルは大阪のインディアンカレー
一杯800円くらいで客の回転率が凄いイイヨあそこ
同じカレー屋でもココイチはメニューが多くて回転率が悪そうに思うんだけど
どっちがいいんだろ? あ、経営的に考えてだよ
34(1): 2016/05/12(木)16:15 AAS
>>33
経営的な話なら外から素人が見た感想はあまり意味がない。
決算書とか仕入れ、宣伝、廃棄とか雇用、
多店舗か単体か、多店舗なら直営かフランチャイズか、とかのが要。
メニューとか回転率も当然大事だけど
それは1店舗1日の売上の話で
仕入れなど各種支払いは売上より前に、
省5
35(1): 2016/05/16(月)11:25 AAS
同じく将来自分の店を持ちたいが大事なのは資金とやる気だよな
36: 2016/05/16(月)17:23 AAS
>>35
やる気。
これがあればどうにかなるしこれがないと
資金だけじゃなくてヒトも何も集まらない。
37(1): 2016/05/18(水)15:59 AAS
>>34
収支の観点で考えるとそうだろうけど、単純に1席の回転率は高い方が良いんじゃないの?
立ち食いそば屋と手打ちで1時間待ちで食べるそば屋だと同じ席数だと売り上げが全然違うだろ
昼食時間が限定されるならその時間内で何杯売れたかが勝負
38: 2016/05/18(水)19:19 AAS
>>37
立地やターゲットによっては
変わるから回転だけで是非は語れない。
例えば蕎麦屋ならアルコールやブランド力で儲けるという
手段もあるから、それなら回転は少ない方が
良いこともあり得るし。
立ち食いなら回転は優先事項が非常に高いけど。
省2
39: 2016/05/29(日)17:44 AAS
相原将人
飲食店開業へ向けて邁進中!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
40: 2016/06/06(月)19:25 AAS
俺は22の時に法人作って起業して今5年目だけど19だったらがむしゃらにやりたいことを突っ走るのがいいよ
そこから見えるものもある、ただ金がないと視野も狭くなるから注意してね
経営者になるだけならやるかやらないかだけ
ただ責任をとるのは自分、一番悪いのはダメなときに逃げること主に金のことだけどずっと逃げることになるし誰にも相手にされなくなる
ダメならやめてまた始めればいいさ位のメンタルがないと軌道にのるまでは地獄だと思うよ特に自分に執着してる人はね
41: 2016/07/02(土)16:40 AAS
●飲食店の開業資金を1500万円まで投資します●
やる気と情熱のある方のみ、お願いします。
外部リンク:good-hill.xsrv.jp
『グッドエンジェル 』 投資家と起業家のマッチングサービス
42: 2016/09/18(日)15:08 AAS
飲食は甘く考えて、軌道に乗り始める前に金が尽きて潰れるところが実に多い。
1000万位は心もとないレベルだと思っておいたほうがいいぞ。
43: 2016/10/10(月)21:09 AAS
クラウド会計ソフトの法人導入実態調査
2016年09月29日
■ 会計ソフト利用者のうち、クラウド型の利用率は17.2%
■ 設立1年未満の中小企業・団体では、クラウドの利用率が5割超
■ クラウド会計ソフトの導入シェアは「freee」が36.6%で首位
■ クラウド会計ソフトの導入メリットは情報の集約管理とコスト削減
外部リンク[html]:www.m2ri.jp
44: 2016/10/20(木)14:19 AAS
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
省7
45: 2017/07/07(金)20:06 AAS
金曜プレミアム・聞いてた話と違います!★1 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:livecx
46: 2017/12/23(土)22:04 AAS
土曜プレミアム・聞いてた話と違います!★2
2chスレ:livecx
47: 2018/01/10(水)10:44 AAS
【無料&全自動】資産運用システムとは??
“タダ”で資産運用提供します!
なぜ無料なのか??
詳細はコチラ⇒外部リンク:peraichi.com
48: 2018/01/27(土)14:17 AAS
飲食店を始めるにあたって
5000万円の資金調達を行い、初期投資を7年で回収する計画です。
客単価は4500円、祖利益率30%、知淳分配率23%、税率32%とした場合、
1)月間必要客数
2)月間必要粗利益高
3)月間必要営業利益高
を教えてください
49: 2018/08/06(月)02:05 AAS
AA省
50: 2018/08/12(日)19:35 AAS
坂上&指原のつぶれない店★1
2chスレ:livetbs
51: 2018/09/27(木)20:26 AAS
所さん!大変ですよ「夢を現実に!?キッチンカーで成功する秘けつ」
2chスレ:livenhk
52: 2018/09/29(土)22:09 AAS
やめとけ。粗利がでない。従業員一人頭2000万の粗利さえなかなかでない。
53: 2018/10/04(木)07:19 AAS
知り合いから教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
T5G
54: 2018/11/11(日)20:04 AAS
坂上&指原のつぶれない店★2
2chスレ:livetbs
55: 2018/11/20(火)11:33 AAS
なんのために飲食店を経営したいのですか?
成功するためですか?
それとも毎日、友人達と薄利多売の商売で楽しく過ごしたいからですか?
それとも毎日美味しいものを食べたいからですか?
私は全てです。
高校一年生の時にアルバイトした喫茶店で調理にハマり、学校は辞めて飲食の道に入りました。
いい師匠にも恵まれ順風満帆でいつかは自分の店が夢でした。
省15
56: 2018/11/20(火)11:44 AAS
ステーキハウスのような鉄板を特注し、
最高級のステーキにワインのコレクション・・・
時にはマグロを解体し、お寿司を握り・・・
もちろん全て無料で振舞います。
自分の好きなものを好きなように食べる。
あぁこれがしたかったんだぁと思います。
結局、若い時の私は無知でまずは1軒目をオープンさせてそこからチェーン展開だ!!
省8
57: 色川高志の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103 2018/12/05(水)06:56 AAS
◎長木よしあき(東京都葛飾区青戸6−23−20)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」
【盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
?宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
?色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
省7
58: 2018/12/11(火)20:47 AAS
外部リンク:www.xn--ecka6a0bc0b0mmfqah.net
59: 2019/01/08(火)06:40 AAS
焼肉屋始めるのに自己資金1500万円あって公庫からも自己資金の2倍は借りることできる。
ただ、身体を壊してしまって1日8時間週6日くらいしか働けない。
融資受ければ運転資金がだいぶあるから自分が長時間働けない分は人を雇うなりすれば何とかならないかな?
60: 2019/01/23(水)18:53 AAS
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
省9
61: 2019/03/14(木)11:24 AAS
串カツ田中の社長って昔、別の飲食店経営やって借金数億になったらしいじゃん
でも、串カツ田中が大ヒットして今や億万長者になってるし、串カツビジネスなんてどうだろうか
ただ単に串カツ屋やるのだと負けるから、立ち食い立ち飲み屋みたいに家賃抑えて、最小限の店舗コスト+回転率重視で
あとは、油を多く使うわけだから、そのへんのコストも気になるし、油持ちが良くなって美味しくプロ並みに揚げられるドクターフライも導入したい
実は俺の知り合いがテレビの林先生の番組で見て買ったみたいなんだけど、なかなか使えるって話だった
外部リンク[html]:forlife-technology.com
知り合いから紹介してもらったここは代理店だけど、メーカーよりも誠意ある対応してくれるとも言っていたから、導入したい人がいたら連絡してみてくれ
省1
62: 低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19 2019/03/14(木)14:58 AAS
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
?井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
?宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
?色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
省17
63: 2019/06/14(金)23:29 AAS
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
省16
64: 2021/12/01(水)03:32 AAS
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
2chスレ:ghardさん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
外部リンク:www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
省8
65: 2023/10/18(水)09:43 AAS
お笑いライブ行って、爆笑しまくったわ
66: 2024/02/04(日)10:43 AAS
【性暴力】カメラ系youtuber【いじめ】
外部リンク:archive.is
外部リンク:xドットgd/nfvXx
女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し
苦しんでいます。
削除されますので保存/拡散お願いします。
67: 2024/07/20(土)11:07 AAS
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
省1
68: 07/30(水)11:00 AAS
>>1
まず中二病を卒業しろ
69: 08/01(金)20:27 AAS
起業した者だけが理解できる、あと一歩のところで資金がショートする苦しみ。諦めるわけにはいかないのに前進する金もない日々は、まさに地獄のような苦しみだった。どん底の時は、家族で唯一の車さえ担保に入れた。しかしその車は毎日の配送に欠かせない命綱だった。幸い、金融会社は担保に取りつつも運転を続けさせてくれた。今ようやく、資金繰りは改善された。
面倒な手続きなしの運転資金がクリック一つで入ります:外部リンク:linktr.ee
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.540s*