[過去ログ] 【初心者】独立開業・起業 質問スレ 15期目【玄人】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2013/12/01(日)13:01 AAS
起業、独立開業に関する質問スレ
テンプレ
・業種
・規模(人数)
・現在の資金/必要資金
・年齢
・所持スキル(具体的に)
省5
921(1): 2014/05/10(土)12:30 AAS
>>919
おっさんで申し訳ありません。
経営の板なのに世間知らずのサラリーマンを装った方がしゃしゃり出て来られて、あり得なーい()!と宣われてるのを散見しますと、どのようなメリットがあってそのような書き込みをされてるのだろう?と考えました。
恐らく商品の価格相場を維持したい中古車販売業の経営者か、かなりやり手の営業マンなのではないかと推察した次第です。
922: 2014/05/10(土)13:49 AAS
こんなスレに相場への影響はないだろw
2ちゃん中毒かよ。
923(2): 2014/05/10(土)14:08 AAS
>>921
お前の人を小バカにしたような最初のレスだってなんのメリットがあんの?
そもそも300万以上する車をデモで使って1000キロ走らせただけで価値が3分の1になるかってのw
そんな値段で出してくれるなら、儲かるの分かりきってるから50台でも100台でも売ってほしいわ
そのままaa持って行くから
924: 毛生えみかん ◆LLLHVeF7uo 2014/05/10(土)15:03 AAS
>>923
ディーラーと懇意にしてるから出る玉ってだけだろう。
うちだって他の車が全部そんなんで出たら助かるがね。
今後も事業が拡大する限りそこのディーラーから買う・・ちゅうより担当を指名して買う。
その担当はレクサスに移動になったけど、ずっと指名してるし、結婚式とかにも来る(友人とかじゃないが)
ただレクサス買えって五月蝿いのがキズだが・・
925: 913 2014/05/10(土)17:32 AAS
>>914
実は今アルファード乗ってますww ^^;
恐ろしく燃費悪いし税金も馬鹿になりません・・・
今回のプリウスは懇意にしてるディーラーから買いました!
>>916
街のチョイ乗りの方が燃費悪いと聞きましたよ?
私は高速で年間7万以上走りますのでプリウスにしました
926: 2014/05/10(土)17:40 AAS
ふーん
927: 2014/05/10(土)19:07 AAS
へー
928: 612 2014/05/10(土)20:19 AAS
ほー
929(1): 2014/05/10(土)21:25 AAS
>>923
偽経営者、やっかみニート、プライドだけ高いサラリーマン
これらがこの板から一人でも減ればいいなとの思いから筆を取りました。
失礼を重ね重ねお詫び申し上げます。
930: 毛生えみかん ◆LLLHVeF7uo 2014/05/10(土)21:35 AAS
高速で年間7万ならハイブリッドの恩恵無いような気がするな・・
アルファードは乗り心地は運転でも搭乗でも良い車だ。
高速使うなら何が良いかなぁ?
まぁ好きなので良いだろう(俺は最近買ったのは軽のハスラーだけど大変満足)
931(1): 2014/05/11(日)15:38 AAS
>>929
ここ主婦みたいのもたまにいるんだよね。
なんでこんなとこ来るんだろね。
932(1): 2014/05/11(日)21:09 AAS
>>931
起業したい人のスレだから現職が何だろうと歓迎なんだけど、アドバイザーに対するツッコミが煽りに繋がってるんだと思う。
933: 2014/05/11(日)21:25 AAS
>>932
確かに。
アドバイスする人も色々いるしね。
匿名掲示板だから、ある程度はしょうがないね。
ノイズと思うしかない。
934: 612 2014/05/11(日)22:16 AAS
ま、コンサルタント(アドバイザー)も起業したことのない雇われだから
このスレでも独立したことのないアドバイザーがいるのは問題ないのかな
935: 2014/05/11(日)22:18 AAS
独立した事ない奴ってのは大企業目線で零細を語る
零細の現実を知らない奴のアドバイスほど役に立たないものはない
936: 612 2014/05/11(日)22:20 AAS
独立経験のない人
または3年ぐらいで廃業した人
起業に否定的
なので、人の起業アイディアには否定的な突っ込みしかしない
数年経験してていろんな事を乗り越えて来てる人は
どうやったらできるのか、をアドバイスする
否定も肯定もしない
省1
937(2): 2014/05/11(日)22:25 AAS
確かに言われてみれば、政治評論家は政治家である必要は無いし、料理の良し悪しは料理人で無くても出来るな。
従って、経営の経験が無くても経営のアドバイスは出来ると言える。
ただ、雇われの経験しか無いと自分の常識に無いことは否定から入ってしまうのが荒れる原因と思われる。
938: 2014/05/11(日)22:55 AAS
料理評論家と料理食っただけで文句言う素人は違うけどな。
939: IT屋 2014/05/12(月)00:01 AAS
料理(サービス自体)への意見なら素人(客)でも参考になるんだろうけど
料理店の経営自体に素人が意見しても的外れになりやすいのでしょう。
940(1): 2014/05/12(月)01:42 AAS
起業は2種類あると思う。
一つは何となく一人でやっていたものが上手く回って
気づいたら人も増えて規模も大きくなったパターンと
もう一つは始めから予算をもって採用や宣伝費などを
きちんと考えて始めるパターン。
ちゃんとした起業や経営って言うのは後者だと思うが
俺は完全に前者で、何となくやってたら上手く年商数億まで来ちゃった。
省11
941(1): 2014/05/12(月)05:12 AAS
起業にパターンも何もないとは思う
パターンで成功するなら失敗する人はいない
>>940は成功しているならそれはどういう経緯であれ立派な起業家だと思う
失敗したりしているのは起業家としての資質の欠乏ではなく、恐らく、すでに成功している本業があることで失敗に対する認識の問題でうまく行かなかったのではないか?と推測する
または、専門外に手を出したことによるリサーチ不足や、手を引くタイミングが早いとか色々起因する理由は考えられるけど、多分、本業の成功が一番の失敗の原因だと思う(推測の域は出ないが)
アドバイスした相手は何とか成功させなければならないという気持ちで頑張ったから、成功したのだとも思う
仕事や起業には貴賤はなく、きっちり稼いで、しっかり社員も育ててたらそれは素晴らしい事だと思うよ
省1
942: 612 2014/05/12(月)06:40 AAS
やっぱり成功してる人の言うことは重みがありますね
知識だけで経験のない人のアドバイスとは全然違う
943(1): 2014/05/12(月)06:47 AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。
さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !
解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。
省8
944: 2014/05/12(月)09:10 AAS
いかに役立たずを企業が守ってるということを分からせるデータだな。
945: 2014/05/12(月)10:02 AAS
>>937
>従って、経営の経験が無くても経営のアドバイスは出来ると言える。
確かにアドバイスが出来る事は出来るけど、所詮机上の空論になっているのが多いけどね。
起業に限らないけど、自分が体験したこともないのに、
人にアドバイスするってナンセンスだと思うよ。
946: 2014/05/12(月)10:54 AAS
>>943
日本の企業は本当にいらん奴らに
金を払ってあげてるんだな。
経営者は本当に社会貢献してるな。
947(1): 2014/05/12(月)11:22 AAS
企業はどれだけの従業員を食わし続けられてるかがその価値を物語る大きな要因の一つだろ
948: 2014/05/12(月)11:26 AAS
従業員と役立たずは違う
949: 2014/05/12(月)11:47 AAS
役立たずにしてるのは経営者の責任だろ
950: 2014/05/12(月)12:49 AAS
経営者にどこまで期待してるんだよ?
951: 2014/05/12(月)13:29 AAS
家でビール飲んでるおっちゃんが
プロ選手に何か言うことがアドバイスだと思ってる?
952: 2014/05/12(月)14:29 AAS
日本って起業した人を批判というか妬む人が多いよね。
>>947のセリフは社長が言うセリフなら分かるが、
社員側が言っているのなら、食わせて貰っているのに何を言うのかって思うわ。
953: 612 2014/05/12(月)19:22 AAS
ワロタ
954: 612 2014/05/12(月)19:52 AAS
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
955: 2014/05/12(月)20:08 AAS
現状白の人に聞きたいんだけど、今年度から白色申告でも帳簿の保管が義務付けられるよね。
さしあたって、どうしようと思ってるか教えろ下さい?
1. この際、青にする
2. 簡易でいい間は白でいく
3. 増税もやむなし、真面目に帳簿つける
既に青の人は会計ソフト何使ってるか書いてけ
956: 842 2014/05/12(月)22:15 AAS
こんばんわ>>842です
957: 2014/05/14(水)02:45 AAS
>>937
評論するのと実践に即したアドバイスは違うと思うけどな。
プロスポーツのコーチだって、かつてプレイヤーだった人がほとんどじゃないか?
958: 2014/05/14(水)03:16 AAS
>>941
なるほどね。
失敗の原因は本業で成功しているから、、、ね。
それは目からウロコだった。
今立ち上げようとしているのは3つあるけど本業のつもりでやってみるわ。
ありがとう。
959: 2014/05/14(水)04:53 AAS
あ
960(3): 2014/05/14(水)05:02 AAS
>>885
金融事故おこしてないとはいえ、そんなにお金簡単に借りれるものなんですか?
公庫は自己資金(見せ金不可、入金の通帳確認あり?)保証人、担保、起業する事業の経験等
必要だと思っていたのですが、実際はちがうのでしょうか?
現在自分が起業したいと思って融資受けたいのですが、自己資金300万程度、そのお金を通帳で証明できない、
起業する業種が未経験等で悩んでいました。元債権回収(雇われ、闇金等ではありません)
961: 2014/05/14(水)05:03 AAS
↑雇われ、っていうのはサラリーマンやってましたってことです。
962(1): 2014/05/14(水)09:52 AAS
>>960
その日本語じゃ無理
963: 612 2014/05/14(水)21:09 AAS
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
964: 885 2014/05/15(木)01:39 AAS
>>960
885で言っている様な場合は簡単に借りられる。
事業を成功、継続させようと考えていなければ
金利も考えないので、どんなところから借りても良いし
経歴綺麗な人誘って嵌めようとしている奴らなら
そもそもそう言う事に慣れてる。
通常の起業で簡単に借りられるかどうかは
省5
965: 2014/05/15(木)07:03 AAS
>>962
なんという低知能
966: 2014/05/15(木)21:58 AAS
>>960
自己資金300万で未経験の業種で起業なら
借りられたとしても借りない方が良いと思うよ。
そもそも自分的に返せる根拠はあるの?
967(3): 824 2014/05/16(金)16:28 AAS
こんばんわ、824です。
968: 612 2014/05/16(金)18:25 AAS
>>967
こんばんは!
969: 885 2014/05/17(土)01:08 AAS
>>967
イチローがどうたらとか
金運がどうのとかを短いコピーにしてトップに持ってきなよ。
情報が意味わからん名前だけじゃそもそもさらなる詳細を見ようと思えない。
970(2): 2014/05/17(土)02:13 AAS
>>967
てっきりイチロー自身が身に付けてるのかと思っちまったw
「イチロー ヤンキース移籍 パワーストーン」
でググッてようやく意味が分かったわ。
少なくとも パワーハウス夢工房 と 芦屋ルチル は使ってる画像も同じだな。
同じとこから仕入れてんの?
971: 824 2014/05/17(土)07:19 AAS
>>970
同じ画像ではありませんよ
自分で作って写真を撮りました
芦屋さんのは39000円ですよ
972(1): 824 2014/05/17(土)07:20 AAS
>>970
使ってる石が同じ石です
973: 2014/05/17(土)08:00 AAS
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
974: 2014/05/17(土)08:08 AAS
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
975: 2014/05/17(土)08:21 AAS
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
976: 2014/05/17(土)10:42 AAS
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
977: 2014/05/17(土)14:43 AAS
>>972
ヤンキース移籍記念に作られたってどういう意味?
誰が作ったの?
978(1): 2014/05/17(土)20:22 AAS
他板では>>824はカリスマと崇められ、パワーストーンも売れまくっているぞ
叩くだけのオマエラとは大違いだな
979: 2014/05/17(土)20:33 AAS
この世界は生き残るには行動するしかないからな
行動する人間としない人間とでは未来で完全に差が開いてるよな
980: 2014/05/17(土)20:38 AAS
カリスマwwwってバカにされてるだけだろw
981: 2014/05/17(土)20:57 AAS
>>978
この板のネットショップスレだけではなく他板にも貼られてるの?
そのURL貼ってくれ
まさか偏差値40なせいでスレと板の区別がつかないわけじゃないだろ?
982(3): 2014/05/18(日)05:38 AAS
俺のスペック
・専門学校生 兼 起業(個人事業)
・当月の粗利:40万(16日現在)
オフィスも必要ねーし人件費もねーし、ネットショップでもない
アフィみたいなもんだけど、情報材でもない
たぶんこの世(日本)で俺が最初に考えたアイデアかもしれない
身近にあるもの
省8
983: 2014/05/18(日)07:24 AAS
どうせアダルト関係だろ
984: 2014/05/18(日)09:19 AAS
本当に初なら大手に真似されて乙る
985: 2014/05/18(日)10:33 AAS
>>982
なにもないのでお引き取りください
986: 2014/05/18(日)10:47 AAS
【ニューヨーク共同】米道路交通安全局(NHTSA)は16日、乗用車の点火スイッチに関する欠陥を長年放置し
計13人が事故で亡くなった問題で、自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)が3500万ドル(約35億円)
の民事制裁金を支払うことで合意したと発表した。
TYOTA 1200億 VS GM35億
GMシボレーだっ!逃げろおおおおおおおお!点火すっぞおおおおおおおおお!
987: 2014/05/18(日)10:50 AAS
うわあああああああああああ
988: 2014/05/19(月)01:17 AAS
>>982
詳しく話を聞きたい。
作業は毎日?
989: 885 2014/05/19(月)02:05 AAS
>>982
それ起業じゃなくて
「稼ぐ裏技」みたいな話じゃないのか、
コンビニ漫画にある様な。
990: 2014/05/19(月)13:55 AAS
一月でどんだけSEO出来るもんやら
991(2): 2014/05/20(火)16:58 AAS
信用金庫の融資って簡単に受けられますか?h24年開業、開業時の経費などで1年目は1千万の赤字。
2年目は800万の赤字です。
3年目の今年も500万は赤字が出そうです。
資本金は300万円 従業員3人
出資は代取の親ですが、赤字続きでこれ以上は出せないと言われたようで、信用金庫からの融資を考えているようです。
業種は不動産の賃貸仲介です。
992: 2014/05/20(火)17:37 AAS
融資上は赤字はマイナス案件。
ただし、内容次第では可能性がある。
ここに書き込む暇あれば決算書持って
銀行行けよ。
993: 2014/05/20(火)17:45 AAS
超単純にその条件だけ見たら無担保・無保証人のタイプの融資は受けられないでしょ。
担保か保証人つければ借りれるんじゃね??
というか、そもそも賃貸仲介でそんだけ赤字が出るって大丈夫か?
金借りても売り上げ(利益)があがらなければ・・・・・
994: 2014/05/20(火)18:07 AAS
俺は創業から3期連続赤字だったけど、内容が設備投資だからか、比較的簡単に低金利で借りられた。
といっても、実質年利は2%超えてるけどね…。
ただ、繰越欠損金が大き過ぎるし、多分難しいと思うよ。
債務超過が解消できる可能性は?
995(1): 885 2014/05/20(火)22:56 AAS
>>991
資本金300万円。
初年度から3年連続で合計1600万の赤字。
これは既に1300万の借金があるってこと?
完全に債務超過じゃないの?
しかも金が無いとかじゃなくて、
赤字続きで(事業が信用出来なくて)オーナーである
省2
996: 2014/05/20(火)23:05 AAS
>>991
なんで不動産仲介でそんな赤が出るんだよ!
従業員が無能過ぎる。俺なら1人残して全員解雇。
新法人作って融資引っ張ってから元の会社で吸収するわ。
997: 毛生えみかん ◆LLLHVeF7uo 2014/05/20(火)23:21 AAS
>>995
何処スレだったか分からんが宅建持ちの事務員の人か?
そうならさっさと会社を去れ。
名義貸しは絶対にしないと宣言しとけよ。
998: 2014/05/20(火)23:59 AAS
いやだね
999: 2014/05/21(水)00:11 AAS
いややわ〜
1000: 2014/05/21(水)00:12 AAS
うふ〜ん
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*