東海の廃墟、B級スポットについて語りませう〜 (105レス)
上下前次1-新
1: 東海秘密倶楽部 2005/12/17(土)22:43 ID:a3O4jNqA(1) HOST:topaz.aitai.ne.jp AAS
墟やB級スポット、はたまた珍スポットなどなど
人に自慢できるような、あっと驚く場所や案外知られていないアナタだけの穴場などなど、
語りませう。
25: 東海子 [る] 2006/01/12(木)03:38 ID:vok5BBX.(2/4) HOST:softbank218122236065.bbtec.net AAS
旧員弁高校 あそこは赤外線とパッシブセンサーが校舎内にあるからひかからないよう
に。ひっかかても警備員が30分後位後点検にくるだけだが。
26: 東海子 [る] 2006/01/12(木)03:47 ID:vok5BBX.(3/4) HOST:softbank218122236065.bbtec.net AAS
昔桑名市の多度山登ろうとしたら少し前に事件があったみたいで警察に注意さ
れのぼれんかった。
27: 東海子 [る] 2006/01/12(木)03:54 ID:vok5BBX.(4/4) HOST:softbank218122236065.bbtec.net AAS
12月一宮にガイヤという愛知県下最大級パチンコ店できたが客おらんから
2,3年後廃墟。
28: 東海子 2006/02/06(月)10:05 ID:GuU5X8IE(1) HOST:FLA1Aal184.aic.mesh.ad.jp AAS
アゲ
29: 東海子 2006/03/29(水)11:02 ID:CZWp7sOk(1) HOST:P219108001200.ppp.prin.ne.jp AAS
南姫中学の裏山に1k位間取りの小さな廃墟がある
こんな森の中に作ってどうするつもりだったのだろうか…
30: 東海子 2006/04/09(日)13:42 ID:i4CAJhI2(1) HOST:softbank221024198175.bbtec.net AAS
age
31(1): 東海子 2006/04/26(水)00:03 ID:WMF/VRdA(1) HOST:softbank220030027142.bbtec.net AAS
甚目寺の△屋敷
32: 東海子 2006/04/27(木)13:19 ID:wjimJb8c(1) HOST:kctv86072.ccnw.ne.jp AAS
名駅のレジャックと山ちゃんの間ぐらいに、ゴミだらけのビルがあるよね。新幹線から見えるやつ。
あれって、何? 廃虚? ゴミ屋敷? ゲージュツ? 情報希望。
33(1): 東海子 2006/06/06(火)20:16 ID:9mh5yFeo(1) HOST:FLH1Aau127.aic.mesh.ad.jp AAS
R417をひたすら走ると、藤橋城が有るんですが、その敷地内を抜けて、
川沿いの道を行くと何とも不気味な古い古いキャンプ場の廃墟が有ります。
木造のバンガローなどが朽ちてます。
このキャンプ場は、R417から見て川向こうに見えます。
34(1): 東海子 2006/06/06(火)21:14 ID:D7I3tmLU(1/2) HOST:ppp2135.va-west.my-users.ne.jp AAS
>>33
藤橋村の、家族旅行村オートキャンプ場と思われ。
ググってみると閉鎖してない様だが?
35: ナニヤッテルンダモレ 2006/06/06(火)21:24 ID:D7I3tmLU(2/2) HOST:ppp2135.va-west.my-users.ne.jp AAS
>>34訂正
平成7年オープン/平成15年休止
徳山ダム完成後再開予定との事。
36(1): 東海子 2006/06/07(水)07:55 ID:vBtd65KA(1) HOST:FLH1Aas023.aic.mesh.ad.jp AAS
>>33
もっと奥に、あるんですよ!朽ち果てた廃村状のキャンプ場が!!
オートキャンプ場って感じでは無かったよ!
37: 東海子 2006/06/07(水)12:49 ID:3ke3yeoE(1) HOST:FLH1Aaq042.aic.mesh.ad.jp AAS
R23号沿い豊明市の墓の横のガラスの割られた廃墟、
あそこは噂あるんですかね〜?
38: 東海子 2006/10/11(水)19:02 ID:C6ErhF/k(1) HOST:ntaich015147.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
丸山ダム近辺がヤバイと聞いたのですが、マジですか?
39: 東海子 2007/06/19(火)15:07 ID:6qxKOGSA(1) HOST:p3193-ipad03gifu.gifu.ocn.ne.jp AAS
>>31
どこにあるのでしょうか?教えてください
40: 東海子 2007/06/19(火)16:59 ID:mlqnjTr.(1) HOST:p84da73.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp AAS
稲沢かどこかにピラミッド型の外観のパチンコ屋あったよな。
出来て1、2年くらいで廃墟化→解体って、勿体無いよなぁ。
同じ通り沿いの別のパチンコ屋廃墟は一向に解体されないけど。
41: 東海子 2007/06/19(火)17:19 ID:VWBplNlg(1) HOST:i125-204-183-246.s10.a021.ap.plala.or.jp AAS
>>36
「花房ランド」だな。
42: 東海子 2007/06/20(水)12:33 ID:fhgCq.t2(1) HOST:p2106-ipbf508sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
一宮 水車小屋
43: 東海子 2007/06/22(金)20:48 ID:KjvnPpuo(1) HOST:PPPa2511.e23.eacc.dti.ne.jp AAS
37
終末処理場。
44(1): 力石徹名古屋線 2008/06/02(月)12:59 ID:joeIyutw(1) HOST:softbank218122154039.bbtec.net AAS
瀬戸市の深川通りと国道が交差している、右側の商店街入り口にある、
元映画館とパチンコ店(店名は中央)の廃墟。
10年ぶりに訪れたけど、まだそのままとは・・・
45: オギボー 2008/06/05(木)16:28 ID:kCz3vlrM(1) HOST:ict247052073.inacatv.ne.jp AAS
伊那市で廃墟ってありますか??
46: 東海子 2008/06/21(土)01:55 ID:FtAcc8BY(1) HOST:softbank220030024072.bbtec.net AAS
甚目寺の森8、その南端の尖がった部分にあたる場所に変な建物ありません?
例えるなら小さなピラミッドのような塔のような建物。
最低でも20年以上はそこにあると思いますし、廃墟のようになってからも10年は経ってると思います。
あそこは一体なんなんでしょうか?
持ち主の方が倉庫にでも使ってるんでしょうか?
すぐ横の敷地などに車が停まっているのはよく見ます。放置車両ではなく現役の車両だと思います。
あの建物について何かご存知の方がおられましたら情報くださいませんか?
省1
47: 東海子 2008/06/21(土)11:14 ID:lObNgCKM(1) HOST:p6026-ipbfp204motosinmat.mie.ocn.ne.jp AAS
藤原町の白石鉱山だろ
検索すれば出てくるが壮絶な廃墟だぞ ある意味芸術的すらもあるが。
48: 東海子 2008/08/15(金)09:55 ID:a1ZfLNPQ(1) HOST:222-229-111-75.catv.medias.ne.jp AAS
名古屋市新栄の中央高校そばで、伊勢湾台風当時の仮設住宅が一棟、ずっと放置されていた
記憶があります。10年程前に見たきりなので、現存しているかは不明ですが、現状は
どうなんでしょう。
49: 東海子 2008/08/15(金)10:09 ID:Y27P0XVU(1) HOST:i118-20-73-111.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
神島の監的哨跡
50: コワガリータ 2008/08/27(水)09:55 ID:mykhvetk(1) HOST:y102150.ppp.dion.ne.jp AAS
愛知県瀬戸市の岩屋堂公園内の旅館権兵衛が廃墟旅館として
紹介されたサイトを見て行きましたが、改修工事中でした。
工事のおじさんに聞いてみると、来年春オープンだそうです。
廃墟として見に行ったけど、春に喫茶店もできると言うことなので
お茶のみに行ってこようかな。
51: 東海子 2009/06/10(水)15:07 ID:6W6aSiEs(1) HOST:p6e3e5c.w032bw01.ap.so-net.ne.jp AAS
沼津市のY重
52: 東海子 2009/06/19(金)18:58 ID:F1fKKLwM(1) HOST:p4204-ipbfp504motosinmat.mie.ocn.ne.jp AAS
桑名のマイカル らーめん街道
鈴鹿のアイリス ベルベル
四日市楠町の紡績工場跡地
53: 東海子 2010/05/15(土)14:50 ID:qQqj/X+w(1) HOST:00K3mcd.proxybg009.docomo.ne.jp AAS
マイカルラーメン街道この前行っちまったぜw
普通においしくはなかったな…
神島行きたい
54: 東海子 2010/05/18(火)17:09 ID:3KrD/2Bw(1) HOST:Fh42Y8Y.proxy20057.docomo.ne.jp AAS
津島神社本殿裏の防空壕跡
55: 東海子 2010/05/22(土)10:15 ID:JrycMhEQ(1) HOST:00K3mcd.proxy20007.docomo.ne.jp AAS
「いなべ」って標識見ると心がざわつくよ
白石あるからかな
ちゃんと探索したかったよ
市のおじさんが見回りしてて追い出された
56: 東海子 2010/05/22(土)18:02 ID:ul2vrpBw(1) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
八百津はヤバイ、丸山ダムはカーナビでも散々迷って変な行き止まりに
案内されて転落しそうになったし、名前は有名だけど廃れ具合が不気味
旧発電所資料館も入口に近づいたとたんにつれがなんかいるって言ってた
つれは入らなかった
杉原千畝記念館の前で記念写真撮ったら変なもの映ってたし
きっと杉原千畝の呪いだって言ってた
57: 東海子 [ID:???O] 2011/02/07(月)22:46 ID:XfG5A+6w(1) HOST:118-105-223-120.nagoya1.commufa.jp AAS
知多 内海トンネル
58: 東海子 2011/04/16(土)12:01 ID:Fwn1pzKA(1) HOST:h125-058-111-239.user.starcat.ne.jp AAS
知多半島だと、貝殻公園はけっこう廃れてるね
59: 東海子 2011/04/16(土)13:46 ID:M6tA1HhA(1) HOST:D6Q0RFu.proxy20063.docomo.ne.jp AAS
貝殻公園に登る途中に火事に見舞われた
焼け跡のような不気味な建物がありますが
元は民家でしょうか?店のようにも見受けられますが。
60: 東海子 2011/05/26(木)23:33 ID:uwPGzmCg(1) HOST:00K3mcd.proxy20008.docomo.ne.jp AAS
ここけいハウス…
久々に眺めに行くかな
61: 東海子 2011/09/25(日)02:12 ID:UJengQgQ(1) HOST:D6Q0RFu.proxy20082.docomo.ne.jp AAS
最近の御千保稲荷はどんなですか?
2年ほど行ってませんが、無くなった店や新しい店があるでしょうね。
何の店舗か覚えてないけど
崩れかけの廃墟のような建物で商売されてる店はまだ健在ですか?
御千保稲荷のスレ自体、過疎化して書き込み出来なくなってますが
現場は活気あるのでしょうか。
62: 東海子 2012/02/21(火)10:02 ID:+VEig5Xg(1) HOST:h125-058-111-239.user.starcat.ne.jp AAS
そこそこ活気あると思うけど
廃墟のような建物は判らないな
63: 東海子 2012/02/21(火)19:39 ID:b6SxxzRg(1) HOST:O127058.ppp.dion.ne.jp AAS
建て直されて新しい店舗が営業されてます。
64(2): 東海子 2012/03/17(土)21:41 ID:oQd3tLxg(1) HOST:123-48-92-140.nagoya1.commufa.jp AAS
北区の城北病院
65: 東海子 2012/03/17(土)23:13 ID:JrfDm/HA(1) HOST:D0S2X3X.proxy20054.docomo.ne.jp AAS
名鉄神宮前東側の日車本社向かいの並びの「…めし」って書いた看板のかかった定食屋さんだったらしい平屋。
壁ボロボロで中がみえますが懐かしの黒電話が階段に置いてあります。
66(1): 東海子 2012/04/14(土)10:11 ID:J0XH+cYw(1) HOST:180-198-124-95.nagoya1.commufa.jp AAS
南信州 冶部坂ホテル
67: 東海子 2012/04/28(土)02:04 ID:6jw4I3qg(1) HOST:ml7ts009v13c.pcsitebrowser.ne.jp AAS
ちょっと違いますが。
以前、滋賀県に廃墟が多いと聞きました。
高度経済成長期に建てられたものが多いと……
68(1): 東海子 2012/07/02(月)20:52 ID:OUXLBw3w(1) HOST:221x246x134x162.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
定光寺千歳楼
69: 東海子 2012/07/02(月)21:02 ID:2//Ty1jA(1) HOST:Khajuraho.aitai.ne.jp AAS
神岡鉱山廃墟は有名過ぎて誰も名前を挙げないのか?
ググると山ほど出てくる写真見てワクテカなんだが
一度行ってみたいが、いろんな意味で勇気が出ないw
70(1): 東海子 2012/07/03(火)10:06 ID:3s5Tz91A(1) HOST:p6fd9a9a6.aicint01.ap.so-net.ne.jp AAS
名古屋市昭和区のだんけい通の山崎川のほとりに40年ほど放ったままの
廃屋がある。昭和40年代にはおとなのオモチャの店だった。
なんでこんなに解体されずにいるのか不思議
71: 東海子 2012/07/03(火)11:13 ID:o/Q45M+A(1) HOST:p15051-ipngn100101tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp AAS
>>70
めっちゃ近所わらた
こんど見に行くわ
72: 東海子 2012/07/16(月)08:16 ID:4MOaWmUw(1) HOST:221x246x134x162.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
岐阜県岩村
木の実トンネル検索
73: 東海子 2013/03/06(水)15:07 ID:i6fCxl+A(1) HOST:p6232-ipbfp1203tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp AAS
半田の日本肥糧の工場って稼働してるのかな?
何の検問もなく入れてしまうというか、普通の道を歩いていたら
気が付いたら工場の敷地の中という感じなんだけど
74: 東海子 2013/04/14(日)10:05 ID:XkmMMibg(1) HOST:kctv46216.ccnw.ne.jp AAS
名古屋市西区明道町のおかし問屋 古い建物で営業している。
75: 東海子 2013/04/14(日)16:20 ID:qFyyWAIw(1) HOST:KD111086198045.ppp.dion.ne.jp AAS
>>68 千歳楼の荒廃ぶりが年を追うごとに酷くなって行くのが悲しいね。
立派な旅館で、中央線で隣り合わせたおばさんが、千歳楼で仕事してるって誇らしそうに話したあと定光寺駅で降りて行ったのが思い出される。
取り壊しもしないのかな。
76: 東海子 2013/11/10(日)18:43 ID:qNIdhS7A(1) HOST:ai126250132111.11.tss.access-internet.ne.jp AAS
千歳楼懐かしいなぁ
77: 東海子 2013/11/10(日)19:23 ID:nnKRq83g(1) HOST:b3Psb35XoNjdLH1F.nptty203.jp-t.ne.jp AAS
千歳楼…テレビCMとかしてたのになぁ
78: 東海子 2014/01/03(金)22:23 ID:b3X84WLQ(1) HOST:ai126184047079.15.access-internet.ne.jp AAS
>>64
城北病院無くなりましたねぇ・・・
79: 東海子 2014/01/04(土)12:16 ID:UpajJ9Rg(1) HOST:202-94-156-162.cust.bit-drive.ne.jp AAS
>>69
15年以上前に行ったな…
80: 東海子 2014/02/15(土)16:02 ID:NlRHphzg(1) HOST:ai126249025200.22.access-internet.ne.jp AAS
>72
木の実トンネルまだあるの?
81: 東海子 2014/04/21(月)08:37 ID:4jd3l/Pw(1) HOST:softbank060132023230.bbtec.net AAS
>>44
最近行ったけどまだあったよ
瀬戸ってなんか色々おもしろいね
82: 東海子 2014/04/26(土)19:38 ID:toNPxJZw(1) HOST:KD182249241040.au-net.ne.jp AAS
20年振りに大王崎へ。絵を描いている人もおらず、店は寂れ、民家も崩れた廃屋廃墟が多かったな。
83: 東海子 2014/04/28(月)15:25 ID:imSRSb+w(1) HOST:softbank060132023230.bbtec.net AAS
20年ぶりの土地ですか、懐かしいですね
昔は絵を書かれている方がいらっしゃったのですね
84: 東海子 2014/04/29(火)21:16 ID:CaAAaZaQ(1) HOST:Ff83nlP.proxybg032.docomo.ne.jp AAS
夏になったら、高校の合宿とかで賑わうけどね。
85: 東海子 2014/09/09(火)07:17 ID:ESR2V7mQ(1) HOST:s2006131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
大王崎調べてみたら楽しそうだな
散歩しに行きたい
86: 東海子 2014/09/09(火)15:46 ID:YtvM3j4g(1) HOST:KD182249241013.au-net.ne.jp AAS
大王崎は、良いところだけど寂れた感がハンパない。
灯台までの道は特に。
87: 東海子 2014/09/11(木)15:24 ID:ixga29vQ(1) HOST:s2006131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
寂れがまた好きなもんで。
しかし名古屋からだとちょっと遠いんだな
88(1): 東海子 2014/09/12(金)00:38 ID:TQLDCv4w(1) HOST:s633188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
岡崎から蒲郡に抜ける、
新箱根はどうですか
ラブホの廃墟化が、かなり進んでますよ!
89: 東海子 2014/10/15(水)00:20 ID:nYEesG+g(1) HOST:s630178.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
あの通りはワクワクするよね
でも後ろに車いるとゆっくり見れないからいやなんだよね
90: 東海子 2014/10/15(水)08:16 ID:aEk54OjQ(1) HOST:D7s1IcS.proxybg031.docomo.ne.jp AAS
旧本坂トンネルを静岡方面に抜けたとこに
タコ焼きの屋台があるけど売れるのかな
91: 東海子 2015/01/12(月)08:02 ID:WABVpGIw(1) HOST:s628128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
後ろで車走るのやめてほしいね
92: 東海子 2015/01/12(月)19:53 ID:F25EwN6w(1) HOST:p15152-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp AAS
国道21号各務原と坂祝の境界あたり
93(1): 東海子 2016/12/04(日)12:57 ID:afeKNqTg(1) HOST:2402:6b00:3424:e100:b1d4:a827:4157:1415 AAS
>>57
知多 内海トンネル 探したがわからないです!
94: 東海子 2016/12/31(土)14:26 ID:uLkrCy9g(1) HOST:124x38x121x58.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
トンネルはやめて
95(1): 東海子 2017/02/26(日)23:05 ID:eWvZFNLA(1) HOST:pw126245012010.16.panda-world.ne.jp AAS
黄色い家
96: 東海子 2017/03/01(水)04:24 ID:r/6WVtOw(1) HOST:48.247.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
>>88
新箱根はとうとう全部廃墟に
97: 東海子 2017/03/01(水)08:10 ID:1V3WZ+Fg(1) HOST:2402:6b00:3470:2500:1cad:dee6:cff2:d44c AAS
>>095
ホテルオレンジは?
98: 東海子 2017/03/01(水)12:36 ID:/JnfwI4g(1) HOST:KD113158093128.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>93
それかどうかわからんけど、
南知多有料道路の武豊美浜間の遮光トンネルが、
首が落ちてくる都市伝説があったな…
99: 東海子 2017/03/03(金)10:06 ID:eJRA0mcg(1) HOST:p188200-ipngn201002tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp AAS
>>95
甚目寺のやつ?
それならかなり前に取り壊されて駐車場になったぞ。
100: 東海子 2017/03/24(金)09:31 ID:C+lbEq0g(1) HOST:212.132.151.153.ap.dti.ne.jp AAS
富士川河口付近
みんなヒャッハー!している。
畑でガスボンベごとゴミを燃やす年寄り
農作業禁止エリアの立て札を無視して農作業
散らかった肥料の袋や缶やビンを尻目に家庭菜園やスポーツ
モトクロス
夜景(観覧車)に集まる輩
省1
101: 東海子 2017/03/31(金)10:49 ID:bqTMydfA(1) HOST:212.132.151.153.ap.dti.ne.jp AAS
旧町芝川
一昔前のアメリカ映画でみたような不良(未成年者とは
かぎらない)がいる。
102: 東海子 2017/09/16(土)12:30 ID:SD/n5NQA(1) HOST:2402:6b00:3610:1300:8d3e:6d4a:730b:4bab AAS
>>64
城北病院は更地と公園になってます。
103: 東海子 2020/06/22(月)08:43 ID:mkewIKTA(1) HOST:221x246x134x162.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>66
国道153号線走っていたらまだホテルありました。
草がおお茂っていた
104: 東海子 2020/06/26(金)17:16 ID:+R4dVxpQ(1) HOST:KD113158202178.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
三重の津観音の近く大門のアーケードのある商店街ってまだありましたか?
105: 東海子 2020/06/27(土)14:07 ID:UcyRxIWA(1) HOST:softbank126021184145.bbtec.net AAS
14年6ヶ月でレス105って
管理人氏ねよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.642s*