三重県の名物/知られざる名物 2杯目 (387レス)
上下前次1-新
1(1): KN◆fopEB40vwg [yyskd@intsurf.ne.jp] 2004/05/11(火)19:22 ID:8JnjtOYg(1) HOST:ca2.intsurf.ne.jp AAS
そろそろ打ち止めが近付いていた模様でしたので、この
辺りで次を立てました。
過去ログ:
まちスレ:toukai
引き続きまったりと語り合いましょう。
※煽りや荒らしは放置プレイ(無視)の方向で御願いします。
307: 東海子 2009/09/11(金)10:51 ID:FEnPAcdA(1) HOST:m246173.mctv.ne.jp AAS
いちご大福も白餡と黒餡があるよね。
私は、断然白餡派。初代(笑)は、やっぱり白餡でしょ?
308: 東海子 2009/09/14(月)08:01 ID:j080Xpac(1) HOST:m246173.mctv.ne.jp AAS
初代(しょだい)って言葉変ですね。
元祖って言ったほうがいいのかな。
309: 東海子 2009/09/17(木)08:54 ID:zQYhtVGE(1) HOST:p8221-ipbfp1604tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp AAS
とんてきは四日市でよか?
310: 東海子 2009/09/17(木)22:00 ID:dYx6VB4Y(1) HOST:C237H226.home29.cable.mecha.ne.jp AAS
カレー焼きウマー
東林堂、いついってもやってないけど、どうなってるんだ?
311: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
312: 東海子 2009/09/17(木)23:34 ID:ZZLgGZgw(1) HOST:p5018-ipad07motosinmat.mie.ocn.ne.jp AAS
桑名のしぐれも中国産使ってればそら粗利でかいわな、でないと経営ならないからな。
313: 東海子 2009/09/21(月)20:15 ID:2TyJ/tX2(1) HOST:p1104-ipbfp403motosinmat.mie.ocn.ne.jp AAS
おきん茶屋餅
314: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
315: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
316: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
317: 東海子 2010/03/04(木)21:06 ID:iLBjwOEw(1) HOST:pc34254.amigo2.ne.jp AAS
アコヤ貝の貝柱は美味い!
昔は真珠養殖してる知り合いから腐るほどもらったのに
今では高級品となってしまって買うと結構高い。
318: 東海子 2010/04/29(木)03:24 ID:qV3GTMKg(1) HOST:softbank219001009196.bbtec.net AAS
津の朝日屋
西野カナ
319: 東海子 2010/04/30(金)14:23 ID:F14Qiqww(1) HOST:b3sDx2rjyA2S4KfZ.w12.jp-t.ne.jp AAS
ぼつ焼
320: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
321: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
322: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
323: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
324: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
325: 東海子 2010/05/09(日)00:09 ID:IRU6rg5A(1) HOST:FeU2WsJ.proxybg013.docomo.ne.jp AAS
B級グルメベスト30にひとつも入ってなかったな
326: 東海子 2010/05/11(火)08:38 ID:VaqZGQEw(1) HOST:so7-2.cty-net.ne.jp AAS
確かに。
327: 東海子 2010/05/11(火)09:59 ID:D7URRhaA(1) HOST:FeU2WsJ.proxy20053.docomo.ne.jp AAS
亀山の味噌焼きうどんは無理だと思ってたが、四日市のとんてきは入ると思った
津ぎょうざも無理だと思ってた
まだ、つぅのうなぎ゛面白い
328: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
329: 東海子 2010/05/11(火)11:40 ID:jdOjOaGQ(1) HOST:7u02yKZ.proxy20074.docomo.ne.jp AAS
へんば餅はおかげ横丁に移転するべきだ。
あんな場所にあるのはもったいない。赤福より美味い
330: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
331: 東海子 2010/05/17(月)15:57 ID:DLNkJqrg(1) HOST:f070165.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
私も赤福より好きです。
332: 東海子 2010/05/23(日)08:59 ID:y73xGadw(1) HOST:softbank221030221005.bbtec.net AAS
ホルモンのすき焼き食べてみたい。
333: 東海子 2010/05/23(日)09:53 ID:WjXRV8ZA(1) HOST:f070165.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
赤福より好きなのはへんば餅です
私はまつかさ餅は食べたことがありません
確か相可か多気の方の名物ですよね
334: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
335: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
336: 東海子 2010/06/03(木)18:29 ID:hk2/76wQ(1) HOST:p2028-ipbffx01motosinmat.mie.ocn.ne.jp AAS
今年43歳に成るおっさんです。
とらやのいちご大福は中学校の時には食べてました。
話に出る昭和60年より早いのですが・・・試作品だったのでしょうか?
337: 東海子 2010/06/03(木)19:42 ID:/sLMIpLw(1) HOST:pc101135.ztv.ne.jp AAS
津ぎょうざは無理、ただの大きい揚げ餃子で胃にもたれる。推している方々の
ご苦労はお察しいたしますが。
338: 東海子 2010/06/03(木)19:50 ID:NUrtfD7Q(1) HOST:p0098-ip01motosinmat.mie.ocn.ne.jp AAS
時の刻印って米焼酎、宮崎本店だったかな?
三重県でしょ?
癖が無くて飲みやすかった。
伊勢萬の「ステラ ハーフムーン」って香酸ゆず酎。
伊勢のおかげ横丁にある酒屋だったはず。
ナオト・インティライミって三重県生まれなんだね。
巨砲が三重県出身だったような・・・と、横綱もいなかったっけ??
339: 東海子 2010/06/03(木)20:00 ID:ZsguEQ4A(1) HOST:pc32134.amigo2.ne.jp AAS
>伊勢萬の「ステラ ハーフムーン」って香酸ゆず酎。
これは確か「半分の月がのぼる空」にちなんで
製造してるんじゃなかったかな・・
340: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
341: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
342: 東海子 2010/06/23(水)08:57 ID:DAZc98xA(1) HOST:p032e59.aicint01.ap.so-net.ne.jp AAS
茶がゆって三重の名物だよね
343: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
344: 東海子 2010/10/02(土)14:04 ID:tM9Gva6A(1) HOST:D6Q0RFu.proxybg050.docomo.ne.jp AAS
七栗せんべい。昔は『たんさんせんべい』と呼んでいたように記憶している。榊原温泉で、お茶うけで出てきたのを初めて食べたのが美味しかった。
345: 東海子 2010/10/03(日)12:52 ID:vOrRdWNA(1) HOST:118-105-235-122.nagoya1.commufa.jp AAS
東海地方のネタでしりとりを!の中で
名物を教えてください
346(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
347: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
348(1): 東海子 2011/01/26(水)13:28 ID:sB4b6upg(1) HOST:l225164.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>346
一時そんなうわさが出たなあ。
へんば餅は跡継ぎが二人も早世してしまって
分家が本家を継いだと聞いてるよ。
どちらにしても財産はものすごくあるらしいから
赤福に売ることは考えられないと言う事です。
349: 東海子 2011/01/26(水)13:39 ID:n7l/v1Gg(1) HOST:i58-95-127-23.s02.a024.ap.plala.or.jp AAS
>>346
公然の秘密になってる
バイパス店の改修の頃には門下に下った
350: 東海子 2011/01/26(水)14:38 ID:/ia+JpKA(1) HOST:softbank126111025058.bbtec.net AAS
バイパス店がご立派なのはその為でしたか
351: 東海子 2011/01/26(水)16:24 ID:g0U6veFg(1) HOST:pc2a068.ztv.ne.jp AAS
>348 正解です。
分家・本家など、ややこしくなってるが身内が継いでます。
バイパス店で製造しているから手狭&古くなったから建て直し。
某餅屋さんは繁盛のようだけど中は・・・だからね。
352(1): 東海子 2011/01/27(木)23:40 ID:MX5Tmemw(1) HOST:i125-204-210-251.s02.a023.ap.plala.or.jp AAS
加賀福によく似たあんころ餅をなんとかしてほしい。
北陸から来た人がびっくりするよ。
353: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
354: 東海子 2011/01/28(金)13:59 ID:0mEm99SQ(1) HOST:i58-95-127-23.s02.a024.ap.plala.or.jp AAS
>>352
逆に訴えられるぞ
355: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
356: 東海子 2011/01/29(土)13:10 ID:Mu08YfcA(1) HOST:07a3NSM.proxycg090.docomo.ne.jp AAS
美味しいならなんでもいい
357: 東海子 2011/06/19(日)12:11 ID:dxYfRJlQ(1) HOST:118-105-196-187.nagoya1.commufa.jp AAS
赤福が元
358: 東海子 2011/06/27(月)23:24 ID:2kiBOZBQ(1) HOST:p1176-ipad08tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp AAS
俺は加賀福の方が赤福よりおいしかったよ。
359: 東海子 2011/06/27(月)23:28 ID:E+8IdeiA(1) HOST:f070134.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
加賀福、伊予福、伊賀福、ぜーんぶ赤福のニセもんよ
赤福はそれらニセもんを訴えるべきなのです
360: 東海子 2012/06/07(木)23:49 ID:+mrema9w(1) HOST:f180089.mctv.ne.jp AAS
あられ茶漬け 松阪近辺のローカル料理?だけどめちゃうまい。
361: 東海子 2012/07/19(木)10:48 ID:8c5sYIsQ(1) HOST:i118-17-236-168.s10.a024.ap.plala.or.jp AAS
津のさかえやのカレー焼きクリーム焼き
362: 東海子 2013/05/25(土)17:53 ID:bKaZ7riw(1) HOST:softbank221045197127.bbtec.net AAS
さかえやのカレー焼きクリーム焼きって、
懐かしいな〜...クラブの帰り道よく食べた思い出が...
美味しいよね。
363: 東海子 2013/05/28(火)22:52 ID:1uDyWEBw(1) HOST:host-61-245-219-100.mctv.ne.jp AAS
名古屋名物と言われてる「手羽先」(揚げて甘辛タレのアレ)
発祥は松阪市と聞いたことがある。
手羽先を素揚げにして甘辛タレで絡めてみたが、松阪近辺では全く相手にされず。
松阪の店をたたんで、名古屋で出してみたら名古屋人に大ウケ。
そこから発生したのが風●坊等々・・・。
「天むす」も名古屋名物みたいに言われているが、発祥は「松阪or津」説。
364: 東海子 2014/01/08(水)21:46 ID:ouafbOEQ(1) HOST:202-94-156-162.cust.bit-drive.ne.jp AAS
この際、三重県は愛知県に九州ということで
365: 東海子 2014/02/28(金)01:37 ID:SZMor9ag(1) HOST:s667092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
久しぶりに観助餅食いたいわ。
牛乳屋に頼めば持ってきてくれるが、せっかく
ならお参りと他の餅菓子の買い出しもしたいから
小旅行に出かけるのも良いなぁ。
366: 東海子 2014/02/28(金)01:42 ID:tebAVUOg(1) HOST:FL1-133-208-200-124.aic.mesh.ad.jp AAS
四日市競輪場のどて焼きはたまに食べたくなるなー
367: 東海子 [?] 2014/03/20(木)00:57 ID:eVjyOTCQ(1) HOST:nptta303.pcsitebrowser.ne.jp AAS
鶏の味噌焼肉
368: 東海子 2014/03/21(金)15:32 ID:BVIkpHbg(1) HOST:EATcf-160p36.ppp15.odn.ne.jp AAS
他地域でほとんど見かけないものといったら
たがね(やじろ)餅じゃないかな
いつもわざわざ取り寄せたり近くに行ったらたがねのみたらしだけでも買ってくる
お持ち帰り用に工夫されてないのがつらいけど
369: 東海子 2014/03/29(土)16:32 ID:IlOVZKbA(1/2) HOST:pw126205131176.3.panda-world.ne.jp AAS
伊勢の「わらしべ」のたいやきー
玉城と度会橋んとこにお店ある
370: 東海子 2014/03/29(土)16:33 ID:IlOVZKbA(2/2) HOST:pw126205131176.3.panda-world.ne.jp AAS
伊勢の「わらしべ」のたいやきー
玉城と度会橋んとこにお店ある
371: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
372: 東海子 2014/08/15(金)08:04 ID:L5pgAliQ(1) HOST:so7-1.cty-net.ne.jp AAS
まつかさ餅
373: 東海子 2014/08/15(金)23:41 ID:4IPb9g6g(1) HOST:om126204059191.3.openmobile.ne.jp AAS
三重県南部
魚ご飯、ブリのべっこう寿司
くき漬け、こけら寿司、アジの姿寿司、黒蜜風味のかき氷(煎じ)
業者が松阪だったかな?
揚げ餡サンドウィッチ
↑
パン耳付きサンドウィッチに餡が挟まっていて、パン粉かけて揚げてあるやつ。
省1
374: 東海子 2017/03/25(土)11:28 ID:1h5bJmeg(1) HOST:212.132.151.153.ap.dti.ne.jp AAS
サミット
375: 東海子 2017/03/27(月)16:50 ID:uX6GZ6CA(1) HOST:p105044-ipngn2101yosida.nagano.ocn.ne.jp AAS
はじめまして
週末に伊勢・志摩に行きます。
和菓子は日持ちしないのでお土産には
シェルレーヌが良いのかなと考えています。
おかげ横丁のお店ではどのような種類が売っているのでしょうか。
(個数とか、お菓子の種類とか)
ロンドカシュカシュもおいしそうですが
省2
376(1): 東海子 2017/03/27(月)16:58 ID:NAd51sSg(1) HOST:i125-202-63-14.s41.a024.ap.plala.or.jp AAS
和菓子で へんば餅 なら日持ちするよ
377(2): 東海子 2017/03/27(月)17:03 ID:GOxxo2dg(1) HOST:i218-224-187-68.s02.a021.ap.plala.or.jp AAS
宇治山田駅のうらにあるショッピングセンター?
からあげどん
人気ですか?
378: 東海子 2017/03/27(月)17:58 ID:MsGx5xfQ(1) HOST:pc105039.ztv.ne.jp AAS
>>377
汚いし、不味いです。美味しくない。
379: 東海子 2017/03/27(月)18:21 ID:zKYvKFkQ(1) HOST:mail.family-wifi.jp AAS
>>377
普通においしいよ ^ ^
観光客なら魚系のお店でいいんじゃね
380: 東海子 2017/03/30(木)22:36 ID:OtG2f6AQ(1) HOST:p105044-ipngn2101yosida.nagano.ocn.ne.jp AAS
>>376さん
レスありがとうございます。
でも帰ってから5日くらい後に渡すので
ちょっと無理かな。。
明日からお天気が悪くて少し残念ですが
伊勢志摩、お邪魔いたします。
381: 東海子 2022/03/07(月)16:21 ID:Nyy/kK0Q(1) HOST:6A29-5884-C4E1 AAS
移動販売のわらしべ
382: 東海子 2022/03/10(木)21:25 ID:LPMLOo7g(1) HOST:386E-7FE7-EE18 AAS
赤福より御福餅の方があっさりしているのでたくさん食べれます。
383: 東海子 2022/03/16(水)15:05 ID:tkUwdjDw(1) HOST:FE20-9FA7-AFF1 AAS
宣長ロール
384: 美しい女の子 2022/04/25(月)18:30 ID:aWimqEEA(1) HOST:ec2-35-76-137-163.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com AAS
「オンラインショッピング中にお金を稼ぐ」
1.Amazonのセラーが商品ページの売上ランキングやトラフィックを改善するのを支援します。
2. 1日平均1時間しかかかりません。1日の平均利潤は2万円から5万円です。
3.オンラインショッピングの経験がある25歳以上であれば、このプログラムに参加できます。何千万の報酬が待っています。
興味のある方はlineをご利用ください。
ID:sundy522
外部リンク:line.me
省1
385: 東海子 2022/04/26(火)14:39 ID:56Ck2P0g(1) HOST:165.154.231.118 AAS
われわれはアルバイトや正社員を探しています。日本人のみ募集します、年齢25歳以上が必要です。
家で暇な時間を利用する働ける仕事です。
この仕事の収入が他の仕事の収入より低くありません。
仕事に時間制限はありませんので、空いた時間に仕事をすることができます。
職務内容:Amazonのセラーが指定した商品をサポートし、商品の売上とページトラフィックを向上させることです。8〜10%の収入を得ることができます。
労働者でも、会社員でも、主婦でも、オンラインショッピングができれば、このプログラムに参加することができます。
給料はリアルタイムで支払います。1つの任務が終われば、すぐに給料が支払います。1つの任務にかかる時間は平均3〜5分です。
省5
386(1): 東海子 2022/11/15(火)18:04 ID:WiRSX/5w(1) HOST:i218-47-134-113.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
焼肉ライクで見たが
鶏焼肉なんて三重の名物か郷土料理なの?
387: 東海子 2022/11/15(火)18:50 ID:vQGu1nYA(1) HOST:i125-201-24-112.s41.a024.ap.plala.or.jp AAS
>>386
松阪は鶏の焼肉を良く食べるので店が多い
牛より多く食べてると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*