名駅ラーメン通り! (241レス)
上下前次1-新
1(1): 東海子 2002/12/10(火)17:16 ID:3d1DT3hg(1) HOST:61.120.87.69 AAS
確かOPENだっけ?行った人いたら情報くださいな。
160(1): 東海子 2004/04/10(土)04:13 ID:f6Z2/nXY(1) HOST:z120.220-213-72.ppp.wakwak.ne.jp AAS
ダメって言われてるけど行くと中途半端な時間でも行列できてるよな
俺的には、んじゃわざわざ遠くまで行ってまで食べるラーメン屋ってどこよ?
って感じかな
名古屋駅は行く機会が多いんで麺達通りで食うこと多いなあ
161: 東海子 2004/04/10(土)08:27 ID:G3dxcDwg(1) HOST:z70.219-127-7.ppp.wakwak.ne.jp AAS
>>158
文章が支離滅裂だな。何が言いたいのかサッパリわからない。
>>160
麺達通りって何処にあるんですか?駅麺通りとは違うんですか?
162: 東海湖 2004/07/05(月)14:59 ID:c250d6rI(1) HOST:p1071-ipbf308sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
東海子知ったかうぜぇ!!!
163: 東海子 2004/07/05(月)15:41 ID:3Ey3pC.I(1) HOST:cfk4-ext.katch.ne.jp AAS
162 名前: 東海湖 投稿日: 2004/07/05(月) 14:59:19 ID:c250d6rI [ p1071-ipbf308sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
東海子知ったかうぜぇ!!!
164: 東海個 2004/07/30(金)18:14 ID:39aH7kyA(1) HOST:YahooBB220028058029.bbtec.net AAS
今後の参考にさせていただきます。
165: 東海子 2004/07/30(金)18:28 ID:V56z0sjs(1) HOST:V020090.ppp.dion.ne.jp AAS
163 名前: 東海子 投稿日: 2004/07/05(月) 15:41:30 ID:3Ey3pC.I [ cfk4-ext.katch.ne.jp ]
162 名前: 東海湖 投稿日: 2004/07/05(月) 14:59:19 ID:c250d6rI [ p1071-ipbf308sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
東海子知ったかうぜぇ!!!
166: 東海子 2004/09/10(金)15:29 ID:7o4RcSB6(1) HOST:i220-221-250-177.s20.a013.ap.plala.or.jp AAS
待ち時間の長さを何とかして欲しいね
167: 東海子 2004/09/10(金)19:41 ID:452f9g5.(1) HOST:acngya017215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
場所代が高いから、質が落ちるのは仕方ないか.... と実感。
二度と行かない。
何度も行く奴は 化学調味料にだまされてる味盲。
168: 東海子 2005/02/12(土)00:49 ID:z.sk1mj2(1) HOST:N014250.ppp.dion.ne.jp AAS
age
169: 東海子 2005/02/12(土)01:34 ID:ZaDx33ng(1) HOST:142.net219117084.t-com.ne.jp AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
170: 東海子 2005/10/30(日)17:33 ID:jCJyWQVE(1) HOST:p4190-ipad28gifu.gifu.ocn.ne.jp AAS
替え玉189円は高い、高すぎ。
171(2): 東海子 2005/11/14(月)20:43 ID:HbTzFAoY(1) HOST:p5033-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
自称札幌のラーメン屋の北斗亭、なんと札幌にはそのような店などは無い、仕事で
名古屋に行き地下のラーメン食べに行き、北斗にあなたの店見たこと無い!と
話したら、お客さんごめんなさい!札幌には実はお店が有りません、ここで札幌
ラーメンと言うことで商売しています、とのこと。
172: 東海子 2005/11/14(月)20:50 ID:arBeBq9k(1) HOST:YahooBB221035214015.bbtec.net AAS
>>171
今更・・・・です。
173: 東海子 2005/11/14(月)22:16 ID:rzy8Lw1Y(1) HOST:kctv78136.ccnw.ne.jp AAS
171みたいな人もいるんだ
174: 東海子 2005/12/27(火)10:11 ID:bJ9CT9M2(1) HOST:p2016-ipbf507sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
最近、どんな感じ?
行く価値ある?
175: 東海子 2005/12/27(火)11:55 ID:LF267RiA(1) HOST:a131003.usr.starcat.ne.jp AAS
>>171
駅めん通りのコンセプトからしてそう、ってのは公表されてると思ったんだけど…。
176: 東海子 2006/04/16(日)03:20 ID:hu2R3amk(1/2) HOST:p4180-adsau06atuta2b3-acca.aichi.ocn.ne.jp AAS
age
177: 東海子 2006/04/16(日)03:26 ID:hu2R3amk(2/2) HOST:p4180-adsau06atuta2b3-acca.aichi.ocn.ne.jp AAS
駅麺て最近どうなの?潰れる店も無いようだね。万博も終わってきっと暇なのかな。
178: 東海子 2006/04/16(日)06:51 ID:.B.7T8sg(1) HOST:softbank221035214015.bbtec.net AAS
>潰れる店も無いようだね。
驛麺通りはジェイアール東海フードサービス株式会社が全店経営してるのだが。
静岡駅に驛麺が5月10日にオープンするね。
179: 東海子 2006/04/18(火)23:27 ID:MaNMAAn2(1) HOST:p8129-adsau06atuta2b3-acca.aichi.ocn.ne.jp AAS
age
180(2): 東海子 2006/04/19(水)09:57 ID:mP5Pvbng(1) HOST:p4206-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
河原プロデュースは正直飽きた。いや、むしろくどさを感じる。
駅麺行くくらいなら最初っから一風堂行けば早いやん。どこも
かしこも河原が手掛ければ…と言う安直過ぎるのが好かない。
はっきり言って札幌とか東京ラーメンではなくて、全てが「河原
ラーメン」の醤油味・味噌味とかに思えてきて…。それよりも
自分の店の味とかのクオリティを上げる事に専念したら…と思う
のはオレだけ?ちなみに駅麺も一風堂もオープンした数日後に
省1
181: 東海子 2006/04/19(水)19:30 ID:Ra/Q2s8M(1) HOST:FLH9Aab048.aic.mesh.ad.jp AAS
>>180
だって、フードコーディネーターのほうが儲かるんだもん。
182: 東海子 2006/04/20(木)00:56 ID:58MwYk7k(1) HOST:p21015-adsau06atuta2b3-acca.aichi.ocn.ne.jp AAS
>>180
ほんと、正直あきました・・。
183: 東海子 2006/04/20(木)01:02 ID:ISqhzFy.(1) HOST:catv229010.tac-net.ne.jp AAS
ああいう場所で売れるためにはラーメンよりも環境作りのほうが大事なのでしょう。
数をこなしてナンボだから、通好みよりも一般ウケするラーメンのほうがいい。
184(1): 東海子 2006/04/20(木)07:48 ID:PcmxlFoc(1) HOST:softbank219203156103.bbtec.net AAS
まあねえ、一日に100杯も200杯も売れるラーメンは叩かれる存在ですからねえ。
1日30杯しか売らないラーメンを必要以上にありがたがるヲタは社会のゴミです。
185(1): 東海子 2006/04/21(金)08:08 ID:L4UrK4L6(1) HOST:p4206-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
>>184
おい、こら!社会のゴミなんてふざけた言い方すんなや!!
味覚は千差万別で、駅麺のような大量生産でも無難に大衆受け
する味が好きな人もおりゃ、少ない杯数でも手の込んだ個人店
が好きな人もおるやろが!それを何じゃ?あ゛?
ヲタとか社会のゴミとか…貴様はそんなに優れた舌の持ち主
なんか?そうでもない癖してそんな無責任なカキコすんじゃ
省4
186(1): 東海子 2006/04/21(金)08:32 ID:07BUrHQw(1) HOST:softbank219203156103.bbtec.net AAS
>>185
図星を指されたからって熱くなるなよw
187(1): 東海子 2006/04/26(水)09:22 ID:wgFj/tx2(1) HOST:p6160-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
>>186
はぁ?別に185は個人店マンセーとは直接には言ってないと
思うぞ。
だから図星指したんじゃなくて、あんたの勝手な
勘繰りと、勘違いな優越感に浸ってるだけなんじゃないの?
そういう独りよがりな発想しかできないあんたの方が社会の
ゴミです!って言い返されても仕方ないぞ。
省3
188: 東海子 2006/04/26(水)16:20 ID:VryfedFw(1) HOST:softbank219203156103.bbtec.net AAS
>>187
はいはいw
189: 東海子 2006/04/26(水)18:48 ID:AqBoYUSs(1) HOST:PPPf135.aichi-ip.dti.ne.jp AAS
ラーメンよりザーメンが好き
190: 東海子 2006/05/06(土)22:35 ID:8T0GQYHA(1) HOST:p12097-adsau06atuta2b3-acca.aichi.ocn.ne.jp AAS
ラーメンか・・。
油ぎっとりだよな・・。
うまいけど。
191: 東海子 2006/09/28(木)08:33 ID:lBfsQkYo(1) HOST:219x120x107x98.ap219.ftth.ucom.ne.jp AAS
まぁ、大目に見ればそれほど不味いもんでもないと思うが。
192(1): 東海子 2007/01/13(土)23:53 ID:joZ6Ayog(1) HOST:m050233.ppp.asahi-net.or.jp AAS
4回しか行ってないが、
尾道…スープに浮いてる背脂が特徴か。でも味は思ったほど印象に残らず。2度目はないと思った。(もう店ないけど)
和歌山…豚骨醤油のスープは結構好み。もう一度食べてもいいかなと思わせた。
名古屋…味噌を食べたが、スープは甘いだけでコクも何もない。食べて後悔。チャーハンもイマイチ。
博多…河原プロデュースだけにここは無難な味。ただし感動するような美味しさではない。並んでまで食おうとは思わない。
193(1): 東海子 2007/01/14(日)12:23 ID:fQXxFDIw(1/2) HOST:r-124-18-79-3.commufa.jp AAS
>>192
えっ?尾道なくなったの?
高山が出来たと聞いたけど尾道の跡地なのか?
あそこでは尾道の「塩」だけは評価に値したのにな。
一番人気は和歌山らしいけど豚醤はどこで食べても大きな差がないしね。
194(1): 東海子 2007/01/14(日)18:06 ID:7NxaSjxw(1) HOST:219.117.203.100.user.rb.il24.net AAS
>>193
尾道のあとは屋台の旭川が入りました。
高山は旭川のあとで屋台です。
195: 東海子 2007/01/14(日)22:36 ID:fQXxFDIw(2/2) HOST:r-124-18-79-3.commufa.jp AAS
>>194
旭川が屋台から出世したのか。
尾道潰すくらいなら和歌山か東京を潰せばいいのにねえ。
和歌山も東京も特に秀でたところがないのに最初から安泰なのが不思議。
196(1): 東海子 2007/01/15(月)19:44 ID:Y2RjisrQ(1) HOST:U040183.ppp.dion.ne.jp AAS
潰すんなら名古屋らーめんだろ?
しょっぱいし仕事雑だし、あれに名古屋の名を課すこと自体が恥。
そう言えば新大阪駅の新幹線コンコースにも駅麺あるけど同じトコ?やってるの。
197: 東海子 2007/01/15(月)20:30 ID:EAas0ccA(1) HOST:FLH9Aab048.aic.mesh.ad.jp AAS
>>196
新大阪も駅麺のHPを見れば載ってるよ。
札幌、尾道、博多の3店。
198: 東海子 2007/01/16(火)00:11 ID:cz1NgbC2(1) HOST:FLH1Aeb070.aic.mesh.ad.jp AAS
て言うか、今じゃ静岡・浜松・一宮にもあるよね
メニューも同じで。
まぁ、駅麺がラーメンの味の基準になってもらえれば
素直にうれしいけどね。
周りに、ここより劣るラーメン屋が多すぎなんだよ。
チェーン店で、この味を出しているのだから、個人の店
とかマジ努力して欲しい。
省1
199: 東海子 2007/01/19(金)14:35 ID:c9BuXD66(1) HOST:p3200-ipbfp1205tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp AAS
一宮アスティー 駅麺 美味しくない・・・
200(1): 東海子 2007/02/01(木)09:14 ID:p5Utj/c.(1) HOST:ntgifu120103.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
新大阪の博多食べたけど後悔した。名古屋のはそれなりだと思ったのだけど。
201: 東海子 2007/09/26(水)20:05 ID:yic91iik(1) HOST:FLH1Aed162.aic.mesh.ad.jp AAS
早く工事終われ!
202: 東海子 2007/09/26(水)21:51 ID:bUDytAds(1) HOST:U080235.ppp.dion.ne.jp AAS
>>200
やってるトコって同じじゃ?
203(1): 東海子 2008/01/21(月)14:57 ID:frcefJdM(1) HOST:i219-165-254-58.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
博多の博多ラーメン食ったが替え玉追加で820円、高い、まずいで終わってた。
204: 東海子 2008/01/21(月)15:20 ID:usu8QyAo(1) HOST:r-118-105-200-56.commufa.jp AAS
駅麺って替え玉やってたっけ?
大盛りじゃなかった?
205: 東海子 2008/01/21(月)22:45 ID:Lgfopj.w(1) HOST:catv303161.tac-net.ne.jp AAS
>>203
まずいとか言いながら替え玉追加したのか!
206: 東海子 2008/04/06(日)11:11 ID:a1ldxlt2(1) HOST:p3170-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
先日、な○家に行ってきた
カウンターに通され注文を終えて5分くらい経って
隣と少し離れた席に別の客が来て注文をした
俺のときにはなかった端末を取り出し紙をホルダーに
はさんで置いていったのを見ていやな予感がした
20分ほど立って隣と離れた席のほうに注文した品が届いた
俺は注文を受けたはずの店員を呼ぶと端末を取り出し
省6
207(1): 東海子 2008/04/08(火)00:17 ID:ZdNFCv6U(1) HOST:i242006.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
がんがら堂も見違えるほどまずくなったよね。
改装してからとくにひどいね。
一風堂の河原氏、手を引いたのかな?
もっとも栄の一風堂も本当にまずくなったけどね。
もう駅麺通も終わりだな・・・。
208: 東海子 2008/10/19(日)10:17 ID:0j3IIYmg(1) HOST:q053178.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
がんがら堂で旨辛らーめん?を食べたが、酷かった。
普通のラーメンを2年位前に食べたときは、まあこれなら
悪くはないなと思ったんだが。
替え玉180円とか舐めてんのかってレベルだし。
接客も、案内されて席付いてもお茶も持ってこなければ
注文も取りに来ず完全放置。
つうか案内したことを多分忘れてたんだろう。
省1
209: 東海子 2008/10/20(月)19:41 ID:yxHECE/s(1) HOST:FL1-119-238-81-54.aic.mesh.ad.jp AAS
半年がかりの醜い自作自演を見た気がするw
210: 東海子 2008/10/21(火)23:11 ID:bc/ZkndA(1) HOST:q053178.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
書き込んでから>>207のホスト名見て、俺自身も思った。
自演と思われそうだなとw
自演ならせめて携帯使うくらいはするぜ
まあこんな閑散スレだからどうでもいいんだけどなw
211: 東海子 2009/12/09(水)08:45 ID:nxAnCOVc(1) HOST:p7176-ipbfp2203tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp AAS
test
212(1): 東海子 2010/05/06(木)15:21 ID:1v/SgKWg(1) HOST:KD125051244149.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
新大阪のがん●ら堂今日始めていきました
まずくてびっくりしました・・・
あれで博多ラーメンとかいってほしくない
ほんと家で食べるインスタントラーメンの方がぜんぜんおいしくてびっくりしました
よくあんなラーメン出して看板出せるなと思った
あれは酷い。。。
213: 東海子 2010/08/25(水)02:27 ID:cMskaZgw(1) HOST:FhE2YTA.proxy20022.docomo.ne.jp AAS
所詮、JRのやることたから。
ラーメンブームに便乗したけど各地域のモノマネラーメンだからな。
214: 東海子 2011/01/04(火)01:41 ID:bxB5y/nQ(1) HOST:softbank220031056033.bbtec.net AAS
kuwana
215: 東海子 2011/06/06(月)22:57 ID:CDv44Y6Q(1) HOST:118-105-211-64.nagoya1.commufa.jp AAS
市バスのターミナルのラーメンやさんに行ってみたい
216: 東海子 2011/06/14(火)23:20 ID:QaZCeGSA(1) HOST:f9-pc105.cty-net.ne.jp AAS
>>212
名駅スレで新大阪は激しくスレチだが同意。
あれいくくらいならミナミの金龍行った方がまだマシかと。
217: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
218: 東海子 2011/09/09(金)21:43 ID:sRla4NLg(1) HOST:05001011107679_ae.ezweb.ne.jp.wb86proxy07.ezweb.ne.jp AAS
味より店員の質が悪い
<屋台つけめん>
「ラーメン屋に飯食いに来るのはありえねぇな…」
おまえ、ご飯セットがメニューにあるのに、それを注目したカウンター客の前でそれ言う??
文句あるなら、さっさとメニューから削れ!
<博多がんがら?>
威勢よい呼び込みはいいが、客への扱いは教育されてるのか?
省6
219: 東海子 2011/09/10(土)02:52 ID:h+4Oyd/g(1) HOST:KD125053149245.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
まあ、そもそもラーメン屋の店員に必要以上の接客を期待するのもどうかな
220: 東海子 2011/09/11(日)16:27 ID:uql6ptGA(1) HOST:HKRbm159.aichi-ip.dti.ne.jp AAS
必要以上かな?
221: 東海子 2011/09/11(日)23:58 ID:UBnZyPFA(1) HOST:05001011107679_ae.ezweb.ne.jp.wb86proxy04.ezweb.ne.jp AAS
コレは最低限のレベルじゃないの?
必要以上という気がしない
222: 東海子 2012/01/14(土)21:32 ID:0hDKLckg(1) HOST:202-142-244-35.nagoya1.commufa.jp AAS
藤1番
223: 東海子 2012/01/17(火)10:57 ID:w3mgs80w(1) HOST:123-48-71-179.nagoya1.commufa.jp AAS
test
224: 東海子 2012/01/21(土)12:23 ID:S/6wxcuA(1) HOST:p6067-ipbfp1905tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp AAS
丼小さすぎる
225: 東海子 2012/01/22(日)22:36 ID:xoOg8Www(1) HOST:KD182249157074.au-net.ne.jp AAS
ここって一蘭よりうまい店ある?
226: 東海子 2012/03/26(月)16:38 ID:DXR7hfWg(1) HOST:kc202-79-156-68.ccnw.ne.jp AAS
どの店も店員の私語が多すぎ
大して美味くもないし行く価値ないね
227: 東海子 2012/03/30(金)08:48 ID:clY5K2Fw(1) HOST:122x221x114x42.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
ここって、一風堂がやってるのかと思ってたけどそうじゃなくて
ただ単に一風堂が企業コンサルティング受けて指導しただけの
まったくの別体なのね 道理でオペレーションが下手すぎると思った
228: 東海子 2012/12/31(月)13:37 ID:nK2wCH5g(1) HOST:180-199-133-95.nagoya1.commufa.jp AAS
名駅に行った時には、楽しみな場所ですね
229: じんた 2013/03/14(木)02:25 ID:fDKFjq9g(1) HOST:d-117-74-7-120.d-cable.katch.ne.jp AAS
早くソフマップに場所譲って
アイドルの握手会の会場にしてください。
230: 東海子 2013/03/14(木)02:51 ID:f/W357fg(1) HOST:05004032201665_gc.ezweb.ne.jp.wb87proxy07.ezweb.ne.jp AAS
いつも素通りしてる。名駅新幹線口裏にある本郷亭に行く。
231(1): 東海子 2013/03/15(金)07:37 ID:Gn+IZTLQ(1) HOST:pw126205131041.3.panda-world.ne.jp AAS
新幹線ホームのきしめんが一番美味かったな
住吉だったかなぁ?
かき揚げのきしめんが最高だったわ
232: 東海子 2014/01/08(水)17:18 ID:GbrwHGqQ(1) HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
おらがそば
233: 東海子 2017/01/03(火)19:55 ID:51LLul7Q(1) HOST:2402:6b00:3424:e100:3dac:47a9:d125:2696 AAS
新幹線きしめん美味しいな!
234: 東海子 2017/01/26(木)12:54 ID:INW+HTkA(1) HOST:pw126199086188.18.panda-world.ne.jp AAS
まいさく、ここ最強
235: 東海子 2017/01/26(木)17:13 ID:cD/gscTA(1) HOST:p246.net182021188.tokai.or.jp AAS
>>231
住吉って新幹線ホーム以外にも名駅の在来線ホームにもあるよね?
味は違うのだろうか?
236(1): 東海子 2017/01/26(木)19:12 ID:iIIpTrUw(1) HOST:h058-146-005-221.user.starcat.ne.jp AAS
味は同じと思うが、天ぷらを店で揚げているか、届けてもらう店か
237: 東海子 2017/01/27(金)09:02 ID:A6f1CepA(1) HOST:p178.net182021188.tokai.or.jp AAS
>>236
レスさんくす
ところで煮干しラーメンは美味いのだろうか?
238: 東海子 2017/01/27(金)09:18 ID:KKRbQsZg(1) HOST:om126229050071.12.openmobile.ne.jp AAS
新幹線ホームの住よしとグル麺の味は明らかに違う
住よしは常に行列
グル麺はガラガラ
立地条件の差だけかな
239: 東海子 2017/02/10(金)19:08 ID:N1MBb8eg(1) HOST:pw126152134002.10.panda-world.ne.jp AAS
きの川、行ってきたよ
240: 東海子 2017/05/08(月)22:38 ID:QoV8VUpQ(1) HOST:p25197-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
リニューアルオープンして一風堂ができてる
一風堂と凪はうまかったけど
一風堂にしては珍しくフランチャイズらしくて味がビミョーに×だった
凪はオーダーストップ定刻の20分近く前に
マイルールで勝手に前倒しオーダーストップされるからムカつく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*