三軒茶屋スレッドPart223 (911レス)
1-

1: 請負団176号φ 2023/12/18(月)01:37 ID:r7dDvTuQ(1) HOST:MODERATOR AAS
住んでる人も、働いている人も、遊びに来る人もマタ〜リお願いします。

>>980 を踏んだ方は後継スレの作成を申請して下さい。
>>980 を超えていたら次スレの有無を意識しましょう。
後継スレへの誘導があるまでは >>1000 埋めないでください。

前スレ
三軒茶屋スレッドPart222
まちスレ:tokyo
省12
173: 東京都名無区民 2024/07/16(火)13:08 ID:Tajy15bQ(1) HOST:124x36x231x107.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
残念ながら昔からそのままの街の本屋はオワリなんだよなー、品揃えも少ないし、取り寄せできると言ってもネットで注文したほうが自宅に届くし早いだろ。アマゾンや楽天ブックスならポイントも付くしね。
174: 東京都名無区民 2024/07/17(水)10:06 ID:+aNpqD+g(1) HOST:157.105.80.159 AAS
小売書店でネットワークできないかなあ
175: 東京都名無区民 2024/07/17(水)16:46 ID:1bLJ7B8g(1) HOST:p8596189-ipngn39101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>170
カッパのやつだっけ?
176
(1): 東京都名無区民 2024/07/23(火)14:19 ID:A+gjZ4SA(1) HOST:mp5ccba02d.ap.nuro.jp AAS
日大三軒茶屋キャンパス一階の学食が解放されてるらしい
無料のかき氷もあるって聞いた
持ち込みしてかき氷だけ食べて涼むのもアリだね
177
(1): 東京都名無区民 2024/07/23(火)14:23 ID:433EVfbw(1) HOST:KD106146036195.au-net.ne.jp AAS
エアコン逝った正確には室外機
業者曰く10日は部品取り寄せやらでかかるみたいだわ

あまりの暑さで室外機も中の部品が熱で変形するみたいだな。

直射日光が室外機にあたってる人らはすだれでいいからかけて直射日光当たらないようにしたほうが良い

明日は我が身
178: 東京都名無区民 2024/07/23(火)15:39 ID:i0rAWVyA(1) HOST:KD106146014174.au-net.ne.jp AAS
>>176
そういうことをやるから無料サービスがなくなる
179: 東京都名無区民 2024/07/23(火)17:31 ID:KdnVMCrw(1) HOST:sp49-97-70-82.msc.spmode.ne.jp AAS
>>177
この10日間は無理しないで過ごして
180: 東京都名無区民 2024/07/23(火)18:45 ID:yXAPFn7g(1) HOST:sp49-109-131-91.tck02.spmode.ne.jp AAS
学食無料開放とかされても行きづらいのはある
181: 東京都名無区民 2024/07/23(火)19:38 ID:2H4zLJtg(1) HOST:softbank060111110162.bbtec.net AAS
学食って安いんじゃないの?
国士舘の学食は何回か行ったことある
182: 東京都名無区民 2024/07/23(火)20:45 ID:cbORhKCQ(1) HOST:flh2-133-200-36-32.tky.mesh.ad.jp AAS
自分が通ってた大学も近所の人が食べに来てたよ
ただ居座れるような雰囲気ではなかった
183: 東京都名無区民 2024/07/24(水)05:44 ID:aIU5ufkw(1) HOST:fp76f0e935.tkyc110.ap.nuro.jp AAS
日大の学食って下2食堂に変わったらしいね
下2が安く食べられるなら行ってもいいかも
184: 東京都名無区民 2024/07/24(水)11:18 ID:XIjnFZvg(1) HOST:sp1-73-0-44.nnk01.spmode.ne.jp AAS
駒澤大の学食もええよ
185: 東京都名無区民 2024/07/30(火)19:05 ID:WRDcL0zQ(1) HOST:p912135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
ここから閉店したのか
186: 東京都名無区民 2024/08/04(日)18:34 ID:QhBwBVZA(1) HOST:oki-180-131-211-131.jptransit.net AAS
1100円って学食にしたら高くない?いまはそんなもんなのか。学食なんて数十年行ってない。
187: 東京都名無区民 2024/08/04(日)19:20 ID:LMhZKZPg(1) HOST:p3844002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
どこ1100円の学食あったって書いてる?
自分がNGにした書き込みなんかな?
学食にしては高いけどメニューによるだろ
188: 東京都名無区民 2024/08/05(月)17:32 ID:0LxQFaZQ(1) HOST:157.105.80.159 AAS
大学の前を通ったときに看板みたいのあったよ
189: 東京都名無区民 2024/08/05(月)18:11 ID:KQM5Dyow(1) HOST:M106072136225.v4.enabler.ne.jp AAS
とんがらしがいつの間にか閉店してた!
おばあちゃんに何かあったのかな?
190: 東京都名無区民 2024/08/05(月)23:36 ID:e+aEwBjg(1) HOST:133.106.177.23 AAS
マジで?少し前に店内改装というか綺麗にしてなかった?とんがらし
以前テイクアウトの客がメニューに書いてある弁当を頼んだら「弁当?ちょっと分からない」って言われて普通のテイクアウトになってたのを見たときはカレー吹き出しそうになった
自分も弁当頼んで断られて店内飲食に切り替えたときだったから
191: 東京都名無区民 2024/08/06(火)08:51 ID:dwd475xw(1) HOST:flh3-125-194-52-221.tky.mesh.ad.jp AAS
おばあちゃん、ちょっとボケちゃったってこと?
お店以外でも歩いてるところを前は見かけたけど、
最近見ないなあ
192: 東京都名無区民 2024/08/06(火)17:11 ID:yC1Pd7HQ(1) HOST:133.106.32.186 AAS
ボケてるってわけではなくて多分メニュー表を作ったのが息子さんとかのご本人以外だと思うんだけど
ご本人がメニュー表の中身を隅々チェックしてないから弁当?ナニソレ状態みたいな感じがした
193: 東京都名無区民 2024/08/06(火)17:44 ID:GQQr2SfQ(1) HOST:sp1-73-130-252.smd01.spmode.ne.jp AAS
手間ひまかけたカレーが美味かったのは確か
194: 東京都名無区民 2024/08/06(火)20:46 ID:VDRGSIfQ(1) HOST:pw126193060146.28.panda-world.ne.jp AAS
とんがらしのカレー、冷凍食品の形でも売るって一時期言ってたのにね。
195: 東京都名無区民 2024/08/08(木)22:29 ID:j3G4gHFQ(1) HOST:sp49-98-212-192.msd.spmode.ne.jp AAS
「とんがらし」って聞いただけで
いかにも辛そうな看板の字を思いだす
196: 東京都名無区民 2024/08/09(金)00:03 ID:diFk0C4Q(1) HOST:133.106.166.98 AAS
コロナ禍初期くらいの時は2,3食分のカレーをテイクアウトして冷凍してたな
197: 東京都名無区民 2024/08/09(金)02:02 ID:z/ytDzhg(1) HOST:flh3-133-202-81-170.tky.mesh.ad.jp AAS
とんがらしはおばあちゃんの息子が一時期継いでやっていたんだけど
性格に問題あって評判が悪くなっておばあちゃんがまたやるようになった
息子がまともでちゃんと継いでたらお店も続いただろうに
198: 東京都名無区民 2024/08/12(月)08:49 ID:/E7EAfkQ(1) HOST:104.28.99.209 AAS
若林スレでこんな書き込みが

994 東京都名無区民[] 2024/08/11(日) 15:05:52 ID:1bOViHOQ

三茶の西友が潰れるというソースのない噂を耳にした
199
(1): 東京都名無区民 2024/08/12(月)09:02 ID:nQAturPA(1) HOST:sp49-109-163-93.tck02.spmode.ne.jp AAS
そこって緑屋だったとこだっけ?
200: 東京都名無区民 2024/08/12(月)09:57 ID:QElZBPIg(1) HOST:softbank001112249098.bbtec.net AAS
何年か前にウォルマートが売りに出してたと思うけど、今はどこがオーナーなんだろ?
201
(1): 東京都名無区民 2024/08/12(月)10:06 ID:dGG2Y3ag(1) HOST:203x114x48x145.ap203.ftth.arteria-hikari.net AAS
>>199
そうだけど、建て替えてams西武→西友かな。
202: 東京都名無区民 2024/08/12(月)13:24 ID:pmpeEubw(1) HOST:sp49-109-162-159.tck02.spmode.ne.jp AAS
>>201
ありがと、建替えは既にだいぶ前だけど、なんとなくだが、バブル前の子供の頃の印象で246の分かれ道からこっちの道に入ると、緑屋あって、モリがあって、ゴリラが居るっていうのがしっくり来ます。
残っているのはゴリラだけ。
203: 東京都名無区民 2024/08/12(月)15:08 ID:mqI6j5nQ(1) HOST:sp49-98-149-98.msd.spmode.ne.jp AAS
ブンカ名店街は、横の階段がダンジョンぽくて好きだったな。
一階はいつもカーペンターズみたいなのが流れてた。
204
(1): 東京都名無区民 2024/08/12(月)22:13 ID:qp/D8t9w(1) HOST:sp49-98-208-245.msd.spmode.ne.jp AAS
緑屋とかブンカ名店街とか懐かしい
しみじみした良い時代だったね

名鉄ハニー知ってるかな
やなせたかしの女の子のイラストがついた
小物が売ってて振るとリロンリロンって鳴った
それ以外覚えてない(笑)
でもすごく楽しかった記憶が
省1
205: 東京都名無区民 2024/08/13(火)01:03 ID:HVkV8Fyw(1) HOST:fp76f0e935.tkyc110.ap.nuro.jp AAS
ベルクスの影響受けちゃった?西友
206
(1): 東京都名無区民 2024/08/13(火)01:58 ID:NaWdQTag(1) HOST:133-106-75-165.mvno.rakuten.jp AAS
>>204
屋上の遊戯設備よく行った覚えが
207: 東京都名無区民 2024/08/13(火)03:45 ID:MnILczcw(1) HOST:flh2-133-200-36-32.tky.mesh.ad.jp AAS
西友はセリアと食料品とゲームがある一角?以外ガラガラなのが気になる
208: 東京都名無区民 2024/08/13(火)18:58 ID:LF4jeuWQ(1/2) HOST:M027084015212.v4.enabler.ne.jp AAS
西友の前は何あったんだけ?
昭和50年中頃には西武があったのは記憶あるが、その前は忘れた
209: 東京都名無区民 2024/08/13(火)19:10 ID:LF4jeuWQ(2/2) HOST:M027084015212.v4.enabler.ne.jp AAS
失礼、上の人が緑屋と書いてあった
でも記憶に無いや
すっかり忘れた
モリとか懐かしいな
モリのバイトの面接速攻で断られた思い出
210
(2): 東京都名無区民 2024/08/13(火)20:29 ID:629ZgBLg(1/2) HOST:p312006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
1947年生 当時三宿在住
小学校の入学式 卒業式、ちょっと良い服買う時母が緑屋で買ってくれました
老婆の70年前の懐かしい思い出です
211: 東京都名無区民 2024/08/13(火)21:32 ID:629ZgBLg(2/2) HOST:p312006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
210です
今アルバム開いて見てみたら小学校の入学式の時は別の店で購入でした
高学年になった時の遠足では緑屋で買った服でした
67年前位のお話です
その頃できた店舗だと思います
当時4,5階建てのビルのような記憶が・・・ 
三軒茶屋では大きなお店でした
212: 東京都名無区民 2024/08/13(火)23:14 ID:TU7bD2jQ(1) HOST:p334012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
モリでモデルガン売ってたな、良いなぁって見てたわ
213: 東京都名無区民 2024/08/13(火)23:55 ID:AihU5FIA(1) HOST:aq220038.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
おばあさん元気だな
214: 東京都名無区民 2024/08/14(水)02:36 ID:SU/fW6DA(1/2) HOST:sp49-98-208-245.msd.spmode.ne.jp AAS
>>206
上の方はそういうのがあったんですか
とても楽しそうなファッションビルでしたね

>>210
懐かしさを感じて心温まります
215
(1): 東京都名無区民 2024/08/14(水)02:50 ID:SU/fW6DA(2/2) HOST:sp49-98-208-245.msd.spmode.ne.jp AAS
ams西武が開店した当初は5Fの奥の方
に小さい劇場があったね
それだけ世の中が活気に満ちてたというか
その後フロア改装して、5F全部が本屋さん
だったことも
広々してて行くのが楽しみだった
216: 東京都名無区民 2024/08/14(水)14:38 ID:6bme8gNg(1) HOST:133.106.158.28 AAS
モリの店頭品がコロコロ変わって安くてゲータレードやボルトのスポーツ飲料の粉とか買ってたな。
中学生の時にサンヨーのトランジスタラジオ買って、不二家歌謡ベストテンとか聴いていた。
そこも含めて思い出だな。
217: 東京都名無区民 2024/08/15(木)01:44 ID:UIW+8OWw(1) HOST:oki-180-131-211-131.jptransit.net AAS
ゴリラビルに入ってたラーメン屋、奥さん可愛かったなあ
218
(1): 東京都名無区民 2024/08/18(日)01:55 ID:Qr3iaoEw(1) HOST:133.106.142.190 AAS
>>215
何度か映画見た覚えが
本屋さん楽しかったな
モリではワープロ専用機買ったな
カセットテープに記録するやつw
2行くらいしか表示しないの
80年代終わりかなぁ
219: 東京都名無区民 2024/08/18(日)02:45 ID:eTELUgqQ(1) HOST:133.106.130.88 AAS
モリはよくファミコンソフトとか買いに行った
220: 東京都名無区民 2024/08/18(日)07:55 ID:MR+B8fdA(1/2) HOST:sp49-109-160-222.tck02.spmode.ne.jp AAS
モリは、あれ仕入れルートがなくなったの?
どう見ても倒産ではなくて、規模縮小が連続してたのでちと不思議だった。
221: 東京都名無区民 2024/08/18(日)08:01 ID:MR+B8fdA(2/2) HOST:sp49-109-160-222.tck02.spmode.ne.jp AAS
モリは、自分とこの利益落として廉売してた商品もあり
社会人になってからリスペクトした目で見ていた。
同時に店頭セール品の集荷はすごいと思っていました。
222: 東京都名無区民 2024/08/18(日)11:54 ID:fGAnYsCQ(1) HOST:M027084015212.v4.enabler.ne.jp AAS
モリっていつ頃閉店したっけ?
それも覚えてない
223: 東京都名無区民 2024/08/19(月)03:00 ID:CHmzRasQ(1) HOST:sp49-98-208-245.msd.spmode.ne.jp AAS
>>218
覚えてる方がいて嬉しい!
映画やってたの知らなかった
入ったことなかったから
本屋さんよかったね
224
(1): 東京都名無区民 2024/08/19(月)10:50 ID:GFqTMWaQ(1) HOST:203x114x48x145.ap203.ftth.arteria-hikari.net AAS
本屋さんは2階のときが好きだったなぁ。

当時はモリのパクリ?と思ったキシフォートも何件かありましたよね。
年始のチラシとか楽しみだった記憶が。
225: 東京都名無区民 2024/08/20(火)09:36 ID:MLd5p90Q(1) HOST:om126254139077.33.openmobile.ne.jp AAS
>>57
サンジェンマンの跡は、アンデルセン。
外部リンク:andersen-group-recruit.net
226
(1): 東京都名無区民 2024/08/20(火)21:04 ID:n8qlNGfQ(1) HOST:sp49-105-102-231.tck01.spmode.ne.jp AAS
寿司台所家って何でランチやらなくなったの?
227: 東京都名無区民 2024/08/20(火)23:00 ID:QyD7zATQ(1) HOST:p344137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>226
採算が取れないか人手不足のどっちかでは
228: 東京都名無区民 2024/08/22(木)21:10 ID:3rKJq5yw(1) HOST:sp49-98-212-63.msd.spmode.ne.jp AAS
>>224
チラシにも良心が感じられました
229: 東京都名無区民 2024/08/23(金)04:39 ID:FoG9b+Zg(1) HOST:om126254149093.33.openmobile.ne.jp AAS
あす8月24日(土)昼12:00 〜 、フジテレビ

有吉くんの正直さんぽ【個性溢れる人気タウン三軒茶屋】

▼有吉くん思い出の絶品わんたん麺
▼オリジナルTシャツづくりに一同大興奮
▼日本製ハンカチ専門店でお土産
▼希少部位が揃う極上馬肉を堪能
▼LDH入所秘話
省3
230
(1): 東京都名無区民 2024/08/23(金)12:03 ID:sjYEivhw(1) HOST:softbank114048225145.bbtec.net AAS
名鉄ハニーができたとき嬉しかったなあ。
緑屋もあったけど「デパート」に近い感覚だった。
たまにお洋服買ってもらったりしました。
緑屋は何度か入ったことあるのに記憶が鮮明では
ない…渋谷の109も前は緑屋だったからそれなりに
店舗はあったのかな?
231: 東京都名無区民 2024/08/23(金)20:14 ID:0v9UaX1A(1/2) HOST:sp49-98-212-200.msd.spmode.ne.jp AAS
>>230
思いだしただけで楽しくなりますねハニー
下高井戸にも、ひと仕事おえたらハニーに
行くの楽しみにしてた方がいました
お洋服買ってもらって良い思い出ですね

109の前、緑屋だったの知らなかった
三茶の緑屋は背広がぎっしりずらーっと
省2
232: 東京都名無区民 2024/08/23(金)20:22 ID:0v9UaX1A(2/2) HOST:sp49-98-212-200.msd.spmode.ne.jp AAS
>>210
そのお洋服を買ってもらった時のこと
緑屋だったこと
いろいろ思い出して懐かしくなりますよね
心温まる素敵な思い出ですね
233
(1): 東京都名無区民 2024/08/25(日)23:52 ID:NHp8Hx+w(1) HOST:p8596189-ipngn39101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
町中華が少なくなったよね
昔はいっぱいあったのに
234
(1): 東京都名無区民 2024/08/26(月)10:30 ID:kF524pKA(1) HOST:133.106.142.28 AAS
LDHが三茶のどこかわからん
235
(1): 東京都名無区民 2024/08/26(月)16:21 ID:kXHRo4VQ(1) HOST:133-32-224-83.east.xps.vectant.ne.jp AAS
レンゲノゴトクはまだありますか?
食べログみると掲載保留になっていたので。
涼しくなったら、また行こうと思っていたので。
236: 東京都名無区民 2024/08/27(火)23:52 ID:FerjF/hA(1) HOST:flh3-221-171-103-16.tky.mesh.ad.jp AAS
>>233
茶沢通り沿い、西友の近くに古い中華屋さんがあったよね
よく行ったけどいつの間にか無くなってた
237: 東京都名無区民 2024/08/28(水)02:43 ID:h0YvDIJA(1) HOST:p8596189-ipngn39101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>234
LDHは山手通りでしょ
池尻大橋から中目黒に向かって行く途中の右側のビル
238
(1): 東京都名無区民 2024/08/30(金)10:38 ID:YKtI319Q(1) HOST:flh2-133-200-33-1.tky.mesh.ad.jp AAS
>>235
閉店していまは居酒屋「赤星」三軒茶屋店になっています。
239
(2): 東京都名無区民 2024/08/30(金)20:30 ID:8IdtfCxA(1) HOST:133.106.32.134 AAS
欽ちゃんのビルがあるんだね
知らなかった
240: 東京都名無区民 2024/08/31(土)08:22 ID:bwUIcbXA(1) HOST:sp49-97-72-36.msc.spmode.ne.jp AAS
>>239
ホントだ、早速ググってみたよ
「欽ちゃんのビル」って言葉かわいいね
83才の今でも欽ちゃんって呼ばれてて
若い人にも知られてて 偉いなあ
241
(1): 東京都名無区民 2024/08/31(土)13:24 ID:yM193GYw(1) HOST:om126194088216.10.openmobile.ne.jp AAS
欽ちゃんは昔、代沢4丁目住んでたから、
この辺りに馴染みあるんだろうね
242: 東京都名無区民 2024/08/31(土)18:12 ID:dUggYb3Q(1) HOST:133.106.32.191 AAS
もう83歳なんですね
ご年配になられても、お笑いに精進されている姿を、
昨日テレビで拝見して涙が出てきました
いつまでもお元気で
243: 東京都名無区民 2024/08/31(土)18:40 ID:MOOG21RA(1) HOST:125-14-229-176.rev.home.ne.jp AAS
>>241
代沢ではないよ
244: 東京都名無区民 2024/09/01(日)07:45 ID:69NGIQxQ(1) HOST:133-32-224-83.east.xps.vectant.ne.jp AAS
>>238
情報ありがとうございます。無駄足になるところでした。
245: 東京都名無区民 2024/09/02(月)23:39 ID:cHcuvcRQ(1) HOST:KD111099196252.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
三茶あたりで米、普通価格で売ってるの見かけたよ〜
という情報ありますか?
凄く高値で売ってるのしか見つけられません・・・
246: 東京都名無区民 2024/09/03(火)00:49 ID:e7E8aNLA(1) HOST:sp183-74-192-98.msb.spmode.ne.jp AAS
もう米離れしたほうがいい
247
(1): 東京都名無区民 2024/09/04(水)11:04 ID:NlOuIPaw(1) HOST:FL1-119-244-130-47.tky.mesh.ad.jp AAS
>>239
昔はいまの場所に欽ちゃんの劇場もあったんだよ
お客さん並んでたよ
248: 東京都名無区民 2024/09/05(木)02:40 ID:LXzQ3prw(1/2) HOST:sp49-98-212-179.msd.spmode.ne.jp AAS
>>247
欽ちゃん、こんな近くに劇場あったの?
それも何だかとぼけたような話で面白いね
欽ちゃんらしくていい
249: 東京都名無区民 2024/09/05(木)02:53 ID:LXzQ3prw(2/2) HOST:sp49-98-212-179.msd.spmode.ne.jp AAS
でも欽ちゃん劇場なんて
聞くからに面白そうだね
知ってたら並んでただろうな
250
(1): 東京都名無区民 2024/09/05(木)13:14 ID:zoTViBgg(1) HOST:KD124214048076.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>146
覚えてる
ばさらかだったとこ
251: 東京都名無区民 2024/09/05(木)21:44 ID:cITWHYwQ(1/2) HOST:KD118156018056.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>250
ロングパス、サンキュ
だんだん、美味かったわ!ばさらかは知らんけど
オレのだんだんは三角地帯のあのお店ね
252: 東京都名無区民 2024/09/05(木)21:47 ID:cITWHYwQ(2/2) HOST:KD118156018056.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
あー!ごめんごめん
ばさらかってだんだんの元のお店か!
あったあった!そぅだったすっかり忘れてた
今思い出したよあなたが正解だ
253: 東京都名無区民 2024/09/06(金)00:24 ID:bAYWej8g(1) HOST:p3844005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
だんだんは三角地帯の今は焼肉かんてきがある場所だったよね
1-
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*