(明日は我が身)障害について考えてみた(沖縄的見解) (91レス)
上下前次1-新
1(3): ちゅらさん 2021/04/08(木)10:50 ID:VIdqQxGw(1/2) HOST:106171043246.wi-fi.kddi.com AAS
現在、重量100s級の車椅子ユーザーである伊是名夏子さんの行為が大きな物議を醸しています。
静岡県の観光地に所在するJRの無人駅に訪問した伊是名さんが支社のJR職員に対し、車椅子をホームまで今すぐ運ぶよう、いきなり要請されたそうです。
当然、JR職員は対応できず、伊是名さんの要請に満額回答することはできなかったJR側の対応について、伊是名さんは一転メディアに訴えるという行為に出られました。
JR東日本横浜支社では、「乗車拒否とは認識していない」としたが、伊是名さんはこれに反論した。
駅員の意識が十分ではなく体制に問題があるとして、障害者への合理的配慮が「努力義務」とされる障害者差別解消法にしっかりと対応すべきと、訴えておられます。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
わたくしはスレ建て主として、自身の見解を述べるようなことは致しませんが、合理的結論は出ています。
省3
11: ちゅらさん 2021/04/08(木)23:49 ID:V+LjFp3Q(1) HOST:KD106133135162.au-net.ne.jp AAS
>>10
こんばんは。遅くまで大変ですね。
建てたのはわたしではないのですが、1に記載の内容はあくまでモデルケースとして挙げられていて、伊是名さんはコラムニストとして名前を売っておられます。
一部ヒステリックな方が懸念を示されておられますが、自分は障害について考える良き機会かと思います。
12: オキシライト★ 2021/04/09(金)01:41 ID:TY7jALXQ(1) HOST:MODERATOR AAS
ご意見ありがとうございます
いろいろ障害者について私も少し考えました
障害者と言っても知的、身体、精神とあり
いろいろ意見を出し合えるスレッドがあってもいいと思いましたが
ただ一部心無い方が障害者に対して偏見や誹謗中傷で荒れないか心配しております
外見から分かる障害者の方もいれば見た目は普通の方もいます
IPアドレスの出る掲示板ですが匿名性があり自由に書き込めるので
省12
13: . 2021/04/09(金)05:56 ID:vWgElsvA(1/2) HOST:p79674c7b.oskea123.ap.so-net.ne.jp AAS
この問題に関しては「ヤフコメ」の方が的を得ていると思います。
14: ちゅらさん 2021/04/09(金)08:11 ID:HepB4Syg(1) HOST:zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp AAS
>>1
>重量100s級の車椅子ユーザーである
>車椅子をホームまで今すぐ運ぶよう、いきなり要請されたそうです。
>一転メディアに訴えるという行為に出られました。
この>>1の文面で建設的な意見が集まるとは思えないな。
15: ちゅらさん 2021/04/09(金)13:08 ID:Q9POUY4Q(1) HOST:sp49-98-71-142.mse.spmode.ne.jp AAS
オキシドールみたいな名前変えたら?
16(1): ちゅらさん 2021/04/09(金)17:57 ID:/9JE+yTA(1) HOST:p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
県内はバリアフリー進んでないから久々に良いスレだと思います。
17(1): . 2021/04/09(金)20:33 ID:vWgElsvA(2/2) HOST:p79674c7b.oskea123.ap.so-net.ne.jp AAS
この方は、美しい国日本で多くの人様の情けで生かされてもらっらているのに何を勘違い
されたのか女王様のような振る舞いが叩かれているのを知らない障碍者かも。
18: ちゅらさん 2021/04/10(土)07:58 ID:cLD6IXCQ(1) HOST:133.106.45.165 AAS
>>16
ノンステップバスも少なければ荷物入れすらない高速バスもあるな
ちなみにこのオバさんが沖縄県内で問題提起しなかったのは何故なんだろうな
19(2): ちゅらさん 2021/04/10(土)09:24 ID:cLPB1HxQ(1) HOST:sp49-97-109-243.msc.spmode.ne.jp AAS
「問題提起」とか随分綺麗な言葉を使ってらっしゃいますな
20: ちゅらさん 2021/04/10(土)09:28 ID:8lZuosPQ(1/7) HOST:p89192-ipngn200401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>17
なるほど、あなた悪名高いヤフコメの利用者てすか
それで偉そうにで無礼な物言いをするわけですね。
あそこは匿名をいいことに障害者も生活保護受給者も皇室も偉そうに叩いてる腐りきった連中ばかり。
あなたの言うこの美しい日本では世帯年収500万以下の人たちは国の損益分岐点から視ると社会のお荷物になります。
沖縄県の世帯年収の中央値は300万代です。
あなたの理屈で言えば多くの県民が人様の情けで生かされていることになります。
省1
21: ちゅらさん 2021/04/10(土)09:30 ID:8lZuosPQ(2/7) HOST:p89192-ipngn200401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>19
22(1): ちゅらさん 2021/04/10(土)09:47 ID:8lZuosPQ(3/7) HOST:p89192-ipngn200401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>19
彼女の行動には私も賛成しかねますが無人駅でも車椅子利用者が利用できるようにするのがバリアフリーなのではないてしょうか。
費用対効果を考えれば無人駅へのエレベーターを設置することが困難なことも理解しています。
そこて彼女はマンパワーによって階段の乗り降りを希望したのかも知れません。
以前、障害者の講演で聞いたことがあるのですがエレベーターのない駅こそ車椅子利用者は使うべきだと仰っていました。毎日、利用してニーズを伝えることで会社側にエレベーターの設置を求めたのです。
その後、その駅にはエレベーターが設置され障害者だけでなくお年寄り、ベビーカーを利用するお母さん。脚を骨折した人達も使えるようになったそうです。
それと医療や福祉の現場では費用対効果で推し量れないケースが当たり前のようにあります。
省1
23: ちゅらさん 2021/04/10(土)12:57 ID:/gVeBC+Q(1) HOST:M014010010096.v4.enabler.ne.jp AAS
無人駅は駅員も置けないような赤字駅=利用者が少ない。
バリアフリー化は民間企業のJRとしては極めて不合理である。
都度、JR側に少なくとも前日にヘルプをお願いするのが常識です。
24: ちゅらさん 2021/04/10(土)13:01 ID:8lZuosPQ(4/7) HOST:p89192-ipngn200401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
そこは彼女の配慮が欠けていたと私も思います
マスコミに連絡したのも感情的な対応で賛同はしません。
25(1): ちゅらさん 2021/04/10(土)13:49 ID:D52IAxVg(1) HOST:133.106.44.15 AAS
>>22
沖縄にノンステップバスが少ないのは何故だと思う?
26(1): ちゅらさん 2021/04/10(土)14:02 ID:8lZuosPQ(5/7) HOST:p89192-ipngn200401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>25
少ないですか?私は結構、走っていると思いますが、、
道路整備の問題と昇降する歩道の問題でしょうか
27: ちゅらさん 2021/04/10(土)14:05 ID:tg9SpT2A(1) HOST:M014012147161.v4.enabler.ne.jp AAS
ライカム近くのプラザハウス前バス停で
車椅子利用者の乗客の車椅子乗車の補助板の手伝いをしたことがある
まだまだカイゼンに余地があるよね
運転手さんが手伝いしたお礼を述べたときに
うちの息子も車椅子なんで とボツりをつぶやいたのが印象に残っている
28(1): ちゅらさん 2021/04/10(土)14:22 ID:9CwJ2vdw(1) HOST:M014012146129.v4.enabler.ne.jp AAS
>>26
中北部のバスや高速バスとか見たことありませんか?
29: ちゅらさん 2021/04/10(土)14:59 ID:lq8h36+g(1) HOST:p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
観光コンベンション協会はくだらないインバウンド施策よりも国内観光客を伸ばすべく、バリアフリーに予算を使うべきだね。
30: ちゅらさん 2021/04/10(土)15:14 ID:8lZuosPQ(6/7) HOST:p89192-ipngn200401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>28
私は那覇なので気が付きませんでした
そう言われたらそうですね
なにか事情があるのでしょうか
31(2): ちゅらさん 2021/04/10(土)15:19 ID:Shl5ceJg(1) HOST:sp49-106-209-245.msf.spmode.ne.jp AAS
■日本のバリアフリーレベルは高い!
外部リンク:news.mynavi.jp
■実は沖縄が1位なんです!
外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
32: ちゅらさん 2021/04/10(土)15:48 ID:8lZuosPQ(7/7) HOST:p89192-ipngn200401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>31
そういえばモノレールは完全にバリアフリーになっていますね。
あと新しいホテルや大型商業施設もバリアフリーになっていますよね。
私の家族が車椅子利用者なのですが5cm以上の段差があるとタイヤが乗り越えられないので街の個人店の7〜8割は入れないようです。
これは仕方ないのですがやはり不便を感じているようです。
33: ちゅらさん 2021/04/10(土)16:46 ID:EDFi+sBQ(1) HOST:KD106130204138.au-net.ne.jp AAS
>>31
そりゃ沖縄のモノレール駅はみんな新しいから当たり前。
そんなに威張れることではない。
34: ちゅらさん 2021/04/11(日)08:50 ID:Tjtu3Spg(1) HOST:p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
首里エリアでは勾配が激しいから車椅子での生活や観光は厳しいよね。
35(3): ちゅらさん 2021/04/11(日)10:05 ID:7/swLIjQ(1) HOST:p669004-ipngn200501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>管理人のオキシライト氏
何でまだこのスレッドのコメ欄を閉じてないの?
36: ちゅらさん 2021/04/11(日)11:02 ID:c8IkAylA(1) HOST:KD106133129052.au-net.ne.jp AAS
>>35
自分の人生が閉じてるからって管理人さんに変な言い掛かりは止めなさい♪
37(1): オキシライト★ 2021/04/11(日)11:34 ID:WH19tIrQ(1/3) HOST:MODERATOR AAS
>>35
±ñÉ¿Í
VµXbhð§ÄÄêéÌ©ÈH
ÆvÁÄܵ½ªÓOƱ¿çÌXbhªLÑÄ«ÄéÌÅcµÄ¢Ü·
µÎçͱÌÜÜlqÝÄà¢¢Ì©ÈÆl¦ÄÜ·
àÁÆÝIÈÓ©ªo鯢¢Å·Ë
»êÅÍÇ¢újúð(◡‿◡ฺ✿)
38(1): オキシライト★ 2021/04/11(日)11:35 ID:WH19tIrQ(2/3) HOST:MODERATOR AAS
>>35さん
こんにちは
新しくスレッドを立ててくれるのかな?
と思ってましたが意外とこちらのスレッドが伸びてきてるので残しています
しばらくはこのまま様子みてもいいのかなと考えてます
もっと建設的な意見が出るといいですね
それでは良い日曜日をお楽しみ下さいね
39: オキシライト★ 2021/04/11(日)11:37 ID:WH19tIrQ(3/3) HOST:MODERATOR AAS
>>37は私が書きましたが文字化けのため削除しました
絵文字入れるとダメなんですねorz
40: ちゅらさん 2021/04/11(日)14:14 ID:Tux5/lDA(1) HOST:M014010010096.v4.enabler.ne.jp AAS
>>38
お疲れ様です。
41(1): ちゅらさん 2021/04/12(月)08:37 ID:fzsOkS4A(1) HOST:FLA1Aae080.okn.mesh.ad.jp AAS
身体障碍の特定の人をどうこう言うスレなのなら、某巨大掲示板に任せとけと思うが
精神障害も含めて語るならいいか、場がないから
某巨大掲示板でも以前、沖縄の精神科ってスレがあったようだけど落ちてるようだし
しかし、たぶん伸びないだろうな
狭い沖縄の中で「あいつやしぇー」「書いたばー」は嫌だろう
42: ちゅらさん 2021/04/12(月)09:16 ID:qXw5j4Vg(1) HOST:p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>41
県内男性の糖尿病率と既往症放置率はワースト。
合併症で足を切断なんてケースは他人事ではないから気を付けな。
43(1): ちゅらさん 2021/04/12(月)12:58 ID:hE0wBxWQ(1) HOST:sp49-106-207-193.msf.spmode.ne.jp AAS
「一番のショックは車いすの人からの批判」伊是名夏子さんが「わきまえる障害者」になりたくない理由
4/12(月) 6:13配信 朝日新聞社
外部リンク:news.yahoo.co.jp
分からないでもないけど。双方共に相手への敬意が足りないって事なのかな。
44: ちゅらさん 2021/04/13(火)11:12 ID:LwdYPcxw(1) HOST:p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>43
同意。
健常者同士でも一方が失礼な態度だと話は進まないよね。
45(1): ちゅらさん 2021/04/13(火)12:37 ID:bglc9wsw(1) HOST:p609049-ipngn200309yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
戦って権利を勝ち取るという意識が強いんじゃないがな。
今回は反発を買ったんだが、
共感を広げて、社会を成熟させたほうがいいんじゃないか。
46(1): ちゅらさん 2021/04/13(火)14:04 ID:zTBP2Qkg(1) HOST:M014012146129.v4.enabler.ne.jp AAS
戦うも何も末端のJR社員はたまらんわな
働いている人の身にもなってみろよといいたいね
47: ちゅらさん 2021/04/13(火)14:44 ID:BQPOIGsQ(1) HOST:sp49-98-79-219.mse.spmode.ne.jp AAS
>>45
>戦って権利を勝ち取るという意識が強いんじゃないがな。
社民党の幹部のようだし、戦うってのが好きなんだろうね。軍事的な話になると平和的にとか話し合いでとかいうのに、こういうのは実力行使な不思議
主義主張も好きにやればいいと思うけど、今回の件は印象最悪だし結果的に困るのは本人らだと思うんだが
48: ちゅらさん 2021/04/28(水)15:06 ID:SfBIwYmQ(1) HOST:KD111239154185.au-net.ne.jp AAS
・合計重量100キロの電動車椅子
・無人駅
・エレベーター無く階段しかない
・JR側は車椅子対応できる隣の有人駅を紹介する
・駅を降りた目的地は実はその隣駅のほうが近い
この状態で散々文句言われたJRは気の毒でしかない。
「自分が好きなルートで移動できないのはJRが悪い」とは一体どれだけ自分のワガママを他人に押し付けるのか
省1
49: . 2021/04/28(水)20:00 ID:eGMg2brA(1) HOST:p7967406a.oskea123.ap.so-net.ne.jp AAS
この人が社民党の幹部で活動家。アラ探しが生きがいの社会のガンだとわかりました。
この件で自身はポイントが増えたと思っているんでしょうな。
50: ちゅらさん 2021/05/02(日)07:10 ID:CUBAzLDw(1) HOST:M014012146129.v4.enabler.ne.jp AAS
>>46
ホントそれ
本人は会社全体の改善を願って声を上げただけなのに。と
新聞に言っているけどあれをまともに受ける層多いんだろうね
51: ちゅらさん 2021/05/02(日)08:40 ID:mmSUhchw(1) HOST:p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
障害のあるなし、立場、身分関係なく。
対人関係の全てにおいて「敬意」が最優先される。
今回の事件はその部分が著しく欠如していたんだよ。
52: ちゅらさん 2021/05/14(金)06:48 ID:JgMyPhMA(1) HOST:68.102.178.217.static.user.transix.jp AAS
まだおさまらないみたいで…( 。゚Д゚。)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
53: ちゅらさん 2021/05/14(金)06:50 ID:ar95S9SA(1) HOST:sp49-97-107-212.msc.spmode.ne.jp AAS
沖縄の恥さらしだわ
障害者も健常者もイーブンな世の中であり、どちらにも優位性はない
54: ちゅらさん 2021/05/14(金)08:57 ID:g9qGGqDw(1) HOST:om126194124020.10.openmobile.ne.jp AAS
「便利なモノを増やして皆で幸せになりたい」伊是名夏子さんに聞く
外部リンク:news.yahoo.co.jp
モノを増やすことだけでは幸せにはなれないよね。
伊是名さんは相手への思いやりや敬意が無いから。
おまけに社民党の関係者だそうだから悪質な政治活動と勘繰られてしまう。
55: ちゅらさん 2021/05/22(土)09:33 ID:iW//P6rQ0(1) HOST:p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
バリアフリー法は「多数派社会」をどう変えるのか 法学者が考える「乗車拒否問題」
弁護士ドットコムニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
漸進的な解決と言う道も大切にしたいと思った。
何かとスピードと結果を求められる社会において。
56: ちゅらさん 2021/05/22(土)09:39 ID:j1wYoa8Q0(1) HOST:p275070-ipngn200403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
日本以上に、自由とか人権とか重視の欧米各国では、
肢体不自由者の対する公共交通機関の対応ってどうなんだろうね。
多数派社会じゃなきゃ、インフラ投資の予算金額が恐ろしい事に
なるんじゃね?
予算だけじゃなく、人員的な配置とかも。
57: ちゅらさん 2021/05/22(土)10:01 ID:VnU/wObA1(1) HOST:softbank126241228001.bbtec.net AAS
そういう点では、パラリンピック参加する海外選手が街中に出られない今大会は残念だな
自国と日本の相違点にお互い学ぶところは多いだろうに
58: ちゅらさん 2021/05/22(土)14:08 ID:41j/ti1A0(1) HOST:om126208160056.22.openmobile.ne.jp AAS
サイレントマジョリティの99.99%が東京オリパラ開催を支持してる事実をマスコミが報じない闇
中国共産党の息がかかったスポンサーの歪んだ意向に逆らえないのか。
小室母子の遺族年金詐取疑惑についても一切触れられない。
59: ちゅらさん 2021/05/23(日)04:35 ID:RRjI1PSw0(1) HOST:KD106154003114.au-net.ne.jp AAS
中部のバスでもノンステップバス多いと思うけどなぁ
線の問題か?
60(1): ちゅらさん 2021/06/09(水)16:14 ID:uALJgcUA(1) HOST:M014012147161.v4.enabler.ne.jp AAS
目の不自由な人が安全に道路を渡れるように、
信号の色をスマートフォンの音声で伝えられるようにする通信機器がある。
警察庁はこれを全国的に整備する方針。
歩行中の視覚障害者が交通事故に巻き込まれる被害は後を絶たない。
2017--2019年に亡くなった人は8人、重軽傷者は66人。
うち信号機がある道路を横断中の死亡者は2人、重軽傷者は19人だった。
現在、「ピヨピヨ」「カッコー」と音が鳴るなどして
省17
61: ちゅらさん 2021/06/10(木)22:58 ID:f1kDkabg(1) HOST:p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>60
へぇ、、未来きてますね、、
62: ちゅらさん 2021/06/22(火)05:29 ID:67J8CE2A(1) HOST:om126158196224.30.openmobile.ne.jp AAS
6/18(金) 10:30 配信 弁護士ドットコム
外部リンク:news.yahoo.co.jp
伊是名夏子さん語る「乗車拒否問題」後の中傷の嵐、それでも目指す「誰もが生きやすい世界」
この事件、子供とも話し合いました。
結論的には、健常者と障害者がお互いにリスペクトし合う事が大切だということ。
彼女は記事内で『合理的配慮』等という造語を使い『誰もが生きやすい社会の実現』を望んでいるというが、JR職員への人間的配慮とリスペクトがあれば、このような生きにくい結果にはならなかった。
更に反省するでもなく、自身のブログでJRへの誹謗を書き連ね、この最新の記事の内容からも、全く反省の色は見られず自己弁護に終始。
省1
63: ちゅらさん 2021/06/22(火)06:27 ID:aAq37OXw(1) HOST:68.102.178.217.static.user.transix.jp AAS
まだ懲りてないね…
64: ちゅらさん 2021/06/22(火)06:42 ID:rl0fJNag(1) HOST:om126237083177.9.openmobile.ne.jp AAS
人様への配慮力って大事だよね
65: ちゅらさん 2021/06/22(火)08:30 ID:opWADK1g(1) HOST:p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
基本的に障がい者には親切にしなくてはならない、それは大原則
今回の問題はわたしも彼女の配慮力の無さが招いているような気がします
66: ちゅらさん 2021/07/17(土)18:22 ID:wZO098IQ(1) HOST:20F3-3CCA AAS
小山田圭吾“障害者イジメ”でミソつけた「渋谷系おじさん」の才能は枯渇していないのか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
悪魔のような健常者の犠牲にはなっている人達を救いたい
67: ちゅらさん 2021/07/22(木)13:48 ID:JrjMwlOg(1) HOST:55B2-3AA9 AAS
有名私立一貫校の出身だってよ(#`皿´)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
68: ちゅらさん 2021/07/22(木)14:20 ID:1y9QbSYw(1) HOST:3802-8E40 AAS
小山田の場合はイジメではなくシンプルに傷害事件だよ
69: ちゅらさん 2021/07/22(木)18:16 ID:Z1F3MOOw(1/5) HOST:7207-3F22 AAS
【小山田圭吾さんという「個人を非難するのではなく…」。障害者団体が訴えた内容は? HUFFPOST
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ダンピングとは「投げ捨て」のことを指し、ただ「同じ場所で共に過ごす」ことに重きを置かれ、
サポートがないままに教室で過ごす状況の学校などを批判する際に使う言葉だという。
・・・「分離教育」が加速することへの危機感も示した。
分離することで、「『障害者はいないほうがいい』『生産性がない』という優生思想を生み、
排除を加速させてしまうのではないか」とし、「『分離』に加担することのないように、
省1
70: ちゅらさん 2021/07/22(木)18:18 ID:Z1F3MOOw(2/5) HOST:7207-3F22 AAS
続き
【「小山田氏のように障害のある人への差別や偏見を抱く人は未だに少なくない」といい、
「小山田氏個人を非難するのではなく、障害のある人への差別が起きてしまう社会の構造を
変えていくこと」を目指し、「なぜいじめが起きるのか、差別とは何か、障害とは何か、
私たち一人ひとりが向き合い、内なる優生思想と闘い続けることが必要です」と求めた。】
71: ちゅらさん 2021/07/22(木)18:32 ID:Z1F3MOOw(3/5) HOST:7207-3F22 AAS
前に、テレビでやっていたが、ある大学教授の話。
20代か30代位に自分がサイコパスであることがわかり愕然としたそうだが
周りにその事実を伝えると
「そうだろうと思っていた」「ちょつと変わっているからな」「だから何」
という反応だったそうだ。
その教授曰く、自分が犯罪者にならなかったのは
「周りのおかげ」「周りが教えてくれたから」「教育課程で学んだから」
72: ちゅらさん 2021/07/22(木)18:49 ID:Z1F3MOOw(4/5) HOST:7207-3F22 AAS
たぶん、小山田はサイコパスだ。感情の一部が欠落していた。
だから、中学生の時に戦時中の拷問のような犯罪行為ができた。
そして、
成人になっても、その犯罪行為を戦果のように、周りに自慢できた。
前述のサイコパス大学教授は
「周りがやってはいけないことを教えてくれた」
「止める人がいた」「周りが支えてくれた」から
省2
73: ちゅらさん 2021/07/22(木)19:09 ID:Z1F3MOOw(5/5) HOST:7207-3F22 AAS
5人くらいでつるんで犯罪行為を繰り返していたようだが、
同級生は怖くて見て見ぬふりだったのだろう。
見かねて先生に知らせる生徒もいただろうが、事なかれ主義で
あやふやな対応で終わったのだろう。親が全然知らんというのも
ありえんので、当時はさじを投げていたんだろうか。
いまだったら暴行罪、傷害罪、脅迫罪、強要罪、逮捕罪、監禁罪、強制わいせつ罪
全部そろっているから少年院送りだったかもしれん。
74: ちゅらさん 2021/07/23(金)10:18 ID:/B4H1Eow(1/2) HOST:28C7-94BC AAS
なのに何故、小山田氏は五輪憲章を背景とした仕事を引き受けたのか?
75: ちゅらさん 2021/07/23(金)14:10 ID:f5BoCylA(1) HOST:28C7-EF1B AAS
悪いことをした認識がないから
76(1): ちゅらさん 2021/07/23(金)17:03 ID:Nsvf93ow(1) HOST:3AB0-1FB9 AAS
全人格が揃っている人はいない。
人は必ず何かが欠けている。
みな、自分が欠けていることを自覚し
人を傷つけた時、人を傷つけそうになった時
そんな自分を戒めるスキルを育まないといけない。
全人格者など、この世に存在しないのだから。
77: ちゅらさん 2021/07/23(金)18:56 ID:/B4H1Eow(2/2) HOST:28C7-94BC AAS
そうなんだけど、、、障害者にアレを食べさせたりとか、、、昔の話とはいえ、甘受できないよ、、、
ちょっと気の毒だけど、、、ラーメンズのコントも同類かな、、、
78: ちゅらさん 2021/08/14(土)10:36 ID:OarLtIvw(1) HOST:8A6A-FC29-3AA9 AAS
>>76
いいこと言う!
外部リンク:news.yahoo.co.jp
79: ちゅらさん 2021/08/25(水)07:19 ID:BOkUrvJQ(1) HOST:122F-CF79-E22C AAS
パラと五輪、開会式で出た差 「外野の注文少なかった」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
オリンピックの開会式は聖火最終点灯者の人選含め最悪だったけど昨晩は感動したな
80(1): ちゅらさん 2021/08/25(水)09:12 ID:b5JrhhCA(1) HOST:8A6A-476C-3AA9 AAS
これはマジで胸糞悪い…
外部リンク:news.yahoo.co.jp
81: ちゅらさん 2021/08/25(水)09:20 ID:6xHiFQNA(1/3) HOST:0A3C-CF79-4E81 AAS
>>80
2:8の法則だね
2割の悪人が8割の善人を苦しめている
学校や会社もそうでしょ?
82: ちゅらさん 2021/08/25(水)09:22 ID:6xHiFQNA(2/3) HOST:0A3C-CF79-4E81 AAS
いや、この場合は2:6:2の法則が当て嵌まるかな?
腐った2割が世の中を侵食している
この国で言えば税金で贅沢してる秋篠宮家とか衆参両議員、大臣だ
83: ちゅらさん 2021/08/25(水)09:23 ID:6xHiFQNA(3/3) HOST:0A3C-CF79-4E81 AAS
そして優秀な2割は腐った2割に搾取された凡庸な6割を飼いならす
84: ちゅらさん 2021/10/01(金)22:41 ID:LzecWHuQ(1) HOST:0A3C-27D8-44F5 AAS
強いトラウマで、誰にでも起こる可能性「複雑性PTSD」とは
外部リンク:news.yahoo.co.jp
日本国民は残酷だな
85: ちゅらさん 2021/10/02(土)07:47 ID:Bus0bNUg(1) HOST:28C7-4286-94BC AAS
複雑性PTSDは本当に気の毒なほど虐待を受けてきた人が多い。
長期的なカウンセリングが大事なもので、そのように簡単に治るものではないです(治らないことも多い)。
…今回の発表を受けて思ったのは、「複雑性PTSDが軽いものなんだ」という誤解はしてほしくないということですね。
86: ちゅらさん 2022/02/26(土)16:38 ID:WBpmxgVw(1) HOST:28C7-E585-94BC AAS
田中聖と関係を持った女性が語る“クスリ漬けの夜”、他にLSD・MDMA乱用も「誰にも言えなかった」
2/26(土) 11:31配信 週刊女性PRIME
外部リンク:news.yahoo.co.jp
精神的障害を抱える見た目健常者がこのコロナ禍で触れています。
自粛を。
87: ちゅらさん 2022/03/11(金)19:34 ID:KWTct8Eg(1) HOST:28C7-11A4-94BC AAS
ジャガー横田の中3長男「考察がゴミ」「子供は親のマリオネットではない」 週刊誌報道に苦言
3/11(金) 17:14配信 J-CASTニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
子育てって本当に難しいです。
88: ちゅらさん 2022/03/12(土)09:27 ID:wDp/j7Nw(1) HOST:122F-3392-FD95 AAS
見た目もアレだから普通の高校への進学は難しい
ネット高校じゃあかんのかな
89: ちゅらさん 2022/03/12(土)10:39 ID:hU21IR1Q(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
外部リンク:www.bbc.com
支那コロナウイルス 脳に障害が起こる
The study is published in the journal Nature.
90: ちゅらさん@投票に行こう! 2022/07/10(日)22:29 ID:KxYzGG+A(1) HOST:28C7-0E68-94BC AAS
参院選 東京 作家の乙武洋匡氏が落選確実
7/10(日) 20:25配信 産経新聞
外部リンク:news.yahoo.co.jp
銀座イタリアンレストラン事件の影響でしょうか。
残念です。
91: ちゅらさん@投票に行こう! 2022/08/22(月)13:33 ID:OV7DRJ2g(1) HOST:9BE7-5677-BDB7 AAS
やってもらって当然な顔されたら
やる気失くすよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s*