【 OKA 】沖縄・那覇空港だよ!全員集合 【 ROAH 】 ラウンジ5 (598レス)
1-

1
(1): ちゅらさん 2015/06/06(土)11:52 ID:VBbEI23A(1/2) HOST:p12044-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
滑走路増設で拡張されてゆく沖縄の空の玄関 那覇空港
国内線 国際線 貨物路線など
那覇空港に関することならなんでも

前スレ
【 OKA 】沖縄・那覇空港だよ!全員集合 【 ROAH 】 ラウンジ
まちスレ:okinawa
2012/09/19(水) 〜2015/06/06(土)
473: ちゅらさん 2022/12/21(水)18:19 ID:r/FMp7sA(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
2022年年末2023年年始の航空便利用客動向

国外の支那コロナ規制緩和拡大で
当初予定されていた利用客増加とはならず

沖縄より国外を選択する客が増えたと分析
474: 国交省 やれるならやってみろ との事です 2022/12/29(木)20:21 ID:b1+/wQdw(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
国土交通省
2022年12月29日
新千歳国際空港、福岡国際空港、那覇国際空港の3空港
香港国から到着する直行便について就航を認める
条件
搭乗前7日以内に支那本土へ滞在していた搭乗客が居ないこと
経緯
省10
475: ちゅらさん 2023/01/07(土)11:40 ID:Rh8hMesA(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
中部国際空港に緊急着陸
航空会社に爆破予告のため
機外への緊急脱出時に数名が負傷したもよう 現在進行中

那覇空港管制でのドローン事件も未解決みたいだし
こういう話題性のあることは模倣が続くから 
嫌なか雰囲気だよね
476
(1): ちゅらさん 2023/01/18(水)00:06 ID:nNyB9lbg(1) HOST:0269-71F3-504D AAS
全日空のラウンジ、
窓が無いので外が見えないのね!
静かだけど・・・
477: ちゅらさん 2023/01/18(水)17:37 ID:Hgi3f6JQ(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
>>476
長居させたくないために 硬く座りにくい造りの椅子にする居酒屋みたいな発想かなー
478: ちゅらさん 2023/02/02(木)22:29 ID:CcIwrk+g(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
外部リンク:gigazine.net
ワシントン州エバレットの工場で組み立てられたボーイング747の最終機
隣接するスノホミッシュ郡空港を日本時間の2023年2月1日0時49分に出発。
ほどなくして「747」という数字と王冠をかたどるような軌跡をたどりました。
その様子はフライトトラッカーで確認することができます。
その後、機体は7時51分にオハイオ州シンシナティのシンシナティ・ノーザンケンタッキー国際空港に無事着陸
アトラス航空を傘下に置くアトラス・エアー・ワールドワイドへ引き渡されました。
省1
479
(1): ちゅらさん 2023/02/03(金)14:26 ID:dn7Ixi+A(1) HOST:28C7-4486-4B1A AAS
宮古島の人に質問なんですが、沖縄から持って行く、お土産は何が良いですか?
昔はKFCが喜ばれましたが、有りますので悩んでいます。
宮古島の方教えてください。m(__)m
480: ちゅらさん 2023/02/28(火)20:27 ID:KM6G89vw(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
3月1日からの支那対象の支那コロナ制限緩和措置で
那覇国際空港でも支那本土からの直行便の就航再開が可能になった
具体的には検査体制など防疫体制が整い次第
航空会社の就航要請に応じる 予定

支那人が支那本土から直接、沖縄地域に入ってくることになる
481: ちゅらさん 2023/02/28(火)23:06 ID:7h9We6QA(1/2) HOST:2FB2-B5EA-B4AE AAS
那覇空港の名称は、那覇国際空港に 変わったんだな。知らなんだ

>>479
地元の日本酒を持って行けば? 辛口が いいと思う
482
(1): ちゅらさん 2023/02/28(火)23:16 ID:7h9We6QA(2/2) HOST:2FB2-B5EA-B4AE AAS
>>448
こういう動画は どう検索したら、見れるのかな?
483
(1): ちゅらさん 2023/03/08(水)00:25 ID:gvBnjydQ(1) HOST:0269-224B-552A AAS
>>482
Flightradar24と言うサイトが無料で閲覧できる。
FlightAwareもあって、好き好き。

有料会員になると、
もっと詳しい内容が分かる。
放送局なんかは法人用の有料会員になっている模様。

始めてみた時は「目から鱗」だった。
省2
484
(1): ちゅらさん 2023/03/08(水)22:22 ID:bmjKPGpw(1) HOST:600A-B5EA-373F AAS
>>483
ありがとう。検索をかけて、Flight radar24 と Plane Finder は、ダウンロードして 見たり しました。2つは 似ているね。便名なんかも 表示されると、臨場感があって、楽しい。

でも、反面、こういうの、ハイ ジャックや、撃墜の データに されたら、怖くないかな、と思ったり しました。嘉手納に向かう 米 空軍機も 表示されていたし。

flyghtAware は D.L.して 見てみたけど、画像が 精緻だね、航路も表示されるし。本土からの、ハノイ・ベトナムと マニラ・フィリピン行きが、ほぼ 、沖縄上空を通るのが分かって、興味深い。

日本は 夜行便が 少ないように 見えるね。飛行場が 24時間は 開いていないのかな。また、話題の台湾も 凄い。台湾に、夜間に、何しに 離着陸しているのか? 台湾機の 乗り継ぎ寄航かな。

どうも ありがとう。
485: ちゅらさん 2023/03/08(水)23:55 ID:/cSXmCDg(1) HOST:0330-D5E3-0DD9 AAS
ガチ感あるな
486: ちゅらさん 2023/03/22(水)16:56 ID:dWJC32uQ(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
那覇空港 カッターナイフ事件 再び
487: ちゅらさん 2023/03/22(水)18:49 ID:rzzGDtXg(1) HOST:0330-D606-7371 AAS
また同じラウンジか?
あそこの検査相当ザルなんだな
488
(1): ちゅらさん 2023/03/22(水)20:40 ID:DWowMBWQ(1) HOST:87E2-DD5D-3D25 AAS
雪が見たい
触って見たい
雪かきしてみたい
489
(1): ちゅらさん 2023/03/25(土)23:14 ID:vySrJDZg(1) HOST:0269-DE3A-345C AAS
>>484
どう致しまして、恐縮です。

一時は真っ先に見ましたけど、
最近はちょっと飽きて仕舞いました。

ウクライナ上空とか、
空白で胸が詰まります。
北朝鮮の上空は別の意味で。
省7
490: ちゅらさん 2023/03/27(月)17:31 ID:aotUOzCA(1) HOST:70CD-8013-544E AAS
JAL 国内線の航空券"一律6600円タイムセール"を3月31日から再開へ
491: ちゅらさん 2023/03/27(月)21:09 ID:x0GU90Fw(1) HOST:7742-AB0E-6FB3 AAS
今日の昼、初めて見る珍しい機体が離陸していったな。
エンテ型だった。
492: ちゅらさん 2023/03/28(火)20:20 ID:HrM9rixQ(1) HOST:70CD-B5EA-F959 AAS
>>489
どうも ありがとう
時々、見ています
493: ちゅらさん 2023/03/31(金)12:20 ID:uwNZQLrw(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
支那東方航空

上海 那覇便 運航再開 2023年7月より
230人ノリのヒコーキを中心に運用
毎日 1便往復で運航再開予定
494
(1): ちゅらさん 2023/05/07(日)22:40 ID:+uiI/fYw(1) HOST:3AB0-456A-2976 AAS
5月7日18時すぎ、1台の車が那覇空港のフェンスを突き破り
空港の制限区域内に侵入し、(さらに運転していた)男が
駐機していた航空機の機内にも侵入した。
警察により、男は建造物侵入で現行犯逮捕された。
らしい
495: ちゅらさん 2023/05/08(月)07:08 ID:rQg0XDkg(1) HOST:3AB0-456A-7EA2 AAS
>>494
自称 配達業の38歳男(読谷村長浜)を現行犯逮捕
「金がないけど飛行機に乗りたかった」
(記事では実名報道)
外部リンク:sp.m.jiji.com
496: ちゅらさん 2023/05/08(月)15:32 ID:+beXO/+Q(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
貨物エリアでも西端
空港作業車輌整備場の内ゲートと外ゲートが侵入エリアみたいだね
空港施設側ゲートは整備車輌搬出入のためバリケード無し
外周フェンス沿いの外周ゲートも外部からの入退出のためバリケード無し
今後は対策されるだろうけど
497: ちゅらさん 2023/08/07(月)18:39 ID:r4b4XQxQ(1) HOST:0330-5795-9A8C AAS
過疎
498: ちゅらさん 2023/09/06(水)13:17 ID:abZchdfQ(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
福岡空港の門限に間に合わず…フィリピンまで引き返す 
乗客125人は11時間機内から出られず
2023年9月5日
フィリピン・マニラ発福岡行きのフィリピン格安航空会社(LCC)「セブ・パシフィック航空」の航空機
2023年9月4日、福岡空港の22時までの運用制限時間内に着陸が間に合わず、マニラまで引き返した。

搭乗客の125人は約11時間、機内から出られなかった。
この「セブ・パシフィック航空」の航空機は2023年9月4日16時25分ごろ
省4
499
(1): ちゅらさん 2023/09/06(水)16:39 ID:o5Zls2vw(1) HOST:0A3C-0E52-EF7B AAS
わたくしの娘は、門限を破ったことはございません。
500: ちゅらさん 2023/09/06(水)17:52 ID:UPja+wUQ(1) HOST:3802-2E0A-6261 AAS
>>499
何時ですか?
501
(1): ちゅらさん 2023/09/06(水)23:26 ID:ivBSZp+w(1) HOST:0330-F83F-44CF AAS
那覇空港住宅地近いのにゴリゴリ飛行機受け入れてるな
やっぱなめられてるのか
502: ちゅらさん 2023/09/07(木)10:00 ID:JLCya/Cw(1) HOST:6C98-878F-9839 AAS
海側の滑走路、3000Mに伸ばせよw
(新千歳みたく3000m×2本で)
503: ちゅらさん 2023/09/07(木)12:18 ID:z8o2P3kg(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
那覇空港プレミアムゲートラウンジ

多少の銭のある階層用空港施設の提供を開始
プライベートジェット(ビジネスジェット)専用レーンとなる。
那覇空港国際線エリア付近
特徴
例えば政治屋の賄賂接待や愛人やホスト連れでも気兼ねなく過ごせるラウンジ提供を目指す。
カネを落とすとサンミンする空港施設会社と一部の公僕利権と国家の観光商売拡充利権策で
省19
504: ちゅらさん 2023/09/09(土)21:27 ID:ARXPJDOA(1) HOST:A367-D82A-E716 AAS
>>501
24時間離着陸できるしな@Wikipedia
関空やセントレアには及ばずとも、海側の滑走路に着陸なら、離れているだけはマシでしょう
505: ちゅらさん 2023/11/01(水)23:38 ID:AXsXbVsg(1/2) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
長野・松本空港と沖縄・那覇空港
チャーター便の運航が行われた。
JTA路線機材のジンベエジェット
外部リンク:jta-okinawa.com
がチャーター便として運航された。

長野・松本空港 沖縄・那覇空港は約2時間の飛行時間
秋の観光シーズンに合わせて企画されたツアー客が搭乗
省3
506: ちゅらさん 2023/11/01(水)23:42 ID:AXsXbVsg(2/2) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
運航計画(2往復4便)
11月1日(水曜日)
那覇発08時30分→松本着10時45分 
松本発11時25分→那覇着14時10分

11月4日(土曜日) 
那覇発13時30分→松本着15時45分 
松本発16時45分→那覇着19時30分
省2
507: ちゅらさん 2023/11/02(木)00:35 ID:SnIyo7bA(1) HOST:AEE9-D5BD-EF71 AAS
長野は山が多いから、事故が心配
508: ちゅらさん 2023/11/02(木)18:16 ID:knecD1yQ(1) HOST:0330-2BB0-47EB AAS
那覇空港の工事いつ終わるんだ
509: ちゅらさん 2023/11/02(木)22:55 ID:XvebDfzw(1/2) HOST:7207-8CD6-D9AC AAS
健在の入荷が不足してる
それと高騰の影響も
510: ちゅらさん 2023/11/02(木)22:56 ID:XvebDfzw(2/2) HOST:7207-8CD6-D9AC AAS
建材だった
511: ちゅらさん 2023/11/23(木)11:50 ID:dU49/zCA(1) HOST:7742-C6DA-769A AAS
国交省のフライトチェッカーがずーっと飛んでる。
3時間ちかく空港周辺をグルグル。
512: ちゅらさん 2024/01/07(日)19:15 ID:lCgvEEtA(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
2024年1月2日に起きた航空機どうしの衝突事故の影響で閉鎖している羽田空港のC滑走路
国土交通省
2023年1月8日00時より運用を再開すると決めた。
513: ちゅらさん 2024/02/05(月)18:27 ID:8Eg7hpvQ(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
東京羽田 沖縄那覇 就航70年

那覇空港の改修期間は米軍嘉手納基地施設も利用

日本国の航空会社が、敗戦後初めて米国の占領植民地沖縄と日本国東京羽田を結ぶ路線を就航
日本航空が70年前の1954年2月5日に定期便として就航を開始。
就航当初は米軍基地だった米軍那覇基地の滑走路を改修していたため
改修工事中は、就航から9か月間は米軍嘉手納基地の滑走路を使用していた。
米軍による占領で植民地沖縄 通名 琉球 として日本国では無かったので
省1
514: ちゅらさん 2024/02/14(水)12:46 ID:iVa3ylGg(1/2) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
那覇空港
施設屋上の屋外展望エリアの夕景はキレイですよ
西の海に沈む太陽とか
滑走路が増えて
海が遠くなったけど
たしか時間制限で追い出される
外部リンク:www.naha-airport.co.jp
省2
515: ちゅらさん 2024/02/14(水)12:56 ID:iVa3ylGg(2/2) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
2024年2月6日
米国サンディエゴの空港
成田空港に向けて離陸しようとしていた日本航空の旅客機が、
管制官の指示とは違う誘導路に入ったうえ、滑走路の手前にある停止線を越えた。

管制官から指摘を受け、滑走路には進入しなかった。
着陸態勢に入っていた別の旅客機が、回避のため着陸復行を行った。
旅客機の運転手は
省12
516: ちゅらさん 2024/04/06(土)16:19 ID:tDZSyH/A(1) HOST:7742-648B-4A61 AAS
空港内に風呂はありますか?
517
(1): ちゅらさん 2024/04/06(土)20:52 ID:c9ZyJ+bQ(1) HOST:0A3C-BEBF-B233 AAS
プレミアムラウンジ内にございます。
518: ちゅらさん 2024/04/06(土)21:15 ID:9kbonMpg(1) HOST:7742-648B-4EB9 AAS
>>517
シャワーがあるんですね
519: ちゅらさん 2024/04/06(土)22:13 ID:AEEmOKpg(1) HOST:79B9-B7B2-404A AAS
プレミアムラウンジを使えるようになるには何をどうしたらいいの?
520: ちゅらさん 2024/04/19(金)03:21 ID:6OfBDICA(1) HOST:1E2A-9340-9992 AAS
プレミアムラウンジを使えるようになるにはプレミアムラウンジを使えるようにしたら良いさ
521: ちゅらさん 2024/04/19(金)06:05 ID:s6fx6zGw(1) HOST:3802-E43E-8E40 AAS
プレミアムラウンジを使えるようになるにはプレミアムラウンジを使えるようにしたら良いんだけどプレミアムラウンジを使えるようになるには年間120回以上は搭乗しないとならない
522: ちゅらさん 2024/05/28(火)14:24 ID:HdAG875Q(1) HOST:3802-E5FF-E6BF AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
珍しい飛行ルートの 朝鮮ヒコーキ

那覇空港離陸 那覇市街 浦添市害 宜野湾市街 上空通過
523: ちゅらさん 2024/05/30(木)11:34 ID:GqHSZMSw(1) HOST:3802-E5FF-E6BF AAS
朝鮮のヒコーキは 特別待遇なんだろうね
524: ちゅらさん 2024/05/30(木)23:07 ID:MawEkyaQ(1) HOST:D91D-6ED0-40C2 AAS
朝鮮って北鮮の事?
万景峰号が拉致制裁で日本に入港できないように、北鮮の飛行機も日本に入航できない、と思っていた
525: ちゅらさん 2024/05/31(金)17:54 ID:UZtXKxug(1/2) HOST:28C7-9C6F-0B35 AAS
那覇空港で大幅なダイヤの乱れ 部品落下トラブルと視界不良が重なる 嘉手納基地への着陸や欠航も
外部リンク:news.yahoo.co.jp

嘉手納基地に着陸するのってたまにあるけど、滅多にできない体験だから羨ましい
526: ちゅらさん 2024/05/31(金)19:01 ID:UZtXKxug(2/2) HOST:28C7-9C6F-0B35 AAS
嘉手納基地では乗客を降ろすことができないので、まだ嘉手納に駐機状態らしい。これから燃料を入れてから那覇空港に移動するんだって
527: ちゅらさん 2024/05/31(金)21:38 ID:zvy7zSOQ(1) HOST:0A3C-A448-9F66 AAS
貴重な経験ですね。
少し羨ましいですね。
528
(2): ちゅらさん 2024/05/31(金)23:32 ID:pq4wBRgQ(1) HOST:7207-9482-7560 AAS
しかし窓は閉められ7時間余り機内、、、そこで下ろして処理した方がいいね
県外では電車に数時間閉じ込めるとか、、、飛行機はトイレあるけど
電車内は地獄だな それに黙って応じる日本人は偉いのか?バカなのか?
ほんと恐ろしいな
529
(1): ちゅらさん 2024/06/01(土)07:11 ID:7UZ93RsQ(1) HOST:7207-ACED-5146 AAS
長時間閉じ込めはないわ。

嘉手納には自国からの民間機乗客ラウンジまあるだろ。
対応がひどすぎる。
530: ちゅらさん 2024/06/01(土)09:12 ID:Z235SA5A(1) HOST:3802-4090-8E40 AAS
>>528>>529
運航約款上、当然の対応
531: ちゅらさん 2024/06/01(土)15:43 ID:8fPWPIdg(1) HOST:3802-256F-F2BD AAS
確かだいぶ前に石垣発那覇行きが悪天候で行き先変更して関西空港着ってなかった?
532: ちゅらさん 2024/06/05(水)01:11 ID:zCey9wQw(1) HOST:2FB2-6ED0-A08E AAS
>>528
窓を閉めて下さい。なん?
軍事基地だし、客も多国籍だろうし、職業も色々だから、仕方ないのかねぇ。
533: ちゅらさん 2024/06/05(水)06:41 ID:Nj1ptDmA(1) HOST:79B9-FC32-404A AAS
出発や到着が大幅に遅れると現金もらえるよね。
伊丹から帰ってくる時に2時間近く出発遅れて2千円もらったわ
534: ちゅらさん 2024/06/05(水)09:01 ID:MatW5t6g(1) HOST:8A6A-5763-4E41 AAS
2時間も到着遅れで、たったの2千円貰っても怒りの炎に油注ぐだけじゃないか?
535: ちゅらさん 2024/06/05(水)22:28 ID:uQoBT8DQ(1) HOST:7742-20CE-E3F8 AAS
1時間遅れた時は、CAの胸揉ませてもらったわ
536: ちゅらさん 2024/06/06(木)08:26 ID:Ymr47MeQ(1) HOST:B71B-256F-2AA9 AAS
それは男性でしたか?
537
(1): ちゅらさん 2024/06/17(月)16:31 ID:YPETY/Dg(1) HOST:8A6A-4B78-3AA9 AAS
ワジワジー(#`皿´)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
538: ちゅらさん 2024/06/24(月)22:22 ID:u7QBWYqw(1) HOST:3802-5907-E6BF AAS
外部リンク[pdf]:www.yui-rail.co.jp
モノレール工事にともなう 通行止め区間と 通行止め期間

2024年6月28日金曜日22時から 30日日曜日の24時まで 通行止めになるようです
迂回道路が混むかもしれません
いつも以上に時間に注意して
那覇空港をご利用ください
539: ちゅらさん 2024/06/25(火)11:10 ID:7g1n5zIw(1/2) HOST:122F-B1FC-470C AAS
>>537
ワジってる場合じゃないだろ
那覇空港はもう限界なんだから、ヤンバル国際空港(辺野古軍民共用空港)実現に動きなさい
540: ちゅらさん 2024/06/25(火)13:04 ID:YqnzMlcQ(1/2) HOST:3802-5907-E6BF AAS
嘉手納飛行場を臨時利用する場合の搭乗客が
嘉手納飛行場で「入国」手続きできるようにしてほしい
年に数回しかない事例だろうけど
541: ちゅらさん 2024/06/25(火)13:18 ID:Pv2TATqg(1/3) HOST:1E2A-68FA-F35F AAS
うーん
入管法は厳しいからね
542
(1): ちゅらさん 2024/06/25(火)13:21 ID:7g1n5zIw(2/2) HOST:122F-B1FC-470C AAS
せめてLCCの発着だけでも嘉手納に集約しても良いかな
中部振興にも繋がるだろうし
543: ちゅらさん 2024/06/25(火)13:21 ID:Pv2TATqg(2/3) HOST:1E2A-68FA-F35F AAS
やんばるで降りても(´・ω・`)
544
(1): ちゅらさん 2024/06/25(火)13:37 ID:Pv2TATqg(3/3) HOST:1E2A-68FA-F35F AAS
嘉手納は一応シェードも開けちゃいけないから

協定上の外国だから
望むなら復興交付金使って新たに空港作ることになるか
返還跡地利用で民間空港として再申請するかだけど
すでに取り壊しが始ってるから
545: ちゅらさん 2024/06/25(火)14:29 ID:YqnzMlcQ(2/2) HOST:3802-5907-E6BF AAS
第11管区海上保安本部
2021年 配備 エアバス・ヘリコプターズのH225(スーパーピューマ225)
ヘリコプターの愛称「ちゅらわし」

那覇空港の混雑で 那覇の上空をぐーるぐる 宮古島から飛来
546: ちゅらさん 2024/06/25(火)19:44 ID:Z8lePfnA(1) HOST:B71B-256F-004C AAS
>>542
LCCはヤンバル山頂空港ぐらいで良いかと
547: ちゅらさん 2024/06/25(火)22:46 ID:hN17WPMA(1) HOST:638A-0F97-71A1 AAS
伊江島空港に着陸して本部と橋かトンネルで結ぶ。
548: ちゅらさん 2024/06/26(水)08:54 ID:Nk/fsqow(1) HOST:66EE-8FBB-93AE AAS
泡瀬の汐乃森をもう少し拡張すれば飛行場できそうなんだが。
549: ちゅらさん 2024/06/26(水)13:56 ID:m8lB5amA(1) HOST:0A3C-7CE8-E0FA AAS
潮乃森国際空港はアリかも知れませんね。
那覇一極経済集中状態の解消に繋がりますね。
550: ちゅらさん 2024/06/26(水)20:43 ID:l4fEJ7LQ(1) HOST:7207-D980-704D AAS
周辺需要ないし渋滞に弱いじゃん
もうあの辺道路イジリ用がないとろこで誰が下りるの?
551: ちゅらさん 2024/06/27(木)00:29 ID:Mv2CHqfw(1) HOST:600A-6ED0-0EEE AAS
>>544
空軍は撤退することになってるの?
552: ちゅらさん 2024/06/27(木)02:14 ID:w2RhG6tg(1) HOST:638A-C340-B845 AAS
泡瀬を国際空港化するのは面白いかも、オレンジクジラに誰か提案してくれ
553: ちゅらさん 2024/06/27(木)06:12 ID:Dsk0i7xQ(1) HOST:79B9-3EC9-404A AAS
泡瀬の渋滞はしんどい
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*