今日、沖縄旅行地理検定受けた奴いる!? (77レス)
上下前次1-新
1: ちゅらさん 2004/12/19(日)19:56 ID:A//z4e/.(1) HOST:usen-221x251x75x218.ap-US01.usen.ad.jp AAS
今日、沖縄旅行地理検定受けた奴いる!?
俺は受けたけど半分以上、チンプンカンプンだった(ケッコー難しいな)。
受験した奴感想プリーズ
2: ちゅらさん 2004/12/19(日)21:58 ID:hymPDtqw(1) HOST:YahooBB220057163219.bbtec.net AAS
そんなもんあるのか・・
2げと
3: ちゅらさん 2004/12/19(日)22:03 ID:NYMFD/vY(1/2) HOST:YahooBB219196069004.bbtec.net AAS
さっきニュースでやってたよ。
県花は?とかえりいの生まれた島は?だったらすぃ。
4: ちゅらさん 2004/12/19(日)22:04 ID:y.04kWOo(1) HOST:YahooBB220057120152.bbtec.net AAS
||||´_ゝ`)|| 1たその合格を祈りつつ4様げっと。
5: Do35 2004/12/19(日)22:05 ID:lxBSTSgU(1) HOST:YahooBB221032046004.bbtec.net AAS
試験問題入手したい。
6: ちゅらさん 2004/12/19(日)22:11 ID:NYMFD/vY(2/2) HOST:YahooBB219196069004.bbtec.net AAS
AA省
7(2): ちゅらさん 2004/12/22(水)23:04 ID:nh7leDgU(1/2) HOST:lo98.018.geragera.co.jp AAS
受験者やしが何か変な問題がいくつかあったぞ。
・うりずんとは何月ごろのことか次から正しいものを選べ
a.10月 b.12月 c.2月 d.6月
・ナビイの恋で平良とみと競演したのを一人選べ
知名定男 登川誠仁 嘉手苅林昌 稲嶺恵一
他にも正解が選択肢にない変なのがあったぞ。
8: ちゅらさん 2004/12/22(水)23:05 ID:nh7leDgU(2/2) HOST:lo98.018.geragera.co.jp AAS
出題ミスじゃねーのかよ
9(2): ちゅらさん 2004/12/23(木)02:04 ID:cKS0BxjI(1/2) HOST:R216221.ppp.dion.ne.jp AAS
受けたよ。
かなり自信あったつもりなのに、>>7の問題見て、間違えてる!
ナビィの濃い出てたのは、登川聖人?林昌えらんだ。
あとうりずんは悩んだ。3〜4月だよね?一応近いから2月にした。
一番わからんかったのが、「きじむなーの好きな果物は?」って言うの。
まんごーしーくゎーさードラゴンフルーツ、パイナップルってどれよ?
10: ちゅらさん 2004/12/23(木)02:05 ID:cKS0BxjI(2/2) HOST:R216221.ppp.dion.ne.jp AAS
これって企画モノかな?それとも毎年やるかな?
また来年も受けてみたいなぁ
11(1): ちゅらさん 2004/12/23(木)02:33 ID:A3Ok3CTI(1/3) HOST:N010155.ppp.dion.ne.jp AAS
>>9
ナビ恋には、誠仁さんも林昌さんも出演してた。
劇中夫婦での夫役は誠仁さんだったから、正答も誠仁さんだと思われ。
林昌さんは本家の当主役だったかな。
12(1): ちゅらさん 2004/12/23(木)02:53 ID:v6LPnuGw(1/2) HOST:nttkyo099180.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
うりずんは6月じゃないの?
梅雨が終わって、海が一番美しい時!!
13(2): ちゅらさん 2004/12/23(木)03:08 ID:A3Ok3CTI(2/3) HOST:N010155.ppp.dion.ne.jp AAS
>>7>>9>>12
こういう説もある、ということで。
外部リンク[htm]:www.urban.ne.jp
となると、正答なしか、百歩譲って2月か。
14(1): ちゅらさん 2004/12/23(木)03:21 ID:A3Ok3CTI(3/3) HOST:N010155.ppp.dion.ne.jp AAS
「果物」ってのが???だな。出題者は何か誤解してると思われ。
外部リンク:www.google.co.jp
15: ちゅらさん 2004/12/23(木)15:50 ID:v6LPnuGw(2/2) HOST:nttkyo099180.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ネットで、試験問題探せないんですが・・
非公開ですかね。
正解も、不明なまま?
16: ちゅらさん 2004/12/23(木)17:30 ID:3xPNSaso(1/3) HOST:qu1.nirai.ne.jp AAS
>>14
問題の趣旨が違うと思うよ。要は沖縄の知識があるかどうかでしょ?
まず、キジムナーは琉球古来からの架空の妖怪
そしてまんごーパイナップルドラゴンフルーツしーくわぁーさー
と結びつけるとしたら答えはしーくわーさーになる。
まず、戦後、沖縄県に最初に入った果物がパイン、次にまんごー
最後は平成に入ってからドラゴンフルーツ。
省3
17: ちゅらさん 2004/12/23(木)17:36 ID:3xPNSaso(2/3) HOST:qu1.nirai.ne.jp AAS
それとうりずんの季節は学説や旧暦(2〜3月頃)は無視してもらって一般的な認知の季節を
いいます。
うりずんの季節は草木が生い茂って育ち始める時期で梅雨の頃になります。
よって答えは6月頃
18: ちゅらさん 2004/12/23(木)17:45 ID:3xPNSaso(3/3) HOST:qu1.nirai.ne.jp AAS
>>9
ナビィり恋の出題は登川誠仁さんです。
友情出演の嘉手苅林昌は出演者です。競演ではありません。
>>11番さんの回答が正解
19(2): ちゅらさん 2004/12/23(木)18:24 ID:1yHa7RSU(1) HOST:FLA1Aae131.okn.mesh.ad.jp AAS
つーか毎年の如く梅雨時期にうりずんの季節ってテレビでも報道されまくるのに、
2月とか言う奴がいることに驚きだ。
新暦と旧暦の区別もつかないのだろうか。
2月と答えた方が沖縄県外の方である事を祈りたい。
20: 2004/12/23(木)20:18 ID:vDdS.2lE(1/2) HOST:U071237.ppp.dion.ne.jp AAS
>>19
どうもすみませんねえ、県内者で。
清明祭の頃という感覚でいたんだが(新暦6月なら若夏というように)、2月ってのは確かに変だけどさ。
でも選択肢の中では、旧暦前提かもしれないと思って、漏れはそう考えた、ということでお許しくだされい。
念のため、漏れは受験してません。
21: ちゅらさん 2004/12/23(木)20:23 ID:vDdS.2lE(2/2) HOST:U071237.ppp.dion.ne.jp AAS
連続スマソ
それから、きじむなーと外来の果物とを結びつけた出題意図には参ったというしかないっす。
22(1): ちゅらさん 2004/12/23(木)22:04 ID:YJLY7rM.(1/2) HOST:M064007.ppp.dion.ne.jp AAS
>>19
旧暦で3〜4月だよね?それで一番近い2月を選んだの。
馬鹿だよ私は・・うちなんちゅの星になりたかったのに。
私は沖縄生まれ沖縄育ちだYO
23: 2004/12/23(木)22:39 ID:Gov8u6/w(1) HOST:Y137194.ppp.dion.ne.jp AAS
漏れの認識だと、新暦4月〜5月がうりずん、5月〜6月が若夏という感覚なんだが。
選択肢の6月は、沖縄県内なら梅雨も後半で、うりずんというには遅いというように考えてた。
まあ負け惜しみの連続投稿だが、>>22さんもそんなに悲しむほどのこともないと思われ。
もうちょっと、出題意図がはっきりわかるような問題文を望むところだ。
24: ちゅらさん 2004/12/23(木)23:57 ID:YJLY7rM.(2/2) HOST:M064007.ppp.dion.ne.jp AAS
>>22
まぁ、勉強になったしいいよね。
来年は絶対全問正解したいな。
以外に、ゆいレールの駅の数とか、ICの数とかわかんない。
自信あるのは下地勇。
25: ちゅらさん 2004/12/24(金)00:15 ID:ASqQh47c(1/5) HOST:qu1.nirai.ne.jp AAS
同じ問題は次回は出ないと思う。
たぶん、旅行業取扱主任者試験からの沖縄関係のパクリ問題が出るかも
26: ちゅらさん 2004/12/24(金)08:16 ID:DYijA162(1/3) HOST:nttkyo086145.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
きじむなーと外来の果物とを結びつけた出題意図?
それは、暴論ですね。
きじむなーは架空の妖怪で、出題の果物は全部存在するもの。
きじむなーは、果物は食べた事はなく、戦後、まんごーをはじめて食べて感動した・・
という「ちょんちょん節 パートU?」とかなるパクリの歌が存在するかも知れないし・・
これって、ちゃんと受験料をとっている試験ですよね。
27: ちゅらさん 2004/12/24(金)08:37 ID:D4LLgxAw(1/2) HOST:sf194.nirai.ne.jp AAS
もっときびしいこと言わせてもらえば「キジムナー」は単一の妖怪でもない。
「キジムナー=きじむん」とは「木の物」つまり「森林の精霊の総称」なんです。
例の頭の赤いキジムナー伝説のあるのは首里を中心とした「一部」。
中部では過去に水木しげる氏が書いた猫面のキジムナー伝承が多い。
今では水木氏も↓こんなデザインで書いてる
外部リンク:www.top-page.jp
28: ちゅらさん 2004/12/24(金)08:40 ID:D4LLgxAw(2/2) HOST:sf194.nirai.ne.jp AAS
追加
キジムン(キジムナー)は果物を食べない、という伝承は非常に正しい。
木の精霊だから、木から生産されるものを食べると、共食い、子食いになってしまう。
だからキジムナーは海のもの(サカナやカニを食べる)とされているのだ。
大学の民俗学の講師さんにでも聞いてくれりゃすぐ解ることなのに、出題者はどこの誰なんだ?
思い込みの激しい、新作民謡の好きなオジイか?
29(2): ちゅらさん 2004/12/24(金)10:56 ID:d95z8xys(1) HOST:R216232.ppp.dion.ne.jp AAS
だよねだよね。
キジムナーは「魚の目玉をくりぬいて食べる」とかよく聞いたけど、
果物なんて一回も聞いたことないよ。
まぁ一回めだから、仕方ないよね。
あともう一個わからないのがあった。
中国への接待の踊りみたいのはどれか?っていうので(名前忘れた)
写真があって選ばすの。
30: ちゅらさん 2004/12/24(金)11:10 ID:DYijA162(2/3) HOST:nttkyo086145.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
この問題の正解が知りたい。
たんなる出題ミスだとすると・・幼稚無知知らずで権威ガタ落ちの試験。
どこかに、根拠のある解答があると思う。
答によっては、今までの沖縄の歴史が総崩れになるかも知れないよ。
だれか、正解教えて!!(出題ミスならミスだとでもいいからさ・・)
31: ちゅらさん 2004/12/24(金)11:12 ID:DYijA162(3/3) HOST:nttkyo086145.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
↓この問題。
きじむなーと果物の問題の事です。スマン・・
32: ちゅらさん 2004/12/24(金)11:15 ID:l2WHfAy6(1) HOST:adg212.mco.ne.jp AAS
旅行業取扱主任者試験の詐欺の話、テレビで見たかも?
33: ちゅらさん [まーエサまきでもしますかW] 2004/12/24(金)14:50 ID:ASqQh47c(2/5) HOST:qu1.nirai.ne.jp AAS
あほだな。キジムナー程度に何熱くなる。
そのうち妖怪博士ばりなマニアックなこと語りだしそうでキモイよ。
つーかD昆虫博士だろお前W
書き込み次元が一緒だよ。
34: ちゅらさん 2004/12/24(金)15:08 ID:ASqQh47c(3/5) HOST:qu1.nirai.ne.jp AAS
>>29
キジムナーの好物は確かに魚の左目な。好物は。
そして各地にあるキジムナーの昔話の伝承をよく読めよ。
魚の目だ海のものだとオニの首を取ったようにさわぐな。みっともない。
あと、バンシルーも食べる記述のある伝承のこともしらんだろ。┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
35: ちゅらさん 2004/12/24(金)15:16 ID:ASqQh47c(4/5) HOST:qu1.nirai.ne.jp AAS
弟が昔キジムナー見たらしいが
ポテチ(?)食ってたって言ってた
36: ちゅらさん 2004/12/24(金)15:23 ID:ASqQh47c(5/5) HOST:qu1.nirai.ne.jp AAS
こないだ、那覇そばで真っ赤な髪したキジムナーが美味しそうにてぃびち食べてたよ
37(2): ちゅらさん 2004/12/28(火)18:18 ID:V7YwnYu6(1) HOST:nttkyo086145.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
正解が出ているようですが、受験番号とパスワードが必要です。
誰か、アクセスしてみて・・
外部リンク[htm]:www.jtb-hrs.co.jp
38(1): ちゅらさん 2004/12/28(火)22:57 ID:JdjVQdWU(1/3) HOST:Q117232.ppp.dion.ne.jp AAS
>>37
アクセスしたよ!
■うりずんは旧暦2月下旬から3月ころの気候で選択肢に当該月が
ないので、すべて正解とします。
■キジムナーの好物は「魚の目玉」で選択肢に正解がないので
すべて正解とします
■ナビィの恋に出演したのは嘉手刈林昌と登川誠人のお二人でした
省4
39: ちゅらさん 2004/12/28(火)23:04 ID:JdjVQdWU(2/3) HOST:Q117232.ppp.dion.ne.jp AAS
追加。
>>29
中国の接待の踊りのこと書いたけど、これも写真の中に正解がなくて
みんな正解なんだって。おいおい・・うちなんちゅが問題作ってないのか?
40(1): ちゅらさん 2004/12/28(火)23:04 ID:aXnwoCoc(1) HOST:qu1.nirai.ne.jp AAS
>38
全て正解ってなんじゃー!って感じだな
まあ、こんなもんか
初出場は首里高校、もちろん一回戦負けして甲子園の土を持ち帰ったが
防疫法に引っ掛かって那覇港(だったかな?)の海に泣く泣く土を捨てた
って話が有名(その後日談もあるんだがな)
41: ちゅらさん 2004/12/28(火)23:12 ID:JdjVQdWU(3/3) HOST:Q117232.ppp.dion.ne.jp AAS
>>40
私はうりずんとナビィの恋の問題不安だったので、正直ほっとしたw
甲子園のエピソードは聞いたことあったけど、首里高だったのか・・
他にも沖縄で一番大きい市町村は竹富町とか、盲点を付かれた感じだ。
勉強になった。
42(1): 県外受験者 2005/01/07(金)00:39 ID:GHx8kElo(1) HOST:p139019.doubleroute.jp AAS
>37
自己採点してみたが90問中64問正解、正解率80%だった。
ほかの受験者はどのくらいとってるのかな???
43: ちゅらさん 2005/01/07(金)05:06 ID:iopcyeeI(1) HOST:host-148-244-150-57.block.alestra.net.mx AAS
>>42
まず数学からやり直せ。
44: ちゅらさん 2005/01/07(金)20:42 ID:uFwTF8m6(1) HOST:lo98.018.geragera.co.jp AAS
心配するな、数学が0点でも俺は理学部数学科の助手になった
45: ちゅらさん 2005/01/08(土)10:10 ID:0h9SWFek(1) HOST:sf194.nirai.ne.jp AAS
>>38
グッジョブ!
激しくワロタ!!!!!!!
46: ちゅらさん 2005/01/09(日)00:58 ID:FAe9UJnY(1) HOST:YahooBB218113222072.bbtec.net AAS
90問中7問訂正の試験っていったい。。。
(ちびまる子ちゃんのナレーション風)
47: ちゅらさん 2005/01/09(日)01:02 ID:1v/TBFqc(1) HOST:qu1.nirai.ne.jp AAS
俺は掛け算を高3でマスターしたが、それでも推薦で大学にはいけたぞ。
48: ちゅらさん 2005/01/09(日)09:17 ID:x5cJIV9U(1) HOST:sf194.nirai.ne.jp AAS
それより「地図の読み方」「他人への敬語ていねい語の使い方」「一般常識的な人間的マナー」を試験したほうがいいんじゃないのか?ヘンテコすぎる。
49: ちゅらさん 2005/01/09(日)09:53 ID:NW6ixVEo(1) HOST:pl268.nas921.naha.nttpc.ne.jp AAS
ヘンテコ・・・
なんだか、いい響きのことばだなねぇ
50: ちゅらさん 2005/03/09(水)22:17 ID:wWmUeZTI(1/2) HOST:YahooBB220057156166.bbtec.net AAS
test
51: ちゅらさん 2005/03/09(水)22:24 ID:wWmUeZTI(2/2) HOST:YahooBB220057156166.bbtec.net AAS
test
52: ちゅらさん 2005/12/29(木)21:19 ID:71A4ztIE(1) HOST:ipb179.cosmos.ne.jp AAS
もう受験出来ないのか?
53: ちゅらさん 2006/09/16(土)20:08 ID:T4x6Wn9Y(1) HOST:U042114.ppp.dion.ne.jp AAS
HOT!HOT!
54: ちゅらさん 2006/09/16(土)21:00 ID:NpHqPaVI(1) HOST:d2fa1144.custom.pwd.ne.jp AAS
おい、次の試験日程と申込締切はいつだ?
55: ちゅらさん 2009/06/27(土)13:05 ID:/2nKJNrg(1) HOST:pl001.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp AAS
沖縄大好き検定というものもあるらしい
先ほどテレビを見たらやっていた
私も興味はあるが、知りすぎていることが大好きとは限らない
必要最低限のことは知りながら周囲に迷惑をかけないように過ごしたいと私は考える
56: ちゅらさん 2009/09/26(土)12:56 ID:VNsnXbe.(1) HOST:ntoknw042138.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
沖縄大好き検定
外部リンク:okinawakentei.jp
2009年11月01日に実施(予定)
申し込みは2009年10月7日まで
第2回 沖縄大好き検定
場所
沖縄 那覇市 那覇商業高校 会場
省17
57: ちゅらさん 2009/09/26(土)13:23 ID:N4toi26s(1/8) HOST:sannin29055.nirai.ne.jp AAS
ワニさんが考えるに訓練学校とか資格とっても
将来その資格必要とする仕事してないのが大半である
感じがするワニが、ただ資格与える学校が
儲けてるだけでないワニかね〜、最近は老人介護学校”とか
ただで身内が介護するべきもんを
わざわざ学校創りプレミア”みたくして
13万の低賃金で他人のボケ老人の糞ぬぐり
省1
58: ちゅらさん 2009/09/26(土)14:17 ID:lrC7oZAY(1/7) HOST:p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
ワニさん
弾圧の反発からか今日は活発にレスしてるなw
カニはんりやーてめーがボケてんだよw
59(1): ちゅらさん 2009/09/26(土)14:35 ID:N4toi26s(2/8) HOST:sannin29055.nirai.ne.jp AAS
>>58
大体そもそも呆けてる人とそうでない人の
境は本音で喋って行動するかしないかの差ぐらいなもんワニよ
人間本音で欲望のままに喋って行動したら
大変ワニからね〜
60: ちゅらさん 2009/09/26(土)14:38 ID:lrC7oZAY(2/7) HOST:p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>59
ちがうぞ
同じことを何度も言うことをボケてるって言うんだよ♪
ワニさんは欲望のままにFRBユダヤー連発してるから完全にボケてるんだよ♪
しかも自覚ないから始末に負えない。。。
61(1): ちゅらさん 2009/09/26(土)14:45 ID:N4toi26s(3/8) HOST:sannin29055.nirai.ne.jp AAS
>>60
同じもなにも世の中すべてFRBユダヤ金融屋〜に
連動して動いており胴元がFRBなのじゃから
要所要所にFRBが出てくるのは当たり前ワニがね
62: ちゅらさん 2009/09/26(土)14:52 ID:lrC7oZAY(3/7) HOST:p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>61
要所要所じゃねーだろアホワニ
関係ないFRBレス持ち込んで話の流れや変えたりスレ違いを助長してるんだよ
63(1): ちゅらさん 2009/09/26(土)14:59 ID:N4toi26s(4/8) HOST:sannin29055.nirai.ne.jp AAS
>>62
それは突然大麻栽培”とか訳もわからん茶々先に
入れてくる言葉分からん坊やがおるからワニがね
64: ちゅらさん [p] 2009/09/26(土)15:01 ID:M9fj6WvY(1/2) HOST:softbank218113253031.bbtec.net AAS
ワニは大麻栽培していると浦添市の知り合いから聞いたよ♪
65: ちゅらさん 2009/09/26(土)15:03 ID:N4toi26s(5/8) HOST:sannin29055.nirai.ne.jp AAS
ほら出たワニがね
このような本当に呆けたもんがおるから
話がこじれていくワニ
66: ちゅらさん 2009/09/26(土)15:04 ID:IAltGOiM(1) HOST:p1045-ipbf202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
構ってオモシロいの
ヒッシ>>助>>>>コンビニ>オーサカ>>>>>横チン>>>>>>>ワニ
67: ちゅらさん [p] 2009/09/26(土)15:07 ID:M9fj6WvY(2/2) HOST:softbank218113253031.bbtec.net AAS
ワニは婆は死んでいるのに嘘を言って婆の年金受給しているらしい
近所に聞こえるように死体と会話しているのさ
68: ちゅらさん 2009/09/26(土)15:10 ID:lrC7oZAY(4/7) HOST:p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>63
たまごが先かニワトリが先か…
やっぱりワニが先だ
ワニがFRB連発するから茶々入るんだよ
それをやめれば茶々もなくなる
69(2): ちゅらさん 2009/09/26(土)15:10 ID:N4toi26s(6/8) HOST:sannin29055.nirai.ne.jp AAS
人間はどうでもいい人には一切関わらず
構うような事しないもんワニよ
70: ちゅらさん 2009/09/26(土)15:15 ID:lrC7oZAY(5/7) HOST:p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>69
そんなふうに普通にレスすればいいんだよ
71(2): ちゅらさん 2009/09/26(土)15:21 ID:N4toi26s(7/8) HOST:sannin29055.nirai.ne.jp AAS
>>70
ふつう”ってなにワニか
勝手に普通”の定義を付くっては困るワニ
人間は60億おり皆がそれぞれの普通”を持っておるワニよ
72(1): ちゅらさん 2009/09/26(土)15:25 ID:.4DMp0TU(1) HOST:p5145-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>71
基本的にここ「まちBBS」は、その該当カテゴリーごとの(北海道・東北・九州・沖縄等)
「地域情報を交換する場」です。
地域情報以外の話は2ちゃんでやってくれ。
73(1): ちゅらさん 2009/09/26(土)15:28 ID:N4toi26s(8/8) HOST:sannin29055.nirai.ne.jp AAS
>>72
そんなことはあなたに言われなくても子供でも
分かるワニがね
74: ちゅらさん 2009/09/26(土)15:33 ID:lrC7oZAY(6/7) HOST:p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>71
普通とは>>69のようなレスの仕方です。
あなたは普通も分からない、理解できない異常者なんです。
75: ちゅらさん 2009/09/26(土)15:35 ID:lrC7oZAY(7/7) HOST:p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>73
アホワニが分かってないから>>72は誘導してくれてんだよ
76: ちゅらさん 2009/09/26(土)16:28 ID:tbTBysRk(1) HOST:p0004-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
沖縄大好き検定2級の合格者は受験者の2%にも満たないようだ。今度は2級合格者だけが受験できる1級も始めて試験するようだ、皆さん1級挑戦して沖縄で最初の1級合格者になりませんか?
77: ちゅらさん 2009/09/26(土)16:58 ID:1Km.f6mQ(1) HOST:proxy3158.docomo.ne.jp AAS
スレ違いのレスを繰り返す「かにはんでぃたアホ」はどうしようもない。
ゴキブリと同じように不快だが正論も常識も通じないようだから駆除が難しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*