沖縄で子供のアトピー療養したいの。 (149レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(14): ちゅらさん 2003/04/09(水)21:09 ID:yzhG15Bo(1/2) HOST:pdd3bf4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
移住ってことではないのですが、東京から半年くらいの
長期滞在を考えてます、子供と二人で。
1歳の子供がアトピーで、沖縄に行くと良くなる、とか聞いたので
調べ始めました。
沖縄の子供はアトピー、少ないですか?成人アトピーの方はいますか?
以前、サイパンに1週間旅行に行ったら劇的に改善したので、似た気候の
沖縄も確かによさそうだと思うのですが。
省6
6: 2003/04/09(水)23:05 ID:yzhG15Bo(2/2) HOST:pdd3bf4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
早速、いろいろと情報ありがとうございます。
うちの子供は、6ヶ月の時から海水浴に連れて行ってます。
海の水は確かに効いてるみたいで、明らかによくなります。
ただ、日焼けはよくないので長袖のTシャツなどを着せて。
でも、そこまで日差しが強いってことは考えに入れてなかったです。
サイパンは曇りやスコールも頻繁でちょうどいい感じでした。
>>2さん、3さん
省4
13: 2003/04/10(木)21:26 ID:xPi8hHOE(1) HOST:pdd3bf4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
たくさん書き込みありがとうございます。
やっぱり、沖縄はアトピーによさそうですね。
でも、アトピーの人がけっこういるってことはわかりました。
ずっと沖縄に住めたら、うちの子のアトピーも良くなりそうだけど
現実的には夫の仕事もあるし、親、兄弟もいるし、移住はムリなんだよな。
具体的には、どの辺りの地域が滞在によさそうでしょうか?
久米島が良いのでは、ってアドバイスを頂いたのですが?
省2
16: 2003/04/11(金)02:24 ID:QQFCquPw(1/3) HOST:pdd3bf4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>14
ありがとうございます。
1.東京から行くので、できれば、本島内で。
2.滞在は、期間が長いのでホテルよりワンルームマンション等の方が
リーズナブルかと。月額5万くらいで。
3.ビーチは岩場が少なく、砂浜が遠浅で波がおだやか。
4.車で15分以内でコンビニがある。
省2
29: 2003/04/11(金)22:29 ID:QQFCquPw(2/3) HOST:pdd3bf4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
なんか、色々、具体的に見えてきました。ありがとうございます。
もう、いろいろ試してもなかなか駄目なので、沖縄に過度の期待を
してしまって。ちょっと冷静になってきました。
水は、東京ももちろん良くないです。口にする水はすべて浄水器を
通してます。シャワーもヘッドを替えて塩素除去してます。
沖縄でも問題は塩素なのだろうか?海水を真水に変えて使ってるんですかね。
>>18さん
省14
30: 2003/04/11(金)22:35 ID:QQFCquPw(3/3) HOST:pdd3bf4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
続けてすみません。
>>19さん
その真空うっ血療法、効きそうだけど、ウチの子、まだ1歳なりたてなのよ。
ちょっと、無理だよねー?黒酢っていうのは初めて聞きました。
でも、今、ちょっと試してる塗りモノがあるので、それがダメなら
試してみます。
38: 2003/04/12(土)00:51 ID:.8wtpywM(1/2) HOST:pdd3bf4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
具体的に地名がたくさん出てきてありがたいです。
でも、どの村がどの辺りか、さっぱり検討がつかず
いちいち調べてる私。明日、るるぶ沖縄でも購入して
全体的な地理をアタマに入れてきます。
39: 2003/04/12(土)00:55 ID:.8wtpywM(2/2) HOST:pdd3bf4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>33さん
沖縄の水がイメージできました。石灰がたまるって、
塩素除去ヘッドくらいではどうにもならなそうですね、ハァ。
車社会、と言ってもいくらなんでも、東京より車が多いって
ことはないですよね? 運転は、こちらでも毎日しているので
自信アリです!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s