★■石川県小松市■★ part51 お旅まつり・・・ (302レス)
上下前次1-新
1(1): 雪ん子 2008/05/17(土)18:24 ID:Om.hwAAU(1) HOST:203-165-117-73.rev.home.ne.jp AAS
引き続き、小松市のあれこれ、また〜り語りましょう。
──────────────────────
「スルーを覚えてください。」
「釣りする奴はクズですが、釣られる奴はもっとクズ」です。
「荒らし(仮定)」の相手する奴は、「荒らしより迷惑(確定)」です。
──────────────────────
【前スレ】
省8
222: 雪ん子 2008/07/24(木)13:40 ID:7wXw9U.k(1) HOST:p2129-ipbfp205kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
>>219
マルハン
223: 雪ん子 2008/07/24(木)23:27 ID:wBRNNLjI(1) HOST:203.196.67.107 AAS
>>206
小松の有名自転車店にはBMXは無かった。
224(1): 雪ん子 2008/07/24(木)23:45 ID:ttJ1xXsw(2/2) HOST:msq.tvk.ne.jp AAS
鰻のおいしい店はどこだろう
225(1): 雪ん子 2008/07/25(金)07:34 ID:urlNxYpc(1) HOST:p5116-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
>>224
河岸端の掛田
日の出町にありまつ。
226: 雪ん子 2008/07/25(金)08:00 ID:9pWHF0XQ(1/2) HOST:p3250-ipbfp403kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
>>219
マルハンなんや!パチやも大手しか生き残れなくなるな。
227: 雪ん子 2008/07/25(金)08:10 ID:9pWHF0XQ(2/2) HOST:p3250-ipbfp403kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
>>219
マルハンなんや!パチやも大手しか生き残れなくなるな。
228: 雪ん子 2008/07/25(金)09:52 ID:hI5fPak.(2/2) HOST:msq.tvk.ne.jp AAS
>>225
今度行ってみます ありがとう
229: 雪ん子 2008/07/25(金)15:43 ID:Lscs1SlA(1) HOST:p2232-ipbfp04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
かけだのメニューを見て、ひまつぶし2つ と注文して恥かいたことある。
外で空席待ちというのは改善されたかな?
230(2): 雪ん子 2008/07/25(金)23:05 ID:BqRxMz/6(1) HOST:jig119.mobile.ogk.yahoo.co.jp[wb22proxy10.ezweb.ne.jp] AAS
観光で石川に行きます。ちようど粟津でおっしょべ祭りをやっている時期なのですが、祭りの見所はどこでしょうか。
観光協会のページにも情報がないもので、地元の方どうぞ教えて下さい。
231: 雪ん子 2008/07/26(土)00:43 ID:XwnaSBQc(1) HOST:p4109-ipad06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
毎日暑いですね・・。
こんなときはちょっと寒くなる話を。
山手の道で花坂町(千松閣や人材センターのあるところ)から
小松バイパスに交差する信号で夜間偶然に止まったら
信号機の右横の木をジッと見つめましょう。
そこに苦痛に顔をゆがめた人の顔が浮かび上がってきます。
以前にこの交差点で・・・・。
省2
232: 雪ん子 2008/07/26(土)03:03 ID:nxHtiDRo(2/3) HOST:KD125055143024.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>230
おっしょべ祭りですか。
良かったのは初日あたりの太鼓の祭典ってのと輪踊り…かな?
太鼓の祭典は、昔ほどの規模のものはないかもしれません。ぐぐっても子供太鼓の祭典ってのしか出てこない。
新総湯が祭り前に完成するようなので、それもみどころの一つでしょう。
233(1): 雪ん子 2008/07/26(土)11:42 ID:wdJD9OEw(1) HOST:h067107.kagacable.ne.jp AAS
人気の無いこまつドームの利用法を考えてみた。
あの大きい屋根を広告媒体としてはどうか?
空からでもバイパスからでも8号からでも見えるわけだし
看板とすればインパクト大で投資額ゼロで使わない手はないだろう
銘々権をつけて年契約1億円とかで
234(1): 雪ん子 2008/07/26(土)12:18 ID:Fb8DNRQE(1) HOST:p3048-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
毎月こまつドームの予定表が配られてるけど
だいたい毎日誰か使ってるみたいで
結構利用されてるみたいだよ?
人気ないんですかね?
235: 雪ん子 2008/07/26(土)14:27 ID:y3gXfGxc(1) HOST:202.222.36.3 AAS
>>233
バイパス=8号線になっちゃったんだよ
それは置いといて、案としてはいいかもね。
しかし「KOMATSU」と大書きされると、製作所の体育館になったと誤解する人続出
236(2): 雪ん子 2008/07/26(土)21:28 ID:dVOHE/.A(1) HOST:i220-108-80-179.s05.a017.ap.plala.or.jp AAS
コマツ粟津工場の深夜0時&0時45分と早朝4時45分のチャイムいいかげん止めろ。
夜寝れないし子供が起きる。
少しは近隣住民の事も考えろ!
日本有数の巨大企業としての責任を果たせバカ。
幾らコマツとその下請けが小松に税金を落とそうと一般市民は殆どその恩恵を
受けることも無い。
巨額の法人税はバカな公共事業に消え…
省3
237(1): 雪ん子 2008/07/26(土)22:05 ID:nxHtiDRo(3/3) HOST:KD125055143024.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
軽海の撚糸会社の社長の事故は…
>>234
あれは予定を埋めてるだけ。市民の使用ではそんなに使用料は発生しない、
ドームを守ってるたくさんの職員の給料も出ないよ
企業とかの産業展示とかプロスポーツの公式戦、コンサートみたいのを誘致できないと。
ドームを県に売るって話が実現できてれば加賀地方の県活動のメイン会場になれたかもしれなかった…
厄介払いもできたのにね
238: 雪ん子 2008/07/26(土)22:54 ID:zkGhi00w(1) HOST:125.201.47.147 AAS
どなたか日曜日の午後にヨガを教えてくれるところ
ご存知ありませんか?
239: 雪ん子 2008/07/27(日)00:20 ID:aBpXWoB2(1) HOST:softbank221093135015.bbtec.net AAS
>>236
ここでチャイムのこと訴えてどうなるって言うんだよ。www
そんなに近所なら直接言いに行け。お前がそれも言えないチキンな奴なら
町会にでも頼めよ。そしたらコマツから何らかの返答もらえるだろうよ。
それと税金の使い道に文句があるのなら役所に言えや。コマツの税金が
入らなかったら、貧相なお前の生活が更に貧しくなるだけってのが理解
できないのか?
省1
240: 雪ん子 2008/07/27(日)06:01 ID:1MNqwX5M(1) HOST:p4047-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
べつにここで訴えてもいいじゃない。どうなるもこうなるも、そんな事考えて
書き込みしてる人なんていないよ。
て言うかべつに訴えてるわけじゃないと思うけどね。ただ愚痴ってるだけだ
と思うんだけど。
子供のことほんとに心配なら引っ越すとかするって。
まぁ球場は別にいいんじゃない?べつに工事しなかったからって我々に金が直接
まわってくるわけじゃあるまい。
241: 雪ん子 2008/07/27(日)18:34 ID:ZXAED4VY(1) HOST:pd3a9b0.osakac00.ap.so-net.ne.jp AAS
今蝉がうるさい
242(1): 2008/07/27(日)19:01 ID:2.N6djc2(1) HOST:i220-108-80-179.s05.a017.ap.plala.or.jp AAS
チャイムの事は直接電話もしたし、
町会も何度もコマツにその趣旨を伝えてるんだよ!
もう半ば諦めてるから愚痴ってるだけだよ。
役所に相談しても現状は変わらない。
まぁ関係ないけど、
役所や地元のマスコミともコネコネの会社だから、庶民が何言っても駄目だね。
3月に18歳の塗装工が粟津工場内で腕がちぎれた事故も新聞に出て無かったからね。
省1
243(1): 雪ん子 2008/07/27(日)20:14 ID:.sMwU55.(1) HOST:b-fp2-4032.noc.ntt-west.nsk.ne.jp AAS
クローラの内側から吹付塗装やってる最中の事故だっけ。
派遣で入ってまだ日も経ってなかったらしいが。
地元の子だったならちょっとは騒ぎにもなっただろうけどな。
非正規の流れ者には企業も地元社会も冷たいよ。
244: 雪ん子 2008/07/28(月)07:45 ID:f./3a0mk(1) HOST:pd3550b.osakac00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>242>>243
忘れてたのに思い出させるなよ…
245: 雪ん子 2008/07/28(月)15:58 ID:cQfQKDjU(1) HOST:ntiskw066173.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>237
ドームを県に売却って、、それは端から無理な話でしょう。
粟津にある県立児童館だって、金沢の法島に一つあるから地元市町村、
つまり小松市に移管したいって話はたびたび聞かされる。
246: 雪ん子 2008/07/28(月)20:09 ID:kzdpFM/Y(1) HOST:p6175-ipbfp301kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
コマツと小松基地が、小松市の財政を支えていると言っても過言ではない。
247: 雪ん子 2008/07/30(水)19:44 ID:VEM0tXyc(1) HOST:i219-164-70-151.s01.a017.ap.plala.or.jp AAS
コマツが塗装工えらい募集してた裏にはそういうことがあったのか
248: 雪ん子 2008/07/30(水)22:36 ID:PpQUZDqQ(1) HOST:softbank219030080028.bbtec.net AAS
なまなましい話だな
249: 雪ん子 2008/07/31(木)19:44 ID:y0ByAhBg(1) HOST:219.99.220.38 AAS
新しく造成される工業団地、どんな企業がきてくれるかな。
小松は機械・繊維に強いけど、もう一つ核になりそうな企業来て欲しいな。
250: 雪ん子 2008/07/31(木)22:07 ID:3y2RafCA(1) HOST:msq.tvk.ne.jp AAS
車買おうと思うんだけど、何処の車屋が良いのかな。
小松で良い車屋さんとかある?
251: 雪ん子 2008/08/01(金)16:24 ID:.d0ZVL9U(1) HOST:p3250-ipbfp403kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
ディーラーでしょ。
252: 雪ん子 2008/08/01(金)18:11 ID:W1FuHEws(1/2) HOST:b-fp2-4032.noc.ntt-west.nsk.ne.jp AAS
車ならディーラーが無難だろうな。
割高だけど相応のサービスは受けられる。
車検も修理も任せて安心。
販売オンリーの中古車屋はリスクが高すぎて論外。
253(3): 雪ん子 2008/08/01(金)20:35 ID:/2Naq7pk(1) HOST:softbank219030080028.bbtec.net AAS
ディーラー賛成。
新車も中古車も扱う某大組織の自動車部門は、技術力が全然なくてひどかった。
・オイル交換でキャップの閉め忘れ、エンジンルームオイルまみれ。
・クラッチ操作できしみ音。リンケージの油切れだと指摘したのに、
クラッチ交換してしまって、しかもきしみ音解決せず。結局、
リンケージのグリスアップで解決。
・車検に出したら走行中の擦過音で、車軸のメタルが逝っていると指摘される。
省9
254: 雪ん子 2008/08/01(金)20:58 ID:UOWNraLE(1/2) HOST:60.44.211.71 AAS
中古のゲンチャリが欲しいのですが
市内でどこか知りませんか?
255: 雪ん子 2008/08/01(金)21:02 ID:UOWNraLE(2/2) HOST:p2071-ipbf12kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
中古の原チャリが欲しいのだが
市内でどこか知りませんか?
256: 雪ん子 2008/08/01(金)21:23 ID:5TQrILZo(1) HOST:softbank219030101097.bbtec.net AAS
4万円で売りたい原付があるんだけど
直接取引きできないかな?
ちゃんと走ってちゃんと止まるよ。
257: 雪ん子 2008/08/01(金)22:15 ID:KbpEYICI(1) HOST:220.100.24.78 AAS
上田モータースとか小松じゃ大きいほうじゃない?
goobikeにも結構な数載せてるし
外部リンク[cgi]:www.goobike.com
258(1): 雪ん子 2008/08/01(金)22:34 ID:x02RIoYs(1) HOST:125.55.143.24 AAS
>>253
うーん、そんなもんなのか・・・
人件費をけちるとこはやっぱ今軒並みダメなんだろうな
ディーラー車検高いけどよかった
259(1): 雪ん子 2008/08/01(金)23:53 ID:W1FuHEws(2/2) HOST:61.198.91.32 AAS
>>253
百姓相手の商売なんてそんなもんでしょw
金融の窓口も対応悪い。
それなんてコネ就職?っていうお水系ネーチャンが現金触ってるし。
260: 雪ん子 2008/08/02(土)04:52 ID:8ove9grQ(1) HOST:124.103.146.105 AAS
いろいろあるわな
261: 雪ん子 2008/08/02(土)06:22 ID:0OylTz3I(1/2) HOST:msq.tvk.ne.jp AAS
車の購入、メンテは昔ながらの町工場を利用しているが、そこで聞いた話だと、
部品資材の手配、技術相談は小松のディーラーではなく、金沢、あるいはもっと上の
拠点に直接掛け合っているということだった。
新技術の知識習得に差がないのなら、ディーラーの若いメカニックより
経験豊富な工場のおっさんのほうがいいかも。
長年担当が替わらない、車メーカーを替えても変わらない、のもメリット。
祖父の代から50年近く付き合っているから、信用うんぬんは言う必要なしだね。
262: 雪ん子 2008/08/02(土)06:40 ID:OSeUlrKU(1) HOST:softbank219030080028.bbtec.net AAS
>>258
公平を期すために付け加えておくと、
その組織でお勧めの車種だとある程度修理体勢も整ってはいたようだ。
お勧めは新車価格は高いがその分、部品の品質が高くて故障が元々少ないという車種。
つまり、元々故障が少ないから対応する件数がずっと減るというわけ。
その分、客は最初に高い金を払うわけだが。
自分の車はもともとマイナーメーカーのマイナー車種だったので、酷いことになった模様。
省3
263: 雪ん子 2008/08/02(土)12:51 ID:tO0QWBoY(1) HOST:250.22.87.61.ap.yournet.ne.jp AAS
>>253
車検なんて最悪だったよ。
車が返ってきたらブレーキなんてほとんどがあそびになっててたし、エンジンルームから臭いはするし。
いったい何をしたんだって不安になった・・・。
臭いは結局取れず、かなり長い間不快だったし。
おまけに廃車のような代車で怖くて運転できなかった。
今はここで車検するのだけはやめておいたほうがいいと皆に伝えてる。
264(1): 雪ん子 2008/08/02(土)20:53 ID:tL9Ikxqc(1) HOST:b-fa3-4164.noc.ntt-west.nsk.ne.jp AAS
で、
>新車も中古車も扱う某大組織の自動車部門
ってどこなん?
265(2): 雪ん子 2008/08/02(土)21:02 ID:J1UC.apo(1) HOST:p1114-ipad08kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
>新車も中古車も扱う某大組織の自動車部門
小松でそんな車屋さんって有ったっけ・・・。
ヨ○ダ自動車じゃないよね??
俺も中古でもディーラーで探した方が良いと思う。
車体価格もそれほど高くないしね。
266: 雪ん子 2008/08/02(土)21:10 ID:qY7rdHNE(1) HOST:61.198.91.32 AAS
>>264
>>265
つ>>259
267: 雪ん子 2008/08/02(土)21:55 ID:JwHmoQak(1) HOST:p5165-ipbfp502kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
JA?
268: 雪ん子 2008/08/02(土)22:01 ID:0OylTz3I(2/2) HOST:msq.tvk.ne.jp AAS
>>265
ヨ○ダ自動車は某大組織って程じゃないだろ
個人経営としては大きいほうだと思う行けど
269: 雪ん子 2008/08/04(月)07:45 ID:zLleXb4M(1) HOST:p802318.osakac00.ap.so-net.ne.jp AAS
夏なのにお旅…
早く終わらせようぜ
270: 雪ん子 2008/08/04(月)09:06 ID:eAMGxpSw(1) HOST:softbank219030101097.bbtec.net AAS
水火祭りっていつでしたっけ?
あの番持ちの石は120くらいでしょうか?
271: 雪ん子 2008/08/04(月)09:22 ID:PNBzzqKw(1) HOST:p1196-ipbfp305kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
すいか祭りってそんな字書くんだ。 何となく判る
いままで西瓜だとばかり思ってて、なんでーーと疑問だった。
272: 雪ん子 2008/08/04(月)09:34 ID:4zU20P7Y(1) HOST:221.185.102.48 AAS
本来は“水火まつり”だけど
ポスターとかでは“西瓜祭り”って表示してるよ
当て字なんだろうけど...
273(1): 雪ん子 2008/08/04(月)19:34 ID:1Y7j6ETE(1) HOST:softbank221081038190.bbtec.net AAS
駅前の居酒屋「人情酒場 酔いや」と打越の居酒屋「たまり場」の情報を求む
274: 雪ん子 2008/08/04(月)20:18 ID:CqxCpIFw(1) HOST:p6175-ipbfp301kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
居酒屋は…
最近行ってないなぁ。トシかな。
最近外で呑んだのは、
つづら・花兎・任田屋。
275: 雪ん子 2008/08/04(月)22:09 ID:NfCegF8.(2/2) HOST:202.222.36.3 AAS
>>273
たまり場はあんまり美味しくなかった気がする
で、便所が汚かった
276: 雪ん子 2008/08/04(月)22:45 ID:VHcb/5QA(1/2) HOST:p5126-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
スレッド消化
今江のふるさとは美味しいですか??
277: 雪ん子 2008/08/04(月)22:45 ID:VHcb/5QA(2/2) HOST:p5126-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
スレッド消化
今江のふるさとは美味しいですか??
278: 雪ん子 2008/08/04(月)23:02 ID:nBB4khbk(1) HOST:p5105-ipbfp301kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
ふつう
279: 雪ん子 2008/08/04(月)23:10 ID:UduzIDpE(2/2) HOST:KD125055143024.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ふるさと、前は家族でよく行ってたなぁ
家族用で時間によっては子供や学生が非常にやかましい
味はいい感じだったと思う
280: 雪ん子 2008/08/05(火)09:49 ID:qA2yXRbc(1) HOST:EM60-254-219-174.pool.e-mobile.ne.jp AAS
昔から西瓜祭りは西瓜だよ。
日末の売れ残った西瓜を売りさばいてた。一個50円とかで、
281: 雪ん子 2008/08/05(火)10:05 ID:M96jEejw(1) HOST:p8201-ipbfp301kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
外部リンク[asp]:www.rurubu.com
るるぶ には正確には水火祭り とある。 元々の謂われがこうだということでしょう。
西瓜になったのは商魂からかも。
282: 雪ん子 2008/08/05(火)11:08 ID:45XPjgYg(1) HOST:p3048-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
莵橋神社の秋祭りを「西瓜まつり」という。
昔、この秋祭りに、西瓜を売る店が何軒も並んだ。
祭りの語源となっている。
本来は「水火(すいか)まつり」が正しい。
「水」と「火」の祭りである。
どちらも我々の生命にとって、
根幹に関わるたいへん重要な要素である。
省8
283: 雪ん子 2008/08/05(火)13:19 ID:qFuqGm2E(1) HOST:p5105-ipbfp301kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
粟津総湯もうすぐ完成らしいな
284(1): 雪ん子 2008/08/05(火)22:14 ID:09FjGyBA(1) HOST:pd3bef9.osakac00.ap.so-net.ne.jp AAS
もう少しだみんな消化していこう!
次のスレタイは流れからお旅→西瓜(水火)にしてほしい。
よろしく290
285(2): 雪ん子 2008/08/05(火)23:07 ID:UKtfinhM(1) HOST:61-21-128-31.rev.home.ne.jp AAS
>>284
この時期でまだ「お旅」がスレタイの亀レスぶりに批判が出たよ。
西瓜も初冬までいっちゃうかもよ?
286(1): 雪ん子 2008/08/06(水)07:34 ID:kqLTM602(1) HOST:pd36cc5.osakac00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>285
そうなると西瓜→紅葉真っ盛りなんてことになるな
287(1): 雪ん子 2008/08/06(水)08:14 ID:wmuVYAso(1/2) HOST:p5083-ipbfp201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
もうちょっと進んで、大倉岳スキー場の命運は? とか
288: 雪ん子 2008/08/06(水)09:24 ID:VX.I5zEA(1) HOST:122.20.52.250 AAS
>>黒字です。
289: 雪ん子 2008/08/06(水)10:07 ID:wmuVYAso(2/2) HOST:p5083-ipbfp201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
いや、・・・雪が降るのかなあ とか
290(1): 雪ん子 2008/08/06(水)17:08 ID:SYyO.FBA(1) HOST:125.55.143.24 AAS
「いつまでも異常気象」
>>230
調べてみたら、九谷皿の絵付けとか温泉卵作り…とか大道芸人が来る…とかあるみたい。
ゆのくにの森みたいな感じだと思ってればいいのかな?
まぁ新総湯が話題の中心になるんだろうなぁ
291: 雪ん子 2008/08/06(水)18:17 ID:TnJjmh9U(1/2) HOST:61-21-128-31.rev.home.ne.jp AAS
>>285
>>287
でも、小松らしさって事で西瓜祭りでもいいか!
なんとか季節ごとに消化できる事を目指して
292: 雪ん子 2008/08/06(水)18:23 ID:TnJjmh9U(2/2) HOST:61-21-128-31.rev.home.ne.jp AAS
↑285じゃなくて>>286の間違いだった。
285って俺じゃん・・・orz
293(1): 雪ん子 2008/08/06(水)22:13 ID:ZYsutDGY(1) HOST:pd3a8e6.osakac00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>290
朝までによろしくです
294: 雪ん子 2008/08/06(水)23:40 ID:NEPZvEKk(1) HOST:msq.tvk.ne.jp AAS
スシローのOPENいつ?
295: 雪ん子 2008/08/07(木)00:23 ID:pW6wgwNA(1) HOST:pd3d95c.osakac00.ap.so-net.ne.jp AAS
>294
8月中旬だったような、
296: 雪ん子 2008/08/07(木)00:54 ID:8LdISuJ.(1) HOST:61.198.91.32 AAS
幸町の東京靴流通センターのあった建物にモツ鍋屋が入るみたいだね。
アッツアツのモツ鍋超ウマソス
ARO☆
297: 雪ん子 2008/08/07(木)12:30 ID:lkX6Tw56(1) HOST:softbank219030101097.bbtec.net AAS
今江のマルエー跡の建屋、
業者がいっぱい入ってなにやら工事してたけど
なんかできるのかな?
298: 雪ん子 2008/08/07(木)17:56 ID:yL4HwX7E(1/2) HOST:KD125055143024.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
いつの間にか290取ってたのか…
>>293
これでいい?
★■石川県小松市■★ part52 西瓜におっしょべ、夏祭り
まちスレ:kousinetu
299: 雪ん子 2008/08/07(木)22:32 ID:yL4HwX7E(2/2) HOST:KD125055143024.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
まちスレ:kousinetu
携帯での誘導を忘れてた。
300: 雪ん子 2008/08/08(金)15:50 ID:xxjVNvAY(1) HOST:tvk036099.tvk.ne.jp AAS
よし埋めるか。
301: 雪ん子 2008/08/08(金)22:08 ID:NuQkRKS6(1) HOST:pd3beb7.osakac00.ap.so-net.ne.jp AAS
うめ
302: 雪ん子 2008/08/08(金)23:06 ID:MiBNFskw(1) HOST:p3014-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
まだまだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*