尼の下町・杭瀬周辺を語ろう!Part2 (539レス)
上下前次1-新
1: 播風 2014/05/04(日)20:30 ID:q7QIy6AQ(1) HOST:MODERATOR AAS
国道二号線に面し、大阪・神戸に出る利便性も有る杭瀬。
生活に即した話題を語り合いませんか?
杭瀬商店街やその周辺地域で見つけた良いもの。
便利なもの。
杭瀬やその周辺地域の活性化のヒントなど。
住み良くするのも、悪くするのも一人一人のモラルです。
楽しく語り会いましょう!
省6
448: 近畿人 2022/10/01(土)10:48 ID:I3cNFR3w(1) HOST:3802-3CB7-B159 AAS
大物のほか弁が閉店してた・・・
449: 近畿人 2022/10/21(金)22:15 ID:DI4S4MJA(1) HOST:79B9-BAF0-3F64 AAS
良品計画(リサイクルショップ)閉店したんですか?
450: 近畿人 2022/10/22(土)22:07 ID:4GX5jR6Q(1) HOST:FFEA-3532-90C2 AAS
店員が言ってたけど
土地の契約期間が終わるから閉店との事
451: 近畿人 2022/11/05(土)20:59 ID:TyYBkCBw(1) HOST:B101-BB4A-AA7D AAS
今日の11時15分、マルハチに入る リサーチ姉妹を見かけた。
452: 近畿人 2022/11/29(火)15:31 ID:ftBqzvoA(1) HOST:B101-2153-4B94 AAS
三井住友銀行並びの中華がイタリアンになってた。
味は良かったのになぁ。
杭瀬という地では難しいのかな
453: 近畿人 2022/11/29(火)17:07 ID:RImBIa3w(1) HOST:1E2A-6E53-2F20 AAS
むしろ杭瀬でイタリアンの方が厳しそうだが
454: 近畿人 2023/01/22(日)09:26 ID:3UwDA9JQ(1) HOST:7AB7-4486-D213 AAS
杭瀬団地近くのドラッグストア『ウエルシア 尼崎常光寺店』は
3月下旬オープン予定
455: 近畿人 2023/06/11(日)10:47 ID:qwLIHn3w(1) HOST:B101-8B8D-9CEF AAS
あ
456: 近畿人 2023/08/11(金)22:02 ID:Jjl3FhtQ(1) HOST:3FF7-60BF-9986 AAS
ドラッグストアばっか
457: 近畿人 2023/11/19(日)08:39 ID:PP4r8nLw(1) HOST:7742-6B43-CE9B AAS
阪神ライディングスクール無くなるんやね
458: 近畿人 2023/11/20(月)13:55 ID:Xr6YLpxw(1) HOST:9845-9243-337A AAS
阪神タイガースの練習場ができる関係だな
459: 近畿人 2023/11/23(木)21:51 ID:lHuHB2SA(1) HOST:93DC:1E9E:9A36:6B82 AAS
マシか?
460: 近畿人 2024/02/04(日)21:47 ID:sp9Esgcw(1) HOST:B101:9110:A73A:95FB AAS
杭瀬のマルハチで価格のリサーチなのか商品の話をしていたリサーチ姉妹がいた。
461: 近畿人 2024/02/11(日)15:40 ID:xAxB2H5g(1) HOST:B101:9110:A73A:6B79 AAS
杭瀬商店街中心当たりの鉄道忘れ物点の隣にある天ぷら屋(?)で買う人はいるんかな?
天ぷらが野ざらし状態で売られていて汚い。風が強く砂埃が舞っていても関係なしのようだね。
462: 近畿人 2024/02/12(月)14:53 ID:Lkz4yudg(1) HOST:8E9E:757E:B68D:7455 AAS
汚いも何も、あんたもその砂埃を空気と一緒に吸ってんのとちがう?
463: 近畿人 2024/02/15(木)06:08 ID:Sg6AJz8w(1) HOST:7742:48F8:DB0C:FA51 AAS
昭和時代を知らんのやろな
464: 近畿人 2024/02/15(木)08:09 ID:Kxq3h+Bg(1) HOST:7742:C756:5079:E4A9 AAS
おならはうんこの粒子が空気中に散らばったものなのでおならした人のそばにいる人はうんこ食ってるのと同じ理論
465: 近畿人 2024/02/15(木)22:25 ID:TzSvnhYQ(1) HOST:B101:9110:A73A:6B79 AAS
食品に砂埃が付き、それを口に入れるのとは違うと思うよ。
またその商品の前で話をすると人の唾液が飛んで付くんじゃ無いのかな?
咳やくしゃみをしていれば、もっと怖いね。
昭和と令和の衛生基準は変わっている。 そんな事も分からんのかな?
うんこの微粒子は怖いね。 うんこの微粒子を食っちゃっているんやね。(恐)
466(1): 近畿人 2024/02/16(金)14:23 ID:wKJ+GqKg(1) HOST:7742:C756:F0F9:FA51 AAS
祭りの屋台なんてどうなるの
467: 近畿人 2024/02/17(土)21:56 ID:3QaNi+aw(1) HOST:B101:9110:A73A:6B79 AAS
>>466
うん そう思うよ。
でも一時の販売と常時の販売との違いだね。
そういえば新年の西宮神社の福男のかけっこの場所の屋台は、ちょっと酷いように思うのだけど。
468: 近畿人 2024/02/23(金)06:29 ID:G38R9muA(1) HOST:FFEA:3BC8:0E76:2660 AAS
杭瀬に引っ越してきました。
皆様にお聞きしたいのですが、おすすめな店を紹介して頂きたいです。
魚屋は、ひらの一択とわかったのですが、八百屋、肉屋などどこが安くて良い店なのか分かりません。
又、おすすめの飲食店など安くて美味しい店がありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
469(1): 近畿人 2024/03/03(日)16:01 ID:9WRIN+ig(1) HOST:B101:9110:A73A:5DAB AAS
杭瀬商店街にある「虎大朗」という弁当屋やけど閉店したのかな?
最近、店が開いてるの見ないので。
470(1): 近畿人 2024/03/10(日)20:47 ID:GohJiWoQ(1) HOST:93DC:42CF:64B0:7876 AAS
たこ焼きは広瀬のたこ焼きで
471: 近畿人 2024/03/11(月)06:43 ID:iC9vsQFw(1) HOST:93DC:18FF:FEBD:EA34 AAS
>>470
広瀬のたこ焼き
一度伺ってみます。
ありがとうございます。
472: 近畿人 2024/03/11(月)09:57 ID:hJXmASyg(1) HOST:7AAD:987E:ADEC:B02B AAS
もうかれこれ6,7年前に店潰れて本人行方不明。
473(1): 近畿人 2024/03/12(火)12:15 ID:+lIsDpJg(1/2) HOST:93DC:18FF:FEBD:EA34 AAS
そうなんですか。
残念です。
他にどこか飲食店で安くて美味しい店をご存知ないですか?
474: 近畿人 2024/03/12(火)14:32 ID:dVwtK/+w(1) HOST:B9C2:7CB9:978D:AB13 AAS
食べログの上位店チェック。
475: 近畿人 2024/03/12(火)16:41 ID:+lIsDpJg(2/2) HOST:93DC:18FF:FEBD:EA34 AAS
間違いないですね!
476: 近畿人 2024/03/15(金)19:18 ID:T6V/IHDQ(1) HOST:0000:A738:F7EA:25C1 AAS
虎太郎今日看板取り外してたよ
477: 近畿人 2024/03/24(日)15:06 ID:0eF3fLMw(1) HOST:93DC:42CF:64B0:7876 AAS
2国沿いの道産子ちゃんぽん
478(1): 近畿人 2024/03/24(日)16:36 ID:yDjBVYcQ(1) HOST:7AAD:987E:ADEC:DDD0 AAS
2国沿いの道産子ちゃんぽんがどうかしたんですか。
479: 近畿人 2024/03/29(金)12:48 ID:mQv1gvCQ(1) HOST:B101:A204:2DDD:3D97 AAS
>>478
「2国沿いの道産子ちゃんぽん」がお勧めということではないでしょうか。
>>469
「虎大朗」は、杭瀬から国道2号線大阪方面の神崎大橋を渡って、スーパー「LIFE」がある交差点の北西角の店に引越しました。
以前、弁当屋さんの「かまどや」があったところです。
480(2): 近畿人 2024/03/30(土)22:41 ID:/8VhJNcA(1) HOST:B101:A204:2DDD:3D97 AAS
>>473
杭瀬の交差点南西角の中華「影武者」、たぶん代替わりして名前も変わったのだと思いますが、昔からあるお店で、私は餃子とちゃんぽんが好きです。他にもいろいろあります。
481: 近畿人 2024/03/30(土)22:57 ID:iIGrcilA(1) HOST:B9C2:7CB9:978D:6566 AAS
ちゃんぽんいいな。
482(1): 近畿人 2024/03/31(日)08:38 ID:GxN4chBg(1) HOST:7AAD:987E:ADEC:F9C5 AAS
>>480
ここは昔は「萬来軒」という出屋敷にある店の支店だったと思います。
出屋敷店は創業50年余り、最初の店は阪神出屋敷駅と直結してて人生初の餃子に感動しました。
483: 近畿人 2024/04/03(水)23:56 ID:YlB04dIA(1) HOST:B101:A204:2DDD:F9C5 AAS
>>482
> ここは昔は「萬来軒」という
そうでした、思い出しました。「萬来軒」懐かしいです。ありがとうございます。
出屋敷が元々だったんですか。知らなかったです。今でもあるのでしょうかね。
484: 近畿人 2024/04/03(水)23:58 ID:V3wCHemQ(1) HOST:B9C2:7CB9:978D:6566 AAS
ないでしょう。
485(1): 近畿人 2024/04/05(金)13:43 ID:172ICX/g(1) HOST:D73A:CA7E:8A57:3CB7 AAS
>>480
ここの交差点のガードパイプがひしゃげてたが車か何かぶつかったんだろうか
486: 近畿人 2024/04/05(金)13:54 ID:kkvSgnEA(1) HOST:0000:EB6C:59EF:26D5 AAS
>>485
通りすがりのじいさんが自力でひん曲げたとでもいうのか?
クルマしかねえだろう。
487(1): 近畿人 2024/04/05(金)17:04 ID:876Mej5A(1) HOST:7AAD:987E:ADEC:B888 AAS
>>484
出屋敷リベルのB1で営業中です、昼時は並ぶほど繁盛してます。
488: 近畿人 2024/04/05(金)17:24 ID:gmrJaY0w(1) HOST:3AF2:8A10:9649:7876 AAS
>>472
角田美代子の手下に消されたか
489: 近畿人 2024/04/06(土)07:33 ID:9BeiZf7A(1) HOST:B101:A204:2DDD:F9C5 AAS
>>487
情報ありがとうございました。時間を見つけて一度行ってみたいと思います。
490(1): 近畿人 2024/04/10(水)15:44 ID:knbd8kcQ(1) HOST:3AF2:8A10:C9FE:BEBF AAS
栄町商店街の中にある中華料理、『隆興』が復活しとる!
491: 近畿人 2024/04/11(木)23:53 ID:QVAXhfKw(1) HOST:B101:A204:2DDD:957A AAS
>>490
そうですか! それはたいへん嬉しいことです。今度実家に寄ったときに行ってみたいと思いました。
貴重な情報ありがとうございました。m(_ _)m
492: 近畿人 2024/04/12(金)00:01 ID:1MFHaCoA(1) HOST:B9C2:7CB9:978D:6566 AAS
どういたしまして。
493: 近畿人 2024/04/13(土)11:59 ID:YR68teYA(1) HOST:3AF2:069D:9B3F:E835 AAS
隆興行ってきた!愛想の良い中国人のご夫婦でした。町中華っぽく見えたけど、
メニュー見たら『本格上海の味』って書いてあったから、ガチ中華かも。
494: 近畿人 2024/05/02(木)01:02 ID:aawPFPfg(1) HOST:D73A:CA7E:8A57:3CB7 AAS
駅前のローソン100、棚と商品が大分減ってたけど閉店しないよね・・・?
495(1): 近畿人 2024/05/19(日)13:33 ID:CJGnuJPQ(1) HOST:1E2A:6E94:9BC4:4F4A AAS
杭瀬駅前のLAWSON100、5月31日で閉店のようです
10年近く毎週利用していたので悲しい
496: 近畿人 2024/05/19(日)19:13 ID:GpohUuaw(1) HOST:FFFB:B614:5FF5:DCD7 AAS
ローソン100って、今100円のもの探す方が難しくないか?
497: 近畿人 2024/05/21(火)17:00 ID:p0uId4wg(1) HOST:1E2A:9171:F548:4F4A AAS
130円の惣菜パンが10種類くらいあるからよく買ってるわ
他のコンビニやと小さい惣菜パンが180円くらいするから100円ローソンなくなると困るな
498: 近畿人 2024/05/22(水)17:48 ID:dU43KM5Q(1) HOST:93DC:8937:0FF4:08A3 AAS
どこの100円ローソンも苦戦してるみたい
499: 近畿人 2024/05/22(水)20:23 ID:1sOVWiqA(1) HOST:FFFB:B614:24EE:DCD7 AAS
その価格やと、サンディとか業務スーパーの方が安いな。
500: 近畿人 2024/05/24(金)12:34 ID:rJ2CYBFQ(1) HOST:0000:6FC4:6626:4F4A AAS
サンディも業務スーパーもまともな惣菜パンがない
菓子パンは安いな
501: 近畿人 2024/05/24(金)14:18 ID:g6+KoKEw(1) HOST:0000:A738:F7EA:B518 AAS
サンディってどこにあるのですか?
502: 近畿人 2024/05/24(金)15:09 ID:QfTxRUJg(1) HOST:FFFB:B614:6225:DCD7 AAS
潮江とか長洲店がある。杭瀬ではないが。
503: 近畿人 2024/05/26(日)16:50 ID:vBrj3SdA(1) HOST:0000:A738:F7EA:9482 AAS
>>502
ありがとうです
504: 近畿人 2024/05/26(日)19:27 ID:XuO9qA4Q(1) HOST:D73A:CA7E:8A57:3CB7 AAS
>>495
悲しい・・・
後に別のコンビニ入らないかなぁ
505(1): 近畿人 2024/05/31(金)17:23 ID:1IDbgCJg(1) HOST:B101:9110:EAAF:9482 AAS
栄町商店街の中にある中華料理の『隆興』だけど、もう店を閉めたの?
店の前を通っても、いつのシャッターが閉まってる。
506: 近畿人 2024/06/02(日)15:16 ID:LZd588Bg(1/2) HOST:B101:9110:EAAF:5763 AAS
今日、前を通ったらシャッターは半開きで店舗内は照明が点いてた。
一度、食いに行きたかったな〜
507: 近畿人 2024/06/02(日)15:45 ID:EUOfBZQw(1) HOST:0000:A738:F7EA:5763 AAS
成田水産今月で閉店みたいですね
508: 近畿人 2024/06/02(日)17:55 ID:JDBqMfnA(1) HOST:3AF2:CF06:FB35:E4F8 AAS
>>505
今日から開けるみたいです。マスター曰く東京に行ってたとの事でした。
509: 近畿人 2024/06/02(日)20:02 ID:LZd588Bg(2/2) HOST:B101:9110:EAAF:5763 AAS
そうなのですね。
良かったです。
食べに行きます。
ところで、成田水産の閉店は残念です。
杭瀬で魚が買える店は他に何処がありますか?
510: 近畿人 2024/06/03(月)06:42 ID:+HJSX1Eg(1) HOST:93DC:18FF:FEBD:452C AAS
ひらの
511: 近畿人 2024/06/03(月)16:22 ID:vH3ebipA(1/2) HOST:B743:3735:AFA1:E78B AAS
6月8日
杭瀬つまみ食いラリーあるね
512: 近畿人 2024/06/03(月)16:27 ID:vH3ebipA(2/2) HOST:B743:3735:AFA1:E78B AAS
お魚買うなら平野鮮魚店
513: 近畿人 2024/06/04(火)18:55 ID:7VOniGIQ(1) HOST:93DC:158E:842B:830D AAS
杭瀬駅下のローソン100が閉店
仕事で遅くなった時に何かと買えて便利だったのに😭
尼崎の玉出も今月6月20日で閉店
514: 近畿人 2024/06/10(月)10:06 ID:220/xpvg(1) HOST:B101:291A:BE50:AED0 AAS
7月6日17時から杭瀬中市場で夜市やるって
515: 近畿人 2024/06/23(日)19:55 ID:KbJopXlw(1) HOST:93DC:0C39:1F97:56EA AAS
今日 夕方 久しぶりにリサーチ姉妹目撃した
でも杭瀬商店街ひとりだけで歩いてた。
516(1): 近畿人 2024/07/12(金)11:40 ID:sLdCNr9Q(1) HOST:B101:9110:EAAF:D61A AAS
週末になると杭瀬商店街を小冊子を見ながら歩いている人を多く見かけるけど何?
517: 近畿人 2024/07/12(金)16:29 ID:q2T3DWDQ(1) HOST:7AAD:BFD4:FC75:73E4 AAS
>>516
駅のエントランス付近にも数人が同じ小冊子見ながら集まってるね?
518: 近畿人 2024/07/14(日)15:40 ID:9yTYiltA(1) HOST:D73A:CA7E:8A57:3CB7 AAS
いつになったら珍走団いなくなるの?
警察は何してんの・・・
519: 近畿人 2024/07/22(月)03:02 ID:QHD3iK6g(1) HOST:B101:291A:BE50:8719 AAS
小冊子の人達は、阪急阪神謎解きラリーをやっている。
ラリーのスタート駅が杭瀬。
中市場の二号店に最初のヒントがある。
謎はかなり難しいらしい。
謎を解くと次に向かう駅が分かる。
520: 近畿人 2024/07/22(月)20:45 ID:dm6fz6kQ(1) HOST:B101:9110:E774:8369 AAS
杭瀬の住民は、エントリーできひんの?
521: 近畿人 2024/07/25(木)19:18 ID:pu9p3Yow(1) HOST:1E2A:579E:3ADF:5FBB AAS
謎ときっぷの阪神編ですね
外部リンク:nazotoki-zepets.com
謎解きキットは2700円で阪神尼崎駅で買えます
1日じゅうぶん遊べますよ
謎解きに慣れてないとちょっと難しいかもしれませんがヒントがありますし答えもラインで見れます
522: 近畿人 2024/07/26(金)13:57 ID:GA96kaGw(1) HOST:B743:3735:AFA1:B5C2 AAS
杭瀬駅付近にワンルームマンションが建ちだしたね。
隣の西淀川区はマンション建ちすぎて、開いてる土地が無くなってきてるので、これからは杭瀬駅近にどんどんマンション建ちそう。
523: 近畿人 2024/08/01(木)08:56 ID:XcWS+JZw(1) HOST:376A:2401:B00A:9060 AAS
尼信の向かいの国道の角地、広い空き地やなと思ったらマンション建設の看板がかかってた。
524: 近畿人 2024/08/12(月)14:00 ID:6Fy4qz3g(1) HOST:93DC:BC16:EC78:E81D AAS
尼信の向かいの空き地 昔確かパチンコ屋がありましたよね
以前パチンコ撤退後更地になった当時あの場所に玉出が出来ると噂されてた
525: 近畿人 2024/08/16(金)08:00 ID:czQLclAg(1) HOST:7AAD:BFD4:FC75:4B66 AAS
尼信の向かいの空き地 パチンコ屋じゃなくて、元三和銀行(三菱東京UF)です。
526: 近畿人 2024/08/20(火)11:48 ID:LYL/+4yg(1/2) HOST:B101:291A:BE50:FF85 AAS
スーパーで米売切れてたけど、池永米穀店で買えた。
527: 近畿人 2024/08/20(火)11:51 ID:LYL/+4yg(2/2) HOST:B101:291A:BE50:FF85 AAS
24日杭瀬公園、杭瀬小学校で盆踊り
528: 近畿人 2024/08/28(水)10:58 ID:zlpRJqLg(1) HOST:77CB:A738:F7EA:2AD5 AAS
成田水産の跡、うお忠ってお店になるみたい。
名前からして魚屋かな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.267s*