【坂バス】水道筋はでかいっ8丁目【JR新駅】 (971レス)
1-

1: 播風 2013/06/21(金)23:28 ID:ysHpVBRg(1) HOST:MODERATOR AAS
灘区を代表する、いや神戸を代表する商店街「水道筋」前スレ同様ぼちぼち行きましょう。

※レス番号>>985を越えたら、継続スレッドの作成依頼をお願い致します。

【前スレッド】
【王子公園から】水道筋はでかいっ7丁目【都賀川くらいまで】
まちスレ:kinki
883
(1): 近畿人 2021/08/31(火)13:35 ID:IMxJMJyA(1) HOST:3802-CF79-BA17 AAS
>873
知る限りでは7月末に20人のクラスターが出たようです。
そこからねずみ算で増えてる模様
884
(1): 近畿人 2021/08/31(火)20:22 ID:5yY0ySGA(1) HOST:ACFC-CF79-BECC AAS
>>880
プルミエールも覚えています。
1度借りたことありますが結構なお値段していました。
夏場2と7のつく日に夜店があったと思うですがまだやっているのですか?
卒業はその付近ですが89年ではないです。
885: 近畿人 2021/09/01(水)21:18 ID:diGAwXRA(1) HOST:6A4B-83E5-745D AAS
>>884
実家は健在ですが私自身は神戸を出てますので、今の情報は知りません。
コロナ禍で長らく帰省できてません、久々に水道筋を歩きたいものです。
886: 近畿人 2021/09/02(木)01:14 ID:wrdsFPdg(1) HOST:82FA-ACE3-DB84 AAS
>>883
どこでクラスターでたの?
887: 近畿人 2021/09/16(木)21:56 ID:STHDWjRA(1) HOST:28D7-0B5F-456D AAS
山田電気とか西松屋があったなぁ後は摩耶堂とか
888: 近畿人 2021/09/19(日)17:53 ID:4cO74zoA(1) HOST:3802-F993-BA17 AAS
>886
東グループです(飲み屋飲み仲間)
889: 近畿人 [近畿人] 2021/11/23(火)08:06 ID:CLJjjxtQ(1) HOST:7AB7-5C3F-3F64 AAS
11月23日水道筋で大規模?テレビロケどこやろ?
890: 近畿人 2021/11/27(土)18:26 ID:hsvdv3bA(1) HOST:F1AF-13ED-8A6C AAS
千疋屋さん2週間ほど前通りがった時なくなっててびっくりしたけど移転したんやね。
大昔アーケードの手前にあった間口の狭い店が懐かしいわ。摩耶レコードとかもあったね。
891: 近畿人 2022/01/06(木)12:52 ID:91+KvNpw(1) HOST:ACC4-DFD1-19CF AAS
重要指名手配下等動物! ONDRIN DMITRIY(オンドリン・ドミトリィ)
イスラエル出身の害虫。
神戸市東灘区か灘区に居住。
阪神岩屋駅〜三宮駅をよく利用している。
年齢35歳前後。身長175〜180cm。
タレントのパックンをブサイクにした容貌。
無精ヒゲを生やしている。
省7
892: 近畿人 2022/02/18(金)20:21 ID:RzAZO9Xw(1) HOST:3802-4E7B-96C2 AAS
今日も昼間は人がいっぱい
893: 近畿人 2022/03/03(木)13:49 ID:H/rW42ZQ(1) HOST:122F-BBEA-A7B4 AAS
じゃんぼの後の唐揚げ屋は3ヶ月ぐらいで閉店したけど
そこに冷凍餃子屋ができる。
六甲や新在家と同じ店かな?
894: 近畿人 2022/10/10(月)16:36 ID:NijRtx4A(1) HOST:9BE7-DB4C-C665 AAS
影山産婦人科は駐車場になりましたが
住居部分も含めて
全て売却され、マンションができるらしい
400〜500坪はあるやろうな
895: 近畿人 2022/10/19(水)18:53 ID:qXnGZU9Q(1) HOST:FFEA-873C-8055 AAS
王子公園駅南側出てすぐのピザ屋さん。行かれた人はいますか?味や接客はどうでしょうか?
教えてください
896
(1): 近畿人 2022/10/22(土)21:35 ID:9+o/c7yQ(1) HOST:6A4B-65DA-745D AAS
そんな時のための食べログです。
外部リンク:tabelog.com

軒並み高評価ですね。今後行ってみます。
897: 近畿人 2022/10/24(月)14:23 ID:k0eJ+0rQ(1) HOST:FFEA-00D2-8055 AAS
>>896

僕も今度行ってみます。ありがとうございます
898: 近畿人 2022/12/23(金)17:12 ID:DP0GH8Hg(1) HOST:F1AF-EAC8-70E4 AAS
陸上競技場は移して跡地を当初の計画通り公募した大学に売ると新聞に載ってたけど
100憶円ってあの場所であの広さでどうなんでしょ? 自分は安すぎると思います。
100憶円って30坪くらいの建売住宅なら200軒分? そこを買った大学がポシャって
転売したら大学は損を取り戻して大儲けできません?
899
(1): 近畿人 2022/12/25(日)00:46 ID:Bj4/00sA(1) HOST:C9A3-79A4-4B4C AAS
>>898
3.5haは坪数なら10,588坪
競技場を解体して更地にする費用が5億円としたら
坪単価は約100万円。あの辺りの路線価は270千円だから坪あたり90万円
そう考えると100億円は妥当な価格だと思います。
少なくともベラボーにも安いと言う事は無い。
900: 近畿人 2022/12/25(日)07:39 ID:0f61CSxQ(1) HOST:F1AF-EAC8-70E4 AAS
>>899
解体して平地にする費用は売り手の神戸市がもつとしたら破格の買い物ではないでしょうか。
90万円/坪って駅前の一等地、商業地にも近いし、都心の三宮からは2kmかそこらの土地の
地価としてはすごく安いと思います。東灘区の某駅から500mの我が家周辺でも100万円/坪で
買えるかどうかですので。
901
(1): 近畿人 2022/12/26(月)09:01 ID:YoZ/REMQ(1) HOST:7C1A-BD66-CDA2 AAS
こんな時にどういう考え方をしたらいいか教えてあげますね。

自分で考えるのもいいですが、それだけではなく複数の意見が異なる有識者の論評を読みましょう。
ここで重要なのは自分の意見と同じ意見が正しいと思い込まないことです。
一見正しい意見のようでも間違った前提、意図的に見せていないデータなどがあるかもしれません。

そして最も大事なことはすぐに決めつけないことです。
902
(1): 近畿人 2022/12/26(月)21:13 ID:IImgMbNA(1) HOST:F1AF-EAC8-70E4 AAS
>>901
おっしゃることよくわかります。それで本件に関してあなたのお考えはいかが?
お願いします、教えてください。
903: 近畿人 2023/01/11(水)07:39 ID:rvSFcfRw(1) HOST:6A4B-BEA7-745D AAS
>>902
他人の意見にケチつけてマウント取りたいだけで、
自分の意見などハナから無い人っていますよね・・。

あなたのご意見には十分に客観性があるし、
私をはじめ、なるほどと思った人は多いと思いますよ。
904: 近畿人 2023/01/25(水)11:25 ID:JxOkbyGQ(1) HOST:7AB7-8BA9-C688 AAS
やまぁゆぎだ(東北弁で)
905
(1): 近畿人 2023/02/01(水)11:59 ID:yxxjmPTw(1) HOST:7AB7-E3CD-C688 AAS
王子競技場の廃止反対。象やキリン、シマウマの運動場にすればいい。
906
(1): 近畿人 2023/02/01(水)13:42 ID:y41OviJQ(1) HOST:F1AF-DE94-C959 AAS
>>905
競技場はなくなりませんよ、計画では。今のテニスコートの場所に移設です。
なくなるのはテニスコートとプール、陸上のサブグラウンドみたいです。
907: 近畿人 2023/04/05(水)18:04 ID:hdG0uGMw(1) HOST:7E13-F56C-CE6C AAS
王子のテニスコートのところも最初の兵庫国体の頃に作ったやつだろうし古い設備ではあるわね。Youtubeに石原裕次郎の映画のワンシーンで出てたけど現在とほぼ同じ景色だった。
908
(1): 近畿人 2023/04/21(金)09:50 ID:tKofcjfw(1) HOST:7AB7-3711-C688 AAS
わしが幼稚園に通っていた頃(70年前)に競技場建設工事やっていた。
青谷川べりにバラックが存在していた、
通学路の途中に防空壕があって入っていくとホームレスのオッサンに怒鳴られた覚えがある。
西灘駅(現王子公園駅)が今の場所へ移転したのもその頃だった。
909
(1): 近畿人 2023/04/21(金)10:30 ID:fGbuO4PA(1) HOST:F1AF-6991-41B0 AAS
>>908
西灘駅は戦時中の空襲で被災したのでしたっけ? 三宮に延伸になった時はまだ元の線が
上筒井線として残っていたのでそれを分岐して乗り換えさせようとすると踏切あたりに
駅がないと不便ですよね。
910
(1): 近畿人 2023/05/03(水)09:22 ID:TtFLLzYg(1) HOST:7AB7-39AE-C688 AAS
>>909 空襲のことは戦後生まれの団塊の世代なので記憶にありません。
野坂昭如が西灘駅まで逃げてきて三宮方面を見ると一面の焼け野原だったというのをよんだことがあります。
西灘駅が水道筋6丁目の北方踏切の南側にあったことはおぼえています。
それと今のソウカカイカンの南側に台湾人が朝鮮人を訴える(土地紛争)大きな看板を掲げていたのですが当時小学生の国語力では何を争っているのか読解不能でした。
911: 近畿人 2023/05/03(水)09:27 ID:TZFyB+aA(1) HOST:3FF7-3C1F-92A3 AAS
長いわあ…
912: 近畿人 2023/05/03(水)14:26 ID:eLhpNFVw(1) HOST:F1AF-74C3-08C0 AAS
>>910
王子公園周辺も見事に焼け出されてますけどね、戦争前後の地図を比較すると。
焼け跡と関学跡地にあった護国神社の跡が動物園や競技場などスポーツ施設として
整備されたのではないでしょうか
913
(1): 近畿人 2023/05/29(月)14:04 ID:LQmbWf1A(1) HOST:7AB7-65CD-C688 AAS
>>906 陸上サブグラウンド、あそこの南側ベンチから見える摩耶山は絵になる。
なくなるのなら今から写真・映像にとっておこうと思う。
914: 近畿人 2023/05/30(火)14:59 ID:dRR/iteA(1) HOST:F1AF-74C3-3E68 AAS
>>913
市民団体が公募への応募を取り下げるよう関学に要望してましたね。しかし応募が関学
一件だけとは、何かナゾめいている。他大学にとってメリットないのでしょうか、立地や
広さとか?
915
(2): 近畿人 2023/06/16(金)07:44 ID:uc7UXynA(1) HOST:FFEA-74C6-E937 AAS
市民団体という名の
活動家じゃないのですか
本当に必要かどうかではなく
反対する為の反対

今の王子公園を作るために
立退を強制されて
翻弄された者として
省1
916
(1): 近畿人 2023/06/20(火)13:14 ID:EbKmQ4sA(1) HOST:8A31-AB27-4949 AAS
>>915
御意
何でも反対の活動家には呆れる
この前の市会議員選挙の結果を観てみたら
民意を反映している結果だと認めざるを得ないだろう
原田の森に関学が還り
動物園が新しくなり
省4
917: 近畿人 2023/06/20(火)14:11 ID:Jpppc3uw(1) HOST:F1AF-B186-FC0C AAS
>>916
何でも反対ではないし活動家ではさらさらない。あなたや>>915さんのような決めつけが
思っていても声をあげることができない社会をつくるのではないかと思う。

賛成なら賛成で負けずに声を出せば良いでしょう。納得のいく理由をあげて冷静にね。

わたしはこのたびの計画には賛成できません。
918
(1): 近畿人 2023/06/21(水)19:10 ID:PC3Uu23w(1/2) HOST:7AB7-523C-C688 AAS
関学が出てきたら駅名は王子公園から「関学前」に変わるんだろうな。
豊中にもあるから西灘関学前とでもするんだろうか。
919: 近畿人 2023/06/21(水)19:12 ID:PC3Uu23w(2/2) HOST:7AB7-523C-C688 AAS
すまん、豊中のは「関大前」だった。豊中でなくて吹田だったか。
920: 近畿人 2023/06/21(水)19:29 ID:TKZoEAJw(1/2) HOST:F1AF-B186-C1E6 AAS
>>918
ありうる。でも関学が来ても関学にも王子界隈にも良いことはない。他大学もしかり。
少子化がますます進行して関学だって定員割れがないことはない。そのせいか学生の質は
確実に落ちている。
921: 近畿人 2023/06/21(水)19:34 ID:fYBxYtVQ(1) HOST:3FF7-3C1F-0CE1 AAS
そうでもないよ(笑)
922
(1): 近畿人 2023/06/21(水)20:49 ID:TKZoEAJw(2/2) HOST:F1AF-B186-C1E6 AAS
関学はこそ泥、暴行、あげくに保険で詐欺して殺人とか、学生の質の低下は著しいから。
かってのエエシのボンの大学ではないからね。わたしも1万円以下だけど金銭被害にあった。
本人はもちろん両親に言っても払ってくれなかった。古き良き時代の関大ではないよ。
923
(2): 近畿人 2023/06/22(木)06:28 ID:gE8vn1pQ(1/2) HOST:F1AF-B186-C1E6 AAS
>古き良き時代の関大ではないよ。

間違えた「古き良き時代の関学」
924: 近畿人 2023/06/22(木)07:35 ID:YxKS0Gnw(1) HOST:7AB7-523C-C688 AAS
>>923「古き良き時代の関学」
・・・今東光が人力車で今の王子公園まで通学していた頃の話だな。
925: 近畿人 2023/06/22(木)10:38 ID:gE8vn1pQ(2/2) HOST:F1AF-B186-C1E6 AAS
高島忠夫、キダタロー、藤岡琢也、小山乃里子、小池百合子...
926: 近畿人 2023/06/24(土)12:35 ID:6gb6op2A(1) HOST:7AB7-57FB-C688 AAS
野坂昭如、妹尾河童
927
(1): 近畿人 2023/07/05(水)16:17 ID:rxx6u9PA(1) HOST:82FA-BD66-AE1C AAS
反対だけならまだしも通っている学生を貶すなんて品性が下劣すぎる。
928
(1): 近畿人 2023/07/05(水)16:39 ID:cydvSLqw(1/2) HOST:F1AF-B186-A664 AAS
>>927
すみませんね、でも全員ではありませんが、昔の関学在学生、卒業生では考えられないようなのが
今ではいるのは事実です。わたしも個人的に迷惑かけられたことがありますので、品性下劣呼ばわり
されるのは心外です。
929
(1): 近畿人 2023/07/05(水)16:49 ID:JNrOc9Ww(1) HOST:C9A3-57FB-5E3E AAS
>>922
>>古き良き時代の関大ではないよ。

関西大学にふーひょー被害
930: 近畿人 2023/07/05(水)17:48 ID:cydvSLqw(2/2) HOST:F1AF-B186-A664 AAS
>>929
>>923で訂正いたしました
931: 近畿人 2023/07/07(金)00:52 ID:hsd8CwAQ(1) HOST:C9A3-CFB3-1F94 AAS
922を読んで
なんと 人がらが下品でいやしいのか
と私も思った
品性下劣って言うんや!!
ひとつ勉強になりました。
932: 近畿人 2023/07/08(土)18:56 ID:EBNRm9Gg(1) HOST:82FA-BD66-AE1C AAS
>>928
あなたが下品な書き込みをしたのは事実。
対してあなたが言う以下は
・昔に比して学生の質が落ちたのは事実
→具体的なデータはありますか?昔に比べて犯罪件数が減っているのはデータとしてありますが

・自分は迷惑を被った
→n=1の事例を出されても。だからといって下品な書き込みをすることが許されるとでも?昔は迷惑を受けた人がいなかったんですか?
933: 近畿人 2023/07/08(土)18:59 ID:gGpns0Qw(1) HOST:3FF7-3C1F-C03A AAS
削除依頼しましょう
934
(1): 近畿人 2023/07/12(水)13:23 ID:qlQp2Ydw(1) HOST:DC0C-AA6E-2342 AAS
関学はええとこの子が通っているので上品な印象やけどな
王子公園は夙川みたいな雰囲気になるんとちゃう?
935: 近畿人 2023/07/17(月)07:14 ID:PmoWcjiQ(1) HOST:7AB7-003A-C688 AAS
きのう家の周りとサブグランド南側ベンチでトカゲを見かけた。
まだ絶滅していなかったんだな。この前見たのは10年くらい前、青谷道の行者茶屋付近だった。
936: 近畿人 2023/08/07(月)13:36 ID:yaO8kAwA(1) HOST:7AB7-1779-C688 AAS
>>934 んな、あおな。
937: 近畿人 2024/01/13(土)11:53 ID:l/IZhV6w(1) HOST:BAF0:57CF:C5A7:07C9 AAS
灘区水道筋にあるネイルサロン
ネイリストの性格がアレだった
こちらの話は全部上から否定するか聞かない
バカにする
自分や自分の家族の自慢話を嬉々として喋る
そしてどれだけ自分が出来た良い人間か語る
阪急の線路より一本下にある我が家の話をしたら
省19
938: 近畿人 2024/01/15(月)15:31 ID:wg9VbNDA(1) HOST:FFEA:4797:C14E:7455 AAS
灘区水道筋にあるネイルサロン
ネイル客の性格もアレだった
939: 近畿人 2024/02/18(日)07:59 ID:tkUaM6OQ(1/2) HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
水道筋アーケード街の西口に書いてあるSUIDOSUJI SHOTENGAIを見ると
スードスージ ショッテンゲイと読んでしまう。
940: 近畿人 2024/02/18(日)08:06 ID:tkUaM6OQ(2/2) HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
SWIDOWSUJI SHOWTENGAYI と書いてくれ。
941: 近畿人 2024/02/19(月)18:39 ID:ceD5wbcA(1) HOST:A53E:7B40:F0E0:7455 AAS
Sweet daw Susie,.show teen girl eat .
942: 近畿人 2024/02/20(火)13:11 ID:U4n7J8bA(1) HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
ここ10年くらいモルモン教の勧誘が来なくなった。あきらめたんかな。
いつも白いヘルメットかぶって自転車にのっていたな。
ことわるときはいつもI am budhist.と言うとあきらめていた。
943: 近畿人 2024/03/16(土)13:58 ID:bWe0qX6w(1) HOST:A53E:7B40:F0E0:EA34 AAS
ここ10年くらいホルモン焼の勧誘が来なくなった。あきらめたんかな。
いつも白いモツの上にニンニクのっていたな。
ことわるときはいつもNo garlicと言うとあきらめていた。
944: 近畿人 2024/03/16(土)21:50 ID:EBsN720A(1) HOST:77CB:841E:5E51:792B AAS
嘘つけw
945: 近畿人 2024/03/16(土)23:20 ID:CdWk6O+Q(1) HOST:B9C2:7CB9:978D:AB13 AAS
嘘じゃないかもよ。
946: 近畿人 2024/03/17(日)08:36 ID:nSavCXqQ(1) HOST:BAF0:D7A9:6D0F:18BE AAS
摩耶山の掬星台からみる夜景は日本3大夜景らしいが、見慣れているので他の函館、長崎もこんなものかと大したことないなと思う。
947: 近畿人 2024/03/17(日)11:00 ID:6/ylr9EQ(1) HOST:A53E:7B40:F0E0:EA34 AAS
布引ロープウェーの延伸案が実現したら新神戸駅から摩耶山掬星台までの観光客誘致に大きな力になる。
だけど反面 摩耶ケーブル ロープウェイの乗客が減り、廃止への引き金となるなでは と心配にもなる。
948: 近畿人 2024/03/21(木)08:36 ID:dm5Taw1g(1/2) HOST:BAF0:D7A9:6D0F:18BE AAS
布引は砂子橋下から展望台までとダムの下から上までにエスカレータを設置すれば観光客誘致に効果があると思う。
しかし人が増えすぎて混雑するだろうな。
949: 近畿人 2024/03/21(木)08:41 ID:dm5Taw1g(2/2) HOST:BAF0:D7A9:6D0F:18BE AAS
理想を言えば六甲山縦断コースを万里の長城のように整備すれば神戸名所になると思う。
950: 近畿人 2024/03/21(木)12:52 ID:gZ+LYeHw(1) HOST:376A:2401:9DD9:3C2A AAS
大昔タクシーの運転手さんに夜景を見るなら六甲山より摩耶山の方がきれいと教えてもらった。
951
(1): 近畿人 2024/03/24(日)08:47 ID:8EYJDTqQ(1) HOST:BAF0:D7A9:6D0F:18BE AAS
昔、掬星台にポケットラジオをもっていって聞いてみると和歌山放送が聞こえたような気がする。
ということは徳島・京都・奈良放送も聞こえるかもしれん、
952: 近畿人 2024/03/24(日)11:05 ID:G5RofRRw(1) HOST:77CB:3BE1:6DC0:1724 AAS
商店街のオススメ喫茶店教えて
953
(1): 近畿人 2024/03/24(日)14:14 ID:kUQtnQmw(1) HOST:376A:2401:9DD9:3C2A AAS
>>951
魚崎住みですが、古いラジカセでこの時間でも和歌山放送聴こえます。徳島の四国放送も受信できます。KBS京都も。
奈良はAM民放局がないのでわかりません。40年前は夜や深夜は毎日KBS近畿放送聴いてました。今は夜は受信しづらいです。AM放送もあと数年みたいです。
954: 近畿人 2024/03/25(月)08:12 ID:KmYpe+JQ(1/2) HOST:BAF0:D7A9:6D0F:18BE AAS
>>953 AM放送も終わりですか。10数年前までNHKテレビ音声を聞けるFMラジオがあったんですが何の補償もなしに廃止とはひどいものですね。そうなるとAMラジオで聞けるのは支那語・朝鮮語・ロシア語だけになりそうな。
955
(2): 近畿人 2024/03/25(月)11:26 ID:f9EbfXnA(1/2) HOST:376A:2401:C086:3C2A AAS
噂ではNHKはAMで放送継続するみたいですが。

FMしかなくなると和歌山放送あたりは何とかなりそうですがKBS京都とか四国放送は神戸で聴くのは難しいかもしれません。

深夜になると聴こえてくる遠く離れた地方の放送局に耳を傾けた学生時代がなつかしいです。小さなトランジスタラジオで札幌の下宿の部屋で布団にくるまって聴いた「ぬかるみの世界」...
956: 近畿人 2024/03/25(月)15:50 ID:KmYpe+JQ(2/2) HOST:BAF0:D7A9:6D0F:18BE AAS
>>955 パソコンのラジコやらじる・らじるで沖縄や東北の放送を聞いても標準語ばかりでローカル色が感じられないのが残念。
957
(1): 近畿人 2024/03/25(月)22:04 ID:f9EbfXnA(2/2) HOST:376A:2401:C086:3C2A AAS
ラジオでその地方の言葉で語るって近畿地方と東海地方くらいじゃないでしょうか?
958: 近畿人 2024/03/26(火)00:46 ID:ulUBpFUg(1) HOST:B9C2:7CB9:978D:6566 AAS
どうだろうな。
959: 近畿人 2024/03/26(火)17:33 ID:32IGL/hg(1) HOST:BAF0:D7A9:6D0F:18BE AAS
>>957 そういえば地方局で方言を話すのはCMと漫才くらいかな。
ラジオで地方色を楽しもうとしたのが馬鹿だった。
960: 近畿人 2024/03/27(水)01:52 ID:lu5hPp5g(1) HOST:B9C2:7CB9:978D:6566 AAS
ラジコの時代だからな。
961: 近畿人 2024/03/30(土)08:12 ID:ZppnrULQ(1) HOST:BAF0:D7A9:6D0F:26D5 AAS
>>955 私は深夜に警察無線や船舶無線、航空無線などに聞き耳を立てていたことがありますが業務連絡のようなものばかりですぐ興味を失いました。
962: 近畿人 2024/06/15(土)09:05 ID:wtKVkbrQ(1) HOST:A53E:7B40:F0E0:04CC AAS
秋からのNHK朝ドラ【おむすび】の舞台の一つが神戸
水道筋商店街でロケするらしいね
963: 近畿人 2024/07/05(金)23:34 ID:ubBavnzg(1) HOST:3AF2:0506:ABA4:73E4 AAS
イクラメガネが閉店した 70年もあったって
ご夫婦でされていたように思えたが、2代目だったのかなあ
米屋、酒屋なども個人ではもう経営出来なくなっているか
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*