【ベルクと】杉戸スレッドPart45【ベルクス】 (1001レス)
上下前次1-新
1: 利根っこ 2024/05/20(月)20:48 ID:RaONbNHw(1) HOST:7742:A0D7:2140:1AAB AAS
前スレ
まちスレ:kanto
283: 利根っこ 2024/08/25(日)19:23 ID:Sg8ASSGA(1) HOST:0A3C:C7E1:E809:1724 AAS
19:30から花火だーー
284: 利根っこ 2024/08/25(日)20:13 ID:fBpXgo5w(1) HOST:8E9E:056D:EBAD:A609 AAS
東のほうで打ち上げてるの見えたけど場所どこ?
関宿らへん?
285(1): 利根っこ 2024/08/25(日)20:27 ID:j0IkoOxw(1) HOST:CABC:BBA8:A59A:8C65 AAS
今動物公園駅からの道を拡幅して何になるの?という気がするのは私だけでしょうか?
286: 利根っこ 2024/08/25(日)23:31 ID:Tdl7BLbg(1) HOST:635C:8E71:9C2F:B23B AAS
>>285
歩道ができるだけで運転もしやすいし歩行者も安全
287: 利根っこ 2024/08/26(月)00:13 ID:SZHxQnJw(1) HOST:8E9E:056D:EBAD:A609 AAS
そもそもが狭いし見通しも悪い
古川橋の出入り口のあたりとか事故頻発してるんじゃなかった?
288: 利根っこ 2024/08/26(月)00:52 ID:N94KH+3A(1) HOST:909B:10E8:2B38:3637 AAS
花火は第二小学校の校庭で上げてたらしい。
289: 利根っこ 2024/08/26(月)06:14 ID:0/6viIHA(1) HOST:3AF2:86D7:2B9B:5A44 AAS
県外からわざわざ杉戸のもつ煮食べようと国道4号を北上しながらやって来てゆでたろうもつ次郎に入る人
かなり多い?
290: 利根っこ 2024/08/28(水)00:35 ID:Qyu3fSkw(1) HOST:D73A:D2C0:3D26:5996 AAS
東武線の主要駅で、特急まで停車するのに、駅前広場と駅前通りが最も貧弱なド田舎まる出しだからね!
50年前にやって欲しかったが、その間に着々と整備された春日部駅、久喜駅、幸手駅等々と較べても、相当見劣りするし利用者を危険にさらしているので、
遅ればせながらでも、拡幅と歩道整備は必至。
つまらない「箱物」の建設より、ずっと良い
291: 利根っこ 2024/08/28(水)14:34 ID:edzIcY4g(1) HOST:CABC:BBA8:A59A:0E17 AAS
動物公園がなかったら止まらなかったでしょう。主要駅でも何でもないです。
292: 利根っこ 2024/08/28(水)16:05 ID:EnHL+rSQ(1) HOST:8E9E:056D:EBAD:A609 AAS
動物公園の客だって向かう先はまず西口だし、東口に用事があるのなんて地元民か通学のための高校生ぐらいだろうしな
293: 利根っこ 2024/08/29(木)17:52 ID:fBUFF3sQ(1) HOST:7742:C756:BE4B:268D AAS
カインズ駐車場から店内入口の間が浸水して店から出れないから傘と長靴買うはめになってしまった。
294: 利根っこ 2024/08/29(木)18:17 ID:SSRGhniA(1) HOST:CABC:4120:4D63:3CB7 AAS
東口から橋渡るまでの宮代側にかろうじて生き残った飲食店が数件あるけれど、橋渡っちゃうと割とガチなデスロードだからな
誰も飲まない食わない、買わない、商店も続かない、乾いて劣化しきった町並み
道路の拡幅自体は良いことだけど、その先で何するべか…
両サイドが一般家屋でホントにいいのか?
295: 利根っこ 2024/08/29(木)20:50 ID:i8tYDiVQ(1) HOST:77CB:3CC2:0F90:256F AAS
南浦和みたいな塾通りにすればいい
296: 利根っこ 2024/08/30(金)00:44 ID:aJnKUxHQ(1) HOST:CABC:BBA8:A59A:0E17 AAS
平日でも人の集まる白岡の味彩センターみたいのいいね、杉戸じゃ無理だけど…
297: 利根っこ 2024/08/30(金)06:19 ID:bkAxROuQ(1) HOST:3AF2:CF06:1AF3:288B AAS
ホント駅前通り、両側民家ばっかりで終わってる
298: 利根っこ 2024/08/30(金)06:56 ID:aE8gNkrg(1) HOST:CABC:4120:4D63:3CB7 AAS
店舗用じゃない一般家屋から店にすんのって、カネかかって大変なんだよ
昭和平成だとパチンコ屋とか水商売やらが起爆剤になったもんだけど、今はあり得ないし
ちょっと大きめの店舗だと駐車場も必要になる
まさかの両側をさらに買い取って商店街化だと、地上げ交渉だけで22世紀が見えてきそう
夢想レベルでもアイデアが出ねぇ…
299: 利根っこ 2024/08/30(金)12:09 ID:XTRFGTMQ(1) HOST:D73A:D2C0:3D26:6707 AAS
杉戸駅時代の大昔は、駅前通りに映画館もあったからね!
確かに、大金掛けて拡幅した駅前通りが、両側民家という時点で杉戸は終わっている。
あとは、近隣商業地区ではなく商業地区に都市計画変更して、固定資産税路線価が上がり、住宅ではなく
より高度利用しないと不利になるような政策かな?
300: 利根っこ 2024/08/30(金)21:56 ID:Q/rQeocw(1/2) HOST:3AF2:86D7:6856:A49F AAS
おっはいを見せたい見たい
の通りにすればいい
301: 利根っこ 2024/08/30(金)23:05 ID:eIWjcJ4w(1) HOST:3AF2:D540:8E8C:BE6A AAS
一等地は銀行様が鎮座すると相場がきまってるんだけどね
等価交換かなんかでりそなに移ってもらえばよかったのに
302: 利根っこ 2024/08/30(金)23:21 ID:Q/rQeocw(2/2) HOST:3AF2:86D7:6856:A49F AAS
杯(御杯=おはい=おっはい)のことですよ
303: 利根っこ 2024/08/31(土)08:11 ID:jrEJlVZw(1) HOST:CABC:BBA8:A59A:0E17 AAS
変な人ですね。
304: 利根っこ 2024/08/31(土)08:44 ID:K8zep9Ew(1) HOST:635C:A933:B11C:3CB7 AAS
さよならTSUTAYA
305: 利根っこ 2024/08/31(土)09:05 ID:X0k23ZlA(1) HOST:909B:10E8:3C55:FB35 AAS
ニューライフカタクラからTSUTAYAへ
そして今度はなにがくるのか
306(1): 利根っこ 2024/08/31(土)09:10 ID:eZb1fKUg(1) HOST:8E9E:6DF0:7278:F6D3 AAS
書店のセレフレジはTSUTAYAくらいだったな
307: 利根っこ 2024/08/31(土)15:30 ID:I7VQIjAw(1) HOST:77CB:6DE0:09A7:1724 AAS
火災?
308: 利根っこ 2024/08/31(土)15:35 ID:f6eIt8ZQ(1) HOST:7742:4AB5:F846:1DB1 AAS
火事かな?
309: 利根っこ 2024/08/31(土)18:21 ID:jKvo1BiA(1) HOST:77CB:3CC2:0F90:256F AAS
川口市ほどではないけど杉戸町も外国人が増えてるね
2024年8月1日時点で822人だからここにきて急増してる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
310: 利根っこ 2024/08/31(土)23:26 ID:59iPSj6g(1) HOST:635C:8E71:9C2F:B23B AAS
>>306
イオンモールの本屋もセルフレジだよ
311: 利根っこ 2024/09/01(日)08:09 ID:lgoM+YhQ(1) HOST:3AF2:86D7:2035:A49F AAS
杉戸工業団地ってあるの?あればその工場で働く外国人だと思うが
312: 利根っこ 2024/09/01(日)08:48 ID:qWxVgQSg(1) HOST:77CB:8141:DBFB:A609 AAS
深輪にも本郷にもあんべよ
313: 利根っこ 2024/09/01(日)09:28 ID:Hz+R6g7g(1) HOST:CABC:BBA8:A59A:0E17 AAS
大切な労働力ですから仲良くいきましょう。
314: 利根っこ 2024/09/01(日)15:32 ID:5rFW+PwA(1/2) HOST:D73A:D2C0:3D26:6707 AAS
日本の法律や慣習は順守して欲しい
自国の価値観で行動しなければ仲良くなれるが・・・・
315: 利根っこ 2024/09/01(日)15:42 ID:ULvBypvA(1) HOST:CABC:4120:4D63:3CB7 AAS
いつまでも閉鎖的で空気読ませるムラ文化やめて欲しい
経済も介護もまるで維持できないから、全方位的に外国人に頼ってるのに・・・
316(1): 利根っこ 2024/09/01(日)18:03 ID:5rFW+PwA(2/2) HOST:D73A:D2C0:3D26:6707 AAS
全国で一番外国人が住む街「川口市」の治安を見ればわかる。
金持ちは、次々と浦和・大宮方面に転出している。
317: 利根っこ 2024/09/01(日)18:22 ID:Fw6r90sQ(1) HOST:3AF2:86D7:EF5B:A49F AAS
外人には日本語を学んで日本人らしくしてもらおう
318(1): 利根っこ 2024/09/01(日)18:53 ID:lwe1JqHg(1) HOST:7742:5EB7:2F4B:2D10 AAS
もともと円安傾向で来日外国人は増えているのに、犯罪認知件数は横ばい傾向で、率でいったら日本人と同じレベル
特定の評判落としてる国も、劣悪で詐欺的な技能実習制度が根本原因なのは数字が露骨に示してまして
どんだけ都合の悪い情報見ても認知はできねーと思うが、まとめてヘイトとか恥ずかしいから、掲示板だけにしときなよ…
川口のニュースになってる件は、あの当事者が粛々と処置されれば良いだけで
杉戸ではコミュニケーションちゃんととって友好的に付き合うまでだよ
319(1): 利根っこ 2024/09/01(日)20:36 ID:FQ/MutgA(1) HOST:77CB:3CC2:0F90:256F AAS
>>316
川口市を見れば(不法滞在の)外国人との共存が無理なのは誰でもわかる
川口市はすぐ隣が東京という埼玉県では最高の立地なのに日本人が減るというありえない現象が起きてる
同じ宇都宮線で東京から遠くなる南浦和〜大宮は人口が増えまくりなのに
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
320: とじφ 2024/09/01(日)21:28 ID:HPyyYKUQ(1) HOST:MODERATOR AAS
>>318
>まとめてヘイトとか恥ずかしいから、掲示板だけにしときなよ
当掲示板では厳しいお取り扱いとなります。
>>319
もとより○○人や人種等と特定個人の話題はご遠慮いただいております。
なお、他地域や他市との比較や他地域を貶める内容の投稿は削除ガイドラインに抵触します。
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
省1
321(1): 利根っこ 2024/09/02(月)16:03 ID:KxYdSKdA(1) HOST:3AF2:FD68:8A75:2BE1 AAS
カタクラどんな風だったか全然思い出せないww
322: 利根っこ 2024/09/03(火)00:24 ID:hhWL6v3g(1) HOST:635C:8E71:9C2F:B23B AAS
>>321
野間アスレチック側に園芸センターあったよね
323: 利根っこ 2024/09/03(火)00:42 ID:psrCFxsA(1/2) HOST:8E9E:056D:EBAD:A609 AAS
カタクラだったのっていつの話?
ベルクスがヨーカドーだった頃は知ってるけどそのときまだあった?
324: 利根っこ 2024/09/03(火)00:53 ID:bUuIKTpw(1) HOST:DC6C:4C51:3464:3A40 AAS
30年くらい前
駐車場にテントで100円ショップ作ってたな
325: 利根っこ 2024/09/03(火)02:14 ID:psrCFxsA(2/2) HOST:8E9E:056D:EBAD:A609 AAS
そんな前か。じゃあ見たこともないわ
新都心にあったカタクラには行ったことあるからどんな感じかは想像できなくもないが
326: 利根っこ 2024/09/03(火)06:15 ID:GhUgCTRA(1) HOST:909B:10E8:2B38:268D AAS
野間アスレチック
解体始めたな。
327(1): 利根っこ 2024/09/03(火)13:57 ID:fIy6xGsA(1) HOST:77CB:6DE0:D907:46DD AAS
ツタヤって前ヌマニウじゃなかったけ?
328: 利根っこ 2024/09/03(火)17:11 ID:7iuX9Q9Q(1) HOST:7742:C756:9645:2414 AAS
ヌマニウは庄和のハードオフの前店舗だよ
329: 利根っこ 2024/09/03(火)18:54 ID:SJI8qHBA(1) HOST:3AF2:86D7:8A84:A49F AAS
片倉だった頃は、萬来が「陣バーコー拉麺」だった頃と重なるわ
330: 利根っこ 2024/09/03(火)20:34 ID:FFSTIFQg(1) HOST:909B:10E8:3C55:FB35 AAS
カタクラの入口すぐのあたりで売ってたDENONのテープに「デノン」としてあって いやデンオンでしょ と思ってた
331: 利根っこ 2024/09/03(火)22:48 ID:ZgEGyBdg(1) HOST:635C:A933:8CEE:3CB7 AAS
2001年以後であればデノンで正しい
外部リンク:qr.paps.jp
332: 利根っこ 2024/09/04(水)00:15 ID:NG+MYYxQ(1) HOST:635C:8E71:9C2F:B23B AAS
>>327
今のブックオフがヌマニュウだったはず。
333: 利根っこ 2024/09/04(水)01:12 ID:GW66+UfA(1) HOST:77CB:8141:DBFB:A609 AAS
ツタヤんとこにハードオフでも移転しねぇかな
334: 利根っこ 2024/09/05(木)00:24 ID:SkFNxbTQ(1) HOST:7742:A0D7:7846:F16C AAS
ブックオフの前はジーンズメイトじゃなかったっけ?
335: 利根っこ 2024/09/05(木)09:10 ID:12/HQvXA(1) HOST:77CB:FC63:D496:E9C6 AAS
場所のことならそれはライトオン…だっけ…?
336: 利根っこ 2024/09/05(木)10:41 ID:eynueePQ(1) HOST:9BE7:E8BF:49FE:79A4 AAS
TAKE ONとFISH ONもあったな。
337: 利根っこ 2024/09/05(木)14:11 ID:3m+dyg4w(1) HOST:3AF2:86D7:8988:A49F AAS
いしん食堂のところは宝来というラーメン屋さん
その隣に食堂があって名前覚えてる人いませんか?
338: 利根っこ 2024/09/05(木)15:28 ID:CdrhYG7g(1) HOST:77CB:103E:6F3D:3CB7 AAS
googleストリートビューで過去を見れるよ
外部リンク:www.google.co.jp
339(2): 利根っこ 2024/09/05(木)21:39 ID:GcXmmaFg(1) HOST:B743:2556:51B3:7D39 AAS
1990年代初頭まで、役場近くに
大きなおもちゃ屋があったような気がするけど、
全然覚えてない。
あと、警察近くにビデオソフトやゲーム等がある
倉庫型店舗もあったような気がする。
340(1): 利根っこ 2024/09/05(木)23:29 ID:Zm30Z42g(1) HOST:DC6C:4C51:3464:3A40 AAS
>>339
おもちゃやあったかも
Big-Aあたりか?
341: 利根っこ 2024/09/05(木)23:40 ID:uut2UqDg(1) HOST:3AF2:86D7:28AB:A49F AAS
ゆずや食堂でしたよ
342: 利根っこ 2024/09/05(木)23:48 ID:GWqZmIww(1) HOST:635C:8E71:9C2F:B23B AAS
>>339
今の日本消防梯子のところにテイクオンがあったね
343: 利根っこ 2024/09/06(金)00:14 ID:07/MksrQ(1/2) HOST:CABC:BBA8:A59A:0E17 AAS
A-HA、よく覚えてる!
344: 利根っこ 2024/09/06(金)07:32 ID:SRIcvX7Q(1) HOST:7742:C756:6990:FFF4 AAS
>>340
そこはエンゼル
345: 利根っこ 2024/09/06(金)18:53 ID:07/MksrQ(2/2) HOST:CABC:BBA8:A59A:0E17 AAS
軟弱地盤の杉戸町、怖いな。
346: 利根っこ 2024/09/06(金)20:44 ID:9GevJlqw(1) HOST:9BE7:E8BF:77BB:79A4 AAS
おもちゃのしんどう
347: 利根っこ 2024/09/06(金)21:19 ID:Igt+Bz9g(1) HOST:909B:83E5:FF49:3CB7 AAS
おもちゃのしんどうって杉小の前あたりにあってファミコンのカセットとか売ってたとこだっけ?
店名は覚えてるけど記憶があやふやだわ
348(2): 利根っこ 2024/09/07(土)01:23 ID:5TAAkdjg(1/2) HOST:3AF2:86D7:8C09:A49F AAS
さすがに信じてほしい
杉戸にも
リンガーハット
イトーヨーカ堂
ミスタードーナツ
ありましたよ‼️昔々の話し
349: 利根っこ 2024/09/07(土)03:18 ID:VXMedviQ(1) HOST:3AF2:D024:3BB5:BE6A AAS
>>348
信じてほしいも何も
それぐらい知ってますが何か?
350(1): 利根っこ 2024/09/07(土)04:22 ID:1OBZspWw(1) HOST:8E9E:056D:EBAD:A609 AAS
ヨーカドーの頃はダイソー部分が本屋だったと記憶してるけど他は何入ってたっけ
351: 利根っこ 2024/09/07(土)10:31 ID:5TAAkdjg(2/2) HOST:3AF2:86D7:8C09:A49F AAS
>>350
イトーヨーカ堂の中の本屋
須原屋?ブックスみゆき?
春日部のイトーヨーカ堂と同じ?
ニューライフカタクラの宝くじ売場も閉店?
あそこで買って当たったから
そのあとも毎回買ってたんだ
省1
352: 利根っこ 2024/09/07(土)11:54 ID:E0xw3W1Q(1) HOST:7742:4AB5:ACA6:7EA1 AAS
本屋というより、おもちゃ、スポーツ用品、ゲームとか本のコーナーがあった記憶があった
353: 利根っこ 2024/09/07(土)12:07 ID:AubBSqXQ(1) HOST:CABC:BBA8:A59A:0E17 AAS
今日は昌平の見学会のようだ
354: 利根っこ 2024/09/07(土)13:37 ID:1bvqmfJQ(1) HOST:77CB:8141:DBFB:A609 AAS
>>348
かっぱ寿司も水の上を船でドンブラコしてる時代から眼鏡市場のとこにあったねぇ
355(1): 利根っこ 2024/09/07(土)15:17 ID:Jg/m9vHw(1) HOST:9BE7:E8BF:82D2:79A4 AAS
昔、杉中の前に美樹園って中華屋があって、そのお店の前か後(時系列的に)はバーミヤンだったと記憶してますが、間違いですか?
356: 利根っこ 2024/09/07(土)19:34 ID:WooIpQTQ(1) HOST:3AF2:86D7:A024:A49F AAS
昔、豊泉というファミレスがあったんだか、今はどうなってる?
357: 利根っこ 2024/09/07(土)21:12 ID:oyLfgYXQ(1) HOST:DC6C:4C51:3464:3A40 AAS
>>355
バーミヤンはない
358(1): 利根っこ 2024/09/08(日)02:25 ID:Z/l7hwjQ(1) HOST:7742:4AB5:1ED6:7EA1 AAS
豊泉は介護施設になってるよ
359: 利根っこ 2024/09/08(日)13:47 ID:PXQz9IEg(1) HOST:3AF2:86D7:1C5E:A49F AAS
>>358
やはりそうでしたか、あの介護施設は元豊泉だった所ですよね
360: 利根っこ 2024/09/08(日)14:00 ID:JBTzxggA(1) HOST:D73A:D2C0:3D26:5CED AAS
「豊泉」って、杉戸唯一の造り酒屋のブランドだね
361(1): 利根っこ 2024/09/08(日)22:34 ID:lqxvOrpw(1) HOST:FFEA:4AD3:A39E:C3F9 AAS
高校の文化祭の時、ヨーカドーのミスドからドーナツ仕入れて高値で売り、利益を上げたら先生に怒られて全額募金させられた思い出
362: 利根っこ 2024/09/10(火)07:08 ID:lgC2Wsag(1) HOST:3AF2:86D7:55C2:A49F AAS
>>361
話を作ってますね、盛ってます
ミスドで仕入れて販売したのは実話
しかしそのあとは創作
なぜ高値で売れる?ミスドより安くして売ったんだろう
赤字だったはず
363: 利根っこ 2024/09/11(水)14:13 ID:0Bs7WA+Q(1) HOST:1E2A:6EFE:4A2E:256F AAS
>>362
120円で仕入れ→200円で売る
差し引き80円の儲け
ミスドとは言わずあくまでも手作りをアピール
こんなのはどこでもやってる
ただ、ドーナツの完成度が素人レベルじゃなかったからバレただけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*