【神楽】広島神楽、石見神楽、備中神楽・・・・・ (103レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
48: 名無しなんじゃ 2014/10/08(水)23:58 ID:p3PqJxdQ(1) HOST:i125-205-134-148.s11.a034.ap.plala.or.jp AAS
季節きましたね。昔はエンタメがなかったから、この時期の祭りや舞はとても楽しみだった
今考えると寒い土の上に敷かれた茣蓙にばっちゃが座ってずーーーっと見てたけど、子供だから
何も防寒へのアイディアとか浮かばないんだよな。てゆうか昭和の時代は皆が忙しかった
今なら、カイロをお尻に敷いたげたり、毛布を持っていってあげたのに・・・
マグで熱いお茶も用意してあげられたかも
舞台の前で子供が陣取るけれど、踊る人を間近で見てると「ハッハッ!ダダンッハッ!」
と調子をとってるのが聞こえたりした。ずっと残って欲しい文化です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s