M1とかいう5年前の化石いまだに使ってるやつ (36レス)
M1とかいう5年前の化石いまだに使ってるやつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名称未設定 [] 2025/05/28(水) 05:26:48.10 ID:oR20Zpeb0 流石に恥ずかしいぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/1
2: 名称未設定 [sage] 2025/05/28(水) 09:09:58.39 ID:HMlG8jab0 9万円台で16Gモデル買って喜んでたガイジもいるんですよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/2
3: 名称未設定 [sage] 2025/05/28(水) 09:27:14.18 ID:WEmSbkfp0 ProでもMaxでもない無印買うやつって何なの? 貧乏なだけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/3
4: 名称未設定 [sage] 2025/05/28(水) 09:42:34.02 ID:jFTPNb7/0 何で専門板で個人的なスレを立てるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/4
5: 名称未設定 [sage] 2025/05/28(水) 11:07:31.80 ID:5x8CPfyO0 個人・家庭用って、平均7年間使うんだぜ。10年使う場合も多い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/5
6: 名称未設定 [] 2025/05/28(水) 12:29:29.31 ID:qgnRbyuS0 >>1乞食が必死 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/6
7: 名称未設定 [sage] 2025/05/29(木) 02:21:57.19 ID:6vFB5qrP0 レス乞食の痛さに比べたら、Sandyおじさんなんて足元にも及ばん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/7
8: 名称未設定 [sage] 2025/05/29(木) 22:44:28.39 ID:Pj/PgCsP0 他所で相手にされなかったんだろうな>>1は http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/8
9: 名称未設定 [sage] 2025/05/30(金) 15:36:22.19 ID:hcayUWSD0 ኃンቻがቺリቺリ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/9
10: 名称未設定 [sage] 2025/06/03(火) 09:28:27.49 ID:6rE/QbNq0 インテル入ってるんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/10
11: 名称未設定 [] 2025/06/05(木) 21:08:17.57 ID:n2lS6kva0 インテルだけど何の不便もないわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/11
12: 名称未設定 [] 2025/06/05(木) 21:32:30.19 ID:oZkLm7q80 16インチMAX 8TB 積んでるから 70万くらい?したはず あと2〜3年は使う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/12
13: 名称未設定 [sage] 2025/06/15(日) 21:41:04.61 ID:BUi9mt2+0 あの頃は円安になる前だったから安く買えたんだよな miniの梅を8万で買った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/13
14: 名称未設定 [sage] 2025/06/17(火) 11:40:14.30 ID:QRNrBmvn0 醜い無様なノッチブック使ってるのか笑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/14
15: 名称未設定 [] 2025/06/17(火) 17:56:12.46 ID:V+ijaRgf0 M1 Mac mini(8GB/256GB)売ってM4 Mac mini(16GB/512GB)買ったわ 次はM7 Mac mini(32GB/1TB)あたりを買おうと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/15
16: 名称未設定 [] 2025/06/17(火) 18:36:49.60 ID:bHZCldLZ0 それでもIntel時代よりも全然ファンが回らないのに今でも戦える性能だし ただ、M1やM2のサポートもmacOS 28以降に打ち切られる可能性高いかもな 16GB RAMとかそういう制限をかけるかもしれないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/16
17: 名称未設定 [sage] 2025/06/17(火) 19:03:43.70 ID:J2PXeNSm0 俺様のMacBook2017はファンレスだからまったくファンが回らんぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/17
18: 名称未設定 [] 2025/06/18(水) 09:07:49.73 ID:2pdTScda0 Apple M1はTSMC N5(EUV)だから普通に強いよな TSMC N3E(EUV)のApple M4は更に強い Intel Macの製造プロセスルールはIntel 14nm世代が非常に長かった Intel凋落の原因を作ったリネームプロセス(途中で+が増えるだけ)だからアッチッチ 脱Intel出来て本当に良かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/18
19: 名称未設定 [sage] 2025/06/18(水) 11:29:48.22 ID:5Yd5BPpC0 そんなもん脱眼鏡厨じゃなくちゃ人類滅亡は免れんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/19
20: 名称未設定 [sage] 2025/06/18(水) 18:35:38.03 ID:dANDTOtB0 >>17 だけどアッチッチ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/20
21: 名称未設定 [sage] 2025/06/20(金) 01:23:42.11 ID:b7eD+dyN0 M4のEコア以下の性能とか恥ずかしくない???? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/21
22: 名称未設定 [sage] 2025/06/21(土) 02:20:30.40 ID:Ck0afk1u0 金出せば買えるものの性能が何で恥ずかしいんだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/22
23: 名称未設定 [] 2025/06/21(土) 07:09:22.40 ID:A+VNNIfi0 M1売ってM4買うだけなら出費10万円以下なのに それすら出来ない経済力は恥じたほうが良い 環境移行がめんどくさいはTimeMachineがあるから言い訳でしかないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/23
24: 名称未設定 [sage] 2025/06/21(土) 07:43:51.51 ID:X/n28ton0 そんな小銭でイキるなよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/24
25: 名称未設定 [sage] 2025/06/21(土) 12:23:01.11 ID:PTSQ83KT0 マウントも取れてないガイジ湧いてて草 美しいMBAから醜いノッチ付き弁当箱を買うのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/25
26: 名称未設定 [sage] 2025/06/22(日) 03:33:16.89 ID:lOsAtsEM0 マウントも取れてないガイジ瞬殺されてて草 美しいMBAから醜いノッチ付き弁当箱に買い替えるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/26
27: 名称未設定 [sage] 2025/07/05(土) 06:28:47.63 ID:TCc+EdUJ0 iPhoneのSoC積んだM1相当の廉価版Macbok Air出すらしいじゃん そのくらいM1は優秀 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/27
28: 名称未設定 [] 2025/07/05(土) 08:59:15.26 ID:h7T9L1vS0 https://www.gizmodo.jp/2025/07/a18-pro-macbook.html これか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/28
29: 名称未設定 [] 2025/07/10(木) 07:20:14.85 ID:Zhf4iTt60 >>27 甘い、iPhoneのSoCを載せてお値段変わらずをやるとAppleの利鞘アップなんやで。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/29
30: 名称未設定 [] 2025/07/10(木) 13:55:31.19 ID:tGg59giT0 この特許通りの製品を出す可能性も想定の範囲内だわ https://www.gizmodo.jp/2024/04/apple-patents-iphone-mac-watch-windowless-car-vr-socks-1.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/30
31: 名称未設定 [] 2025/07/10(木) 14:10:46.19 ID:tGg59giT0 Androidに先を越されているけど、アプローチとしては悪くない https://www.youtube.com/watch?v=r8hRYt1w5pA http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/31
32: 名称未設定 [] 2025/07/29(火) 02:20:22.08 ID:etUeea9s0 MacBook Pro M1Max メモリ32G SSD1Tだけど十分使える。 初めてのMacintoshしかも新品PCを買ったワイには贅沢すぎた。 でもiPhone XR買っちまったからこれからはAppleメインに行こうと思っているワイ。 iPad Pro M1 1Tを中古で買おうと思ってるワイには最新型は高嶺の花。 某サイトで購入したAutoCad 2023 for Macを使いたいからもう一台中古でMacBook Air or Proを買おうと思っているワイ。 ダブルブートしてMontoreyを入れようとしているので何かあったとき様にもう一台サブ機が欲しいくらだ。 金に余裕があったら最新型iPhone ProMax買おうかと思っている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/32
33: 名称未設定 [] 2025/07/29(火) 02:22:33.80 ID:etUeea9s0 WindowsよりやはりMacで揃えるのが至高。 まあ、XaomiのフラッグシップタブレットとスマホのUrltra15も捨てがたい・・・余裕があったら買おうと思っているオタク。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/33
34: 名称未設定 [sage] 2025/07/29(火) 04:04:22.82 ID:7CzPUKUY0 (金もないのにオタクとか...) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/34
35: 名称未設定 [sage] 2025/07/29(火) 05:10:04.78 ID:OZx+1LJE0 最近現れた例の僕ちゃん並 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/35
36: 名称未設定 [sage] 2025/08/13(水) 12:47:20.12 ID:5AI9DX3U0 >>1 恥を晒して釣れてるか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1748377608/36
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s