[過去ログ]
M4以降のMac mini総合 Part3 (1002レス)
M4以降のMac mini総合 Part3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1734401224/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
938: 名称未設定 [] 2024/12/31(火) 12:35:26.70 ID:WBAj/HBm0 家のM4 Mac miniはWindowsデスクトップとEIZOの4Kモニターで切り替えて使ってるけど問題なく使えてるなぁ。 ThunderboltのポートでUSB接続してるバッファローのHDDもスリープから復帰させても安定して接続されてる。 ひと言で言うと安定稼働してる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1734401224/938
941: 名称未設定 [] 2024/12/31(火) 12:43:49.47 ID:WBAj/HBm0 ケーブルはモニター付属のケーブルを利用してる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1734401224/941
944: 名称未設定 [] 2024/12/31(火) 12:48:28.56 ID:WBAj/HBm0 キーボードとマウスはMX3のレシーバー経由で接続してる。 モニターとMacの接続はモニター付属のUSB-Cケーブルで接続。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1734401224/944
946: 名称未設定 [] 2024/12/31(火) 12:51:32.62 ID:WBAj/HBm0 MX3のレシーバーはモニターのUSB-Aポートに挿して使ってる。 Macをスリープから復帰させても安定して利用できる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1734401224/946
949: 名称未設定 [] 2024/12/31(火) 13:26:47.34 ID:WBAj/HBm0 ちなみに、EIZOの4Kモニター付属のケーブルは、USB-C、DPケーブル、HDMIの どのケーブルでも4Kの解像度で利用可能な高品質なケーブルだった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1734401224/949
953: 名称未設定 [] 2024/12/31(火) 14:12:10.58 ID:WBAj/HBm0 >>950 何か辛い目に遭ったのかな? Windowsユーザーの方の様ですが、こころ安らかな年末をお過ごしください。 私はM4 Mac mini が気分良く使えて良い年末を迎える事が出来ました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1734401224/953
955: 名称未設定 [] 2024/12/31(火) 14:51:01.85 ID:WBAj/HBm0 不幸な人もいるようですが、よほど日頃の行いが悪いのでしょう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1734401224/955
961: 名称未設定 [] 2024/12/31(火) 18:50:06.27 ID:WBAj/HBm0 M2 ProでもSSDは512GBだから、256GBだとある程度効率的な使い方が必要なのかも。 SSDは512GBあれば余裕のある利用ができるのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1734401224/961
964: 名称未設定 [] 2024/12/31(火) 20:12:01.03 ID:WBAj/HBm0 >>963 今のマカー発狂って? また思いつきかな? 即レスで説明出来る程度に考えまとめてるんでしょ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1734401224/964
968: 名称未設定 [] 2024/12/31(火) 20:52:56.92 ID:WBAj/HBm0 面白い事考えてるんだなぁ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1734401224/968
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.289s*