【2025】M4 iMac Part1 (254レス)
【2025】M4 iMac Part1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名称未設定 [] 2024/10/30(水) 01:41:40.10 ID:BHA4cADw0 色も微妙に変わった模様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/1
174: 名称未設定 [sage] 2024/12/10(火) 10:40:57.73 ID:GxS/fmnx0 エアMacか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/174
175: 名称未設定 [sage] 2024/12/10(火) 13:42:07.88 ID:ZeEWjgR+0 www http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/175
176: 名称未設定 [sage] 2024/12/12(木) 06:10:13.79 ID:fwkQz7w/0 hdmiケーブルはつなぎましたか? 前面のLEDは明るくなってますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/176
177: 名称未設定 [] 2024/12/12(木) 11:56:38.57 ID:dArwHWZD0 >>176 iMacにHDMI関係あるか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/177
178: 名称未設定 [sage] 2024/12/12(木) 16:58:52.07 ID:C7FCvb5v0 てへ☆ペロ imac miniと、まちがえちった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/178
179: 名称未設定 [sage] 2024/12/13(金) 21:12:11.75 ID:434qP7+00 M1 iMacででてるディスプレイ横線のトラブル、M4 iMacも同じ部品なのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/179
180: 166 [sage] 2024/12/15(日) 12:13:25.52 ID:BOF71FZs0 166だがサポセンで色々話し合って、一旦交換という事で落ち着いたが、やっぱり気が変わってMacBook Pro購入するから、ただの返品にしてもらったんだけど、なぜか交換品の発送通知が…。 ここのサポートどうなってるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/180
181: 名称未設定 [] 2024/12/15(日) 12:32:15.56 ID:g+Mkut480 >>180 お前もうiMacの電源の入れ方すら分からない馬鹿ってバレてるから書き込むな DTM板のLogicスレ荒らすのもやめろ馬鹿 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/181
182: 名称未設定 [] 2024/12/15(日) 15:33:21.31 ID:NHRlhw0D0 >>181 よくこれだけの情報で馬鹿と断言出来るなぁ。 ひょっとして俺以上の馬鹿?ただの煽り? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/182
183: 名称未設定 [] 2024/12/15(日) 15:35:47.32 ID:6tQVOdik0 馬鹿とガイジの違いって何? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/183
184: 名称未設定 [sage] 2024/12/15(日) 15:57:17.65 ID:O1laK00M0 蔑称と病名の蔑称 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/184
185: 名称未設定 [sage] 2024/12/15(日) 20:22:53.38 ID:8iggw0VS0 iMac27インチをMac miniのモニタにデッキますか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/185
186: 名称未設定 [sage] 2024/12/15(日) 22:06:53.57 ID:ECCmRk5D0 USB接続のキャプチャーボードがあれば http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/186
187: 名称未設定 [sage] 2024/12/15(日) 23:05:37.49 ID:KBL8BWnc0 いつからできなくなったんだっけ 2011年モデルくらいまではできたような http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/187
188: 名称未設定 [sage] 2024/12/16(月) 10:47:22.52 ID:b/qPXIX/0 >>187 2011は持ってるけど出来ないよ。 以下、コミュニティの回答 imac 2011をターゲットディスプレイモードで外部ディスプレイにしたいということでしょうが、この場合、外部ディスプレイとして利用できるmacは2019年以前のモデルで、macOSもCatalineまでとされてます。なので、VenturaのMacBook Air M2のディスプレイにはできません。 ターゲットディスプレイモードで iMac をディスプレイとして使う - Apple サポート (日本) https://discussionsjapan.apple.com/thread/254815545?sortBy=rank http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/188
189: 名称未設定 [sage] 2024/12/16(月) 13:01:39.39 ID:/JvsAcBR0 >>188 ならどこまでは出来るん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/189
190: 名称未設定 [sage] 2024/12/16(月) 13:23:47.02 ID:b/qPXIX/0 >>189 2010はできると聞いた事ある。 2012以降は持ってないから俺は知らない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/190
191: 名称未設定 [sage] 2024/12/16(月) 13:54:51.70 ID:zssv6PyG0 こういうやつを買え https://www.elecom.co.jp/products/AD-HDMICAPBK.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/191
192: 名称未設定 [sage] 2024/12/16(月) 19:09:52.25 ID:uISmhMl70 Sidecarでセカンドモニタとしては使えそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/192
193: 名称未設定 [] 2024/12/21(土) 22:02:24.66 ID:n5U6z+hj0 もうその機能が使えなくなって10年以上経つのにまだその話題が出るというのは、せっかくの高解像ディスプレイなのだから外部ディスプレイとしても使いたい、という要望は多いってことなんだろうな Appleも考えればいいのに まあWindowsディスプレイとしてずっと使われたりすると買い替え需要も潰すし敵に塩を送る意味しかないからやめたのか?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/193
194: 名称未設定 [sage] 2024/12/22(日) 06:04:17.72 ID:1Z40I4gF0 >>193 でもあの機能って本体側でMacOSが立ち上がってないと使えないミラーリングみたいなモノで外部ディスプレイとは程遠かったでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/194
195: 名称未設定 [] 2024/12/22(日) 07:38:17.01 ID:MIxlZfxP0 iMac買いました まずはどうしようもない事ですがトラックパッドが大き過ぎてキーボードの入力時に何度か手の平の方で誤操作してました 皆さんは使いやすいと感じますか? それと、 周りがGmailを推すのですが、Macの純正メールよりも良いのですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/195
196: 名称未設定 [] 2024/12/22(日) 08:03:44.61 ID:nU9mi/gI0 iMacのトラックパッドってキーボードの横にくっつけて置くんだぞ MacBookスタイルを踏襲して手前にトラックパッド置く人ってかなり少数派なんじゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/196
197: 名称未設定 [sage] 2024/12/22(日) 08:18:27.53 ID:148D8f3H0 ドジっ子 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/197
198: 名称未設定 [] 2024/12/22(日) 08:35:48.66 ID:MIxlZfxP0 >>196 マジですか…妙に使いづらかったので納得です。手前に置くのだと思ってテンキー付きのにしたのですが…でっ今試してみたのですが、右に置いた場合エンターキーまでの距離が15センチありますね…コレはコレでキツくないですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/198
199: 名称未設定 [] 2024/12/22(日) 08:48:47.68 ID:7QbfknmP0 頭悪いんならマウスでも使ってろw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/199
200: 名称未設定 [] 2024/12/22(日) 08:52:23.53 ID:nU9mi/gI0 >>198 あ〜…テンキー付きにしちゃったか〜… ご愁傷様ですw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/200
201: 名称未設定 [] 2024/12/22(日) 12:21:53.76 ID:M2NKpSJF0 ストレージ512のブルーを購入して今日到着 本当はグリーンにしたかったけど部屋の雰囲気に合うのはブルーかなと 最近のiMacは電源アダプタ付いてんだな これまで使ってたのはずっと無かったから箱開けて一瞬なんだコレと 思ってしまった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/201
202: 名称未設定 [sage] 2024/12/22(日) 13:09:17.28 ID:5Lywuy+d0 トラックパッドの置き場所でつまずく人もいるのか 面白いもんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/202
203: 名称未設定 [sage] 2024/12/22(日) 14:17:29.20 ID:oI9jzzOC0 スレタイ【2025】ってなってるからまだ出てないと思ったら もう買ってる人たちがいるのか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/203
204: 名称未設定 [] 2024/12/22(日) 23:13:00.58 ID:pg5nDOr80 一番安いモデル買ってきた Final Cut ProでYouTube動画編集したけど サクサク動くね m1proのMBP16より体感は上に感じる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/204
205: 名称未設定 [] 2024/12/23(月) 08:05:43.88 ID:uqZrlpui0 USBがたったの2個やろ その辺の使い勝手どう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/205
206: 名称未設定 [sage] 2024/12/23(月) 09:46:11.01 ID:q6+q+z0T0 そりゃ、足りない人はハブを追加するなりでしょ USB-Cのパブも出てきたからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/206
207: 名称未設定 [sage] 2024/12/23(月) 10:40:15.05 ID:8gTKQ2q20 MacBook Airだって同じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/207
208: 名称未設定 [sage] 2024/12/23(月) 12:19:14.75 ID:f1qgtDFK0 デスクトップの方が無線環境が整えやすいしむしろ端子少なくていいからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/208
209: 名称未設定 [] 2024/12/27(金) 17:09:32.40 ID:UF38T4wt0 >>195 >>198 何も間違ってないよ タッチタイピングできる人の場合、トラックパッドは下に置いた方が合理的 キーボードから手を離さずに親指でトラックパッド操作できるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/209
210: 名称未設定 [] 2024/12/27(金) 17:10:52.05 ID:UF38T4wt0 タッチタイピングできてないであろう人が タッチタイピングできてるであろう人に上から目線でトラックパッド置き場所アドバイスしてるのが滑稽すぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/210
211: 名称未設定 [] 2024/12/27(金) 19:46:14.37 ID:mOre+ng60 吊るし買ってきたけど Final Cut Proで動画編集サクサクで動く MacBook Air m3買いに行ったのだが 展示されてるiMac見て気が変わったw MacBook Pro M1より快適! スレの皆さん宜しくお願いします🙇 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/211
212: 名称未設定 [] 2024/12/27(金) 19:47:16.88 ID:mOre+ng60 すみませんM1proです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/212
213: 名称未設定 [] 2024/12/27(金) 19:58:36.59 ID:1vc2BekB0 >>210 トラックパッドはキーボードの横に置くものだとアドバイスした者だが、普段からUSキーボードでタッチタイピングしてるし多分お前より速いぞ 勝手に決めつけて頓珍漢なことを言ってるのはお前 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/213
214: 名称未設定 [sage] 2024/12/27(金) 21:47:06.76 ID:6Ltr5WA/0 エアプだろ 外付けのMagic Trackpadは傾斜がある上にパームリジェクションが効いてないから手前に置いて使うと誤爆しまくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/214
215: 名称未設定 [sage] 2024/12/27(金) 22:17:51.29 ID:rX9RO4uN0 Magic KeyboardとMagic Trackpadは横に並べた時にピッタリくっつくデザインになってるのにな 試しに手前に置いてみたらタイピングの時に邪魔すぎてワロタ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/215
216: 名称未設定 [sage] 2024/12/28(土) 01:07:54.48 ID:6DmgfX3c0 俺は10年以上縦に並べて使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/216
217: 名称未設定 [sage] 2024/12/28(土) 01:55:16.54 ID:qVQ6i+/A0 >>209,210 Emacsキーバインドって知ってる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/217
218: 名称未設定 [] 2024/12/29(日) 10:42:55.10 ID:nUmG7Eww0 俺なんか横でも誤爆はする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/218
219: 名称未設定 [] 2024/12/31(火) 09:40:31.79 ID:BkpINc060 横線覚悟でM4買った・・・www http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/219
220: 名称未設定 [sage] 2024/12/31(火) 16:02:58.48 ID:GQKYCLSk0 M1より確率低いから良いやろお目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/220
221: 名称未設定 [] 2025/01/02(木) 08:27:52.76 ID:dLBIBr9w0 輝度ってだいたい40%くらいがちょうど見やすくていいのだが このていどでも2年くらい使ってたら横線出るのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/221
222: 名称未設定 [sage] 2025/01/02(木) 08:33:49.62 ID:St73b0G60 倍の4年は持つんじゃない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/222
223: 名称未設定 [] 2025/01/02(木) 11:05:52.53 ID:UuOxs5+y0 >>195 >皆さんは使いやすいと感じますか? いいえ。 トラックボール最強です! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/223
224: 名称未設定 [sage] 2025/01/02(木) 11:26:46.55 ID:pTb1lgJ30 >>195 アンケート? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/224
225: 名称未設定 [sage] 2025/01/02(木) 18:47:22.09 ID:hSSB30Y50 >>195 今どきメールアプリなんて使ってるのはジジイだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/225
226: 名称未設定 [sage] 2025/01/02(木) 20:28:34.46 ID:8jITdSGm0 >>225 お前、メール使わないの? LINE、カカオ派? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/226
227: 名称未設定 [sage] 2025/01/02(木) 21:21:12.28 ID:icijwpQp0 >>226 それは意味違うんじゃないの mac純正のメールアプリを使わないだけかと思うが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/227
228: 名称未設定 [sage] 2025/01/02(木) 21:54:42.05 ID:mMQo8X140 ブラウザで使えるメールかLINEなどのSNS http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/228
229: 名称未設定 [] 2025/01/03(金) 08:49:03.45 ID:lYZYQZQw0 飲食店とか予約するときに たいてい携帯番号とメールアドレスとか入力しないと行けないから 使う頻度は低くても持ってないとさすがに不便だろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/229
230: 名称未設定 [sage] 2025/01/03(金) 14:33:43.37 ID:3uXnmksM0 >>228 なんで不便なブラウザメール使うんだろか。5chもわざわざブラウザ使うのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/230
231: 名称未設定 [sage] 2025/01/03(金) 17:20:15.13 ID:GgpWTO0h0 何が不便なんだ? メールなんか今となっては会員登録とかのワンタイムトークンとかみるだけだし、 むしろメールソフト起動する方が面倒だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/231
232: 名称未設定 [sage] 2025/01/04(土) 01:38:53.87 ID:GxX41k3F0 余り社会活動に参加してない上ブラウザであらゆるアカウントログインしっぱなしの人か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/232
233: 名称未設定 [sage] 2025/01/05(日) 11:54:16.58 ID:XkteNaxh0 HDDへの書込って100GB/secは超えられないのか 殘念 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/233
234: 名称未設定 [sage] 2025/02/19(水) 00:16:48.40 ID:c8h5VR+s0 高速ドライブの外周部なら越えるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/234
235: 名称未設定 [sage] 2025/02/19(水) 00:17:16.52 ID:c8h5VR+s0 あ、GBか すまん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/235
236: 名称未設定 [sage] 2025/03/12(水) 05:08:29.43 ID:mpQ62mH70 m4 年末に到着してたけどまだ開封すらしてなくて 廊下に箱のまま鎮座しておられる、 いい加減そろそろ開封するか... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/236
237: 名称未設定 [] 2025/03/12(水) 06:40:04.38 ID:CsNFfK6v0 >>236 それやばいって。 俺のなんて最初電源すら入らなくて、返品したんだから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/237
238: 名称未設定 [sage] 2025/03/12(水) 10:42:55.70 ID:v9CQOhAb0 >>236 必要ないのに買うとそうなる。必要なら着いた瞬間にばりばり箱開けて使う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/238
239: 名称未設定 [] 2025/05/26(月) 14:38:38.93 ID:sn9OH7t90 27"モデルがあれば良いのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/239
240: 名称未設定 [] 2025/05/26(月) 16:12:57.47 ID:p7UvO1yf0 Studio Displayというものがあってだな… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/240
241: 名称未設定 [] 2025/05/26(月) 16:23:25.45 ID:sn9OH7t90 それたけで、imac買えるほど高い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/241
242: 名称未設定 [sage] 2025/05/26(月) 16:27:25.78 ID:1Emvnt3B0 俺はM4 Pro Mac miniとStudio Displayの組み合わせにして大満足だよ かつての27インチiMacの正統的な後継機種がほしいと思ってる人にはMac miniとStudio Displayの組み合わせはおすすめだよ 今のMac miniはデスク上に置いても場所取らないし、Studio Displayは画質やMacとの相性面でも27インチiMacと遜色ない質の高さなので、かつてのiMacユーザーでも満足できるはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/242
243: 名称未設定 [sage] 2025/06/02(月) 14:51:55.20 ID:AUg84cCK0 サイズは24インチでいいんだがストアで現物見たらRetina5K27インチに比べて文字のにじみが気になって保留にした 使ったら慣れるんだろうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/243
244: 名称未設定 [] 2025/06/02(月) 15:54:48.01 ID:A+IzfQM30 >>242 それ50万コースじゃないですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/244
245: 名称未設定 [sage] 2025/06/02(月) 16:57:28.39 ID:yLEyM8j70 >>244 初期投資額はね でも将来的にMac mini本体を買い換えてもStudio Displayは継続して使えるから長い目で見ると経済的だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/245
246: 名称未設定 [] 2025/06/03(火) 13:16:01.98 ID:8dn4YWGN0 結局27インチ出したところで買えないってオチだろこいつらw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/246
247: 名称未設定 [sage] 2025/06/06(金) 02:18:08.26 ID:uDEyhlDo0 late 2012の21.5インチから買い替えますた青 届くのが楽しみだけどスレ書き込み少ないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/247
248: 名称未設定 [sage] 2025/06/06(金) 02:50:35.80 ID:s1QxOJZM0 もう1個スレあるからね てかあっちのほうが本スレだと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/248
249: 名称未設定 [] 2025/06/20(金) 12:28:28.52 ID:jNeiryah0 M4 MacBook買って好きなモニター置いたら良くね? 俺の仕事環境今これ M4 MBA + 27インチFHD + Win11ノート https://imgur.com/Tk5FLLA コイズミやクロガネの学習机って、下手な家具よりずっと頑丈な作りしているから長持ちする 子供が乱雑に扱っても12年は問題ない前提だし、親や祖父母が金に糸目つけず買うからだな ニトリなどのファスト家具は安い分すぐにガタが来たり天板が柔らかくてキズが増えたり、値段なり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/249
250: 名称未設定 [] 2025/07/02(水) 13:01:48.52 ID:jIidL4sG0 個人で無駄にクラムシェルだのドデカディスプレイ複数付してる奴のほとんどが大した作業するわけでもない無能 スマートにiMacバリバリ使い倒してる奴のほうがカッコいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/250
251: 名称未設定 [sage] 2025/07/03(木) 01:08:37.27 ID:Gc+8O1Gr0 今のiPhoneの性能ってM4 Maxと同じだってさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/251
252: 名称未設定 [] 2025/07/04(金) 01:21:30.92 ID:Cd7NPA/l0 アップルシリコンはM4からがスタートライン それ以前はゴミ。すぐに売れ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/252
253: 名称未設定 [sage] 2025/07/22(火) 16:40:00.35 ID:MQisSMog0 同梱されているUSBケーブルはthunderbolt4ですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/253
254: 名称未設定 [] 2025/07/26(土) 21:13:20.13 ID:RPUpZWfw0 60wのUSB-Cちゃうかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1730220100/254
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s