【酒屋の息子】MacのCPUがARMに Part41【隔離施設】 (563レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
496(2): (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)21:15 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(1/17) AAS
Mac批判は全部酒屋って事にしてるから仮想敵像がむちゃくちゃじゃん
悔しくて悔しくてたまらない様子がこのストーカー気質なスレやレスに現れてるよ
というか君ら完全な統失な
俺も酒屋扱いされたうちの一人だが俺の話でいうとMacのArm化は噂が出た当初から大賛成で、Wintelハード使ってBootcampでWinという一方通行のただ乗りは恥だし宗教は宗教らしく全部独自で行けよってスタンスだったよ
同じアーキのパソコンとしてコスパや性能でWinに張り合うのは無理だからハード的にもiPadの延長線上のようなMacにして直接比較されて信者がいちいい発狂しなくていいような世界をつくりなさいと散々言ってきた
あと、おれはRyzen登場以降は完全なAMD派でRyzen使えないインテル縛りのクソMacを散々バカにしてたんだけどな
折角のMacProもIntelでゴミ認定してたし
省5
497: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)21:24 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(2/17) AAS
あと、インテルMac時代の話だがGeforce締め出してCUDA使えない状態がやばすぎると散々言ってきたんだけどね
結果AI関連でCUDAとNVIDIAがこんなになっちゃったじゃん
今となってはAppleってAIとも一番遠い位置にいるプラットフォームになっちゃったからもう関係ないだろうけど
そもそも俺は開発機としてのMacははなからクソ以下評価で早くカジュアルなパソコンもどきになって性能なんかそこそこでiPadにキーボードが付いたような存在になればいいと言ってたから今のMacは俺のいうとおりになったなという感想しかないしぼったくり商法以外は特に文句もないけどね
ふつうに評価してるよ
コンテンツ消費メインのパソコンもどきとしてはね
500: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)21:49 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(3/17) AAS
基本的に今のMac自体に文句もないし興味もないからたまに気まぐれで覗く程度しかしてないよ
今回はM4のminiがメモリ16GBになってコスパもよいと友達から聞いて気になって少し調べたり5ch覗いたりした訳
俺的にMacのキーボードはクソだしグレアモニター問題外だからminiは唯一買う可能性が残されてたモデル
SSD好き勝手に交換できるならベースモデル買って何かスクリプト回すサブマシンにでもという思いはあったけど256GBは流石に無理だし、不安定でじゃまな外付けぶら下げたくないしね
て事でもう今のMacにも用はないからじきに消えるよ
505: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)21:57 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(4/17) AAS
懐かしいねバタフライキーボードの件かな?
当初Appleが欠陥と認めず膨大な修理費まて請求とかいうとんでもない状況でさすがにひどいと思って批判書いたな
早く欠陥みとめて無償修理確約しろと言ってた
それに対してキーボードに欠陥は無い!と盲目基地外大暴れで発狂してたのが君たちだったよね
あの件も今となっては俺のいうことが100%正しかったじゃん
そういう一部のやばい信者をバカにしてたのが俺であり、ふつうのMacユーザーまで誤解される恥曝しになるからと忠告してたんだけどね
なんというかどのタイミングでも哀れだよね
省2
506: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)22:02 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(5/17) AAS
ちなみにM1のMacProも当時ぼろくそ批判したな
あれも信者かなり攻撃されたけど結果的にただしたったろ?
60万モニターも同様
M1Airなんかはべた褒めしてたから結局俺のいうことほぼ正しいんだよね
信者フィルターで現実みえてない阿呆は出たばかりのApple製品はなんでも擁護したがるけど後から手のひらくるくるだもんな
それを恥と認識できず繰り返すから救いようがないんだぞ
君らって
省3
510: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)22:13 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(6/17) AAS
もうそろそろのニュアンスもわからないの?
ずっと離れてて久々に覗きにきてしばらく居座ってもうそろそろ消えるってことは明日とかあと何日かしたらとかそんなニュアンスじゃん
それを即時消えると解釈してしまうのは国語能力というか行間読めないタショじゃん
だから毎回こんな感じでまともにレスで反論できず草生やして興奮してスレ荒らしてるんだろうけどさ
基本的に俺は正直で嘘はきらいだから部を弁えない馬鹿はバカにする以外の付き合い方ないと思ってるからここにいても相手に哀れを感じ続けるしかなく不毛なんだよね
それでもいろいろ批判を書いてきたのはAppleがクソすぎて批判しないといけないという義憤があったからであり
今のApple(製品)はぼったくり価格以外は特に思うことはないからやることあんまないのよ
省4
511: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)22:19 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(7/17) AAS
>>508
一年どころじゃなくもっと長く書き込んでないよ
てかこのスレシリーズも気がついたら存在してて君らが誰かと言い合ってるのをなんだこれ?とおもってたくらいだし
少なくともArm化云々の話は最初からいっさい関わってないね
おれはArm化大賛成だったしArm化でBootCamp無くなってからはもう批判する意味なくなっちゃったから
Winのただ乗りがとにかく嫌いだったからね
て事で俺が主にかきこんでたのはバタフライキーボード関連とMacPro、iMacProくらいだよ
省3
514: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)22:25 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(8/17) AAS
>>509
今のM1以降のMacはまさにファッション層向けの製品になったじゃん
文字通りカラフルなiMacでたり
内容的にも昔みたいにCPU100℃でブン回してWindowsもインストールして~みたいな感じじゃなくなったよね
俺の描いたとおりのMacになってて、そして俺には用が無い存在になってきてるのよ
515: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)22:26 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(9/17) AAS
>>512
糖質な事自覚したほうがいいよ
そして頭も良くないから勘違いや判断能力も著しく弱い
強いのは思いこみのみという状態が君の病状ね
519(2): (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)22:33 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(10/17) AAS
>>513
言ってる事がよくわからんが、SSDのぼったくり商法批判されて発狂してるんだよね?
なら2TBを18万円とかいう馬鹿げた価格にされてることや、SSD交換をあらゆる手で妨害されてるのがうれしいから批判するなってことかな?
バタフライキーボードの時もそうだけどまず冷静になろうよ
おれが書いてる内容は常にMacユーザー側の利益を求めるものだし、これに腹がたつのは信者のみなんだよ
いいかい?冷静に
SSDをぼったくり価格で強制されてうれしいのうれしくないの?
省5
521: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)22:37 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(11/17) AAS
>>517
日本語理解できないのかな?
というか日本語はわかるけど会話ができない人か
おれが直近で書いた数レスよくよんで内容を理解する努力してみたら
それでもわからないならもう会話は無理だよ
さすがに知能指数ちがいすぎるとマジで会話なりたたないからね
524: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)23:03 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(12/17) AAS
てか一番分かりやすいバタフライキーボードの件のしかり、結局主張内容ほぼほぼ正しくて正論しか言ってないのが俺で、そんな正論相手に悔しくて悔しくて、反論できないけど個人攻撃を続けてきたのが負け犬の君らなわけじゃん
ぶっちゃけ、ほぼほぼというか100%だよ
最初から議論にすらなってない
俺は元々明らかにやばい欠陥や商法を批判するのが主でどうあがいても言い訳できない正論しか最初から言ってないしそれに対して信者が勝つ云々のルートは存在すらしないのよ
同調して「Appleひどいよね」とするか黙り込む以外は全部負けなわけ
でここからがやばい闇なんだけど
散々バカにされて議論にすらならなかった負け犬はその後別の相手と別の話題でレスバになった
省6
526: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)23:11 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(13/17) AAS
>>525
で、>>519に対する答えは?
話そらさず答えてごらん
SSDぼったくりは君らにとってうれしいの?うれしくないの?
そして俺の主張は何?
物事を論理的に分解して一つずつ処理できないとこの先苦労するぞ
今の君は感情論のみで脳が支配されてて何も考えれない文字通り信者だから
省3
528: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)23:27 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(14/17) AAS
スレチばかりだとあれだからMacに関するスタンスを纏めとくかな
1.今のMac自体は良い出来(Arm化大賛成)
2.M4がメモリ16GBになったのはナイス
3.ストレージ商法やハード制約囲い込みはクソオブクソ
(だけどこれは最初から提示された物でユーザーをだましたり後から発覚する欠陥とかではないから過去のいろんな問題とはレベルが違う)
4.個人的なPC用途はMacでは出来ないことだらけなのでMacをメインマシンとして買うことはあり得ないし眼中にもない
が、ガジェットとしてはミーハー的に気になる部分もあるので何かに使えないか?と新機種が出る度に少しMacを調べる
省2
530: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)23:35 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(15/17) AAS
>>527
がんばって買った物がぼったくり扱いされて腹がたったのかな
気持ちは分かるけど仕方ないじゃん
自分はぼったくりだと思わないのは勝手だし個人の自由だけど具体的な市場価格データに基づく判断としてのぼったくり批評に君が腹をたてるのはおかしいよね
これはたんなる事実なんだから
そこは改めたほうがいいよ
Winスレに帰れってのはまあその通りかもね
省4
533: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)23:43 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(16/17) AAS
>>529
誤解の無いように再度書いとくが、俺が文句あるのはいつもAppleに対してであり、そのベクトルにはMacユーザーの利益や権利を守りたいというものも当然含まれる
本来は味方なわけ
それに対し信者は攻撃対象と認識してしまう
なぜこういうことが起こるかというと内容は正論でもそれによってAppleブランドにケチが付くと自分のMacの価値が下がると感じるからなんだとおもう
これってどういうことかというとMac
を単なる道具としてのパソコンとしてではなくブランド価値のあるものとしてみて購入してることにほかならない
省2
535: (HappyBirthday!W 0e03-FZbg) 2024/11/20(水)23:48 ID:B6CXr2ZH0HAPPY(17/17) AAS
>>532
ちなみに俺が書き込むのは義憤にかられた使命感からくる場合がほとんどで(その後信者相手に惰性もあるが)別に5chに依存してどこかのスレに常駐してるわけでもないしWindowsスレなんてたぶんみたこともない
各種ハードはいろいろ文句あるものがでるときあるから文句書きにいくけどね
もともと5chの利用用途は調べ事や意見漁りが目的だったが今はもうパープレでなんでもかんでも解決するからマジで5chほとんど利用してないよ
今は集中的に書き込んでるけどこんなことがそもそもマレ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s