MacBook Pro 16インチ part227 (488レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
434: (ワッチョイW 1609-Dhs+) 2024/09/24(火)13:57 ID:S9CYit+m0(1/4) AAS
pコアオンリーなソフトウェアはどうせ処理待ち放置だからあんま気にしないわ
それよりバッテリーの消費が1番キツいよbookちゅーのは。
ベンチ云々もオーバークロック増しで電源繋げてなきゃ使いもんにならんし、
実体験上ARMの方が良いわ
437(1): (ワッチョイW 1609-Dhs+) 2024/09/24(火)17:36 ID:S9CYit+m0(2/4) AAS
キモいのは用途的にintelじゃなくても良い人の感想に
躍起とか否定とか言ってる人。
逆を言えばintel信仰が強すぎてキモいってヤツ。
439: (ワッチョイW 1609-Dhs+) 2024/09/24(火)17:52 ID:S9CYit+m0(3/4) AAS
>>438
過去スレ見てなかったわ
441: (ワッチョイW 1609-Dhs+) 2024/09/24(火)18:06 ID:S9CYit+m0(4/4) AAS
intel時代のmacでwindowsも使いたいとかおすすめできるもんじゃないぜ
windows11は普通には入らんし、ドライバは限界。
別々に持てって方が単純に良いと思うんだが、それでもbootcampにこだわらせる必要も無いのでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s