M2、M3、M4 etc… 未来のMacCPUの性能予想スレ (334レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

293: 警備員[Lv.8][新苗] 2024/05/09(木)10:48 ID:vj9mQjGm0(1/2) AAS
>>288
>8分の1の電圧で動作させると
CMOSだと、理論的にはかなり電圧下げられるみたいですね
ぐぐると、ロジック回路を62mVで動作させたぜ・・なんて出てきた。
でも、多分電圧低いとクロック周波数を上げられない (CPUオーバークロックの基本テクニックが電源電圧を上げる・・だったはず)
295: 警備員[Lv.6][新初] 2024/05/09(木)17:54 ID:vj9mQjGm0(2/2) AAS
>>292
>高負荷時の消費電力の50%がインターコネクトファブリックによるもの
エンドユーザー向けにWSI (Wafar Scale Integration)が販売はされないでしょうが、もう少し小さい4000m2 = 5cm x 8cm の巨大チップにして、ファブリック不要(縮小)にするとかにならないかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.861s*