Macセキュリティスレ Part.21 (282レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

237: 2023/08/21(月)21:24 ID:1sLOOP7r0(1/2) AAS
大いに関係あるっていうか、TPE.FYI LLCに移管したNightOwlアプリそのものじゃん

>TPE.FYI LLCのNightOwlはインストール時に起動にroot権限で実行されるエージェントや
>AutoUpdateをインストールしているため、Robinsonさんは(2022年末から)最近NightOwlを
>インストールしたユーザーに対し、以下のコマンドをターミナルで実行し、完全に
>アンインストールすることを勧めています。

sudo killall NightOwl
launchctl unload ~/Library/LaunchAgents/NightOwlUpdater.plist
省3
239: 2023/08/21(月)22:22 ID:1sLOOP7r0(2/2) AAS
向こうのサイトを調べてみたら大体こんな感じか

・TPE.FYI LLC側にあるSSHサーバからシェルアクセスが有効に
・接続が成功すると自分のMacがプロキシになり、自分のMacを踏み台に他者のHTTPトラフィックが行われる
・ルータのUPnPポートフォワードを開こうとする
・プロキシ接続/転送にPawns SDK3を使用、1GBあたり0.2ドルをユーザに支払う仕組みになっている

最後のやつが肝かな。ユーザ=TPE.FYI LLCだから、NightOwlインストール数×0.2ドル/GBの収入を
TPE.FYI LLCが (こっそり) 得る事になるね。うまい事考えたなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s