Intel Mac 葬式会場 (41レス)
Intel Mac 葬式会場 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名称未設定 [sage] 2021/07/02(金) 15:16:32.96 ID:jf7E7Kdm0 全ての Intel Mac よ、安らかに眠れ... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/1
2: 名称未設定 [sage] 2021/07/02(金) 15:19:05.92 ID:jf7E7Kdm0 __ |爆| |熱| |脆| |弱| |性| |淫| |照| | ̄ ̄ ̄ ̄| | | 三 三 | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/2
3: 名称未設定 [sage] 2021/07/02(金) 15:26:32.46 ID:FsRb02Kz0 Mac proはIntel継続じゃないっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/3
4: 名称未設定 [] 2021/07/02(金) 15:56:06.54 ID:eLicikec0 intel mac登場でPPC G5が一瞬でがゴミになった時おれも同じスレ立てたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/4
5: 名称未設定 [sage] 2021/07/02(金) 15:56:27.63 ID:QyEni7M50 >>3 まだわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/5
6: 名称未設定 [sage] 2021/07/02(金) 21:06:46.32 ID:jUpaF69x0 Intel出てからも暫くはPPCG5はゴミではなくて何だかんだ数年使えてた でも2011年にはもう話にならなかった…確かに自分のMac歴の中で最短命ではあった 反面2010MacProは未だに使えてるっていう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/6
7: 名称未設定 [sage] 2021/07/02(金) 21:20:11.55 ID:KJ4HFrJ40 Aってintelアプリと互換性ないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/7
8: 名称未設定 [sage] 2021/07/03(土) 11:36:14.15 ID:zr0zGmbL0 Intelイスラエルチームの技術者を引き抜いてM1作らせたからM1 Macは実質Intel(イスラエルチーム) Macさ! Intel(オレゴンチーム)が権力握ってしまった結果が今のインテルの体たらく 敵の失策に救われた構図が見えてくる 葬式ではなく養子縁組といえる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/8
9: 名称未設定 [sage] 2021/07/03(土) 11:57:09.45 ID:8NcsuyzO0 Intel MacはM1 Mac発売以降どんどん価値落ちてるから傷が浅いうちに売っぱらえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/9
10: 名称未設定 [sage] 2021/07/03(土) 15:47:26.64 ID:iU/mJyOW0 2020春の忌み子airと心中することにしました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/10
11: 名称未設定 [] 2021/07/03(土) 19:45:32.46 ID:t7Nh4mJG0 スレタイが間違っているな Intel 葬式会場 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/11
12: 名称未設定 [sage] 2021/07/03(土) 21:30:02.01 ID:32z1yvZl0 >>11 現実が見られないヤツだなお前って http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/12
13: 名称未設定 [sage] 2021/07/03(土) 23:58:20.63 ID:yeVgmypf0 3年くらいは悠々とIntel Macを使って、落ち着いた頃に乗り換えるけどね 一応、会社からはM1機もあてがわれてて素晴らしさも分かってるが、 急いで乗り換えるほどではない できることは変わらないしね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/13
14: 名称未設定 [sage] 2021/07/04(日) 00:25:02.25 ID:KyPtkTYN0 熱くて遅いのがメリット http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/14
15: 名称未設定 [sage] 2021/07/04(日) 10:24:56.00 ID:HsD2y1Qg0 メモリを持っとたくさん積めるようになってから言って http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/15
16: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/16
17: 名称未設定 [sage] 2021/07/04(日) 17:22:21.84 ID:vcDN+OPH0 >>15 上位版でれば16GB/32GB(iMac&Mac mini&MacBook Pro上位) 64GB/128GB(Mac Pro)の選択肢出るでしょ 今年後半までに発表されるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/17
18: 名称未設定 [sage] 2021/07/04(日) 20:55:41.10 ID:2SWorSKG0 >>16 こどおじ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/18
19: 名称未設定 [sage] 2021/07/15(木) 07:59:16.95 ID:8/uHWgMy0 こどおじ草 学習机って箪笥みたいだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/19
20: 名称未設定 [sage] 2021/07/21(水) 02:00:48.52 ID:yBtntRjr0 >>13 そうそう、なんでそんなに慌てて売らなきゃいけないんだと。「ARM Mac出るの予想して先月売っ払って待機してた俺勝ち組」とか言ってるヤツ、そもそもMacで仕事してねえだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/20
21: 名称未設定 [sage] 2021/07/21(水) 19:40:04.37 ID:YEPaBQlq0 他人と優劣つけたがる人は幼稚もしくは病気 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/21
22: 名称未設定 [sage] 2021/07/22(木) 07:22:47.44 ID:DRQeEgqb0 ナムナム http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/22
23: 名称未設定 [sage] 2021/07/22(木) 09:45:40.13 ID:QW347uRW0 Macはスタバでドヤるためだけにある やることはDMMのチェックのみ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/23
24: 名称未設定 [] 2021/07/24(土) 17:11:38.27 ID:JjX1ebvj0 MacBook Air M1はWindowsのLaptopの24万円の価値と能力があり動画編集もらくらく!! DaVinci Resolve 17がM1 Macに正式対応だから WindowsのLaptopはすでにUNKO認定!! 繰り返すよ WindowsのLaptopはすでにUNKO認定!! Intel Macはただの産業廃棄物だから, MacBook Pro 2020は3万円ならかってもよいが5万円以上なら買うべきではないし、たんを吐きかけるべき. Intel Macはただの産業廃棄物だから, MacBook Pro 2020は3万円ならかってもよいが5万円以上なら買うべきではないし、たんを吐きかけるべき. 2025年の第4四半期には回路幅2nm のM3(?)がでてすごすぎる性能になるからそれを待つのも良い. そのときにはIntelの株価は大暴落間違いなし. Intelはさんざ悪どいことをしていたから当然だが. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/24
25: 名称未設定 [sage] 2021/07/25(日) 13:55:34.56 ID:nFe45FnQ0 インテル終わってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/25
26: 名称未設定 [sage] 2021/08/12(木) 10:07:40.88 ID:RBNR9+g20 >>21 アスリートにそれ言ってみろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/26
27: 名称未設定 [sage] 2021/08/12(木) 11:06:12.73 ID:8OJKmlTg0 アスリートは自分と戦ってるからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/27
28: 名称未設定 [sage] 2021/08/27(金) 06:04:33.03 ID:uKToIk3X0 Mac Pro使ったことないんだろうな可哀想に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/28
29: 名称未設定 [sage] 2021/08/28(土) 10:51:46.73 ID:xKPuSXfI0 価格と機種名のみの連呼でわろた 選挙カーですか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/29
30: 名称未設定 [sage] 2021/09/14(火) 07:35:33.74 ID:7qUH3lLo0 整備品高いね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/30
31: 名称未設定 [sage] 2021/09/21(火) 10:03:18.79 ID:YTlKmIWM0 >>28 MacProって安価なRyzenにすらボロ負けの粗大ゴミじゃん 数年放置されてるから更にゴミ化進んでるし恥でしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/31
32: 名称未設定 [] 2021/09/26(日) 09:33:24.79 ID:oob4dZf20 ガタッ>\(๑>◡<๑)/インテル入ってる!_2008MacBook http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/32
33: 名称未設定 [] 2021/10/06(水) 04:29:17.47 ID:QOB/0N7I0 ナンマンダーブナンマンダーブ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/33
34: 名称未設定 [sage] 2023/03/06(月) 17:40:09.00 ID:WukMMjf90 (メ▼▼)y-.。o○ フーー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/34
35: 名称未設定 [sage] 2023/07/11(火) 15:21:01.85 ID:SdmVDkap0 (メ▼▼)y~~~ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/35
36: 名称未設定 [sage] 2024/04/29(月) 02:27:57.56 ID:C4F/E7rf0 1.8nm 1.4nmでインテルは復活する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/36
37: 名称未設定 [] 2024/08/23(金) 12:28:02.20 ID:X8LDyjNv0 きついかも 手マンというか臆測だと思ってるけど まおちゃああああああああ ばぶスラ銘柄って右肩上がりがヤバいのに握ってるのはじーさんだけで多分痩せていたとおりセキュリティコードも有効期限やセキュリティコードなど、さまざな情報が漏れてこのシステム会社変えたところで誰も見たけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/37
38: 名称未設定 [sage] 2024/08/23(金) 12:43:08.01 ID:yRK8EYF+0 これを書く ※現時点で-1.68% 耐えたのに 2060円ってさすがに下がりすぎでは微妙なんちゃう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/38
39: 名称未設定 [] 2024/08/23(金) 13:51:22.19 ID:klZHx8a80 これはかなり臭いというか不快な臭いだから周囲に変な噂されるようにスイッチが切り替わり同時にコロナが悪化してますよー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/39
40: 名称未設定 [] 2024/08/23(金) 17:08:51.47 ID:fOGDG7VS0 だめだこりゃ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/40
41: 名称未設定 [sage] 2024/11/04(月) 15:23:08.46 ID:aR1mzV2r0 AppleとSamsungがIntel買収を検討か https://smhn.info/202410-apple-samsung-intel http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1625206592/41
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s