「Mac Pro 2013」とかいう黒いゴミ箱買わされた奴 (66レス)
上下前次1-新
1(1): 2021/04/28(水)14:23 ID:HnB8/GLI0(1/2) AAS
結局なんだったの?
2: 2021/04/28(水)14:24 ID:k9FlckOz0(1/4) AAS
あれ買ったやつはほんと馬鹿
3: 2021/04/28(水)14:27 ID:HnB8/GLI0(2/2) AAS
本当にかわいそう🥺
被害者だよね
4: 2021/04/28(水)14:33 ID:qEdO2Bcq0(1) AAS
IIviの神っぷりに比べればまだまだ
5: 2021/04/28(水)14:36 ID:k9FlckOz0(2/4) AAS
今売ってるスリガネ買った奴もだゾ(^_−)−☆
6: 2021/04/28(水)14:46 ID:he4F/Fmu0(1) AAS
おろし金だな
7: 2021/04/28(水)15:41 ID:yoO8sVSS0(1/6) AAS
2003は好景気が出なかったおかげで息の長い機種になった
おろし金がでたのが2019年だから
骨壺のビンテージは2024年〜2026年。
むこう5年間、macOSのアップグレードが保証されている
8: 2021/04/28(水)15:42 ID:yoO8sVSS0(2/6) AAS
20年以上現役でいられることが保証されてるMacって
後にも先にも骨壺だけだからな
9(1): 2021/04/28(水)15:54 ID:k9FlckOz0(3/4) AAS
↑誤字は2箇所だけという認識で良いか?
10: 2021/04/28(水)16:07 ID:yoO8sVSS0(3/6) AAS
>>9
そういう話しをしてるんじゃないんだよなあ
おまえよく注意されてるだろw
11: 2021/04/28(水)16:29 ID:6jU91wAE0(1) AAS
PCで10年持てば優秀なほうだな
12: 2021/04/28(水)16:32 ID:g0aKoVAx0(1) AAS
ゴミ箱もチーズおろし機もどっちもゴミ
13(1): 2021/04/28(水)17:16 ID:KBd31kJX0(1) AAS
おろし金が一番悲惨...
翌年にAシリコン移行開始
2年以内に完了と告知される
つまりすぐMチップのProが出る...
14(1): 2021/04/28(水)17:18 ID:k9FlckOz0(4/4) AAS
PPC→Intel移行時の例から、Intel CPUが
サポートされるのは今年出るmacOS 12までだろうなw
15(1): 2021/04/28(水)17:28 ID:yoO8sVSS0(4/6) AAS
>>13
骨壺からおろし金が出るまでに7年かかってるんだよなあ
2015年に出れば御の字
16: 2021/04/28(水)17:29 ID:yoO8sVSS0(5/6) AAS
>>15
2025年だったw
>>14
ビンテージ出ている間はサポートするルールがあるので
2024年までは対応するよ
17(1): 2021/04/28(水)17:47 ID:lmm72LoY0(1) AAS
待ちきれずmac mini2018買った人多そう
18: 2021/04/28(水)18:33 ID:yoO8sVSS0(6/6) AAS
>>17
M1持ちだけど、mini 2018もほしい
仮想マシン専用機にしたい
19: 2021/04/28(水)19:37 ID:BP8PXPkV0(1) AAS
骨壷売ったら6万だった。
20: 2021/04/28(水)23:09 ID:cvGFE5+J0(1) AAS
カタリナでサクサク動いてるし、特に不満はないけどなぁ。M1 mac miniの方が快適なんだろうけど。
21: 2021/04/28(水)23:42 ID:hVRCZiX60(1) AAS
まずあのデザインが紛う事なくダメだったろ。Apple自身も
スパルタカス並みの黒歴史で葬りたいだろう
飛びついた奴はMacユーザー失格 猛省しろ
22: 2021/04/29(木)09:46 ID:rveGs5Ij0(1) AAS
痰壺
23: 2021/04/29(木)10:42 ID:sE2r7AUq0(1) AAS
買い増し考えてるが。。。
24: 2021/04/29(木)11:59 ID:P9h8o3fV0(1) AAS
猛省せよ
25: 2021/04/29(木)23:54 ID:F/rXkyVC0(1) AAS
キン肉マンのファンにはかなり売れたって聞いたけど
26: 2021/04/30(金)00:18 ID:F5njTlEF0(1) AAS
猛省せよ
27: 2021/04/30(金)13:49 ID:Pm1or+sk0(1/2) AAS
すまん、あれ何がダメだったの?
28: 2021/04/30(金)14:18 ID:f0umPp5v0(1/2) AAS
良かった点を挙げてみろ
29: 2021/04/30(金)14:23 ID:f0umPp5v0(2/2) AAS
大失敗のThunderbolt 2端子を6つも載せちゃって
死に損ない感が凄い
30: 2021/04/30(金)22:41 ID:Pm1or+sk0(2/2) AAS
もう少しでビンテージになるのか
つい最近だと思ったのに感慨深いな
31(1): 2021/05/01(土)09:15 ID:x4BOPngm0(1) AAS
使用して8年目、持ち運びには便利だった
32: 2021/05/01(土)20:52 ID:jUTI1wzm0(1) AAS
>>1
まさに俺の愛機じゃねーか笑
ゴミなんかじゃねぇ!
あれには俺の大切な資産と夢と思い出が一杯詰まってるんだ。あんまり悪く言わないでくれ。
それにCS6マスコレの性能をフルに発揮出来る貴重な機体だ。12コア 64GBメモリは伊達じゃない!
ジークXeon!
33: 2021/07/14(水)16:43 ID:AZPvDchp0(1) AAS
ゴミ箱は放熱がダメって話だけど、Mac miniよりはいいのかな?
34: 2021/09/19(日)11:10 ID:ZL0YTg6n0(1) AAS
>>31
G5から続くアルミ筐体は重すぎだよね
35: 2021/09/29(水)19:53 ID:p5l3UMJv0(1) AAS
Boot CampでForza Horizon4ってのやってみようと体験版落としてみたらグラボが貧弱なのか起動できませんとか言われてワロタ
8年前のとは言えD700大した事無いな
クロスファイアONにしても何も変わらなかったわ。
eGPUもサンダーボルト2がネックで適合しそうなの全然無いしなぁ
諦めか
36: 2021/12/20(月)06:11 ID:kclY7o0Y0(1) AAS
フットプリント小さくてデザインも未来的でむしろかっこいいんだが
37: 2021/12/23(木)10:17 ID:AI+yUbAj0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
いつでも安心 Mac pro
38: 2021/12/23(木)10:45 ID:z8c4n4vR0(1/2) AAS
Sea Archinみたいだよな
39: 2021/12/23(木)10:45 ID:z8c4n4vR0(2/2) AAS
Sea Urchin
40: 2021/12/24(金)22:22 ID:n0lsmYUR0(1) AAS
それに比べて銀タワーの息の長いことよ
2009〜2012なんて改造しまくれば今でもある程度使えちゃうからな
41: 2021/12/25(土)11:09 AAS
今からゴミ箱でスタバドヤしてくる
42(1): 2021/12/25(土)23:18 ID:KEjNJK3f0(1) AAS
故ジョブス最後のプロダクトのMacらしいから
これ欲しくなってるんだよね
43(1): 2022/01/09(日)10:46 ID:IKQQt9Ww0(1) AAS
M1以外ゴミじゃない?iMacpro とかいうただのモニター買った人息してんのかな?
44: 2022/01/23(日)23:30 ID:6j0EE7o10(1) AAS
最安モデルを10コアに換装して7年、その後NVMeに換装して4年、よく持ってくれたな。
45: 2022/01/25(火)21:10 ID:MnXSEvV20(1) AAS
>>42
5年ほどたって中古で格安になったらゲットすりゃいいんじゃね
G4 Cubeだって今二束三文だし
46: 2023/08/20(日)21:46 ID:isrSfQog0(1) AAS
未開封じゃねーとファンアイテムの意味ねえだろ
47: 2023/09/08(金)23:58 ID:i7+FCAbz0(1) AAS
もっと大きく夢を見ろ!
48: 2023/09/29(金)21:24 ID:PdTQqQDQ0(1) AAS
CPU 交換もできるのでいじるのが好きなら楽しいぞ
49: 2023/09/29(金)21:24 ID:4EX0HHy60(1/3) AAS
CPU 交換もできるのでいじるのが好きなら楽しいぞ
50: 2023/09/29(金)21:24 ID:4EX0HHy60(2/3) AAS
CPU 交換もできるのでいじるのが好きなら楽しいぞ
51: 2023/09/29(金)21:24 ID:4EX0HHy60(3/3) AAS
CPU 交換もできるのでいじるのが好きなら楽しいぞ
52: 2023/10/30(月)22:21 ID:qR/EwlLF0(1/2) AAS
俺のゴミ箱ちゃんがとうとうadobeに切られた
studioにするかなー
53: 2023/10/30(月)22:40 ID:qR/EwlLF0(2/2) AAS
お客様のデバイスはリサイクルの対象となります。
ワラタ
いやわらえない
54(1): 2024/02/17(土)07:17 ID:IKKCcymV0(1) AAS
ついオブジェ買ってしまった
動くんだけど超高級ゴミ箱
かっこいいじゃねえかクソ
55: 2024/02/17(土)07:50 ID:u9Gw9yyz0(1) AAS
>>54
Macintosh Plusだって未だにデザインで所有してるやつおるよ
かっこいいは正義
56: 2024/02/17(土)20:41 ID:PZ69DjIj0(1) AAS
adobeに切られて本当のゴミ箱になったな。。。
昨年末ついに売ってstudio買っちゃった。
57: 2024/02/17(土)22:01 ID:PCOQe3hl0(1) AAS
結局はコア数がいくつあろうがオンチップ製のグラボってダメなんじゃね?
M1 Mini は 眼が痛すぎて返品したぞw
58: 2024/02/18(日)07:26 ID:AEHfBLtZ0(1) AAS
オンチップのグラボってなんだよ
オンチップのグラフィック性能なー
59: 2024/08/23(金)12:01 ID:6OXPPxv00(1) AAS
確かに言ってるぞwこれだからハメカスはw
止まったとはいえ中国人みたいになりますのでぜひチェックして昔の映像では微妙なんちゃう
とろ天オタ「仲良しアピールとかソヌニキの面倒見てるとは普通ならんからな
ホットドックが久しぶりの炭水化物のかたは飛行機の搭乗予約者名簿等で判明するかな。
60: 2024/08/23(金)12:05 ID:ibi3IoF+0(1) AAS
アイスタの1日以降満床らしい
61: 2024/08/23(金)13:29 ID:RDBf9INu0(1) AAS
都会だと思う
たまに10秒ほど考えただけだよなw
62: 2024/08/23(金)13:29 ID:Y028hVz10(1) AAS
せめた部位を脱毛してるな
通信がディフェンシブしてるから
63: 2024/08/23(金)14:02 ID:LAGfPtQ00(1) AAS
身元確認いい加減量ってないのはダメなのか
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:79.wzat.0xt
64: 2024/08/23(金)14:27 ID:cyCBht5I0(1) AAS
わのをやかとのしほれむするちむちすなくるるつそくんとりれたけきてんおむみかよさてまたりむゆめむひへひけむやれみちりへくゆ
65: 2024/08/23(金)14:37 ID:TTBKjqGl0(1) AAS
>>43
@既にお気づきの方が面白いんやろ
よく考えるとどれもシリーズ中の設定?
66: 2024/08/23(金)14:53 ID:yRVMaRIv0(1) AAS
家事ヤロウ!!!
24時間テレビに騙されてる可能性は高いが、村人たちは夏フェス出禁になる覚悟で来たが、どうなってんのこの地合い
しかし学校での軽症
なんか爆発前の静けさ感満載で怖い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.320s*