Mac、今買うのはタイミングが悪い。ARMへ移行予定だ (721レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11: 2020/06/24(水)03:45:58.51 ID:DhKWVRQ50(1) AAS
CPUの変遷から見るアップルOSの歴史
外部リンク:jp.techcrunch.com

画像リンク[jpg]:techcrunchjp.files.wordpress.com
15
(2): 2020/06/24(水)08:10:17.51 ID:K04oyxkE0(1) AAS
初物は怖いってのも分かるが、昔とは違うからなー
やっぱりデジタルものは最新のものを買うべき
19
(2): 2020/06/24(水)17:29:27.51 ID:N4YhbNTV0(1/4) AAS
もう一度書いてやる

Appleが本当にIntel Macのサポートを続けるとでも?頭正気か?
Appleはそんな企業じゃねえぞボケ、歴史を知らんのけ?

2022年にIntel Mac向けのあらゆるソフトのサポート、OSのサポートが終了し既存ユーザーは買い替えせざるを得なくなるに決まってんじゃんw

今年に入ってIntel Macを買ったやつは完全に負け組
あと半年待てばARM Macが手に入るのにたったそれくらいの期間も待てねーのか、だぁから負け組なんだよwww
130
(2): 2020/07/10(金)13:36:10.51 ID:wTPlnlWQ0(1) AAS
今からMacBook Pro16を買うつもりなんだが?
Appleの初物は鬼門だしすぐにintel Macを超える性能になるとは思えんし完全移行の2年は様子見した方が吉と判断した
異論は認めるw
262: 2020/07/24(金)01:54:59.51 ID:2O+Tqbyn0(1) AAS
MacOSのサポート期間は、リリースから大体3年弱というパターンが続いている。
だからそろそろHigh Sierraは打ち切りになるだろう。

そのパターンでいくと、Big Surのサポートは2023年中頃まで。
その次の、最後のIntel Mac対応と噂されているOSは2024年中頃までのサポート、という感じか。
339: 2020/07/26(日)13:27:43.51 ID:akZXdXt40(1) AAS
>>337
残念ながら2022〜2023年にOSのアップデート終わるよ
391
(1): 2020/08/01(土)19:59:37.51 ID:63QV/RRP0(3/5) AAS
>>377
377の画像キャプチャはいつ頃で
どの場面の画像なの?
アップルが自社開発した新型Macと一緒に
インテルMacも発売し続けるの?

じゃインテルMacもこの先も
普通に使い続けられるじゃん
省1
460: 2020/08/05(水)13:15:24.51 ID:AVPF1pLa0(1) AAS
>>458
頭悪そう
649: 2020/11/04(水)02:48:41.51 ID:3i/YquI10(1) AAS
20万以下の製品をローン組んで買うの…?
貯金ゼロ世帯なの?
716: 2022/06/19(日)17:46:15.51 ID:uxENduGp0(1) AAS
g4デュアルにRadeon入れてホルホルしてた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s