iPad「ノートパソコン化」鮮明に MacBookは不要? (120レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
96: 2021/04/22(木)13:29 ID:nkUOPVNi0(1/6) AAS
ならんよ。
98: 2021/04/22(木)19:52 ID:nkUOPVNi0(2/6) AAS
そもそも、ファイル中心の環境じゃ無い。
100
(1): 2021/04/22(木)21:16 ID:nkUOPVNi0(3/6) AAS
Macでも基本的にフォルダでファイル管理するけど、タグやメタデータで纏めたり検索結果をフォルダ代わりに保存して、適宜検索条件を変えたりして、フォルダとは無関係にファイル管理もするね。
102
(1): 2021/04/22(木)22:19 ID:nkUOPVNi0(4/6) AAS
>>101
写真は写真.appで管理してる人が多いんじゃないかな。
Finder(Windowsのファイルエクスプローラーに相当)でも、Exif情報やタグで検索、抽出出来るし、ファイル毎にコメントも付けられて、そのコメントの内容も検索条件に出来るから、特にアプリを使わなくても写真管理はかなりの所までいける。
104
(1): 2021/04/22(木)23:32 ID:nkUOPVNi0(5/6) AAS
>>103
勿論Mac。
106
(1): 2021/04/22(木)23:46 ID:nkUOPVNi0(6/6) AAS
>>105
ポインティングデバイスはマウスよりもトラックパッド(Magic Trackpad)がお勧め。
標準でもマルチタッチジェスチャーが使えるので生産性が全然違う。
サードパーティのユーティリティを使えば、主なキーボードショートカットは殆どトラックパッドだけで使える様になるよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s