Microsoft Office for Mac v.23 (433レス)
1-

1
(1): (3段) (ワッチョイWW) 2019/06/15(土)13:58 ID:BUJSapGI0(1) AAS
Microsoft Office for Mac
外部リンク:products.office.com

■関連スレ
MacでOpenOffice.org part3
2chスレ:mac
iWork総合スレッド 8【Keynote/Numbers/Pages】
2chスレ:mac
省10
353: (ワッチョイ) 2022/07/26(火)17:24 ID:rkoBZZkH0(1) AAS
おいらはEXCEL単体で購入してる、他はいらね
354: (ワッチョイ) 2022/07/26(火)17:35 ID:0gQUsxgC0(1) AAS
リモートワークで必要だからこの間365買ったわ。
355: (ワッチョイ) 2022/09/24(土)13:01 ID:GFNy6rkx0(1/3) AAS
Officeに釣られて買ってしまったが、現状確認したところOneDriveはフリーズがひどい。
デスクトップWindows上で200GBのファイルをアップロードしてみたが、
クライアントのMacbookでフリーズが発生。
・同期中にメニューのリンクからフォルダ閲覧しようと思ったらフリーズ
・同期中にリモートでWindowsにアクセスして、クリックしたらアプリケーションがフリーズ
・同期中にMacのストレージ容量確認したらシステムダウン
2TBのDropboxの方が、まだトラブルが発生しなかった。
省1
356: 355 (ワッチョイ) 2022/09/24(土)13:05 ID:GFNy6rkx0(2/3) AAS
X:200GBのファイル
O:約200GB分のファイル
357
(1): (ワッチョイW) 2022/09/24(土)13:05 ID:fBFZHRj10(1) AAS
そう?
5台ぐらいのMacで同期してる。ほぼトラブル無しで運用できてるけど
358: 355 (ワッチョイ) 2022/09/24(土)13:20 ID:GFNy6rkx0(3/3) AAS
>>357
おま環かもしれないが、さっき同期中にストレージ確認してシステムダウンしたから
思わず書き込んでしまった。
何なんだろう?怪しいのはNorton常駐しているくらいだけど、ログの見方がよく分からない。
駄目そうならNASにする。
359
(1): (ワッチョイ) 2022/09/30(金)20:58 ID:OVjAxQw30(1) AAS
Nortonが疑わしいならとりあえず無料のアンチウィルスに変えて
挙動がどうなるか試してみたら
360: (スッップ) 2022/10/04(火)22:47 ID:SsX+RLhBd(1) AAS
>>352
マクロ動かないしいらね
361: 355 (ワッチョイ) 2022/10/28(金)19:25 ID:9utejnLG0(1) AAS
>>359
よく分からないけど、Nortonのままでクラッシュは止まった。
初回だけだったみたい。亀レスですが。

Dropboxに比べて、OneDriveは同期速度が遅いと思ったけど、共有フォルダで解決した。
362: (ワッチョイW) 2022/10/28(金)20:19 ID:CuyZLbHj0(1) AAS
Norton....
やめてまえ
363: (ワッチョイ) 2022/11/30(水)07:16 ID:pyVlO7hg0(1/4) AAS
Office2021のエクセルでルーラーの単位を
インチからセンチに変更する方法ありましたらご教示ください
364
(1): (ワッチョイ) 2022/11/30(水)07:22 ID:pyVlO7hg0(2/4) AAS
363です追伸です
環境設定→全般にはルーラーの単位項目が見当たらないのです
365
(3): (ワッチョイ) 2022/11/30(水)07:23 ID:pyVlO7hg0(3/4) AAS
またすいません、
センチ表示にしたいのは
ページ設定の余白の項目です
366
(1): (ワッチョイW) 2022/11/30(水)09:10 ID:GiIdgPlT0(1) AAS
>>364
環境設定→全般 やないで
Office2021からは
環境設定→表示 にお引っ越ししたやで
367: (ワッチョイ) 2022/11/30(水)09:45 ID:pyVlO7hg0(4/4) AAS
>>366
……!!
そっちに移動していたんですね、
センチにできました、ありがとう!
368: 159 (ワッチョイ) 2023/01/13(金)21:50 ID:UgrKfsyS0(1) AAS
oneDrive、月229円で100GBか、申し込みしようかな?どうしよう
369: (ワッチョイ) 2023/01/14(土)00:30 ID:q8gQUy4N0(1) AAS
え?
サブスクでOffice契約してれば1TBなんだけど
370: 159 (ワッチョイ) 2023/02/11(土)22:18 ID:mZVfJwA10(1) AAS
M1 MacBookAirへ機種変
ライセンス認証もクリア

>326でユニバーサル化してるってなんとなく確認してたけど
実際に動くと嬉しいな
371: (ワッチョイ) 2023/03/07(火)16:59 ID:pW5Osp5C0(1) AAS
Microsoft、Mac版「Outlook」を無償化
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
372: (ワッチョイW) 2023/05/10(水)16:58 ID:sj1qW9RN0(1) AAS
月例アップデート来ないな
373: (ワッチョイ) 2023/05/26(金)15:04 ID:XX2aqxuL0(1) AAS
macでMS Officeのデスクトップ版でboxの同時編集がしたいんです。
ただストレージアカウントの追加でboxが追加できなくて・・・。
これってbox側の設定ですか?それともOffice側の設定ですか?
374
(1): (ワッチョイ) 2023/06/05(月)11:26 ID:LKgZJnrW0(1) AAS
Office 2004 for Macの11.5-11.6.6までのアップデータ持ってる方がいたらぜひ譲ってほしいです。
古いSnow Leopardマシンに再インストールしたのはいいのですが、MS公式ではアップデータがもう非公開になっていて自動更新でもエラーでどうにもなりません。
375
(1): (ワッチョイ) 2023/06/05(月)19:48 ID:AZbDiCOh0(1) AAS
>>374
あるけど、どこかにアップしてもいいモノなのかな?
376
(1): (テトリス) 2023/06/06(火)14:44 ID:aTKScMvx00606(1) AAS
>>375

ぜひお願いします。
問題があると分かった場合は即削除してもらっても構いません。
377: 275 (テトリス) 2023/06/06(火)15:19 ID:Fu5Hauex00606(1/2) AAS
>>376

外部リンク:14.gigafile.nu

3日で消えます。
378
(1): 375 (テトリス) 2023/06/06(火)15:21 ID:Fu5Hauex00606(2/2) AAS
名前欄、間違ったw
379: (テトリス) 2023/06/06(火)15:22 ID:HLCq6CSTd0606(1) AAS
普通に考えて著作権違反とかそんなので
380: (ワッチョイ) 2023/06/07(水)09:22 ID:pr8tVHMd0(1) AAS
>>378
ありがとうございます。
もし差し支えることがあったら期限を待たずに削除してください。
381: (ワッチョイW) 2023/06/27(火)10:10 ID:teo73IW30(1) AAS
macOS12.6
MacBook Air 2020 i5
Office 365

先日Outlookがアプデされたあと一度Macを再起動して以降、Outlookが予期しない理由で終了しましたというダイアログが出てOutlookが起動しなくなりました。
解決策をご教示頂けないでしょうか。
本体を再起動させても変わらずです、、
382: (ワッチョイ) 2023/06/27(火)11:53 ID:D4Y0ZaNb0(1) AAS
Outlookの再インストール。
それで症状が同じなら、クリーンインスト。
383: (ワッチョイ) 2023/07/02(日)12:06 ID:e3dNyy6O0(1) AAS
エクセル重いなー
アプリの切り替えですら一瞬待たされる
384: (スーップT) 2023/07/04(火)13:28 ID:saqd1xbid(1) AAS
うちは待たされない
385: (ワッチョイ) 2023/07/15(土)13:35 ID:f+MbJoLL0(1) AAS
Microsoft Updateが不意に立ち上がってくるようになってうざい
386: (ワッチョイ) 2023/07/17(月)15:08 ID:wHtYXlBR0(1) AAS
「バックグラウンドでの実行を許可」をオフにしても起動してくる?
387: (ワッチョイ) 2023/07/26(水)14:12 ID:IMogbN7Z0(1) AAS
「新しいoutlook(new outlook)」どうですか、メッセージが常駐するようになりました。
これ、以前に試したらカレンダー(予定表)に書き留めた内容が全て消去されてしまい、慌てて「古い」outlookに戻したことがあります。
カレンダーの内容を残したまま、新しいoutlookを使う方法ってあるでしょうか。
388: (ワッチョイ) 2023/08/20(日)16:39 ID:kgD95HBT0(1) AAS
コメントのあるセルにカーソル合わせても、棒だけでてコメントが表示されないときがあるんだけどバグ?
389: (ワッチョイ) 2023/09/27(水)20:30 ID:soGvTT3z0(1) AAS
「新しいoutlook」のポップアップがうざくてしょうがない。
ポップアップでないようにできないかな。
390: (ワッチョイ) 2023/11/02(木)19:38 ID:5JQyaeQu0(1) AAS
Big Surのサポート終了。
391: (ワッチョイW) 2023/11/07(火)06:38 ID:EUucJSR70(1) AAS
ビッグり!
さー困った!
392
(1): (ワッチョイ) 2023/11/07(火)14:51 ID:592FTK9W0(1) AAS
Teamsの愚痴もここでいいのか
デスクトップアプリだといけたりいけなかったり不安定でどうしょうもない
ブラウザからだと大体OK
しかしSafariでは機能制限
んーーーー
393
(1): (ワッチョイ) 2023/11/07(火)16:33 ID:7h+Oo+ud0(1) AAS
>>392
Chromeで使えばいいんじゃないか
394
(1): (ワッチョイ) 2023/11/07(火)18:22 ID:1Cp/bJ9F0(1) AAS
使いまくってるが、全く問題なし。
メモリが少ないとか?
395
(1): (ワッチョイ) 2023/11/07(火)19:27 ID:JRwh3prO0(1) AAS
>>393
BraveとかChoromeに変えて使うことにする

>>394
メモリは32GBだから足りないことはないと思う
396: (ワッチョイ) 2023/11/08(水)19:49 ID:8cDMF4rz0(1) AAS
>>395
同じ症状で、Teamsが非常に不安定だった。
原因はFirewallで、MACのFirewallを無効にしたら安定して動作した。
チェックしてみたら?
397: (ワッチョイ) 2023/11/14(火)17:03 ID:+k1aNaVu0(1) AAS
office for Macのoutlookですが、三つのマックパソコンで同期して使いたいと考えています。
しかし、IMAP アカウントではそれができないそうです。
Macについているカレンダーとかgoogle カレンダーにoutlookのデータ移行して使いたいのですが、どちらが良いでしょうか?
Macのカレンダーは、突然データが消えたりするらしいです。
よろしくお願いします。
398
(1): (ワッチョイ) (ワッチョイ) 2023/11/14(火)22:27 ID:FY3VcwMB0(1) AAS
3台のmacで、iCloudカレンダーを使っています
iCoudなんで消えることはないと思います
399: (ワッチョイ) 2023/11/15(水)07:51 ID:BaQjlOGx0(1) AAS
>>398
ありがとう やってみます。
400: (ワッチョイ) 2023/12/05(火)00:27 ID:uKCBxWzj0(1/2) AAS
MacOS Monterey 12.7.1、Office2019ライセンスの環境

>Office2019は2023 年 10 月 10 日にサポート終了に達し、更新プログラムを受け取らなくなります。
というが、以下のページにあるバージョン16.79.xのOffice更新プログラムをダウンロードしてインストールできてしまった

外部リンク:learn.microsoft.com

これって、ある日突然ライセンス違反で使えなくなったりしないだろうか?
401: 400 (ワッチョイ) 2023/12/05(火)01:31 ID:uKCBxWzj0(2/2) AAS
やっぱ怖いのでアプリのファイルを一旦ごみ箱に入れて
支払いと課金情報のページからインストーラをダウンロードして
ダウングレードした
402
(1): (ワッチョイ) 2024/01/18(木)17:00 ID:J9bs1BOi0(1) AAS
更新プログラムがあるって言われるんだが、
ExcelとパワポとWordにダウンロードエラーが出て入れられないんだよな
OneNoteはいけたんだけど

同じ人いる?
バージョン16.78
403: 402 (ワッチョイ) 2024/01/18(木)21:28 ID:LK9mTOaY0(1) AAS
自己解決
2021と勘違いしてたけど、自分のも2019でサポート切れだったわ
しかしなんでOneNoteは行けたんだろうな
バグ?
404
(1): (JP) 2024/01/19(金)22:30 ID:LLsiY7awH(1) AAS
>>402
同様な感じになった
400の方が提示してくれたところから,手動でアップデータをダウンロードして提供したら解決したように思います.
405
(1): (ワッチョイ) 2024/01/19(金)23:24 ID:nHk90/0p0(1) AAS
>>404
これ、厳密にいうとライセンスに違反する行為な
ダウンロードできるからといってパッチ当ててはならんぞ
406: (ワッチョイ) 2024/01/20(土)13:42 ID:0ly8t9r/0(1) AAS
>>405
自分は2021のライセンスを持っているけど,MicrosoftAutoUpdateおいて,
(Excelなどの)一部が,
ダウンロードができなかったり,アップグレードが必要ですと表示されるのでした.
3台のMacにおいて.
そこで,アップデータをダウンロードしたら解決したのでした.
元の投稿の方が2019の方だったら前提が異なります.
407
(1): (ワッチョイ) 2024/01/20(土)15:43 ID:mopxbkJf0(1) AAS
俺のところだとMac App Store版だとアップデートのそういう不具合多いから
代わりにbrew caskで入れたら問題は起こらないけどな
Word、Excel、パワポしか使わないので個別にbrewで入れたほうがいいし
408: (JP) 2024/01/20(土)18:07 ID:8v1xXAQ0H(1) AAS
>>407
406の者です.自分はOffice 製品 POSA カード版(永続ライセンス版)です.
Mac App Store版のことはわかりません.
409
(2): (ワッチョイ) 2024/01/31(水)21:22 ID:0ZlH/fiE0(1) AAS
EXCEL2019単体持ちだが、サポート終了とのこと。
サブスク版に更新しろとな、
尼で2021の単体売ってるけど、こちらも2年でサポート外れるとなると買いたくないな、もう、サブスクにするしかないの?
410: (スップ) 2024/02/01(木)00:52 ID:v22K02i+d(1) AAS
>>409
ハードに使うわけでなければ、無料のWEB版を使えばいいかと
411: (JP) 2024/02/01(木)14:48 ID:KM4BjBuVH(1) AAS
>>409
使えなくなるわけじゃないんだから、使ってればいいんじゃね
サポ切れ後のXPの時みたいに、超重大なセキュリティホールが見つかればパッチ配布もしてくれるだろうよ
412: (ワッチョイ) 2024/02/02(金)23:43 ID:719SKUqS0(1) AAS
M365サブスクはOneDriveが1TBついてくるし悪くないと思うんだけどね
OneDriveアプリは入れずバックアップ用にrcloneで転送してる
413: (ワッチョイ) 2024/07/30(火)08:42 ID:TqY/D5vk0(1) AAS
過疎す
414
(1): (ワッチョイ) 2024/07/30(火)08:52 ID:sVSRYQ8g0(1) AAS
偶にしか使わない俺はサブスクは辛い
415: (ワッチョイ) 2024/08/05(月)11:43 ID:V5dwfZOn0(1) AAS
>414

じゃあweb版でいいんじゃない?
416: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
417: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
418: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
419: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
420: (ワッチョイ) 2024/10/02(水)20:50 ID:WmL3UUw30(1) AAS
やっと2024出たか、今回もExcelだけ単体で買おうかな、Wordとか要らないし
421: (JP) 2024/10/08(火)00:32 ID:jGSMJZnTH(1) AAS
2024になって、これまでにWindows版にあってmacOS版にない機能、例えば、Wordなどの書類に電子証明書を使って電子署名する機能がmacOSに追加されたのかなあと期待したのですが、2024でも電子署名の機能はないようですね。
422: (ワッチョイ) 2024/10/09(水)22:24 ID:1x2IDMpt0(1) AAS
セコイアにしたらワードの保存が変なんだけど
同じ人いない?
423: (マグーロ) 2024/10/10(木)12:45 ID:PiXatV1v01010(1) AAS
サブスクとかあこぎな商売だな
424: (ワッチョイW) 2024/10/11(金)09:02 ID:uSkhHw8v0(1) AAS
ソフトのメンテ費用
officeは実質onedriveストレージ費用と思って払ってる
425: (ワッチョイ) 2024/10/11(金)09:28 ID:/MMNJfvp0(1) AAS
OneDrive、不安定すぎて泣ける。
ファイルの変更が反映されなかったり、アクセス権がなくて別名保存を要求されたりとか。
Windowsでは安定してるのに。
所詮、真っ黒ソフトから見るとMACは邪道なんだと思い知らされる。
426: (ワッチョイ) [sgae] 01/01(水)16:43 ID:w93OdrrW0(1) AAS
Office用にWindowsマシンを用意するか、オンライン版で済むからな
Microsoftが出しているとはいえMacには入れない方がいい
427: (ワッチョイ) 01/17(金)09:12 ID:QkHFjhYx0(1) AAS
Officeの値上げに根を上げる
428: (ワッチョイ) 01/17(金)09:42 ID:vtIwf/a10(1) AAS
OfficeHomeで十分
アマゾンで買うよりもAppleのサイトで買ったほうが安いみたいだね
429
(1): (ワッチョイ) 01/17(金)23:44 ID:DdLjxRfD0(1) AAS
Copilotヌキなら月額1236円で続けられるよ

Microsoft 365 Apps for business
で検索
430
(1): (ワッチョイ) 01/18(土)01:59 ID:b50K3Pmf0(1) AAS
>>429
Copilotヌキにできるのも、
1年間だけかもね
431: (ワッチョイ) 01/18(土)02:37 ID:oU7P0Bhs0(1) AAS
>>430
そうかもしんないねぇ

最近、Googleアプリ使い出した企業が増えてるのに
ごっそりユーザーを失いそう
432: (ワッチョイ) 06/24(火)18:56 ID:XT0eGtgf0(1) AAS
Office 2008のインストーラーファイル持ってる人いますか?
あるいはダウンロード可能なURL知ってたら教えてほしいです
MSからisoかdmgでダウンロードできたと思ってたけどアップデーター含めてもうサーバーから完全に消えてるっぽい
433: (ワッチョイ) 06/24(火)22:07 ID:d1xLVwBo0(1) AAS
2008はなかった
2011はあったけど
なんかでもらった2007はパッケージも開けてないものが見つかったw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.832s*