Windowsさん、Macのタッチバーをパクリ始める (117レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41: 2019/05/29(水)03:22 ID:IhLRQHIt0(1/14) AAS
Macのサービスも、基本どこからかパクったものばかりだからね
オリジナルのサービスがない
43: 2019/05/29(水)03:27 ID:IhLRQHIt0(2/14) AAS
結局全部自前のメリットは半端じゃないんだよ
どれくらい半端じゃないかは言えないけどな!
あ、めんどくさがり屋にはうってつけだ!

とちゃんと書きましょうや
44
(1): 2019/05/29(水)03:28 ID:IhLRQHIt0(3/14) AAS
> いろんなメーカーのパーツ揃えて相性問題とかもうアホかと

Macだと、その「いろんなメーカーのパーツ」に対応してないから
「使えません。」の一言で終わりだもんな
47: 2019/05/29(水)03:30 ID:IhLRQHIt0(4/14) AAS
>何か作りたいからパソコン使うのに
5ちゃんねるしかしてないくせにw
49: 2019/05/29(水)04:57 ID:IhLRQHIt0(5/14) AAS
逆だろう?

Windowsは二子玉川のように完成されていて美しい街並み
Macは大阪のように無秩序なスラム街
55
(1): 2019/05/29(水)11:18 ID:IhLRQHIt0(6/14) AAS
>>52
> この前もWindows更新したらサウンドカードが対応してなくて音が出なくなって困った
> 原因究明から対応ドライバー見つけるまでに丸一日かかった
そうやって嘘つくからバレるんだぞ
嘘っていうのは、いまどきサウンドカードなんて使わないし
対応ドライバが存在してるなら見つける(検索)するだけだろ
お前、検索に一日かかったって言ってるんやで?検索能力の問題だ
57: 2019/05/29(水)11:26 ID:IhLRQHIt0(7/14) AAS
こういう話かね?

MACOS 10.13.4 で、DISPLAYLINK、DUET DISPLAY などの仮想グラフィックス製品が動作を停止
外部リンク:plugable.com

これまで使用できていた外部モニタの一部が、macOS 10.13.4 に
アップグレード後に動作しなくなるという問題が生じています。
59
(1): 2019/05/29(水)11:29 ID:IhLRQHIt0(8/14) AAS
>>58
そうじゃない。Macだってドライバ非対応でいきなり動かなくなるだろって話だよ。
60: 2019/05/29(水)11:30 ID:IhLRQHIt0(9/14) AAS
ほらな。OSのバグで動かなくなってる

Oracle、macOS 10.14.5 Mojaveアップデート後に仮想化ソフトウェア「VirtualBox」がインストール出来ない不具合を修正。
外部リンク[html]:applech2.com
63: 2019/05/29(水)11:37 ID:IhLRQHIt0(10/14) AAS
> クリエイティブ社のサウンドカード

もしかして、素晴らしい品質のサウンドカードか!?
Macじゃ使えないのか。
Windowsじゃないと最高のものが手に入らない!!!
64: 2019/05/29(水)11:39 ID:IhLRQHIt0(11/14) AAS
Windows・・・ドライバ探しに苦労する
macOS・・・そもそも対応してない

この違いよw
66
(1): 2019/05/29(水)11:43 ID:IhLRQHIt0(12/14) AAS
macで最高の物を使うにはどうすればいいんですかね?
サブディスプレイですら、OSのアップデートで動かなくなるし
68: 2019/05/29(水)11:45 ID:IhLRQHIt0(13/14) AAS
Apple純正USBメモリとかほしいって話かね
72: 2019/05/29(水)11:52 ID:IhLRQHIt0(14/14) AAS
Macなんてそこそこのことを手軽にやるためというか
単にそこそこのことしか出来ないというべきか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s