キーリマップ・カスタマイズ part2 (171レス)
1-

1
(5): 2018/10/15(月)15:40 ID:nIpEFHOp0(1/2) AAS
『Karabiner Elements』は『OS X』用のキーボードカスタマイズアプリです。
Sierra以降対応 最新バージョンは12.0.1
外部リンク:pqrs.org
El Capitan以前はKarabinerが対応(バージョン9.3.0の名称はKeyRemap4MacBook)。

Sierra以降(Mojave含む)対応の安定したキーリマップツールとして「⌘英かな」(現行2.2.3)があります。
外部リンク:ei-kana.appspot.com

そのほかツール:
省10
91: 2020/05/10(日)20:41 ID:9ylDXjis0(1) AAS
>>81
単押しではなく二度押しに入力切り替えを割り当ててる
ちょっと手間と思うこともあるけど、間違ってコマンドショートカット誤爆するよりまし
92: 2020/05/11(月)11:23 ID:r8WlVm7Z0(1) AAS
Magic Keyboard キーコード表
画像リンク[png]:i.imgur.com
93: 2020/05/14(木)10:53 ID:z+xs/LzR0(1) AAS
Cmdキーの単押しは完全に無効化しつつCmdキーと何かのキーを同時に押した時だけ別のキー入力にすることってできます?
リモートデスクトップでWindowsに繋いでるんですがCmdキーがWinキーに割り当てられてるらしくCmd+CをCtl+Cにマッピングするとかだけだとコピーとかするたびにスタートメニューが暴発してメッチャウザイんですよね…
追加でCmdキーの単押しを無効化するとCmd+Cとかも全部無効になっちゃうらしくて。
94: 2020/05/14(木)11:19 ID:sj82E9Za0(1) AAS
cmdキーを単独で押した時に英数・かなキーになる設定を改良して
英数・かなキーではなくて無効にしちゃえば出来るのでは? 試して無いけど
95: 2020/05/14(木)15:52 ID:vjWV6Mab0(1) AAS
仮想マシンのWinではcmdとctrlのリマップしとくと使いやすいよね。誤爆もなくなるし
cmdと親指がすごく仲良ししちゃうのはよくわかる
96: 2020/05/16(土)04:34 ID:IcNOGrhP0(1) AAS
cmdで英かな切り替え使っているのですが、Japanese rev5にしたころから、cmdダブルクリックでのAlfred起動が出来なくなりました。誰か回避できている方いますか?
97: 2020/07/08(水)19:22 ID:uAjdfQ4d0(1) AAS
macからSplashtopでwindowsを操作中。
macのテンキーで / (スラッシュ)を押してもWindowsでは何も入力されないため、
Karabiner-Elementsを使用して、

"from": {"key_code": "keypad_slash" },
"to": { "key_code": "slash" },

としてるけど、WindowsのIMEが日本語モードだと、「・」が入力されてしまう。
WindowsのIMEがどの状態でも、/ を入力する設定はないでしょうか?
98: 2020/07/12(日)16:59 ID:UdxAfsCS0(1) AAS
MS IMEの設定で記号ごとに半角全角選べるでしょ
99: 2021/01/01(金)09:57 ID:u1zZ7izt0(1) AAS
ONYXを使うとセキュリティとプライバシーの設定が消えるのが唯一の弱点
100: 2021/01/06(水)22:24 ID:SfOpRRU+0(1) AAS
それな
101
(1): 2021/04/05(月)23:29 ID:3w/MeONp0(1) AAS
Change control + mouse motion to scroll wheel (rev 1) 入れてみたんだけど
control 押しててもマウスカーソルが動いちゃってスクロールになってくれません
ちゃんと動いてる人いますか?
102: 101 [age] 2021/04/08(木)02:02 ID:zN9nr/Xj0(1) AAS
リプないのでage
103: 2021/04/08(木)05:44 ID:e74r24nY0(1) AAS
いちいちあげなくても、こんな過疎板は5年経っても沈まない
104
(1): 2021/04/16(金)06:58 ID:EjtW8aYW0(1/2) AAS
PS/2キーボードで効かないキーがある。アップルはとっとと直せアホ。
105: 2021/04/16(金)10:27 ID:xxSKTUj00(1) AAS
PS/2なんて繋がらない使えない、そのままでは。何アホなこと言ってるの
106: 2021/04/16(金)12:54 ID:EjtW8aYW0(2/2) AAS
もちろんUSB変換器挟んでるよ。当たり前だろ。
スキャンコードをOSが捨ててるっぽい
107: 2021/04/16(金)17:19 ID:DqG8eLFn0(1) AAS
中途半端な知識なくせに偉そうなこういうパソコンの大先生が一番厄介
108: 2021/04/17(土)17:52 ID:Alrd0rGi0(1) AAS
アホは放置で。
109
(1): 2021/06/11(金)20:35 ID:SAcrpHvx0(1/2) AAS
karabiner導入して変換キーを英数、無変換キーをひらがなにしてるんだが、
無変換キーを押すと、なぜかBackSpace機能も働いてしまって、左の一文字削除されてしまう
なので、ひらがなに切り替える時は予めSpaceキーでブランクをひとつ入れるという馬鹿なことしている
キーボー替えてもダメだった
同じ症状の人いる?
110
(1): 2021/06/11(金)22:05 ID:SAcrpHvx0(2/2) AAS
>>109修正
ごめん、karabinerのせいじゃなさそう
キーマップ変更ソフトで「かな」を割り当てたキーを押すと、BackSpace機能も働く
機種はMacmini2011mid、OSはHighSierra、キーボードは自作
原因分かる人いるかな?
111: 2021/07/30(金)03:00 ID:MVcHRnqh0(1) AAS
Karabiner Elementsってマウスのscroll_wheelにアクションを設定することって出来ないのかな
Elements時代にあったKEY CODEが無くなってイベントが指定できなくなっちゃった
112: 2021/08/26(木)20:52 ID:Ce7X3ghK0(1/3) AAS
>>104
voodoops2controller
こいつを使ってみれば?
113: 2021/08/26(木)20:53 ID:Ce7X3ghK0(2/3) AAS
>>110
Keybsに問題ありそうだな。
114: 2021/08/26(木)21:05 ID:/V7Rj1v00(1/2) AAS
Keybsって何だよ
115: 2021/08/26(木)21:23 ID:Ce7X3ghK0(3/3) AAS
US Keybsを使い初めてday4です。
同時にKarabiner-Elementも使用開始しました。

今日初めてトラブル発生。
次のキーが反応しなくなった。
Win, Fn, Menu

Keybsを抜き差ししたら反応しだした。
使ってるKeybsはHavit KB487Lとかいう奴。
116
(1): 2021/08/26(木)22:37 ID:/V7Rj1v00(2/2) AAS
day4なのかー
117: 2021/08/27(金)09:47 ID:S8MMRU8z0(1/10) AAS
>>116
最後にUS Keybsを使ったのはATコネクタでmoboへ接続するやつでした。
HP730に繋がってたKeybsがUS Layoutだったので、PCでもUS Layoutを選択した。
まだ、Win, Menuキーも無い時代の話。

Win, Menuキーっていつ頃からあるんだっけか?1996年頃?
118: 2021/08/27(金)09:55 ID:S8MMRU8z0(2/10) AAS
JISKeybsに比べてUS LayoutはSpace Barが長すぎる。
和文をタイプする時にまだ慣れない。

1. ctrl-;、左Command一回押し、左Control一回押しでかな
2. ctrl-J、右Command一回押しで英数

こんな感じで日本語入力してます。

tabでかなキーコードを送出しようとしたら、Command+tabが効かなくなって諦めました。

tabを1回押しでJapanes_eisuuキーコード送出、修飾キー付きでtabキーコード送出に成功した人います?
119: 2021/08/27(金)09:56 ID:S8MMRU8z0(3/10) AAS
US Keybs day5
今日も
外部リンク:touchtype.co
このサイトでSymbol Keyの練習します。
120: 2021/08/27(金)09:59 ID:S8MMRU8z0(4/10) AAS
Magic Trackpadを使ってるけど、トラックボールにも興味出てきた。

沢山ボタンがあるやつが売ってるけどKarabiner-Elementでキーバインドを変更できるのかしら?
121
(1): 2021/08/27(金)10:09 ID:S8MMRU8z0(5/10) AAS
F11キーでDesktopが表示されるのだが、これはSystem Preferenceで設定されているのか?
Keyboard Short Cutあたりで設定変更できる?
122: 2021/08/27(金)10:15 ID:S8MMRU8z0(6/10) AAS
>>121
当たり!
Keyboard Shortcut - Mission Controlで設定できた。
F11はChrome DevToolsのJS Debuggerで使うからctrl+F11に変更しておく。
123
(1): 2021/08/27(金)10:33 ID:S8MMRU8z0(7/10) AAS
play_or_pauseキーでミュージック.appが起動してしまう。
vlc.appを起動させたいが上手くいかん。

なにか手があるのか?
124: 2021/08/27(金)10:58 ID:S8MMRU8z0(8/10) AAS
>>123
外部リンク:remysharp.com

このページを参考に設定したがplay_or_pauseキーを無効に出来ない。どうしてもplay_or_pauseキーコードが送出されてしまう。

しょうが無いので、ctrl+F5で
shell_command: open -a vlc.app ~/Music/myplaylist.m3u

って感じで設定するとOKだった。
125
(1): 2021/08/27(金)13:28 ID:ymr7W6t30(1) AAS
トラックボールは日々の清掃が簡単には出来ないのが難点。
中の汚れは時々分解清掃が必要。
126: 2021/08/27(金)14:18 ID:S8MMRU8z0(9/10) AAS
>>125
なるほどぉ。
昔ボールマウスを定期的にゴミ取りしたようなことが必要になって来る訳なのね。

それは、気が付かなかった。
127: 2021/08/27(金)16:26 ID:S8MMRU8z0(10/10) AAS
ctrl+F12で
shell_command: pmset sleepnow

これでSleep出来るようになった。
128: 2021/08/29(日)19:23 ID:QVxGQo/F0(1) AAS
US Keybs day7
Symbol Training 1
03:07
WPM7
CPM34
Total Chars106
Keys Errored7
省6
129: 2021/08/30(月)08:02 ID:k9FNnI2F0(1/2) AAS
Application keyの活用方法を思いついた。
Modifier Keyとしては機能しないので、同時押しでアプリの起動させることにする。

e.g.
Application + C = open -a CotEditor

TextField上で動作させると文字が入力されるだろうが、留意してApplication Keyを押せば問題ないのではないのでないだろうか。
130
(1): 2021/08/30(月)13:23 ID:9onlMLig0(1/2) AAS
誰か優しい方、Big SurでKarabinerでMagic Keyboardにデフォルトで割り当てられてるF7, F8, F9(再生ポーズなどのキー)をVLC, Safariでは動作しないように(押しても無視されるように)できる方法を教えてもらえないでしょうか?

VLC, Safariで動画を見てる時にミュージックアプリで音楽を聴いてる時にF7, F8, F9を押すとVLC, Safariが反応するので困っています(Catalinaからの仕様でしょうか?)

Karabinerでは出来ないが他のアプリでならできる場合はそれでもかまいません。
よろしくお願いします。
131
(2): 2021/08/30(月)20:24 ID:k9FNnI2F0(2/2) AAS
>>130
1. Simple Modificationsでplay_or_pauseをvk_none(無効)に割り当てる

2. Complex modificationsで
"conditions": [
{
"type": "frontmost_application_if",
"bundle_identifiers": [ "^com¥¥.apple¥¥.Safari" ]
省3
132: 2021/08/30(月)21:53 ID:9onlMLig0(2/2) AAS
>>131
レスありがとう。
教えていただいたものはSafariなら実行する場合ですよね。
頑張って理解してみようと思います。
133
(1): 2021/08/31(火)17:10 ID:RqcjmDf10(1/2) AAS
>>131

これを教えてもらったようにBig Surに最新版karabiner elementsをインストールして
1は出来た。
でも2でkarabiner.jsonに追加しても、complex_modifications以下にjsonを置いてもComplexModificationsのAdd ruleを押してもデフォルトのものだと思われる3つがでてくるだけで他に何も出てこないです。
自分で追加したもの(2)をだすにはどうすればいいんでしょうか?
134: 2021/08/31(火)20:13 ID:RqcjmDf10(2/2) AAS
>>133ですが、みなさんにレスいただいていましたがMedia key only control iTunesってJSONを頂いて中身をiTunes -> Musicに書き換えてよませたところやりたいことができるようになりました。

レス頂いた方々ありがとうございました。
またスレ汚し失礼いたしました。
135
(1): 2021/09/01(水)10:40 ID:waN/OxWo0(1/2) AAS
連続で私ばかりレスをして大変申し訳ないのですが、
M1 Mac miniにkarabiner elementsインストールするとMacがスリープへ移行しません。
自分でカスタムしたJSONを外してもスリープへ移行せず、karabiner elementsをアンインストールすると問題なくスリープへ移行します。

karabiner elementsをインストールした場合Macのスリープがしないのは仕様なのでしょうか?
またはスリープできるように何か設定を変更する必要がありますか?
後者の場合どなたか設定方法をご存知の方いましたら教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
136
(2): 2021/09/01(水)15:24 ID:4ZeXddz10(1/2) AAS
>>135
既知の不具合
外部リンク:github.com
137
(1): 2021/09/01(水)15:53 ID:waN/OxWo0(2/2) AAS
>>136
そうだったんですね。
M1 Mac不具合多すぎですね。
発売されて10ヶ月も経過してもこんなバグがあるって改善の見込みなさそうですね。
キーボードでスリープや再起動になれてるから使えないのは辛い。
いずれ改善されるのを気長にまってみます。
138: 2021/09/01(水)22:25 ID:4ZeXddz10(2/2) AAS
>>137
わざといってるのかもしれないけど
M1 Macの不具合じゃないからな
Karabiner Elementsの不具合
139: 2021/09/02(木)06:33 ID:JAAeezur0(1/2) AAS
>>136
M1 Mac持ってないので詳しくは知らん。
M1 Macでは次のコマンドが機能しないのか?

pmset sleepnow

俺はこれをcontrol - F12に割り当てて上手く動作している。
環境は
MBP15 2016
省1
140: 2021/09/02(木)06:37 ID:JAAeezur0(2/2) AAS
e元素ブランドのKeybsを昨日から使い始めた。
良い感じ。
これまで、HHKB Lite2 for Mac JIS LayoutとHavitのカラフルなヤツを使ってた。

US Layoutに慣れようとe元素、Havitを使い始めた。
e元素は次のURLで商品が見れる。
外部リンク:eyspc.cn

どうやら、HHKBや青軸のような硬い打鍵感が俺には合ってるみたい。
省1
141: 2021/09/17(金)15:15 ID:E7Jparjp0(1) AAS
人いるのかわからないけど、教えてエロい人

Photoshopでのみテンキーにショートカットを割り当てたいんだけど、
NumLockONのときは"type": "variable_unless"で指定しないといけないと思うんだけど、
そうすると "type":frontmost_application_if"の指定がうまくできない

どこにアプリケーションの指定を記述すればいいんだろうか
142: 2021/09/17(金)16:27 ID:SL+mYez/0(1) AAS
conditions要素はオブジェクトの配列だから条件は並べて書けばAND条件で評価される
”condftions": [
{
"type": ...
...
},
{
省5
143: 2021/09/18(土)05:55 ID:A9gNXASZ0(1) AAS
ありがとう
AND条件にも優先度あるんだね
frontmost_application_ifを上段に持ってきたら上手く行った
144: 2021/10/28(木)15:24 ID:eHTTZifH0(1/2) AAS
誰か教えていただけませんか。
以前Karabiner Elementsをインストールしていましたが今はアンインストールしていますが、システム環境設定/セキュリティとプライバシー/プライバシー/オートメーション
にkarabiner_console_user_serverって項目が残ってしまっています。

これを削除したいのですが方法がわかる方教えてもらえませんか。
よろしくお願いします。
145
(1): 2021/10/28(木)16:38 ID:s6pPegwu0(1) AAS
/Library/Application Support/org.pqrs/Karabiner-Elements/bin/karabiner_console_user_server
が存在してないんだったら(=ちゃんとアンインストールしてるだったら)気にすんな
146: 2021/10/28(木)18:49 ID:eHTTZifH0(2/2) AAS
>>145
そこはフォルダを手動で削除しましたが項目が残ったままです。
つまり一度インストールすると項目は消せないってことですかね。
仕方ないので諦めます。
レスどうもありがとう。
147: 2022/05/03(火)12:05 ID:eWiKmTY00(1) AAS
KEで同じショートカットキーを入力ソース毎に処理を分岐したいのですが、
どのように書けばよいのでしょうか?
下のように書くと、description":"(US) の方は呼ばれませんでした。
やりたいことは、たとえば Ctrl+Space を押したときに入力ソースが
USなら Command+Space に、日本語なら Escape にしたい感じです

{"description":"(日本語)[Ctrl] Space → [Escape]","type":"basic",
"conditions":[{"input_sources":[{"language":"ja"}],"type":"input_source_if"},
省10
148: [age] 2022/05/11(水)20:07 ID:NTlC7KPR0(1) AAS
Insertキーにcommand+Wを割り当てたいのですが、どう記述すればいいですか?
カラビナ以外に簡単に設定できる無料アプリあればそれでもいいんですがまだみつかってません
149: 2022/05/14(土)14:02 ID:a2CiIWJX0(1) AAS
148ですが自分でなんとか書けました
外部リンク[html]:dotup.org

winキーボードでネットサーフしやすいようにしたヤツです
macキーボードにinsertキーあるかはしらん
150: 2022/05/14(土)14:06 ID:6Txdm9yQ0(1) AAS
純正機能で簡単に割り当てをかえれるようにしてほしいわ。
せめてFキーくらいはね。
151: 2022/11/21(月)12:21 ID:5Fx1GuU00(1) AAS
ここの人には既知なんだろうけど入力ソースを自作出来ないか調べていたらUkeleleというのを見つけた。Karabinerより出来ることは少なそうだけど簡単に使い分けられるのは目的によっては便利だね
152: 2022/12/08(木)12:39 ID:Ju/6ppDZ0(1/2) AAS
MacBook Air M2, 2022 (Ventura) を購入しました。
以前の MacBook だと device_if で vendor_id: 1452, product_id: デバイス依存 で内蔵キーボードを判別できていたんですが

Karabiner-Elements 14.10.0 では Device に vendor_id や product_id が表示されず、
13.7.0 に戻してみても vendor_id:0, product_id:0 と表示され、試しに json に 0, 0 で指定しても効かないようです。
最近の mac で内蔵キーボードを指定する方法はありませんか?
153: 2022/12/08(木)22:52 ID:Ju/6ppDZ0(2/2) AAS
他の設定は概ね過去のものと同じで動いているのですが、内蔵キーボードだけを特殊化したい場合にどうにもならなくて困っています。
154: 2023/03/02(木)22:10 ID:rHAGqQ610(1) AAS
Karabinerで、左右コマンドを、英数かなとするときのおぷしょんで以前に
「他のキーを離す前にコマンドキーを離した場合は「英数かな」として扱う」
という設定ができたのですが、現行のものでもできますか?
調べていたのですが、よくわからなくて教えて欲しいです、、、
155
(1): 2023/05/18(木)00:40 ID:NAU8DXCx0(1) AAS
Keyhacで質問させて

興味があってSpaceFNを試しているんだけど
Chromeのスクロールの時に上手くいかない
(Space押しながら↑上矢印や↓下矢印の割当キーを押すとChromeが変な挙動をする。)
私の設定が悪いのか、Chromeだとワンショットモディファイア系が上手く動作しないのか?

良い解決策をご存知ないでしょうか?
156: 2023/09/20(水)00:56 ID:aM5m91qY0(1) AAS
週末の予定、特にないんだよね。
157: 2023/11/11(土)11:43 ID:uSbWerqM0(1) AAS
>>155
もう解決してるかとも思いますが、次が関係しているかもしれません
外部リンク:answers.microsoft.com
158: 2024/01/05(金)16:12 ID:8Z7dn1Rl0(1) AAS
karabinerってユーティリティフォルダに移動させると起動しなくない?
159: 2024/06/12(水)10:07 ID:yn/BUiqy0(1) AAS
サポートOSがVentura以上となります
160: 2024/08/02(金)15:18 ID:tBCmgflA0(1) AAS
Hammerspoonの右クリック+ボール移動でスクロールの右クリックを中クリックにすることできないのかな?
外部リンク:qiita.com
このページの右クリックを中クリックに変えたくて
161: 2024/08/02(金)19:08 ID:ig5us5Gb0(1/2) AAS
できるんじゃね
外部リンク[html]:www.hammerspoon.org
を見る限りは、できるな
162: 2024/08/02(金)19:45 ID:ig5us5Gb0(2/2) AAS
たぶん、そのまんまのがあった
外部リンク:superuser.com
よく見てない/比較してないけど、そうだよねえという変更に見える
163: 2024/08/19(月)14:38 ID:BdW0epRN0(1) AAS
cmd+iでカタカナに変換したいんだけど、karabinaで出来ますか?
何度やってもできず…
よろしくお願いいたします。
164: 2024/08/23(金)13:02 ID:kKzXgFmA0(1) AAS
24時間テレビ #会いたい】
今年もCSで完全にイケメンとかわいい女選手増えてきたからそこが衰えるとしんどいわな
これ以上のジャニーズは頑張ったと思ってるが、ツィッターで画像晒したり騙されるような投球やから
去年の奪三振率7やし通算でも漏れる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
165: 2024/12/03(火)15:12 ID:l2JHtAJE0(1/2) AAS
JISキーのctrlを単押しで英かなの切り替えにすることってできないのでしょうか?
karabina探してもありませんでした。
ctrlと何かキーを押したときはそれで動作してほしいです。
166: 2024/12/03(火)16:00 ID:l2JHtAJE0(2/2) AAS
解決しました!日本語向け設定のcommadのところをctrl書き換えでいけました
167
(1): 01/04(土)07:24 ID:j9JIri5b0(1) AAS
内蔵キーボードで入力した時は日本語、外付けキーボードで入力したときは英語となるようにできますか?
調べたけどキーで切り替える方法ばかりでした
168
(1): 01/04(土)16:22 ID:FtW4NUD70(1) AAS
>>167
ここに書いている方法を試してみては?
外部リンク:qiita.com
169: 01/05(日)05:21 ID:D6A18Jum0(1) AAS
>>168
ありがとうございます
申し訳ありません大事なことを書き忘れていました
環境はmacです
karabinaで試行錯誤しましたがダメでした
170
(1): 01/05(日)09:51 ID:ChEXGEuN0(1) AAS
US配列のキーボードをJISとして接続して
“@”になるキーを”[“に変更するように
おかしくなるキーをひとつひとつkarabinerで設定し直して
それを”device_if”でUS配列のキーボード専用の設定にすればできるんじゃない?
自分は面倒臭いからプロファイルを切り替えてるけど
171: 01/06(月)10:06 ID:QZb1lGKj0(1) AAS
>>170
キーだけじゃなくて日本語入力モードの切り替えも自動でやって欲しいです
karabinerでトリガをうまく設定すればできるかもしれないので時間がある時にためしてみます
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s