キーリマップ・カスタマイズ part2 (171レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

117: 2021/08/27(金)09:47 ID:S8MMRU8z0(1/10) AAS
>>116
最後にUS Keybsを使ったのはATコネクタでmoboへ接続するやつでした。
HP730に繋がってたKeybsがUS Layoutだったので、PCでもUS Layoutを選択した。
まだ、Win, Menuキーも無い時代の話。

Win, Menuキーっていつ頃からあるんだっけか?1996年頃?
118: 2021/08/27(金)09:55 ID:S8MMRU8z0(2/10) AAS
JISKeybsに比べてUS LayoutはSpace Barが長すぎる。
和文をタイプする時にまだ慣れない。

1. ctrl-;、左Command一回押し、左Control一回押しでかな
2. ctrl-J、右Command一回押しで英数

こんな感じで日本語入力してます。

tabでかなキーコードを送出しようとしたら、Command+tabが効かなくなって諦めました。

tabを1回押しでJapanes_eisuuキーコード送出、修飾キー付きでtabキーコード送出に成功した人います?
119: 2021/08/27(金)09:56 ID:S8MMRU8z0(3/10) AAS
US Keybs day5
今日も
外部リンク:touchtype.co
このサイトでSymbol Keyの練習します。
120: 2021/08/27(金)09:59 ID:S8MMRU8z0(4/10) AAS
Magic Trackpadを使ってるけど、トラックボールにも興味出てきた。

沢山ボタンがあるやつが売ってるけどKarabiner-Elementでキーバインドを変更できるのかしら?
121
(1): 2021/08/27(金)10:09 ID:S8MMRU8z0(5/10) AAS
F11キーでDesktopが表示されるのだが、これはSystem Preferenceで設定されているのか?
Keyboard Short Cutあたりで設定変更できる?
122: 2021/08/27(金)10:15 ID:S8MMRU8z0(6/10) AAS
>>121
当たり!
Keyboard Shortcut - Mission Controlで設定できた。
F11はChrome DevToolsのJS Debuggerで使うからctrl+F11に変更しておく。
123
(1): 2021/08/27(金)10:33 ID:S8MMRU8z0(7/10) AAS
play_or_pauseキーでミュージック.appが起動してしまう。
vlc.appを起動させたいが上手くいかん。

なにか手があるのか?
124: 2021/08/27(金)10:58 ID:S8MMRU8z0(8/10) AAS
>>123
外部リンク:remysharp.com

このページを参考に設定したがplay_or_pauseキーを無効に出来ない。どうしてもplay_or_pauseキーコードが送出されてしまう。

しょうが無いので、ctrl+F5で
shell_command: open -a vlc.app ~/Music/myplaylist.m3u

って感じで設定するとOKだった。
126: 2021/08/27(金)14:18 ID:S8MMRU8z0(9/10) AAS
>>125
なるほどぉ。
昔ボールマウスを定期的にゴミ取りしたようなことが必要になって来る訳なのね。

それは、気が付かなかった。
127: 2021/08/27(金)16:26 ID:S8MMRU8z0(10/10) AAS
ctrl+F12で
shell_command: pmset sleepnow

これでSleep出来るようになった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s