[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱49[touch][iPad] (376レス)
上下前次1-新
1(2): 2018/10/06(土)07:35 ID:lkwqTsEU0(1) AAS
iPhone, iPod touch用アプリケーションの開発を始めたばかりの初心者向け質問スレ。
■質問する前に■
1. 質問は日本語もしくはObjective-C/Swiftで
質問に質問で返されても逆切れしない。それは質問の仕方が悪いってことだってばよ。
2. どういう内容であれレスをもらったら報告とお礼の言葉を忘れずに。
回答者は自分の時間を使って親切で回答してくれています。
3. 回答者は自分も初心者であった事を忘れずに。
省14
296: 2021/10/04(月)13:56 ID:X3wVC8od0(1/2) AAS
実名公表したくなくて調べたけど無理なのね…
わざわざ会社作って会社名にしようかとも思ったけど
結局調べれば会社の代表なんて分かっちゃうから
もう実名で審査に送ってアプリ公開しました
実名で戦わないといけないけど
はじめてのアプリが世の中に出て満足!
297: 2021/10/04(月)14:09 ID:pkK/SivF0(1) AAS
ローマ字表記だから平凡な名前ならいいけど、
GooglePlayにも同じアプリ出したら住所公開されるから完全に個人特定される
298: 2021/10/04(月)14:10 ID:X3wVC8od0(2/2) AAS
有料アプリならまぁトラブル避けるために
仕方のないことかもしれないけど無料アプリなら
実名出さずに公開させてくれてもいいのに
299: 2021/10/14(木)13:59 ID:fsvarfAE0(1) AAS
無料アプリだって悪質なサイトに誘導とかいくらでもトラブルあるだろ
300(1): 2021/10/20(水)12:17 ID:Qt//IFbZ0(1) AAS
App Storeに公開したはいいけど
全世界でダウンロードしたユーザーが
自分しかいなくて切なさがヤバい…
301: 2021/10/21(木)07:23 ID:C+uO0+8N0(1) AAS
何で検索すれば出てくるアプリなの?
302: 2021/10/21(木)12:16 ID:C2LNATwD0(1) AAS
どんなクソアプリ出しても
数十はダウンロードされるけどな
303: 2021/10/21(木)14:35 ID:8QOxgvah0(1/3) AAS
本名バレちゃうからここでは言えないけど
みんなどうやってダウンロード数伸ばしてるの?
100円ってのをやめて無料にしようかな…
でも広告入れると見た目悪くなるから
広告入れたくないんだよね…
304: 2021/10/21(木)15:11 ID:II9n74vq0(1) AAS
どんだけ出来がいいのかわからんけど今時マネタイズを最初からというのは難しいだろう
いちユーザとしても、出来がいいのか悪いのかわからんもんにビタ一文出す気はないし、無料でも広告があるのは出来るだけ避けるわな
出来がいいものは金は払うし広告も我慢できるけどな
305(1): 2021/10/21(木)15:48 ID:tjwbQ3jv0(1) AAS
タイトル言ってくれたら買うよ
306: 2021/10/21(木)18:28 ID:8QOxgvah0(2/3) AAS
まぁそうだよね
俺がユーザーでも買わないわw
いいアプリって分かったら買うけど
わからないモノに関してはお金払わないよね
難しいなぁ
307: 2021/10/21(木)18:28 ID:8QOxgvah0(3/3) AAS
>>305
ありがとうその心意気だけ貰っときます
308: 2021/11/27(土)21:39 ID:yG2+7dF90(1) AAS
Xcodeでコードを書くウィンドウの右側に
コードを縮小して俯瞰で見れる感じのマップが
あったのですがいつの間にか消えてしまって
出せなくなってしまいました
ざっくりどこら辺にスクロールするかを考える時に
便利だったのですが名称すら分からないので
Googleでも調べようがなく…
省2
309(1): 2021/11/27(土)22:35 ID:GZ8+AOJN0(1) AAS
まず服を脱ぎます
310(1): 2021/11/27(土)23:14 ID:yLG4tnoO0(1) AAS
ミニマップの事ならEditorメニューにあるよ
control + shift + command + Mキー
311: 2021/11/28(日)11:52 ID:pa9AWykK0(1) AAS
>>309-310
ありがとうございます!
ミニマップって言うんですね
無事表示できました!
312: 2021/12/02(木)17:29 ID:MbVHPDMh0(1/2) AAS
>>247
hookすれば出来ると思うよ
313(1): 2021/12/02(木)17:31 ID:MbVHPDMh0(2/2) AAS
>>300
ドイツ銀行からいきなり振込あるからね。
金拾ったような気分になるよ
314(1): 2021/12/02(木)18:06 ID:m66p9LQW0(1) AAS
>>313
自分で買った150円アプリ1本だけだから最低支払額に達してないんだけど?死体蹴りやめろ
315: 2021/12/22(水)02:26 ID:zBNs3btK0(1/5) AAS
UIButtonにデフォルトで入っている
imageViewにStoryboard上で
指定の画像を表示するように指定したのですが
aspectFitを選んでも何をしても
画像の素のサイズから変わってくれません
UIButtonのフレームサイズを超えて
ドーンと画像が表示されてしまいます
省6
316: 2021/12/22(水)03:02 ID:zBNs3btK0(2/5) AAS
ダメだ23時からずっと調べてるけど全く解決しない…
こんな初歩的なUIButtonの事すら出来ないなんて…
ボタンの画像のサイズ調整なんて
Swift学んで1日目に習うような事が出来ない悔しい…
317: 2021/12/22(水)05:41 ID:9Ve+jCup0(1) AAS
>UIButtonにデフォルトで入っているimageView
ここがすでにおかしい
318: 2021/12/22(水)05:50 ID:TASPIUTq0(1) AAS
おかしくねえだろ?Xcodeのバグだから気にすんな
319: 2021/12/22(水)09:03 ID:zBNs3btK0(3/5) AAS
え、Xcodeのバグなんですか
なかなかキツいバグですね、、、
表示レイアウトが作れないので開発が進まない…
320: 2021/12/22(水)10:19 ID:7sb6hVVL0(1) AAS
なわけねーだろ
素直なバカだ
321: 2021/12/22(水)10:24 ID:zBNs3btK0(4/5) AAS
あ、でも助かりました
最近のXcodeのバグなら英語じゃないと
情報ないのかなと思って英語でググったら
stackoverflowに答えがありました
外部リンク:stackoverflow.com
322: 2021/12/22(水)10:25 ID:zBNs3btK0(5/5) AAS
Xcode13から新しいUIButtonの仕様になったせいでした
323: 2022/01/11(火)22:12 ID:BDcDDXvP0(1) AAS
>>314
Googleは5000円以上だけど、appleやamazon(アプリの方)は下限設定無くないか?
途上国の10円以下の売上まで個別に入金してくる手数料を気にしないGAFA様
324: 2022/01/12(水)03:57 ID:yLf3gpgM0(1) AAS
GoogleAdmobは8000円、Appleは0.02ドルだね
325: 2022/01/16(日)22:06 ID:Hbqap8OR0(1) AAS
Swiftでスクロールビューをネストさせたいです
イメージとしてはWebサイトのような挙動で
縦スクロールをさせつつたまに縦スクロールできる
iframeのような窓のような存在があるといった感じです
質問としては
1.そのような事がそもそも可能か
2.ネストされたビューで縦スクロールした場合
省3
326(1): 2022/01/16(日)22:41 ID:QNY4gBdw0(1) AAS
ScrollView(.vertical) {
ScrollView(.horizontal) {
}
}
327: 2022/01/17(月)18:01 ID:UxqHP5vL0(1) AAS
縦縦は競合するしなかったとしても
UIが悪くなりそうなので
>>326な感じで縦と横になるように
設計をやりなおしました
縦と横であればネストする形でも
問題なく操作感悪くなりすぎずに
動いているのでこれで行こうと思います
省1
328: 2022/01/20(木)11:48 ID:YIhQLm3p0(1) AAS
SwiftでUITextFieldが何個かあるんですが
全て同じKeyboardTypeにしてます
テキストフィールドから次のテキストフィールドに
フォーカスを移した時に前のキーボードの
状態を維持したいのですが可能でしょうか?
例えばCapslockをONにしてたら次のフィールドでもONに
キーボードをフリックのモードに変えてたら
省3
329: 2022/02/12(土)02:56 ID:ervzWOjb0(1) AAS
既に公開済みのアプリを
アップデートでPushNotificationを
実装したいと思ってます
外部リンク:qiita.com
を参考にしているのですがステップ3-7の
PushNotificationにチェックを入れると
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省6
330: 2022/02/12(土)16:10 ID:GA0MvUQR0(1) AAS
provisioning profileがinvalidateされるからregenerateしてね
って言えば通じる?
331: 2022/02/12(土)16:51 ID:lYR81e8d0(1/2) AAS
いつになったらApp ID削除できるようになるんだ
先カンブリア時代からこの問題あるだろ
332: 2022/02/12(土)17:40 ID:psnfQm8n0(1/2) AAS
そんなに逃走したいのがわからん
333: 2022/02/12(土)17:47 ID:psnfQm8n0(2/2) AAS
Apple IDかと思ったらApp IDか
削除はできなくても無効化はできたし。今は削除もできるだろ、それもかなり前から
Apple IDも削除できたのな
334: 2022/02/12(土)18:34 ID:lYR81e8d0(2/2) AAS
試しに一個作ってやってくれよ
335: 2022/02/25(金)17:25 ID:OENOTVjO0(1) AAS
>>91-93
バイデン大統領、ロシア産アルミの経済制裁を見合わせ、ウクライナ人の命よりiPhoneの方が重いため
2chスレ:news
336: 2022/07/22(金)14:41 ID:HWkehyCM0(1) AAS
質問です。
AさんとBさんが、特定時間の前後に特定の位置の半径Xメートル以内に
いたかどうかを判定する処理をしたいのですが
コロナの接触確認アプリ用のAPIは、一般の者は使えないのでしょうか?
使えない場合、類似のAPIってあるのでしょうか?
337: 2022/07/22(金)20:50 ID:C5WNeOMj0(1) AAS
コロナの接触確認アプリ用のAPIは、一般の者は使えない。
AさんとBさんがお前のアプリを起動している状態じゃなく、アプリを閉じた
状態で判定したいということでしょ?無理だと思う。
338: 2022/07/22(金)23:09 ID:ODJpBnUl0(1) AAS
バックグラウンドでGPSログ取得し続ける
GPSログをサーバーに送り続ける
感染したら報告してもらう
官製ストーキングアプリ完成
339: 2022/08/18(木)11:31 ID:yaoF392B0(1) AAS
質問です。
アプリ同士がサーバを介して、自端末の識別情報を交換して、
アプリ同士でBuletoothのペアリング行ってBluetooth通信を行うことは可能ですか?
それとも、ペアリングをするには必ず人の操作が必要ですか?
ペアリング処理は双方のiPhoneが特定の位置情報領域にある時に
起動されるものとします。
340: 2022/09/04(日)20:43 ID:HqEQY+Pq0(1) AAS
アップルに集団訴訟--「Apple Pay」用のNFC技術へのアクセス制限を問題視
外部リンク:japan.cnet.com
341(1): 2022/10/22(土)06:50 ID:ZB+1NUVy0(1) AAS
iPhone持ってないので動作テストに使う実機を購入するのですが、最新OSに対応可能な一番古い端末はiPhone8、SE第2世代ですよね?
342: 2022/10/22(土)10:52 ID:BoIK80z20(1) AAS
違います
343(1): 2022/10/22(土)13:44 ID:6t6rkZSc0(1) AAS
>>341
うん、
外部リンク:www.apple.com
の一番下にの方にある
機能的にハード的にサポートしてなくてテストできない機能(API)とかあるだろうけど
344: 2022/10/27(木)21:12 ID:h9MYB1nH0(1) AAS
AppStoreConnectでスクリーンショットを国別で変更できるように、ビルドも国別で変更できるんでしょうか?
345(1): 2022/10/27(木)22:02 ID:TL9INMmF0(1) AAS
何で ビルドも国別 にしなきゃならんの?
346(1): 2022/10/28(金)10:59 ID:r3LubYRI0(1) AAS
>>345
国別にローカライズした動画があるのですが、サイズが大きくなり、アプリサイズを削減したいからです。ビルドのローカライズとかやった方いますか?
347: 2022/10/28(金)13:15 ID:23dYfUsH0(1) AAS
App Storeの製品ページでギャンブルなどの広告が表示され開発者から苦情が殺到
外部リンク:gigazine.net
348: 2022/10/28(金)20:40 ID:7o4e9El20(1) AAS
>>346
スパム扱いになるからしない
Identifierを変えないと。ストアはそんな国別で同一Identifierバイナリ選択のサポートなんかしてない
アプリ初回起動時に、そのデカいのをダウンロードするしかないな。ビルドのローカライズなんてやって意味ないから誰もしない、普通にできるけどな
349: 2022/11/02(水)10:37 ID:WSfMPnIj0(1) AAS
>>343
回答ありがとうございます
いろいろ調べててレス遅くなってすいません
結局のところ古い機種に合わせたアプリを作るにしても
中古でテストするとバグか本体故障かの切り分けができなくなる可能性があるという落とし穴に気づきました
SE3ならMNP一括1円があるらしいので探してみます
350: 2022/11/03(木)09:32 ID:iK5mYyIR0(1) AAS
中国でiPhoneの売上台数が大幅減少、Appleにとって痛手に
外部リンク:iphone-mania.jp
351(1): 2023/03/21(火)18:47 ID:Kv1gMjSL0(1) AAS
課金機能ってつけてますか?
いままで広告だけだったんだけど個人開発で課金ってなにかバグとかあったときの返金処理とか考えるとリスクが高いのかなーと
352: 2023/06/19(月)01:58 ID:AtImBXGx0(1) AAS
(-ι- ) クックック
353: 2023/11/28(火)23:12 ID:KTFWBMdM0(1) AAS
>>351
ちょっと一回やってみ
アプリ内課金ならXcode testってヤツが手軽だ
354: 2024/05/01(水)15:47 ID:S39yeR9q0(1) AAS
(雑談スレに同じ質問を書いてしまいましたが誤りでマルチではございません。)
純正のアラームやタイマーは消音モードでも音が鳴りますよね?
サードパーティアプリで消音モードでもアプリの音を出すことは可能なのでしょうか?
具体的には純正アラームの様に時刻を指定してその時間になったら音がなるアプリを考えています。
通常(非消音モード)では問題なくできたのですが、消音モードだと音が鳴りません。
YouTube、NTFLIXなどは消音モードでも音声が鳴りましたが如何せん大きすぎるアプリで小さい零細アプリでも可能なのかどうか質問でした。
355(1): 2024/05/01(水)18:01 ID:0V/lJvPY0(1) AAS
AVAudioSessionCategoryPlayback
356: 2024/05/02(木)22:06 ID:xpWSgasF0(1) AAS
>>355
ご教示いただきありがとうございました。
検索してみます!
357: 2024/05/03(金)00:36 ID:Ph0lRSxf0(1) AAS
土公御陵のお筆先
お筆先を頂いたので公開したいと思います。
土公(つちぎみ)参拝後
土公御陵:鈴鹿、椿大社(猿田彦の墓と伝えられている)
詠み人知らず
今の世 物の上に立っておるぞ 物崩れれば形無くなるぞ
物云う世は 物無くなれば成り立たぬ世であるから
省16
358(1): 2024/05/12(日)21:40 ID:CuOPmRJh0(1) AAS
制作会社にアプリの制作を依頼しています。
アプリ内で使用するID(メールアドレス)とパスワードを忘れた場合の対処ができていなかったのでお願いしたところ、
「メールを配信することになるので、Sendgridみたいなメール配信サービスの登録が必要。」
という返事が返ってきました。
他に方法はないのでしょうか?
359: 2024/05/12(日)22:56 ID:61nTmi920(1) AAS
>>358
パスワード忘れに対してメール送信以外の手段がないかという意味なら
SMS、電話、秘密の質問、モバイル認証アプリ、Yubikeyなど
普段「ID+パスワード」と行ってる本人確認を「ID+???」の何で行うかという問題
メール送信するのにメール配信サービスを使う以外の選択肢がないかという意味なら
自前のメールサーバーから送信してもいい(ただし管理体制がしっかりしてる場合に限る)
簡易的な方法に頼るとスパムに判定されることが多くそうなると致命的
省2
360: 2024/05/18(土)08:51 ID:FjfcGZRh0(1) AAS
発注側の要件定義がまったくなってない
これはデスマの予感
361: 2024/05/18(土)12:47 ID:cpK6z1ab0(1) AAS
358です。
ご指摘ありがとうございます。
アプリ開発が初めてなものでこちらの不慣れが原因かと思います。
362(1): 2024/05/19(日)17:33 ID:ZMT+o8fP0(1/4) AAS
iOSアプリで登録されたユーザー情報をWEBアプリで管理するということで
制作会社から管理画面のラフが送られてきたのですが、
ある箇所で、アプリで登録したユーザーのメアドをプルダウンで選択するんだそうです。
363(1): 2024/05/19(日)17:33 ID:ZMT+o8fP0(2/4) AAS
「今はテストなので登録数は20-30件ですが、仮に50,000人とかになったら?」
と尋ねたら「プルダウンされた50,000行の中から目視で探す」んだそうで
それが正しいやり方だと言い張って平行線です。
どう論破したら良いでしょう?
364: 2024/05/19(日)17:33 ID:ZMT+o8fP0(3/4) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
365: 2024/05/19(日)17:34 ID:ZMT+o8fP0(4/4) AAS
長文はエラーで投稿ができず、分割にて投稿させていただきました。
366: 2024/05/19(日)23:13 ID:GsEgEXdr0(1) AAS
>>362
これはもう開発会社選ぶの間違ったな
367: 2024/05/20(月)00:34 ID:Uw2IY8Th0(1) AAS
簡易的な検索機能つけろよな
使う側のこと考えろって言ってやれ
368: 2024/05/20(月)01:25 ID:OC9NC3Gm0(1) AAS
データが多くなれば多くなるほど読み込みに時間がかかる。
1件のデータを参照するのに全データを表示させてサーバーのリソースが枯渇した場合、
最悪システムが規定のタスクを終えられずにデータを破損させる恐れがある。
必要ではないデータで回線や操作側のハードを占有する意味は薄い。
サーバーのやる事をこちら側(操作するハード)でするのならサーバーに操作パネル付けた方が早い
369: 2024/06/01(土)01:37 ID:TX4PLp/a0(1) AAS
>>363
>プルダウンされた50,000行の中から目視で探す
それはすでに人間には出来ない仕事
370(1): 2024/06/03(月)09:16 ID:0KJsLOms0(1) AAS
iPhoneアプリをリリースするときの証明書って任意で無効化、再発行できるみたいですが、無料でできるのでしょうか?
やり方について調べたところ料金については書いてありませんでした
本来はApple Developer Programと同じで1年で無効化されて更新するものだから、途中で解除→登録にも1年分の更新料金が発生するのではと思うのですが
371(1): 2024/06/03(月)12:06 ID:thTVBUep0(1) AAS
>>370
まずはDeveloper Programに加入してください
372: 2024/06/03(月)22:52 ID:mkggLSlZ0(1) AAS
追加費用を要求されたから
また出し渋ってるのか
373: 2024/06/04(火)07:06 ID:fIhnCZYi0(1) AAS
>>371
加入したら料金わかるのですか?
開発とリリースをMacinCloudのようなサービスで行う場合、証明書をサイト側に預ける必要があり、サイト側が悪意を持っていたりクラックされた場合は不正使用される恐れがあります
その場合無効化して再発行する必要がありますが、その際にどれくらいの料金がかかるか調べています
374: 2024/06/04(火)09:28 ID:DO1nm0jJ0(1) AAS
今はサーバよりもクライアントの方が何千倍も処理能力が上なのだからペタバイトクラスのデータなら全部スマホ上で完結させるべき
375: 2024/06/04(火)09:45 ID:eNNogphE0(1) AAS
446が必死過ぎて草
376: 2024/08/23(金)13:57 ID:pLgNtcR90(1) AAS
俺はいらんと思うんだけどね
他人に迷惑だわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.890s*