macOS 10.12 Sierra - 9 (520レス)
上下前次1-新
1(1): 2017/11/10(金)15:34 ID:8NPq8tY80(1) AAS
macOS Sierra をダウンロードする方法
外部リンク:support.apple.com
App Storeのリンク
外部リンク:itunes.apple.com
Macのハードウェア条件
MacBook(Late 2009以降)
MacBook Pro(Mid 2010以降)
省12
440(1): 2019/11/18(月)23:14 ID:gW6MUeld0(1) AAS
何、結局起動ディスク作ることすら不可能になったの?
441: 2019/11/19(火)21:31 ID:50TCmEOX0(1) AAS
>>440
うん 今もう一度ダウンロードしてみたけど無理だね
他は全部できたんだけどね まだ使いたいから困るんだよね…
442: 2019/11/20(水)00:44 ID:+fkIpams0(1) AAS
マジかよ・・・Appleなにしてくれてんの
443: 2019/11/22(金)01:36 ID:mH+O1Mzf0(1) AAS
新しいやつでEl Capitanは新規インストールできたけど、Sierraができない。
クソアップルって思ってたけど、最近の低レベルっぷりからして
これ、故意じゃなくて不具合なんじゃね?
インストール過程の、日本語選択>macOSユーティリティ>Sierraインストール
で、"次へ"をクリックしても無反応。
444: 2019/11/22(金)01:37 ID:pc0f7aLh0(1) AAS
だからcurlを使えと
445: 2019/12/30(月)21:34 ID:fq3ZioJx0(1) AAS
暇やしshift押しながら電源を入れてメモリクリアしたら逆にアプリやらなんやら遅くなって最悪!
446(2): 2020/01/19(日)09:03 ID:hQ5Rl3sR0(1) AAS
最近Sierraにしたんだけどファイルを整頓した後の間隔が変わってるんだけど前のに戻せないの?
447: 2020/01/19(日)11:50 ID:kJ6bIcLz0(1/2) AAS
>>446
448(1): 2020/01/19(日)11:53 ID:kJ6bIcLz0(2/2) AAS
>>446
Finderの表示メニューの中の、「表示オプションを表示」で調整するしかない
「間隔が変わってる」ってのがよくわからんが
アップグレードして変わってるのなら、アップグレードした時点で確かOS標準の間隔にリセットされるから、以前の環境でいじってるのなら手動で戻すしかない
449(1): 2020/01/22(水)07:13 ID:ps+nGMUl0(1) AAS
>>448
ファイル同士の横の間隔が間違いなく近くなった
450: 2020/01/22(水)09:33 ID:r8kTkWcV0(1) AAS
どうでもいいんじゃないのかそんなこと
451: 2020/01/22(水)20:19 ID:GN858N9s0(1) AAS
笑うわ
452: 2020/01/22(水)22:14 ID:L4IVXBmx0(1) AAS
>>449
気に入らんのは文章からしてわかるが、OS違えば基準は変わることがあるわけだから、調整するしかない
ある程調整できるのわけだから、頑張って調整してくれ
453: 2020/01/31(金)17:04 ID:r2rE+wKT0(1) AAS
そろそろsierraじゃ動かないものも増えてきたんで上げますか…
AirPlay2使いたい
454: 2020/02/02(日)08:50 ID:5YaDCk0b0(1) AAS
とうとうあげちゃったよカタリーナ
455: 2020/02/02(日)13:11 ID:kVny+bnr0(1) AAS
High Sierraにすれば良かったのに早まりやがって…
すぐ戻ってきな
456: 2020/02/02(日)21:17 ID:lQ5d8Dm80(1) AAS
5分で支度しな
457: 2020/02/14(金)01:29 ID:XHAff9UP0(1) AAS
いつからかApp Storeで入れたアプリのアップデートが検出されなくなった
AdGuard for Safari, Shazam, VOX等
App Storeのアプリ情報にはアップデートボタンが出るけど押しても更新始まらない
一旦アプリを削除して通常インストールしないといかん
458: 2020/03/29(日)16:14 ID:E57Kirhp0(1) AAS
もうあげないとダメなんじゃないかな
459: 2020/05/10(日)18:24 ID:vlHmYVWG0(1) AAS
何ここ過疎ってんの?
もうSierraを使っている人はいないの?
質問があって来たのに。
ダウンロードしたコマンドラインソフトウェアが使えないのですが、Catalinaと同様のSIPSの強化とかがされているのでしょうか?
460: 2020/05/10(日)18:33 ID:gl8LGihP0(1) AAS
大半high sierra以降に移ったんじゃないかな
command line toolsはSierraでも動くだけなら動くけど
各種ビルドしようとするとutimensatの問題解決に時間取られるからやってられないと思う
461: 2020/05/11(月)02:33 ID:rGF4Snao0(1) AAS
High Sierraは最初はあかんかったが、いろいろFixもされて最後の方は良い感じ
悪くなければSIerraに近くてAPFS読める利点もあるし、まだサポート中だし
自分もSierraからアップグレードした (フォーマットはHFS+のままで)
462: 2020/05/12(火)08:08 ID:SjjBaWpB0(1) AAS
ずっとSierraだけどもうHigh Sierraくらいには上げても良さそうか
463(1): 2020/05/12(火)09:16 ID:kz7JW17l0(1/3) AAS
どうやってあげるの? やろうとしてできなかった
464: 2020/05/12(火)10:08 ID:56Dr07O70(1) AAS
上げるならMojaveかなと思ってる
思ってるだけだけど
465: 2020/05/12(火)10:16 ID:OuBwPVSx0(1) AAS
今んとこ一切Sierraで問題ないから移行する気が起きない
いや、やらんといかんのは分かってんだけどねえ
466: 2020/05/12(火)10:32 ID:kz7JW17l0(2/3) AAS
他に選択肢がないので、先週Mojaveにあげた。
特に問題は出ていない。新機能を使わなければ、
見た目も操作性もあまり代わり映えはしない。
ただし、途中のヴァージョンを飛ばしてるから、
アプデートが多く、めちゃ時間がかかる。
セキュリティーはさらに硬くなった印象
467: 2020/05/12(火)10:33 ID:kz7JW17l0(3/3) AAS
訂正: ×Mojave ○Catalina
468: 2020/05/13(水)01:43 ID:CbXpk1sV0(1/2) AAS
>>463
期限切れの「macOS High Sierraインストール」を使っちゃったか?
過去配付されたインストール.appの証明書の期限が去年の10月辺りで切れた
それ以前にApp StoreでDLしたものはバージョン問わず全部期限切れで使用不可に
High Sierraはまだかろうじてサポート中なのでApp StoreでDLし直せばおkだと思われ
469(1): 2020/05/13(水)07:17 ID:DeKKv+rY0(1) AAS
App Storeでも、無かったことにされてるぞ
470: 2020/05/13(水)14:39 ID:531fiSO00(1/2) AAS
high sierraにしちゃった何も問題なさそう
471(1): 2020/05/13(水)16:28 ID:CbXpk1sV0(2/2) AAS
>>469
Sierra以前はもうサポート外だから
App StoreのDL提供は無いよ
でもさすがにSierra、El Capitan、
Yosemiteに関しては修正版をdmgの形で
Apple公式のサポートで公開してる
外部リンク:support.apple.com
省2
472: 2020/05/13(水)16:46 ID:531fiSO00(2/2) AAS
あ…
ublock origin死んだじゃん
sierraじゃないとダメだわこりゃ…
473: 2020/05/13(水)21:26 ID:7lDRm83s0(1) AAS
unboundあるんだからあんなのいらんだろ
474: 2020/05/14(木)12:03 ID:iVXBy/Po0(1) AAS
high sierraに上げるの検討しているんだけど、
フォーマット形式が変わったとか色々と注意点がなかった?
うろ覚えだけど、なんかハードルが高かった記憶があって。
注意点があったら教えてほしいです。
475: 2020/05/14(木)13:50 ID:EXykJrtL0(1) AAS
インストール先がHDDなら特に問題なかったと思う
SSDの場合はターミナルでコマンド使う必要があったかと
コマンドは知らんのでググって
それとは別に機種によってはネット起動ではCatalinaにされちゃうし
古いインストーラは弾かれて失敗するので
>>471経由で落としたmacOS High Sierraインストール.appを使う事
476: 2020/05/23(土)11:52 ID:2q6ylplm0(1) AAS
今ごろ追加アップデートって?
477(1): 2020/06/20(土)07:28 ID:ynakXkhV0(1/2) AAS
すまん、SierraからMojaveにしたいんだけど、
Mojaveのインストーラー何処でしたっけ?
478: 477 2020/06/20(土)07:33 ID:ynakXkhV0(2/2) AAS
すまん、見つかりました^^;
479: 2020/06/20(土)07:37 ID:/XQDa5Ij0(1) AAS
そして使えなかったりする
480: 2020/06/26(金)07:57 ID:4LmeZrCX0(1) AAS
パッケージの中のファイルをごにょごにょしないとな。
481: 2020/08/09(日)04:21 ID:GlplmnzW0(1) AAS
なんか最近になって時々MRTがクラッシュしてることに気がついた
Crashed Thread: 3 Dispatch queue: com.apple.NSFileHandle.fd_monitoring
Exception Type: EXC_CRASH (SIGABRT)
Exception Codes: 0x0000000000000000, 0x0000000000000000
Exception Note: EXC_CORPSE_NOTIFY
Application Specific Information:
*** Terminating app due to uncaught exception 'NSFileHandleOperationException', reason: '*** -[NSConcreteFileHandle availableData]: unknown error'
省3
482: 2020/11/03(火)08:09 ID:3IpYfRMd0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
483: 2020/11/13(金)19:22 ID:htnXSE+M0(1) AAS
macOS追加アップデートが降ってきた
だいぶ前にサポート終了したと思ってたから驚いたわ
484: 2021/01/30(土)16:54 ID:N7XFanev0(1) AAS
需要少ないと思うが、10.12でPhotoshopCS5をインストール後、12.0.5のアップデートで
「“AdobePatchInstaller”を開けません。ディスクイメージを取り出す必要があります。」と
表示され失敗するケースの回避法見つけたので書いておく。
?外部リンク[html]:helpx.adobe.com
から「Photoshop 12.0.5 MacOS アップデータ」をダウンロード。
?ダウンロードしたdmgをデスクトップにマウント。
?マウントしたボリュームをそのままデスクトップにコピー(元ボリュームはアンマウントしてもよし)。
省8
485: 2021/01/30(土)20:12 ID:isQmXqnu0(1/2) AAS
El capitan以降で「〜が開けません」て出て開けなかったり、
Dockではねるけどその後終了したりするのは、Finderが勝手に
拡張属性付けちゃったのを取り除かずに配布しているのが原因
xattrコマンドで拡張属性取り除けば開けるようになる
うちはiZotopeのオーディオプラグインなどのインストーラが
起動せず終了しちゃってインストールできなかったが、それも
そいつがが原因だった
486: 2021/01/30(土)20:40 ID:isQmXqnu0(2/2) AAS
あとパスのコピペなんかしなくても、ターミナルで「xattr -rc 」の後に
問題のアプリやファイルを直接ターミナルウインドウにドラッグして、
リターンキー押せばおk
487: 2021/04/07(水)23:00 ID:WMXP02ju0(1) AAS
App Storeにバッジが付いたからアップデートを開いてみたら、表示が壊れまくり
488: 2021/04/23(金)15:21 ID:bPg27XbF0(1) AAS
みんなそう
High Sierraでも起こってるし
動く事は動くんで、もう気にしてないわw
489: 2021/07/10(土)16:43 ID:Rz4RpRev0(1) AAS
app storeの表示直ってた
490: 2021/07/10(土)17:24 ID:wP8daHi50(1) AAS
おお
491: 2021/08/24(火)11:38 ID:iVPRAMDc0(1) AAS
ここ最近のFirefoxは一応10.12は対応OSにはなってるけど
印刷する際にプレビューにやたら時間かかったりするから(10.14とかだと問題なし)
78ESR版の方が安定してるな
492: 2021/12/27(月)17:18 ID:fXXV/MGh0(1) AAS
macbookpro17でnumbersを落とそうとしたら
現在のバージョンは macOS 11.0 以降が必要になりますが、互換性のある旧バージョンをダウンロードできます。
この後、落とせないけど、オマ環?
493(1): 2021/12/27(月)18:19 ID:mLiWFIFY0(1) AAS
以前に対応ver.落としたことなければ無理だろ
購入済みからやったらVersion 5.1入ったけど
無駄に落とした約200MB
494: 2021/12/28(火)14:48 ID:u5OWdHTR0(1) AAS
>>493
>購入済み
三月
うっかりしてた
495: 2022/01/22(土)17:20 ID:/KYMCcbB0(1) AAS
Montereyの催促が来た
496: 2022/04/23(土)10:47 ID:I523gYVS0(1/2) AAS
Sierraだけの話みたいなのでここに報告
・うちの現象
Sierraで、前に作ったJXA(JavaScript for Automation)のスクリプトを久々に使おうとしたら動かず
スクリプトエディタでも開けない
コンソールを開いてログを見ると、こんなエラー(JXAをコンパイルしようとするだけでも出る)
Error loading /System/Library/Components/JavaScript.component/Contents/MacOS/JavaScript: dlopen(/System/Library/Components/JavaScript.component/Contents/MacOS/JavaScript, 262): Symbol not found: __os_crash_fmt
Referenced from: /System/Library/PrivateFrameworks/MobileDevice.framework/Versions/A/MobileDevice
省7
497: 2022/04/23(土)15:15 ID:I523gYVS0(2/2) AAS
↑の件、とりあえず /System/Library/PrivateFrameworks/MobileDevice.framework/Versions/A/MobileDevice だけ戻してみた
JXAは動くようになった
MobileDevice.framework全体でなくファイル一個だけ戻したんで、不整合が出る可能性もあるけど
498: 2022/05/14(土)09:17 ID:L2nxKFrd0(1) AAS
なんとバカな俺orz
↑の件、今後は入れないように注意しようと思ってたはずなのにApp Storeの通知が出て項目確認することなくそのままアップデートしてしまった
で、アップデート中に思い出して確認したらDevice Support Update
エラーは少しだけ違って
Symbol not found: __os_crash_fmt が
Symbol not found: _xpc_file_transfer_create_with_fd に
499: 2022/05/29(日)23:18 ID:nfZWx4Hf0(1) AAS
ついにBraveのアップデートが打ち切られた
ツラい
500(1): 2022/06/03(金)19:36 ID:kE9HPRCC0(1) AAS
今日Chromeのアップデートが切られたかな…
501: 2022/06/04(土)08:34 ID:pv54IFkW0(1) AAS
>>500
Braveの打ち切りもそれが理由っぽいね
502: 2022/06/19(日)11:48 ID:CKCmbjzM0(1) AAS
SafariでYouTube見てるとWeb Contentがクラッシュすることが多くなった感じ
503: 2022/06/19(日)18:49 ID:96sGHexl0(1) AAS
お前らもう降伏しなさい
504: 2022/06/19(日)18:54 ID:araxklPY0(1) AAS
Core2DuoはSnowLeopard , mid2014はSierraのままで動態保存してる
次に買い足すMacBook系でやっとそのときの最新OSやな
まだまだSierra+古いソフトで頑張るで〜
505: 2022/06/21(火)17:05 ID:h4m7iott0(1) AAS
古いAdobeCS系は10.14が動かせる最終OSだけど
時々エラーのダイアログが出て落ちたりする
10.12だとまだ安定してる方かな
506: 2022/06/21(火)17:18 ID:7Atx46P/0(1) AAS
mojaveはGPUにmetalが必要だからかな
507: 2022/09/25(日)18:19 ID:V4ksGaEM0(1) AAS
画像を読み込めないサイトが増えてきた
Twitterなんかも、なぜかトップの3〜4ツイートだけ画像が出ない
まだ5年前のOSだろ?
あと3年ぐらいは対応してくれよ
508: 2022/09/25(日)20:22 ID:fcGy5WWK0(1) AAS
ブラウザがねえ
509(1): 2022/09/26(月)23:04 ID:iIIJvsXf0(1) AAS
更新止まったBrave使ってるけど今んとこ不便ねえな
FF系ならアップデートも続いているし
まだまだ戦わせてくれや
510: 2022/09/28(水)08:45 ID:O3J/al+30(1) AAS
> 画像を読み込めないサイトが増えてきた
SafariのことならSierraのSafari 11はwebpに対応してないのが理由
読み込めないサイトは画像がwebpに移行してる
FirefoxなりBraveなりを使うとよろし
まあ>>509にもあるようにChrome系はもうHigh Sierra必須になるけど
511: 2022/09/28(水)21:51 ID:9jbaijDK0(1) AAS
Chromium-legacy
外部リンク:github.com
chromium legacy downloader(上のとほぼ同じ、コンパネから管理出来て楽かも)
外部リンク[html]:jonathanalland.com
上のは知らんけど下のは10.12で動いてるんで暇な時でもお試しあれ
512: 2023/08/24(木)20:02 ID:80jKOQof0(1) AAS
今更ながらSierraからHigh Sierraにした
ではさらば
513: ころころ [age] 2024/04/29(月)17:40 ID:9KjSQCNo0(1) AAS
なぜSierraで止めていたのか不思議だったがAPFSの様子見だったか
514: 2024/05/01(水)01:35 ID:XUksI8B20(1) AAS
APFS化はアップデートのオプションで回避できるけど
quicklookの性能が著しく下がってるのと
PDFの描画が非retina環境で超汚いというリグレッションがあるのよね10.13
515: 2024/08/23(金)14:22 ID:+U/Zz9Uw0(1) AAS
だから現代の個人貯蓄を投資へと後押しする。
516: 2024/08/23(金)14:36 ID:Fe5Mu/Ew0(1) AAS
永遠に続くな
ジャニあるあるやろ
517: 2024/08/23(金)14:38 ID:0bavpbog0(1) AAS
気がつけば
腹部にハイフとトランスビートの組み合わせが犯罪者は騙されやすいから効果覿面
518(1): 04/11(金)16:37 ID:p45BGLnY0(1) AAS
10.11をメインで使っているけど、Youtube以外の動画や
MLBの野球盤などがChomeで見れなくなってきました。
Office2016もはいりません。
10.12も同じですかね?
519: 04/12(土)19:32 ID:/UFm6l/n0(1) AAS
>>518
Office2016については知らないけど動画は10.12ではFirefox115esrがたしか9月までサポートしてるし
見れるんじゃないかな?とりあえず10.11でfirefox-dynastyを試して見るのが良いかと思いましたまる
520: 05/02(金)12:30 ID:Wno+SfBv0(1) AAS
ストレージの計算も真面に出来ない虫食い毒林檎Apple製OS
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.992s*