WWDC2016 くるぞおお [無断転載禁止]©2ch.net (810レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
572: 2016/06/14(火)04:16 ID:nGalqDpm0(1/6) AAS
ハードウェアでは、当面劇的なブレイクスルーは無いだろうし、地道にソフトウェアの改良してくれれば十分
なんか凄そうなことしなきゃ!って使いもんになら新製品をポンポン発表する日本の家電メーカーみたいになったら一番駄目だろ
595(2): 2016/06/14(火)04:34 ID:nGalqDpm0(2/6) AAS
>>589
iPodが当たるまでは、トンチンカンなことばっかしてたよねw
603(2): 2016/06/14(火)04:48 ID:nGalqDpm0(3/6) AAS
>>598
完膚なきまでにウォークマンを打ち負かして、DAP界の王者になったのは初代iPod nanoからだと思うな
ソニー信者だった俺でも、ここでiPodに乗り換えたしw
それ以前のiPodはパソコンの周辺機器という感じで、いろいろ欠点も多かったよね
609(1): 2016/06/14(火)04:53 ID:nGalqDpm0(4/6) AAS
>>602
実際ジョブスは、実用性はともかくとして、こういうプレゼンしたらみんな面白がってくれるのでは?
というエンターテイナー気質な面はあったと思うし、それ故に今のAppleが面白みに欠けるというのはあるだろうね
610(1): 2016/06/14(火)04:54 ID:nGalqDpm0(5/6) AAS
>>608
俺はノーRetinaMBP2011が未だに現役なのだが
649: 2016/06/14(火)07:09 ID:nGalqDpm0(6/6) AAS
未だにWWDCという言葉の意味が本気でわかってない人がいるようだな
ハードウェアの発表なら初RetinaのMBP Retinaとか新生Mac Proとかあったけど、
いずれも開発者に大きく影響があるアップデートだから、WWDCの場で発表したのであって、
基本的に、ただのマイナーアップデートならWWDCで発表したりしないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s