彼氏の腕時計がApple Watchだった別れたい・・・ [転載禁止]©2ch.net (248レス)
上下前次1-新
1(5): 2015/03/10(火)01:49 ID:F0uoOkD70(1) AAS
気持ち悪い・・・
168: 2015/05/02(土)01:28 ID:8JOuqS0v0(2/2) AAS
>>159
あ、すまん機能だけ見ればって話か。
まあ確かに大半はiPhoneだけでできることを代わりにやってるようなもんだからなあ。
169: 2015/05/02(土)21:48 ID:sKdYO6jb0(1) AAS
>>42
18時間もたないよ。
activityをやると5時間位で終了です。
170: 2015/05/03(日)01:27 ID:yrjRRfPU0(1) AAS
この人今どうしてるんだろう…
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
171: 2015/05/03(日)02:09 ID:N3CHIfSn0(1) AAS
気持ち悪いサイトはるなや
172: 2015/05/03(日)23:01 ID:YluV05ss0(1) AAS
正論だろ
173: 2015/05/04(月)01:11 ID:Q0QZZv/N0(1) AAS
同じユーチューバーでも
瀬戸さんは高評価だったが
ヲタクのめぐみはボロクソ言ってたな
そこまで嫌なら無理して買うなと言いたい
174: 2015/05/04(月)01:41 ID:nGSq9gWg0(1) AAS
マジでwww あとで見る
175: 2015/05/04(月)07:31 ID:zZmnS6Bv0(1) AAS
こいつ使わないだろうなぁっていう人ほど
高評価なんだろう。
176: 2015/05/04(月)12:36 ID:DtqHv2qZ0(1/5) AAS
こいつ欲しいけど買えないんだろうなぁっていう人ほど
ディスってんじゃね?
そんなに欲しくないから景気のいい話で盛り上がればいいと思うが、
まあこれが普通の感覚だろ。
なんで文句つけてんのかわからんわ。正直。
177: 2015/05/04(月)12:54 ID:1NpjInsb0(1/3) AAS
あー、Apple信者がWindowsやAndroid叩きに必死なのはそういう事だったんだ。
178(2): 2015/05/04(月)13:07 ID:DtqHv2qZ0(2/5) AAS
もともとアップル信者って存在してなかった気がするな。
かつてシェアで言えばほとんどがウィンドウズだったから
そのときウィンドウズを買わない人間をアップル信者というレッテル貼りをして
ウィンドウズからの流出を阻止した感じ?
だけどいまアイフォーンを使う人が60%以上になってしまうと
アップル信者というレッテル貼りが逆効果になって
アップル信者と呼べなくなってきている現実がある。
179: 2015/05/04(月)14:38 ID:SHSIdkKC0(1) AAS
iPod miniの登場前は確実に宗教だった
デザイン関連と一部の医者ぐらいしかまともに使えてる人はいなかった
そしてiPod/iPhone後に流入した一般人からもその選民意識をキモがられてる
180(1): 2015/05/04(月)15:13 ID:1NpjInsb0(2/3) AAS
>>178
信者とただのユーザーの区別も付かないとは…┐(´д`)┌
181: 2015/05/04(月)17:43 ID:DtqHv2qZ0(3/5) AAS
>>180
それ、おまえのことだろが。この朝鮮人。
サムソン信者が失せろ。
182(1): 2015/05/04(月)19:34 ID:106tVCVj0(1) AAS
>>178
「apple信者はいない」とか基地外にも程がある。
一方的な攻撃を仕掛けてたのは常にマイノリティなapple信者であって、windowsユーザーはただウザくて煙たがってただけだよ。
183: 2015/05/04(月)20:26 ID:DtqHv2qZ0(4/5) AAS
>>182
>一方的な攻撃を仕掛けてたのは常にマイノリティなapple信者であって、windowsユーザーはただウザくて煙たがってただけだよ。
これをウィンドウズスレでいうなら一理あるが、
マックスレで言うとちょっとおかしいな。
わかりやすく言うと、在日朝鮮人が日本に住みながら日本人の悪口をいう図。
184: 2015/05/04(月)20:44 ID:1NpjInsb0(3/3) AAS
なんだ。
本人が典型的な信者という落ちか┐(´д`)┌ヤレヤレ
185: 2015/05/04(月)20:55 ID:DtqHv2qZ0(5/5) AAS
さすがサムソン信者は妄想がひどい。
186(1): 2015/05/05(火)15:58 ID:8RZ7Gq290(1) AAS
Apple Watchかって1週間ぐらい使った人の
高評価のレビューないの?
購入前の試用とか開封の儀や
返品したって話はあるけど、
買ってよかったってレビューがない。
187: 2015/05/05(火)16:25 ID:jjSmCCxJ0(1) AAS
あるよ。 ただの自制心の問題を機械で解決できるって言う変な壺のセールスみたいな内容だけど。
動画リンク[YouTube]
188: 2015/05/05(火)18:49 ID:C/H41n6s0(1) AAS
>>186
Apple Watch レビュー 一週間
で普通に検索してみたら概ね好意的なレビューしてるとこもちらほら出てくるんだが。
本当にちゃんと探したのか?
189: 2015/05/06(水)07:09 ID:GIwXLWqh0(1) AAS
普通に時計としては便利だわ
それ以外はこれからだろうね
190: 2015/05/06(水)09:29 ID:E7dN2kky0(1) AAS
つまり腕時計あればいらなくね?ってことか
191: 2015/05/06(水)11:32 ID:ZwNapmIB0(1) AAS
200万あったら
リンゴ時計20世代分くらいは買い続けられるなw
192: 2015/05/06(水)21:26 ID:MXBDB7bW0(1) AAS
自分の選択が間違ってたと認めるのは勇気が要るし、
今は強がりの時期だろう。
リセールバリューが落ちてきたら泣くことになるだろうけど。
193: 2015/05/06(水)22:08 ID:bm5oHAQD0(1) AAS
でんちがもたないーw
194: 2015/05/06(水)22:56 ID:jTzFLhtp0(1) AAS
ソーラ電池になったら買ってもいいかな
195: 2015/05/07(木)01:34 ID:SbFNh43K0(1) AAS
ヤーレンソーラー
196: 2015/05/14(木)05:12 ID:FoawzzvS0(1) AAS
時計とナビだけで、電池の持ちがよければ、欲しいかも
197: 2015/05/14(木)05:35 ID:7PEy37UD0(1) AAS
絵に書いた時計なんかいらん
198: 2015/05/19(火)17:48 ID:8nmJFGk40(1) AAS
これ失敗だろ〜
ジョブズのいないアップルは・・
199: 2015/07/10(金)06:45 ID:bKaZSHe60(1) AAS
>>1
【悲報】Apple Watch、人気無くなってた【ダサい】
画像リンク[jpg]:www.gizmodo.jp
Apple Watchの登場時はこれで生活が変わると大盛り上がりでしたが、
その熱が冷めつつあるのかもしれません。
アメリカにおける6月のApple Watchの売り上げが大きく落ちているそうなんです。
んん?いったいなにが起きたというのでしょう?
省8
200: 2015/07/10(金)10:27 ID:l8EQWZO90(1) AAS
初期需要を満たしたらそんなもんだろう。
アンチでもない素人でも予想できた結果だから。
一部の信者がかみついてたけど。
201: 2015/07/26(日)01:26 ID:OCbE9rgC0(1) AAS
>>1
速攻で、光の速さで別れたほうがいい。
正直言って、ダサい。おまけにガジェットオタクだ。付き合ってもろくなことないぞ、こんなガチャガチャの景品ありがたがって高額払って、意識高い系気取ってるだろう。
ハッキリ言って痛い。あれは外で身につけて良いシロモノではない
202: 2015/07/26(日)03:19 ID:KLtGU07B0(1) AAS
まあそれでも一年以上前からあるスマートウオッチ市場に殴り込んで
僅か1-2ヶ月で75%のシェアを取ってるんですけどね
203(1): 2015/09/28(月)00:31 ID:BCUh0UtF0(1) AAS
中国製の高級腕時計なんて一体誰が喜ぶのかと
204: 2015/10/12(月)16:00 ID:8Smy8Vgr0(1) AAS
テレビで着けてるのが○ャダインやサン○○ザ○野さんくんじゃ
気分も萎えるわ
205(1): 2015/10/19(月)07:37 ID:ajYHl5230(1) AAS
つけてる人全然見ない。相当在庫積んでそうだな。
206: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火)13:33 ID:j3uK5+zA0(1) AAS
時計で人を判断するならそうしなよ
207: 2015/11/20(金)07:22 ID:XrB5PaAi0(1) AAS
現実の見えないアンチの
願い事コーナーになっちまってるのが痛々しい
208: 2015/11/23(月)15:13 ID:IYc+zIgq0(1) AAS
>>203
ヲイヲイAppleWatchを高級って言ってるの?
高いので200万だっけ?それで高級?
209: 2015/11/24(火)13:13 ID:uN8+tXhX0(1) AAS
200万が高級かどうかって話ではなくて
アップル製というストーリーで中国製デジタル時計に200万出す人がいるかって話だろ
アップルの中国製スマホは10万円で爆売れするし
昔はマックのIIfxあたりが200万(周辺機器込みで500万)でそこそこ売れる時代もあったが
時計はどうだかね
210: 2015/11/24(火)15:19 ID:FsNWpMfu0(1) AAS
でだな、そろそろ
スマートウオッチってこういうところが最高!
とか
こういうところが便利でもう手放せないよ!
と、そういう意見で溢れかえっていていいころだと思うのだが
もちろん、スマートウオッチという商品市場が成功していればという前提なのだが
そこんとこどーよ
211: 2016/01/15(金)22:25 ID:fLORBzF+0(1) AAS
w
212: 2016/02/14(日)23:51 ID:mQn58mf60(1) AAS
>>205
おまえはいちいち他人の腕時計見て回ってるのか
213: 2016/02/22(月)11:17 ID:gO5Veose0(1) AAS
Hermesとか結構好きだけどな。
214: 2016/05/27(金)20:05 ID:uK9lNqcQ0(1) AAS
皇居ランナーでつけてる人よくみる。
やっぱり意識高いわあ
215(1): 2016/05/29(日)12:45 ID:fo/yqZXV0(1) AAS
皇居(笑)
216: 2016/05/29(日)16:09 ID:Vs0SBQ810(1) AAS
>>215
意識高い系のすくつだからwww
217: 2016/05/29(日)19:02 ID:/45HiogE0(1) AAS
意識高い皇居ランナー
外部リンク:pbs.twimg.com
218: 2016/07/05(火)12:59 ID:ij33tmRF0(1) AAS
うるさい場所とか会議中は便利だなて思った。
219: 2017/04/21(金)05:45 ID:IZsUmDFZ0(1) AAS
w
220: 2017/04/23(日)19:26 ID:oeWfIr3F0(1) AAS
リストモみたいでいいよね
221(1): 2017/07/10(月)08:35 ID:wIkx29dL0(1) AAS
一般人でもそうなんだけど、普段はロレックスやオメガやらの高級時計を身につけてる層がやたら挙ってAppleWatchの所有率が高いんだよね
職場でそういう層がAppleWatch買ったよと報告しまくってきて、その時は確かに身につけてるのに決して毎日身につけはしないのな
しかも挙ってアルミなんて選ばないし最低でもステンレス
そういう人達ってどんな場面を選んでAppleWatchを身につけてるのか気になるわ
ガジェット好きのちょっとしたお遊びアイテム、カジュアルな抜け感()アイテムとしてとりあえず一個は持っておこうって感覚なのかね
ぶっちゃけそういう層がAppleWatchのシェア率を上げてる気がする
AppleWatchのみを身につけてるって人は最近少なくなったね
省1
222(1): 2017/07/11(火)08:32 ID:DKtL7DoT0(1) AAS
>>221
そーいう人達は単純に試してみたいんだよ
おお〜これがアップルウォッチか〜!てな感覚
中にはガジェット好きも含まれるが結局皆々様そんな感覚だよ
アップルストア行くと念入りに下調べしてきたであろう人と下調べなんて一切せずにきたであろう両極端な層に分かれてるじゃん
後者はちょこっと店員に説明聞いただけでじゃあこれ下さいってレジに直行してく
しかも買って失敗したとか騒がないんだよ
省1
223(1): 2017/07/12(水)12:32 ID:2O28Ww/I0(1) AAS
道具が欲しんじゃなくて
他人に見せびらかせられる何を選んだか?
の己のセンスに溺愛するための費用だから
庶民に一目置かれてるブランド品なら後悔はない
ってのはよくあるパターンやね
得てしてあらゆる事に対しても「庶民の定番」である事に安心するタイプで
例えば「東京ディズニーランドにまた行ってきた」を得意げに土産話しにするとかね
省2
224: 2017/07/14(金)05:52 ID:JKqInYLz0(1) AAS
>>223
パテックフィリップやオールドオメガのようなガチな連中もアップルウォッチに手を出してて笑う
あれはもうマニア心というか>>222の言う通り経験を買ってる感覚なんだろうな
意外性あり過ぎて笑うわあんなん
今日お前何着けてんねんってなる
225: 2017/08/19(土)16:04 ID:08bijIO50(1) AAS
むしろ、スポーツマンという証やん
226: 2018/08/22(水)13:54 ID:bFI/JiJE0(1) AAS
カゲヤマに死の制裁を
227: 2018/08/24(金)00:32 ID:IALJpZYG0(1) AAS
>>(周辺機器込みで500万
さすがに300万もいかないだろ
228: 2018/10/06(土)20:26 ID:j2NO+gWq0(1) AAS
うん
229(1): 2018/10/29(月)15:03 ID:hoBQhgbu0(1) AAS
>>1
今のAW4ならめっちゃ好かれそう
3まではおもちゃっぽかったから
230: 2019/01/22(火)02:56 ID:cN7XkPkT0(1) AAS
>>229
バッテリーがもっと良ければなあ。軽い運動したりするには役に立つ。あと通知は便利。iphoneを探すは生活環境によっちゃ超便利
231: 2019/04/07(日)00:22 ID:3D8TgTzj0(1) AAS
iPhone XRとAW4、両方ともバッテリー2日以上持つし、二泊三日の出張や旅行なら充電器すら要らないんですがね…
232(1): 2019/04/12(金)08:54 ID:ciq2i0/E0(1) AAS
機械式時計のショボさは十分堪能させていただいた。
ロレックス、オメガ、ブライトリングは全て売却。
今はチプカシとpebbleだけよ。
233: 2019/09/14(土)11:25 ID:NEzhNjWe0(1) AAS
>>232
機能だけ考えたらそうなるよな
そして腕に何もつけなくなる
234: 2020/05/07(木)13:12 ID:9nxX0tc30(1) AAS
まじ?
235: 2020/06/05(金)06:08 ID:hvtr1gDH0(1) AAS
AppleWatchこそ至高
236(1): 2020/06/06(土)14:36 ID:QAKD3Iu80(1) AAS
AppleWatchを改札機にかざしてる人ってキモいよね
237: 2021/07/29(木)17:01 ID:TfOAfk1h0(1) AAS
今になってこのスレの最初の方読み直してみると面白いな。
238(1): 2021/10/03(日)06:05 ID:gFQwIwLa0(1) AAS
・ジム行く→行けばいい、心拍数なんていちいち見ない
・Apple Watch使う→スマホの方が支払いが早い、腕を出して支払いはダサい上にやりづらい
改札通る時に左腕につけてたら使えない
・音楽聴く→iPhoneで聴けばいい、Apple Watchは音量操作だるいしどのみちiPhoneで音楽を聴くようになる
・電話LINEはほとんどしない→通知が即座にわかるのがApple Watchのメリットじゃん
・時計マウントから逃れる→逃げれません。何より壊滅的にデザインがダサい。
239: 2021/11/07(日)01:37 ID:803QjVQY0(1) AAS
>>238
ジム行く→ジムに行かずともアクティビティで簡単に運動習慣と健康管理
Apple Watch使う→ワークアウトや外出時の自販機利用が便利、スマホの方が支払いが早い、腕を出して支払いはダサい上にやりづらいのは同意
電車なんて乗らない
音楽聴く→iPhoneよりApple Watchの方が音量操作は楽、ワークアウト時にスマホは邪魔
電話LINEはほとんどしない→電話受け取りや他にもスケジュール通知などメリットは多数、使いこなせるかどうか次第
時計マウントから逃れる→話題になったことはあれどマウント合戦なんて底辺企業に限りだろう、デザインはセレブリティを中心に受けてるからあれだけの数のバンドやアクセが出ている
省2
240: 2022/11/11(金)22:59 ID:LLZVKs5a0(1) AAS
このスレの頭の方ってたかだか7〜8年前に書かれてるんだから、
5chで論じられる未来予想って本当にいい加減だなw
241: 2023/08/26(土)19:25 ID:4gl3BGg/0(1) AAS
ちょっと使ったけど飽きたわ
242: 2024/05/01(水)03:00 ID:cZ4FXOaB0(1) AAS
アップルウォッチ廃れてきてるよね
243: 2024/05/07(火)00:38 ID:3kAoGjth0(1) AAS
泥にゃパチモンウォッチだからな
244: 2024/05/21(火)23:54 ID:UriMW0tX0(1) AAS
>>236
左利きで腕時計が右手だから、左手で持つSuicaを改札機にかざすよりも
右手にAppleWatchがあれば合理的だと思って購入検討中なんだが。
巷で、左手のAppleWatchをかざそうとして苦しい姿勢になってる人が
時々居るのを見るのは滑稽な風景だけどね。
…とか思いつつ、日付を見たら4年前のレスかw
236さん、まだ居ますか?
245: 2024/06/28(金)16:28 ID:bU6I+ABX0(1) AAS
彼氏のMacがminiだった別れたい
246: 2024/06/29(土)06:55 ID:wdJRQK930(1) AAS
彼氏のメガネが以下略
247: 2024/08/23(金)14:22 ID:+U/Zz9Uw0(1) AAS
ミトグリはもう観れへんのときは船強い
画像リンク[png]:i.imgur.com
248: 2024/08/23(金)14:24 ID:8MxRSa8R0(1) AAS
自動車総崩れだな
鍵アンチか鍵オタかわからないときと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.668s*