iPad Air 3rd (770レス)
上下前次1-新
1(1): 2014/04/14(月)11:21 ID:QZcqUfdL0(1) AAS
▽前スレ
iPad Air 1st
2chスレ:mac
iPad Air 2nd
2chスレ:mac
▽アップル公式
iPad Air
省3
690(1): 2015/11/03(火)01:31 ID:kGM+xID20(1/2) AAS
英語の聞き取りすらできないスピーカーなんて今さらどんなデバイスにもついてねーよ
というツッコミ
ちゃんと聞き取りたいなら普通イヤホン使うだろうし、うるさいとこでスピーカーから音だしてやるわけにもいかないだろうからそこは心配要らないんじゃないだろうか
外付けハードディスク(NASを除く)は無理。NASなら繋ぐ手段はある
windowsとmacで互換性というか違うのはファイルシステムなのだが、そもそもiOSとMac OSの違いもわかってないようだしもう少し勉強したらどうだ
691(1): 2015/11/03(火)08:52 ID:6b2kqZ8y0(1) AAS
イヤホン使うならBluetoothのにすると線が絡まなくて多少使いやすいよ。
耳につけるのが嫌ってならダメだけど。
692(1): 685 2015/11/03(火)23:30 ID:qMvbbwB30(1) AAS
>>690>>691
まあいろいろあってイヤホンは避けたいなと思うのです。
HDが使えないのですか残念です。買ったアプリや入力したデータの
バックアップは基本的にとれないのですね。
皆そんな環境でよくやってますね。買い換えるたびに1から入れ直しですか。
NAS調べてみました。なるほど検討の余地ありですね。
どうもありがとうございました。
693(1): 2015/11/03(火)23:39 ID:kGM+xID20(2/2) AAS
>>692
だから調べなよ…iOSのバックアップはパソコン or iCloudに撮るものだから。かったアプリなんてデータベースに残らないわけないし、前に使ってたデバイスの内容をまるっとコピーしてさのままつかうもんだから
694: 685 2015/11/04(水)01:43 ID:VjymMA/60(1) AAS
>>693
ありがとうございます。PCと繋げられるようで、これで疑問は全て
解決した感があります。これはもう、買いの一択ですね。
年末に買って正月休みにじっくり取り組みたいと思います。
695: 2015/11/04(水)10:05 ID:0CdUyxGx0(1) AAS
ていうか、むしろ昔はPC/Macと繋げないと使えなかった。
696: 2015/11/05(木)21:10 ID:3lcTPS7d0(1) AAS
ケースで使い勝手の良いのがあれば教えてください
697(1): 2015/11/05(木)23:34 ID:1c6PGeGu0(1) AAS
俺の場合は結局ネオプレンのスリップインケースが一番便利だった
698: 2015/11/06(金)00:23 ID:NMZX/l8N0(1) AAS
会社支給のiPadAIR
現場で使うのに良いケースが欲しい
防塵のケースで良いの知りませんか?
699(1): 2015/11/06(金)21:58 ID:rckGw41C0(1) AAS
>>697
どう良かった?
700: 2015/11/06(金)22:16 ID:aX1AhYCn0(1) AAS
>>699
持ち運ぶときはラフに扱っても安心、使うときは裸だから軽くていいって感じ
純正スマートカバーは縦位置で使いにくいのがイマイチだった
701: 2015/11/07(土)02:02 ID:AHxgGOia0(1) AAS
ロジクールのスリムキーボードカバーでマグネット式で容易に着け外しが出来るタイプ。
iPad2の頃から使っているが、スマートかばーより立てた時に安定して良い。
横だけでなく縦にもさせて置けるのも良いし、外せばiPad単体で軽いし。
(Bluetoothを切るかキーボードの電源を切ればソフトキーボードに切り替わる。)
702: 2016/05/06(金)21:00 ID:ALvlw2Ac0(1) AAS
コンパスを初期化する事って出来ないかな?
何か画面の自動回転が不安定になって、試しにコンパス系のアプリを使ってみたら勝手にグルグル回ってやがる。
キャリブレーションも試みたけど、円を描くように端末を動かそうとしても、既にグルグル回ってるもんだからどうしようもない...。
703: 2016/08/13(土)22:39 ID:qJeYqyVV0(1) AAS
メニエール病
704: 2016/08/14(日)15:18 ID:8J+o+PSS0(1) AAS
Air3がProを超えるとか、悟空が亀仙人を超えるのと同じようなものか?
705: 2016/08/14(日)15:35 ID:lVn7QDdP0(1) AAS
Air3出ないんじゃないの
単にネーミングの話だけど
706: 2016/08/28(日)19:53 ID:So+vsK2+0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
アップルペンシルレビュー
購入前にどうぞ
707: 2016/09/03(土)11:37 ID:l3BfbuuB0(1) AAS
今のアイパッドってユーチューブの動画流して、途中で別のアプリに切り替えてそこから戻って来ても
続きから再生できるの?
あとitunesを使わないで画像や音楽や映像をipadに移す事できますか?
708: 2016/12/23(金)15:39 ID:TAkStxuf0(1) AAS
板違い
709: 2016/12/28(水)02:20 ID:HnDjbBcu0(1) AAS
アップルはAirという名称の廃止を決定したんだ
710: 2017/01/07(土)11:42 ID:m6hV/cDg0(1) AAS
最近のアップルは何でもかんでも薄くしちゃうからな
711: 2017/01/07(土)13:56 ID:AUrf0lGD0(1) AAS
Air Podsは薄くは無い
712: 2017/01/08(日)06:54 ID:ERdsPnKG0(1) AAS
ジョブズが薄かったからな。
713: 2017/01/11(水)11:37 ID:+ac/Vy7v0(1) AAS
さらばairよ永遠に
714: 2017/01/11(水)12:05 ID:yGKuccqY0(1) AAS
さらばHairよ永遠に
715: 2017/01/11(水)16:27 ID:bS4gfztn0(1) AAS
まさちょん
716: 2017/01/12(木)21:23 ID:cuHwch1J0(1) AAS
さらばappleよ永遠に
717: 2017/02/05(日)12:25 ID:P0Ze9yyX0(1) AAS
埋め
718: 2017/02/09(木)22:14 ID:AHXfahIt0(1) AAS
ディスコンおめ
719: 2017/02/16(木)09:59 ID:TQK3Nh3E0(1) AAS
ディスコンされるの?
720: 2017/02/22(水)11:37 ID:HTojVSya0(1) AAS
名称がiPadProで統一されるらしい
721: 2017/02/22(水)13:55 ID:L0sMn8IO0(1) AAS
ソフトバンク版は除く
722: 2017/03/30(木)09:15 ID:uH8v5u6A0(1) AAS
ディスコンおめ!
723: 2017/05/15(月)14:01 ID:VqT6xiTE0(1) AAS
まさか本当にディスコンされるとは
724: 2017/05/15(月)14:57 ID:I505reWj0(1) AAS
ディスコンおれ!
725: 2017/05/27(土)00:34 ID:YSioXWTI0(1) AAS
え?ディスコンされたの?
726: 2017/05/28(日)21:19 ID:/5xrtef30(1) AAS
マジか
Pro買えってことなのかな
727: 2017/05/30(火)10:48 ID:8TwuyoXQ0(1) AAS
proの9.7インチに変わっただけだろ
728: 2017/06/08(木)14:03 ID:EB0PQGMa0(1) AAS
まさか本当にディスコンされるとはな
Airの名前は一掃されるのかな
729: 2017/06/11(日)22:17 ID:OpR3f3uz0(1) AAS
Airって名前が消えただけで
iPadとiPad proの二つで販売されるみたい
730: 2017/06/26(月)10:27 ID:OWkSWsoW0(1) AAS
Proが10.5インチになったのに無印が9.7インチで統一感がないのは如何なものか
単に古い9.7インチ筐体を在庫処分したいだけなのか
731: 2017/06/26(月)13:12 ID:pH0ITGCc0(1) AAS
10.5が評判いいから9.7もディスコンだろう
miniと同じ運命を辿るだろう
732(1): 2017/06/26(月)17:17 ID:25lmR6tv0(1) AAS
iPadは旧製品を低価格で売る戦略をずっと
取ってきたからそれはないと思う
733: [sge] 2017/06/26(月)19:29 ID:5vEnFeYQ0(1) AAS
>>732
だーかーらー、mini4と同じ運命になるんじゃないの、と書いた
mini4もひっそり継続販売してるが、もう新機種は出ないだろうよ
734: 2017/07/29(土)16:41 ID:rehrrX0Q0(1) AAS
Airの名前はジョブズ時代を思い出すから一掃だ
735: 2017/09/28(木)14:54 ID:7mSMZ0XC0(1) AAS
mini5はよ
A9にするだけでいいから
736: 2017/10/10(火)02:58 ID:FluUH1mG0(1) AAS
mini5って出る噂もないよね?
mini3使ってるけど、最近、webサイトが重くて辛い。。容量も少ないし。
とはいえ、10.5inch iPad proやiPadは150g以上重くて、デカイよねー。
日本人にしかiPad miniは売れないのかね。
737: 2017/10/10(火)13:04 ID:iP9xxEZX0(1) AAS
今のうちmini4買っとけ
いつ無くなるかわからんぞ
738: 2018/08/04(土)17:51 ID:rn30MDhv0(1/2) AAS
MacBook Air mid 2009
そろそろ買い替えどきだろうけど、とある理由でまだ使わなきゃならない。去年買ったサードパーティ製のバッテリーがまだ充放電回数45回なのに、満充電から1時間半すぎて65パーセント前後になるといきなり一桁代になり、強制スリープ。
サードパーティ製はこれだから怖い。
仕方がないので以前Amazonで中華業者だったが、今回はまだ信頼できる秋葉館で買おうと思うがどうだろうか?
モバイルバッテリーの方がマシだろうか?
悩む
739: 2018/08/04(土)17:57 ID:rn30MDhv0(2/2) AAS
ごめん誤爆です
740: 2018/10/02(火)08:25 ID:u8EWZBvK0(1) AAS
今朝アップデートしたら、充電しろの画面から動かなくなった
もちろん充電器を差し込んでいる状態なのに
ちなみに第1世代のAirです
どうしたらいいんだ泣きそうになる
741: 515 2018/10/02(火)09:43 ID:8heI3Fe20(1) AAS
天才酒場行け
742: 2018/10/11(木)22:40 ID:SH1LZuN70(1) AAS
天才酒場って日本人の感覚からしたら絶対付けられないような名前だよな
743: 2018/12/26(水)00:56 ID:6auamjXe0(1) AAS
iPad Air2の箱なし充電器無しがなぜかメルカリで2万5000円で売れたからiPad6買ってきた
744: 2019/03/18(月)22:30 ID:QE2JHjxz0(1) AAS
復活記念あげ
745: 2019/03/18(月)22:33 ID:mXvXu0oL0(1) AAS
iPhoneMaciPadとネーミングセンスの悪さもあったもんじゃないな
ぐちゃぐちゃ
746: 2019/03/18(月)22:34 ID:5RniOVG+0(1) AAS
誰が買うんだ?こんなクソw
キャチフレーズは
望まれてないAir再び
だろw
miniも今更だがw
747: 2019/03/18(月)22:48 ID:x2T4vaGk0(1) AAS
いきなり発売でビックリ
748: 2019/03/18(月)23:02 ID:hf6ZVslT0(1) AAS
ライトニングwwww
64GB→256GB(たった+192GB) 追加17000円
ボッタくりすぎ
749: 2019/03/18(月)23:05 ID:WXFqwsm+0(1) AAS
ペンシルは第一世代にしか対応してないのかよ
750: 2019/03/18(月)23:44 ID:YcZPyvxp0(1) AAS
Pencil第1世代にするぐらいなら、非対応の方が印象良い。
それぐらいライトニング充電はクソ。
751: 2019/04/03(水)05:51 ID:owxvPdxj0(1) AAS
今までiPad5世代を寝っ転がりながら片手で持って、もう片方の指で操作していたんだけど、iPadAir3rdも同様の使い方ができる?
752(1): 2019/06/12(水)19:26 ID:vgPzZjjl0(1) AAS
自炊のPDF閲覧&持ち歩き用tabletとして
・ipad air 256GB wifi
・windows tablet SSD256GB
のどっちにしようかかなり迷ってる。
ノートPC(win)とipad 第三世代をまとめて、windows tabletにまとめようかと
最初は思ってたけど、だんだんipad airで全部できないかな?とか思いだした。
ipad airってwindows tabletにできることはたいていできるものかな?
753: 2020/01/23(木)20:04 ID:1f3hROv00(1) AAS
ようつべ等動画再生中にアプリ切っても
しばらく音声が流れっぱなしになるんだけど
アプリ切ったら音声も強制的に止まるようにならない?
754: 2020/01/24(金)23:21 ID:TfqzjAOL0(1) AAS
アップルの新しいiPadラインナップは、シザースイッチキーボードを搭載すると伝えられている
外部リンク[html]:www.digitimes.com
Appleは、業界の情報筋によると、輝くシザースイッチキーボードの採用を新しいiPadラインアップにまで拡大し、
今後もノートブックおよびタブレット製品の包括的なラインナップのためにそのような設計を継続する見込みです...
755: 2020/08/15(土)11:07 ID:Ee8DBvPd0(1) AAS
>>752
おそらく、重さ(軽さ)という一点でiPad Airの圧勝だと思うぞ
756: 2020/09/16(水)03:19 ID:6vkwsKYQ0(1) AAS
来月発売のipad Airの高性能のせいで
iPad Pro買ったばかりの民が泣いている
757(1): 2020/09/16(水)04:20 ID:XANLnDBI0(1) AAS
A14は想定外だった
758: 2020/09/16(水)07:01 ID:i9L6MQ4o0(1) AAS
フルセット15万くらいしそうだけど
これを機にiPadデビューするか
セルラー256Gとペンシル2とキーボード...
たけーなsim入れたかったがテザリングで我慢するかな
759: 2022/04/22(金)20:52 ID:qnwRumff0(1) AAS
Appleは最終的にiPadをMacBook Airみたいな位置に置きたいのかな
それならいっそのことsurfaceみたいにiPadにMacOS入れてタブレットとラップトップで分ければいいのにと思うわ
760: 2022/05/05(木)21:30 ID:AMufeITJ0(1) AAS
同じネットワーク(ルータ)につないだPCの動画をwifi経由でストリーム再生したいんだけど、
やっぱAir Video?
他にお勧めのソフトないですか
761: 2022/07/01(金)01:49 ID:Xda3JWKT0(1) AAS
アップルストア、全商品、値上げしやがった。
例えばair5の64Gが74800円だったのを84800円と1万円も上げてやがる
762: 2022/08/31(水)00:29 ID:4deU0rg30(1) AAS
ipadで、ストレージってどうされてますか?
SSD買って、保存しておられますか?それともicloudを契約で大きくして使って
おられますか?
763: 2023/09/24(日)20:37 ID:cifiKJCy0(1) AAS
円安も収まってきたか?
764: 2024/02/23(金)18:08 ID:7ME4RlBc0(1) AAS
これだけ円安だと
海外から輸入した方が安いまである?
765: 2024/05/01(水)14:30 ID:1nyp+33e0(1) AAS
>>757
俺のPCより高性能かも
766: 警備員[Lv.27] 2024/06/02(日)16:56 ID:iiN6w4v30(1) AAS
GPUこっそり削って キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
767: 2024/08/23(金)12:04 ID:TJerUP8z0(1) AAS
だからエンジンが集うスレです
たった一つの事件は横風に煽られるなどして本当に天狗になってるし
これまで逆張りで負けた三連敗なんやから関係ねーよ
768: 2024/08/23(金)12:17 ID:A81996IR0(1) AAS
これ失速の予兆になりうるのか?
外部リンク:7kv.10e
画像リンク[png]:i.imgur.com
769: 2024/08/23(金)12:25 ID:7qgXkpV90(1) AAS
俺もしばらくは助からんわ
年金がどうなるんかな
先発は大体そうだよね
お買い得ってほど下でもないけどまあ嘘なんだろうな
770: 2024/08/23(金)14:34 ID:F/Lkd4EB0(1) AAS
tiktokでいいのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.937s*