OneNote Mac板 (124レス)
上下前次1-新
1: 2014/03/18(火)15:47 ID:rVsbTYBn0(1/2) AAS
関連スレ
OneNoteスレ [windows office]
2chスレ:software
無償化記念に立ててみたよ
スレタイは適当
44: 2014/03/24(月)11:25 ID:lCElCgR80(1) AAS
HDの無い時代?
45(1): 2014/03/24(月)18:01 ID:5gYGgS6v0(1) AAS
Onenoteって、Windows版はエクスポート出来る
46(1): 2014/03/25(火)00:42 ID:TL/Zcvfx0(1) AAS
OS X バージョン 10.9 以降が必要ってちょっと厳しすぎね?
47: 2014/03/25(火)00:48 ID:XI3Pe4G50(1) AAS
10.9も無料だしなにが厳しいのか
48: 2014/03/25(火)07:57 ID:V+cmc9Gl0(1) AAS
>>45
One Driveに格納されるから出来そうだけどな
オフラインバックアップも
49: 2014/03/25(火)08:24 ID:DlhMew+10(1) AAS
10.8以下の人に厳しい
50: 2014/03/25(火)11:31 ID:PjYKAztq0(1) AAS
>>39
バンドル不可は3.1からだべ
ちょうどそのころからHDD普及し始めたし、FD入れてリセットの使い方は減って行った。
51: 2014/03/27(木)01:51 ID:C1sEXNw80(1) AAS
>>46
最新Ver.のシステム要件がWin8.1以降・iOS6.0以降・Android4.0以降だなんだよな
無償で提供するかわりに最新のOSに乗り換えさせようっていう方針のアプリなんだろう
52: 2014/03/27(木)10:27 ID:ihmYfoUh0(1) AAS
まあ無償でサポート無しなら最新のみ対応、のが金かからなくていいか
53: 2014/03/28(金)02:17 ID:Ekp4pK+m0(1) AAS
で、使う価値あるのこれ?
54: 2014/03/28(金)10:36 ID:3bMAlzN50(1) AAS
自分で判断できない人には無用の長物
55: 2014/03/28(金)19:15 ID:LmR43gqM0(1) AAS
同期遅すぎない?
56: 2014/03/28(金)19:52 ID:QxYzITZE0(1) AAS
最新の環境を要件にする割には大昔のevernoteレベルだな
Windowsモバイルが周回遅れなのが分かる
57: 2014/03/29(土)04:38 ID:bxoxS4Dd0(1) AAS
Evernoteのバックアップに活用したい
58: 2014/03/29(土)04:48 ID:j3QUli5u0(1) AAS
せめて画像のドラッグ&ドロップくらいちゃんとできるようにならねえと
59: 2014/03/30(日)00:48 ID:56XSefjQ0(1/3) AAS
無料化で知ってEverNoteってのもあるのを知って両方使ってみてるんだけどどうも痛し痒し
どっちかというとOnenoteのほうがいいんだけどMac版はまだ機能がなさすぎるしローカル保存もできない
Everのほうはどうも取っつきにくい
60(1): 2014/03/30(日)15:56 ID:xvK+wTxa0(1) AAS
MacユーザーでEvernoteを今まで知らなかったやつなんているのか
61: 2014/03/30(日)16:19 ID:d3IOHN2T0(1/3) AAS
文章(もしくはデータ)管理自体に今迄興味が無かった人じゃないの?
62: 2014/03/30(日)16:28 ID:DxUHS/Sg0(1) AAS
Evernoteってインターフェース凝りすぎて使いづらいよな
前のに比べると
63(1): 2014/03/30(日)16:52 ID:56XSefjQ0(2/3) AAS
>>60、61
何この突っ込みアホか
64(1): 2014/03/30(日)17:17 ID:d3IOHN2T0(2/3) AAS
いらんフォローなんかするんじゃなかったわ
気分悪
65: 2014/03/30(日)17:19 ID:9BxFg0uI0(1) AAS
iPadに入れてみたが
ID登録が面倒で放置
66(1): 2014/03/30(日)17:22 ID:56XSefjQ0(3/3) AAS
>>64
こっちのセリフだわ
この板はほんとに(笑)
67: 2014/03/30(日)17:24 ID:d3IOHN2T0(3/3) AAS
>>66
いいから消えれば?
無知を晒して楽しいか?
68: 2014/04/05(土)06:27 ID:Xn5z2T3f0(1) AAS
>>63
かわいそう
69: 2014/04/29(火)00:16 ID:kryMI44l0(1) AAS
海外旅行でのメモ用に、完全オフラインで使用する事はできますか?
既にあるメモは読み込ませてから海外行ったらキャッシュに入ったまま見れますよね?
70(1): 2014/05/07(水)18:56 ID:MlsRpZ1Z0(1) AAS
複数アカウントの追加とか切り替えできる?
バージョンアップ前はできた気がしたんだけど。
71: 2014/05/07(水)20:11 ID:W8iFea4z0(1) AAS
>>70
Mac版では最初からできなかったと思うが。
72: 2014/05/12(月)13:58 ID:WJTXUJBj0(1) AAS
15.0.2 はできた。15.1になってできなくなってる気がする。
外部リンク:imgur.com
73: 2014/05/22(木)21:42 ID:TBXCRd9d0(1) AAS
Windowsでパスワード掛けちゃうとMacとiOSでは見られないのな。
74(1): 2014/08/03(日)09:22 ID:CjEvkrQe0(1) AAS
メモ書きでMail.app → iPhoneってよく使っているんだけだけど、画像とか反映されないんですよね
Mac ←→ iPhone間が完全にリンク出来るというのか理想でiPgoneにしたんだけどAppleには今までも、これからもその気はなく
(1番肝心なところなのに)
で、これなら殆ど?のプラットフォームに関係なくいける
まあ普通に有名なのはevernoteなんですかね
75(1): 2014/08/03(日)15:31 ID:7/OEe98I0(1) AAS
これ同期が遅すぎて使い物にならない
何がクイックノートだよw
76: 2014/08/03(日)15:43 ID:vwforJI+0(1) AAS
ファンが回らなくなっただけで満足
77: 2014/08/03(日)22:30 ID:N/TrHWK10(1) AAS
>>74
次期iOS 8では写真も表示される予定みたいです。
外部リンク[html]:taisy0.com
Mavericks からかMail.app からメモが独立したり工夫はしてるみたいです。独立してからAND検索できなくなったので使うの辞めました。
78: 2014/08/04(月)05:22 ID:L5PblQpW0(1) AAS
>>75
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
79: 2014/08/05(火)08:13 ID:0q+hNMaA0(1) AAS
iOS版の立ち上がりも異常に遅いだろ
メモできるまでに何秒かかるんだよ
80: 2014/08/08(金)08:17 ID:HeV/oM010(1) AAS
しばらく使ってみたけど、メモ.app でいいや。
81: 2014/11/02(日)04:22 ID:29BeMQT10(1) AAS
Evernoteのアイコンがあまりにもダサいため、OneNoteに移行しようと思ってます。
さっそくインストールして、Windowsでも使っているアカウントにログインしたの
ですが、
「同期エラー お使いのアカウントには、このノートブックを編集するためのアクセス権がない可能性があります。」
というエラーが表示されて、Windowsと同期できません。
なにか原因わかる方いたら、解決法を教えてください。
よろしくお願いします。
82: 2014/11/02(日)06:52 ID:2hqD73I+0(1) AAS
まずは服を脱ぎます
83: 2014/11/02(日)07:01 ID:W5gn5CYw0(1) AAS
そして玄関とMacの前の間を2往復します
84: 2014/11/02(日)10:28 ID:Ge8FfC0V0(1) AAS
ブラックモンブランが必要です
85: 2014/11/04(火)07:04 ID:sd1cjsh50(1) AAS
色々試した結果、hotmail.co.jpのアドレスなら使えて、outlook.comのアドレス
だと使えないようでした。
最初に使ったのが、hotmail.co.jpの方のアドレスだからだったのかもしれません。
腑に落ちませんが、使えたからいいとします。
本当はアカウントの整理上、outlook.comが使えたらいいんですけれどもしょうがないですね。
86(1): 2014/11/06(木)19:59 ID:KwpexG7l0(1) AAS
クラウドノートはどれが正解なんだろうな
Macでも常駐させておく前提でさ
87(1): 2014/11/06(木)21:09 ID:uiBsg3Tw0(1) AAS
OneNoteはかなりイマイチだなー。
88: 2014/11/07(金)01:39 ID:rCUHzCG00(1) AAS
>>87
どの辺がかなりイマイチなの?
OneNoteかEvernote使おうと思ってるんだけど、OneNoteがEvernoteより
いい点ってなんだろう。
89: 2014/11/07(金)02:59 ID:ZGYIBIfI0(1) AAS
>>86
一時的なテキストの共有に使ってるけど
Simplenoteがお気に入り
90: 2014/12/11(木)23:18 ID:zUxPwa+t0(1) AAS
完全オフライン使用可能かつWindows版との完全互換で使えるなら有償でも買うけどな
91: 2014/12/21(日)10:12 ID:J/edxBo00(1) AAS
MSは、サーバーも糞だし
アプリ間連携も屑だし
WebアプリのUIも駄目
92: 2014/12/21(日)11:04 ID:Mb6o/kkO0(1) AAS
ほんとしょぼいなー。
OSX版になって全然使えなくなってるね。
93: 2015/02/14(土)23:40 ID:Qk+8n3q60(1) AAS
one note画面を狭める方法がどこにも載ってませんだれかお願いします
94: 2015/02/18(水)12:15 ID:fzQszna90(1) AAS
OCRとか嬉しいんだけど、もっと基本機能をまともにしてほしいなぁ。
95: 2015/03/05(木)06:28 ID:OpoYDB2B0(1) AAS
OneDriveが糞だから遅い
96: 2015/03/07(土)02:29 ID:j0z96zUc0(1/2) AAS
起動時に毎回ライセンス認証入るけど前からこうだっけ?使い方ガイドみたいなウィンドウも出るし面倒
97: 2015/03/07(土)07:36 ID:BIgtraGQ0(1) AAS
いや、いれたことないが。
98: 2015/03/07(土)08:49 ID:j0z96zUc0(2/2) AAS
再起動でも再インスコでも治らなかったかどonyx使って色々消してみたら直ログインできたよ。失礼しました
99: 2015/09/22(火)00:26 ID:IAiQ76N60(1) AAS
マベでも動くクライアント落ちてないかなぁ
100: 2015/11/23(月)12:23 ID:FdYBucTO0(1) AAS
サブページの折りたたみってmacだとできないんでしょうか?
101(1): 2015/11/30(月)17:48 ID:BlTxqaMP0(1) AAS
iPad pro買ったから、標準のメモに移行した
最高だわこれ
Windowsとの共有はブラウザのメモで十分間に合う
何でもっと早く気付かなかったんだろうと後悔した
102: 2015/12/25(金)20:13 ID:yrJRo+Tj0(1) AAS
検索性が悪いな
サーバーレスポンスに関してはセキュリティ対策もあると思う
投稿→暗号化→復合化→閲覧、というプロセスなんだろ
MSはビジネスマン向けだからどうしてもサクサクUXを期待しづらい
103: 2016/03/07(月)20:23 ID:rw/SZ7vz0(1) AAS
>>101
>Windowsとの共有はブラウザのメモで十分間に合う
これどういう風に?
104: 2017/04/06(木)20:10 ID:hItPOSw+0(1) AAS
これ、昔作った拡張子.oneのファイルを開くことはできないの?
105: 2017/06/20(火)14:36 ID:r19GBEKv0(1) AAS
windows のタッチパネルノートPCみたいに、写真とかにみたままトラックパッドとかにペンで手書き出来ないの?
ペンタブとかで
106: 2017/06/24(土)22:18 ID:k7J5HEuy0(1) AAS
一つのノートに50MB以上のファイルのせられないの?
107: 2017/10/16(月)17:29 ID:mV6D6xzv0(1) AAS
Ctrl + Mで新規ウィンドウ開くの何とかならないの?
文字入力中でも動作しやがるんだけど
108: 2018/12/01(土)16:44 ID:nP0KP7zs0(1) AAS
OneNoteでマインドマップ書くにはイマイチだな
109: 2020/01/05(日)23:04 ID:9A4FuvNu0(1) AAS
ウェブクリッパーSafari13に対応する気ないんか?
110: 2020/05/05(火)09:13 ID:OgToJvcZ0(1) AAS
なんで日本語変換でハイライト表示するんだろうね。
文節変更が見えなくて使い物にならないのだが。
111: 2020/05/18(月)23:20 ID:DtkQ/WVs0(1) AAS
【液タブ】Macで手書きノート【ペンタブ】
2chスレ:mac
112: 2020/11/28(土)23:53 ID:KeKp6V850(1) AAS
iPad版なんだけど日付が日/月/年で挿入される
変更できないかな
113: 2021/01/16(土)17:22 ID:ArKztM140(1) AAS
これ他の人と情報共有しようとすると、ノート丸ごと共有されるの?やり方分からない。ので教えてください。
114: 2021/02/28(日)07:56 ID:lBmkiE2t0(1) AAS
EvernoteからOneNote importerで移行したノートブック内で、画像を含むノートをD&Dで別セクションに移動すると、
貼ってあった画像がことごとく赤×になって二度と表示されなくなります。
一度ノートをコピーして別セクションにペーストすれば画像は消えずに移動されます。
D&Dでノート内の画像含め正しく移動することはできないのでしょうか?
Evernote改悪を受けてOneNoteに移行したく試行錯誤してるんだが、こんなんじゃおっかなくって移行できん。
115(1): 2021/08/02(月)11:52 ID:YiXd4IGR0(1) AAS
OneNoteの使い勝手は素晴らしい
特にツリー状にして親ツリーごと閉じたり出来るのがマジすご
Apple純正のメモもこのくらい出来たらいいのに
116: 2021/08/07(土)05:49 ID:NPH5IM4P0(1) AAS
>>115
Win, Mac関わらず同期できる点がいいね
117: 2023/06/02(金)14:34 ID:i3uecLiA0(1) AAS
ラグがひどくて使いものにならない
118: 2024/01/19(金)22:48 ID:G2PvMxKW0(1) AAS
Macはインポートの手段ないのか?
Evernoteから移行したいのに…
119: 2024/02/08(木)18:34 ID:H/2ThziU0(1) AAS
誰も使ってないのか
120: 2024/08/23(金)12:13 ID:6OXPPxv00(1) AAS
全然テレビに出てたことも暴露出来るんだから常に感じないな
だからお前
何もわかってない会社はダメージゼロに近いし
121: 2024/08/23(金)12:22 ID:YinN2C1H0(1) AAS
クリファじゃなくてサイン色紙プレゼントでした!
しょまたん早く大学卒業しろよ
122: 2024/08/23(金)12:24 ID:D68V1KC/0(1) AAS
相変わらず朝から元気だな
でお前ら実際誰聴いてる方のチュッキョか
外部リンク:x7.9x.h0
123: 2024/08/23(金)13:48 ID:klZHx8a80(1) AAS
へえ、まあ逮捕されててもプロ意識のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集を眺めていて思ったか?
事務所早く否定して急変すると
耐える会だって知らないから2人と再婚気持ち悪い
124: 2024/10/21(月)16:09 ID:gWPduJAG0(1) AAS
はよApple Pencil Proのバレット機能でペン切り替えさせるように対応させてクリ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.378s*