いまベストなWebブラウザは? 2スレ (171レス)
1-

1
(3): 2013/01/05(土)04:05 ID:yoLH11CR0(1) AAS
Safari 外部リンク:www.apple.com

Google Chrome 外部リンク:www.google.co.jp

Firefox 外部リンク:www.mozilla.jp

Sleipnir 外部リンク:www.fenrir-inc.com

Camino 外部リンク:caminobrowser.org
省5
91: 2016/04/07(木)13:42 ID:gI5NCF+C0(1) AAS
Vivaldi 試してみようと思ってダウンロード始めても全然落ちて来ねー
92: 2016/04/18(月)10:53 ID:GrGvNejD0(1) AAS
これ面白そうだね
A smarter, faster web browser
外部リンク:palmeral.github.io
93: 2016/06/04(土)15:49 ID:VOWGkAZr0(1) AAS

94: 2016/06/05(日)22:19 ID:CzJGfJpL0(1) AAS
もうOmniWebは開発終了なんかな
6.0βの更新が去年の8月で止まったままだ…
95: 2016/06/05(日)22:28 ID:aoDYytLx0(1) AAS
横タブ悪くないと思ったんだけどねえ
Omni社自体が勢い無くしてる気も
96: 2016/06/05(日)22:40 ID:oZKLbe810(1) AAS
グーグルクロームだろ。オペラも良いと聞くが、IEとクロームしか使ったことない。
97: 2016/06/05(日)22:55 ID:q68cN7lg0(1) AAS
逆にOmniWebってまだあったんだ。
98: 2016/06/06(月)04:43 ID:d+bvSNWf0(1) AAS
俺も思た

おかげで見直しのきっかけになったよw
-5.11.2.dmgが残してあった
99: 2016/06/08(水)12:54 ID:jJAzbE/+0(1) AAS
>>88
禿同

話変わるけどsafariって拡張機能少なくね?
100: 2016/06/08(水)13:49 ID:WAe9HzG50(1) AAS
ChromeやFirefoxに比べれば断然少ないよねえ
Appleが配布してるページ以外にも探せばあるのかもしれんけど
101: 2016/06/10(金)02:41 ID:AnOcyvR40(1) AAS
chrome、最新版になってシークレットモードが黒くなったの?
102: 2016/06/10(金)17:39 ID:eygCsUfq0(1) AAS
operaしんでvivaldi試してみたけど右クリック効かないとか
使い物にならない
103: 2016/06/14(火)00:34 ID:qmGXA/3i0(1) AAS
おま環
104: 2016/06/15(水)17:18 ID:aK+qO9f90(1) AAS
KinzaのMac版提供開始age
外部リンク:www.kinza.jp
105: 2016/06/15(水)18:58 ID:punfEKAz0(1) AAS

見た目がいかにも重そうなんですけど
106: 2016/06/16(木)14:56 ID:fkSq7bsf0(1) AAS
純正より軽いことはないだろう。
107: 2016/06/16(木)15:24 ID:x4XIL5kl0(1) AAS
Chromeそのまんまに見えるな
108: 2016/06/18(土)16:20 ID:ORQG/nO80(1) AAS
まあChromium派生だしな
マウスジェスチャとRSSリーダーが気に入るなら使ってみてもいいだろう
あと日本語サポートがほしい人
109: 2016/06/21(火)01:19 ID:BEJjofph0(1) AAS
Chromium系って、
なんでブックマーク系が不便なの?
110
(1): 2016/07/06(水)12:56 ID:JyL9HtpW0(1) AAS
Chromium系でシンプルさが売りの?ry?ki [応量器]
外部リンク:oryoki.io
111: 2016/07/06(水)15:26 ID:xdS5Bmur0(1) AAS
>>110
中華のパチモンだと思ったけど違うのね。
応量器ってどういう意味だろ。
112: 2016/08/23(火)00:56 ID:OV9b0oNH0(1) AAS
iCab 5.7って、放置してるわけじゃなかったのね。
113: 2016/12/19(月)15:36 ID:dcVzYH3U0(1) AAS
まじかよ!
114: 2017/03/09(木)16:59 ID:r10Q2kpv0(1) AAS
たまにRoccat
115
(1): 2017/07/22(土)10:01 ID:RAbTgnoF0(1) AAS
Roccat用のadblockってある?
116: 2017/07/22(土)20:21 ID:fcUbQ1Pc0(1) AAS
Roccatというのは全然知らんかったが
試しにダウンロードしてみた
今いろいろいじってるところだが軽いな
117: 2017/08/05(土)21:47 ID:6rDcQtdK0(1) AAS
>>115
YouTubeのCMみたいなのだけでも消せたらいいのにな
118: 2017/08/08(火)23:10 ID:uCSdKTp+0(1) AAS
DEVONagentってwebブラウザとはちがう?
119: 2017/09/02(土)23:38 ID:J2wlW3TY0(1) AAS
Roccat軽くていいな
120: 2018/04/04(水)17:49 ID:y4WAUtie0(1) AAS
Firefox
121: 2019/03/10(日)23:11 ID:nfUiX5Ll0(1) AAS
iCab使ったことある人いますか
122: 2019/03/10(日)23:58 ID:qs+iJhqY0(1/2) AAS
呼んだ?
123: 2019/03/10(日)23:58 ID:qs+iJhqY0(2/2) AAS
ていうかiCabスレあるけど
124: 2020/02/15(土)13:33 ID:dtWkBsAz0(1) AAS
OmniWebを間違えて起動したら何とアップデートが来てて使えるようになってた
EdgeといいMac用ブラウザに新風?
125: 2020/02/15(土)17:43 ID:PGEMeM3f0(1) AAS
今のOmniWebってどうなの
相変わらずドロワーとかあったりするのか
126: 2020/02/16(日)11:22 ID:ZlL+q88w0(1/2) AAS
相変わらずですよ。使えなくなって何年も経つけど、
またちゃんと動くようになって嬉しい
127: 2020/02/16(日)12:49 ID:ZlL+q88w0(2/2) AAS
bookmarkの編集ができねーーーー、ブラウズは問題なさそう
128: 2020/02/17(月)08:50 ID:piRyFxIt0(1) AAS
OmniWebまだったんかと思い
サイトに行って落として見たらリリース版もtest版もhigh sierraじゃ動かないでやんの、、
129: 2020/09/29(火)05:31 ID:yc4cpKgB0(1) AAS
iCab 6.0 released. Completely rewritten, everything is new.
外部リンク[html]:www.icab.de
130: 2021/07/27(火)20:30 ID:2wKami4o0(1) AAS
Safariは、エレコムマウスを mac標準ドライバで動かした時
戻る進むボタンが効かない・・・ひどい
一方SSDへの書き込みは一番少ないと思われる

chromeは、パフォーマンスが一番高くて、
Browser Benchmarkで270をたたき出す
Safariは230、Edgeは220くらい

Edgeは見た感じも豪華感があって、設定も豊富なので一番好きだけど
省1
131: 2021/07/30(金)08:21 ID:Vs8xtgFx0(1) AAS
セキュリティーが気になって、海外でBraveが評価高かったので入れてみた。

Chrominiumベースなので使いやすい。
セキュリティーを重視したかったらこれが良さそう。
YouTubeとかも、かなり細かくブロックしてくれる
こんなトラッキングもされてたのか・・と、驚くことも多いし
裏で勝手に動作するのを見えるかしてくれるので、
試しに入れてみて、確認するだけでも価値があるよ。
132: 2021/08/03(火)15:32 ID:sIlKpgrH0(1) AAS
電池とかも考えるとSafariかな
133: 2022/08/05(金)17:00 ID:qUzYfZn+0(1) AAS
SIDE KICK最近やたらYouTuber扱ってるけどどうなん?
何か使い勝手いいの??
134: 2022/08/05(金)18:39 ID:+eEGUj0R0(1) AAS
少しはてめーで調べろ
135: 2023/09/24(日)13:28 ID:XNRZ9th60(1) AAS
Macだと結局Safariが最強
136: 2023/10/13(金)08:35 ID:BtH8sAci0(1) AAS
Brave使ってるけど他の機器とのアカウント共有にものすごい長い文章の共有キーやQR使うのが面倒で不満。ドラクエ2みたいw

多分セキュリティのためにクラウドサーバーで自動共有はしない方向性なんだろうな。
137: 2023/10/13(金)08:36 ID:RfpKzv500(1) AAS
Brave使ってるけど他の機器とのアカウント共有にものすごい長い文章の共有キーやQR使うのが面倒で不満。ドラクエ2みたいw

多分セキュリティのためにクラウドサーバーで自動共有はしない方向性なんだろうな。
138: 2023/10/14(土)21:07 ID:bYfLMSpF0(1) AAS
お前といるこの時間が、一番素敵だ
139: 2023/10/14(土)22:39 ID:Q9+nJ1450(1) AAS
Safari か Firefox
140: 2023/11/02(木)14:11 ID:xjL9Qm6A0(1) AAS
Brave
141
(2): 2023/11/12(日)16:18 ID:46C0SQu70(1) AAS
フィルター更新を手動で出来ないマイナーブラウザは却下
142: 2023/11/30(木)12:08 ID:QGPtKNbq0(1) AAS
一番スケべなWEBブラウザはなんですか?
143: 2023/12/02(土)12:58 ID:j4TtK5u90(1) AAS
Braveはデフォルトで広告ブロックが機能しててYouTubeとかTverのCMもブロックされるからお勧め
144: 2023/12/15(金)11:01 ID:h+v/FbaX0(1) AAS
>>141

 
145
(1): 2023/12/16(土)02:35 ID:Ic4Vn1fQ0(1) AAS
>>141
Macで使えてBrave以上の広告ブロック機能ある世界最強の
ブラウザ(とadblockプラグインの組み合わせ)を教えてほしい
YouTubeとTverで安定して広告除去できることが絶対条件
146: 2023/12/17(日)23:13 ID:t0tEc06x0(1) AAS
vivaldiなんだ避けてみんな話してるん
147: 2023/12/20(水)18:46 ID:CLgtsbAe0(1) AAS
Firefoxは赤いきつねとコラボすりゃいいのに
148: 2023/12/20(水)18:59 ID:jHE8tdDe0(1) AAS
おもんな
149
(2): 2023/12/21(木)20:47 ID:R8ls0OM30(1) AAS
>>145
外部リンク:github.com
150
(1): 2023/12/28(木)00:41 ID:cw3evF+j0(1) AAS
braveユーザー頭悪い人多そうね
少し難しい事書くと途端にだんまりになるし
151: 2023/12/28(木)12:06 ID:BK3FphUq0(1) AAS
無視放置されたのが悔しくて捨てゼリフ
ダサッw
152: 2023/12/28(木)21:35 ID:4vpDeeNj0(1) AAS
このスレの事で無し
153: 2023/12/29(金)00:20 ID:iL4iPKKN0(1) AAS
>>149-150
リンク貼ってるだけじゃないか
それで少し難しいこと書いたつもりなのか?
それに見たけどBraveとは比較されてないじゃないか
154: , 2024/01/01(月)20:33 ID:JQNEv4gI0(1) AAS
横からだが世界最強なんてものは無い
ただ『brave以上のブロック機能あるブラウザ』を
>>149 は示している
155: 2024/01/22(月)07:58 ID:G8pG0Kpv0(1) AAS
Brave定期
156: 2024/01/23(火)11:16 ID:JMME578S0(1) AAS
設定が煩雑すぎるわ
公式サイトのトップにあんな動画埋め込みしたり
リワードとかやっちゃってるブラウザはちょっとねぇ…
157: 2024/03/20(水)06:40 ID:0mrnutlj0(1) AAS
ChromeがようやくArm64版で正式リリスされるようになったのか
158: 2024/08/23(金)12:48 ID:tWFLibom0(1) AAS
 -意外と含まなかったときだ
しかし
今回の事
あと正確な体重知りたい
159: 2024/08/23(金)13:14 ID:ctMebIec0(1) AAS
別にライトだけだからなのかな?
160: 2024/08/23(金)13:33 ID:Y028hVz10(1) AAS
ギター持ってるだけで
161: 2024/08/23(金)13:42 ID:lmLlOKRf0(1) AAS
思ってるヲタいて元々アンチなんでしょ
162: 2024/08/23(金)14:38 ID:j/C4CgMJ0(1) AAS
元総理暗殺するという
163: [sgae] 2024/09/15(日)16:19 ID:5VK5V9tl0(1) AAS
Arc試そうとしたけどアカウント登録が必要なのはワロタ
そのレベルでさえ不要な情報送ってるのにセキュリティとプライバシーが保護されているかのように宣っている

資金繰りも不透明で評判は当てにならんな
164: 2024/09/19(木)12:42 ID:64byje3I0(1) AAS
書き込みテスト
165: 2024/10/21(月)19:59 ID:e1Vgx7vr0(1) AAS
俺もちょっと話題になって気になってたArcブラウザ
試した後ではなく最初からアカウント登録必須で苦笑
アイコン(ロゴ)もイマイチだしやめたわ
166: 2024/11/13(水)00:52 ID:vTcwX4eJ0(1) AAS
vivaldiさえあればいい
167: 2024/12/30(月)05:30 ID:wblzKMIi0(1) AAS
MacBookメイン:Brave+Chrome
MacBookサブ:Brave+Chome
Linux Surface:Firefoxデフォルト
Chromebook Plus:Chromeデフォルト
iPad mini:Brave+Chrome
iPhoneメイン:Safariデフォルト
iPhoneサブ:Safariデフォルト
省1
168: 2024/12/30(月)05:55 ID:+rBpWGJP0(1) AAS
俺も常用はBraveで統一してる
iPhoneはSafariにしてる
169
(1): 07/18(金)16:58 ID:+lnOqgOv0(1/2) AAS
Mac版Microsoft Edgeを再インストールしたら爆速になった
170: 07/18(金)18:39 ID:+lnOqgOv0(2/2) AAS
>>169
ごめん、嘘だった
171: 07/18(金)18:57 ID:czklBraE0(1) AAS
笑うからやめーや
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.586s*