【Mac版】Adobe Photoshop総合スレ Part.1 (746レス)
1-

1
(1): 2011/07/06(水)11:43 ID:PCA1rvHv0(1/2) AAS
Mac版Adobe Photoshopシリーズの総合スレです。

■Adobe Photoshop CS5
外部リンク[html]:www.adobe.com
666: 2018/07/25(水)02:42 ID:5VF6R6Zd0(1) AAS
コア数多い方
667: 2019/02/23(土)17:10 ID:MYXn8haI0(1/2) AAS
>>663
使うの? MojaveにCS6もインストールしてあるけどDynamicLinkMediaServerってのはないね
668: 2019/02/23(土)18:00 ID:MYXn8haI0(2/2) AAS
よく見たらDLMS 7.0.1が入っていた。旧バージョンからアップデートしたからなあ
ターミナル使ってインストール出来無い?
外部リンク[html]:helpx.adobe.com
669
(1): 2019/08/03(土)00:15 ID:P4h9XVED0(1) AAS
iMac 5k で使ってるひと、
Photoshopで開いた画像が1/4サイズに表示されるみたいだけど
使い勝手どうですか?
670
(1): 2019/08/04(日)21:33 ID:C4JjyG/80(1) AAS
>>669
その書き込みを別スレでも書いているので、答えてあげられない
671: 2019/08/05(月)14:55 ID:ePeOImbK0(1) AAS
>>670
もう注文しました
672: 2019/08/06(火)04:33 ID:jn7G+xW50(1) AAS
おれも知りたい
673: 2019/08/23(金)13:20 ID:Y5DfbCRm0(1) AAS
CS3ユーザーだったけど、中身すげー変わってるな
674: 2019/11/04(月)23:20 ID:/MDn9icL0(1) AAS
以前、Photoshopの初期から7.0までを、
順に回を分けて熱く紹介したブログがあったんですが、見つけられなくなってしまいました
誰か知ってる人いませんか?
7より6が好きと書いてあったような気がします
サンプル画像は主さんが描いた萌え系の画でした

今5.5から6にするかどうか迷ってて、そのブログを参考にしたいんですが…
675: 2019/11/06(水)09:03 ID:MQo3I5tk0(1) AAS
いったいいつの書き込みなんだ……
676: 2019/11/06(水)21:33 ID:WOU7Oc0n0(1) AAS
ググったらWindows版でレビューしてる人がいた。
萌え絵というか水着絵というか。その人かな?
677: 2019/11/06(水)22:57 ID:NLm2p/B20(1) AAS
そうですWindows版でしたが、ググってそんなすぐ出てきました!?
どういう検索ワードでググればいいですか?
水着だったかどうかはよく覚えていません
678: 2019/11/07(木)08:11 ID:lhBN/qBv0(1) AAS
画像検索、ダブルクォーテーションで囲んで
"Photoshop6.0J"
679: 2019/11/07(木)11:04 ID:Bt7tXxKR0(1) AAS
ありましたーーー!!ありがとうございます!!!これですこれ!
7.0の紹介は予告で終わってたですね
更新が待ち遠しいです
680
(1): 2019/11/08(金)18:12 ID:JjSNfnXo0(1) AAS
Photoshop2020とかのアドビのアプリ本体の標準のインストール先、Creative Cloud Filesの中になった?
それとも俺がAdobeCCの設定いじってるときになんか間違って変更してしまっただけ?
681
(1): 2019/11/09(土)23:02 ID:YT7St2390(1) AAS
>>680
>Creative Cloud Filesの中になった?
うちはなってない。
682: 2019/11/10(日)09:53 ID:xyuZq69X0(1) AAS
>>681
じゃ俺が間違って設定しただけか。Creative Cloud Filesの場所を外付けHDDに変更したとき勘違いしたかね。
ありがとう。
683
(1): 2019/11/19(火)20:30 ID:mh7z9hkb0(1) AAS
Photoshopの保存ダイアログって、使ってると縦に少しずつ伸びてくんだけど、あれって何が意味があるのかなぁ?保存ボタンの位置が徐々に離れてくから使いづらい。
684: 2019/11/19(火)20:33 ID:79gghlby0(1) AAS
内では伸びてないけど、
OSとアプリのバージョン書いたほうがいいよ

あまり書き込みないけど。。
685: 2019/11/24(日)15:16 ID:fNIK+l+O0(1) AAS
>>683
iMacでYosemite, Mojave。PSはCS2015, 2018, 2020。不具合ってわけでもないんだけど、ちょっとイラッとする。
686: 2020/04/27(月)03:04 ID:B1uMSE1M0(1) AAS
MavericksでElements12使ってるんだけどこれYosemite以降でも使える?
極論PNGをPSD(4.0以前互換)にバッチ処理できればいいだけなんだけど
687: 2020/04/30(木)17:50 ID:XRWDpb6W0(1/3) AAS
前はAdobeのサイトの自分のアカウントに購入履歴があってどのアプリもDL出来たけど、これ今もう無くなってるの?
688: 2020/04/30(木)18:59 ID:X+zGsqnP0(1/2) AAS
購入履歴消えたね、再ダウンロードしたけりゃ問い合わせればいいんでしょね
ディスクも持ってるから必要はないけど
689
(1): 2020/04/30(木)19:34 ID:XRWDpb6W0(2/3) AAS
再DL無理じゃないかな、CDはもう多分捨てたな。
オクとかでロム買えば良いけど、それでも再インストールして認証センターとかちゃんと動くのか不明だよね。

これ、旧ライセンス持ってるユーザーが団体で動かない限り有耶無耶で押し切られるだろうね。
サポートも時間外ですとかいってオンラインでの問い合わせフォームとかすら出てこない。

個人的にはもう素直にCC契約しようかって気分だし、別に旧いソフトの管理なんていつまでもやってられねーんだよって言われても、それは別に良いんだけど、購入履歴消されたのが地味に凹む
690: 2020/04/30(木)19:40 ID:jjHD7q2q0(1) AAS
ていうかアップデータも提供しないだろこれ
691
(1): 2020/04/30(木)21:03 ID:X+zGsqnP0(2/2) AAS
>>689
認証はまだできる1週間前くらいにテストした、Photoshop のアップデータはまだダウンロードできるから
今のうちに落としておけ
外部リンク[jsp]:supportdownloads.adobe.com
692: 2020/04/30(木)21:25 ID:XRWDpb6W0(3/3) AAS
>>691
うわぁ、ありがとう。
693: 2020/04/30(木)22:33 ID:j7gNUfTE0(1) AAS
え?アップデータあるの?
694: 2020/08/06(木)15:12 ID:j7GUC4EN0(1/2) AAS
すみません、質問なんですが
CS3を使用していて突然(以前からかも)フォトショップの表示だけグラデーションがジャンプする様になりました
イラレや他の画像ソフト、またフォトショから出力したプリントはジャンプしません
フォトショップの表示だけがジャンプしている様です
インストディスクでフォトショップの修復も行ないましたが改善されません
"ビュー"の中の項目や環境設定もそれぞれ色々試してみましたが元がどのような設定だったかも覚えていません
どなたかフォトショップの表示の改善の仕方をご存知であればご指導の方よろしくお願いします
695
(1): 2020/08/06(木)16:59 ID:7roD9Ymk0(1) AAS
colorsyncプロファイルが違うの指定されてるとか。
もしくは早くCC契約しろっていう嫌がらせか
696: 2020/08/06(木)17:32 ID:j7GUC4EN0(2/2) AAS
>>695
ありがとうございます
モニタプロファイルも色々試してみたのですが駄目でした
Mac本体が替わったのでグラボとの相性なのかも知れません
とはいえフォトショップ以外は通常ですのでグラボを戻しても恐らくは
効果無しだと思われます
697: 2020/08/14(金)15:42 ID:T9G8b5QO0(1) AAS
質問です

iMac OSX10.11.6
Photoshop CS6 を使用しています

プリンタが壊れたので買い換えました(Canon TR703)
そうしたらPhotoshopからプリントができなくなってしまいました

[プリント] → [プリント設定]画面 → [プリント]ボタンをクリック → 無反応

という感じです。[プリント設定]画面ではTR703が選択されていますが、
省6
698: 2020/08/16(日)01:41 ID:1kheS4nI0(1) AAS
プリンターの正規ユーザーなんだから、まずプリンターのサポートに色々確認しろよ
699: 2020/08/28(金)00:48 ID:3le7ngAf0(1) AAS
印刷できなたら問題はドライバーの方じゃん
700: 2021/01/13(水)11:23 ID:6bRT0pQU0(1) AAS
「Photoshop」など7製品に脆弱性 - Adobeがアップデート実施
外部リンク:www.security-next.com
701: 2021/03/22(月)20:30 ID:h1JmqMFM0(1) AAS
M1ネイティブ対応版出たんね
702: 2021/03/26(金)22:20 ID:Qom5/vvW0(1/2) AAS
iPad版photoshop使ってる人います?
グラデーションツールで直前にマスクかけようとしたら、
shiftってどこにあるんだと迷ってます。
まさかキーボードが必要ですか?
703: 2021/03/26(金)22:24 ID:Qom5/vvW0(2/2) AAS
直前→直線
でした
704: 2021/06/05(土)00:16 ID:3ROn9zwE0(1) AAS
ただただ重い 
パワーマック7600時代に戻った感覚。
空の差し替えは楽で良い。
そんだけだな。
705: 2021/06/09(水)14:21 ID:1xdTpNQn0(1) AAS
M1MacでCS6とかの古いPS使ってる人とか居るんだろうか
てか使えるの?
706
(1): [sag] 2021/08/11(水)22:48 ID:0CcP9Um70(1) AAS
久々にフォトショ開いて、画像を切り抜き→クリッピングパス→イラレに配置 をしたんだけど、反映がされないのはなぜ?
いつもと同じ手順でやってるんだけど、同じ人いないかな
707
(1): 2021/08/14(土)19:36 ID:M8fqEn2N0(1) AAS
>>706
イラレのほうの不具合で、クリッピングパスが日本語名だと反映されないらしい(パス 1とか)
けど、4日に修正版Illustrator 2021(ver.25.4.1)がリリースされたってあるよ
アップデートでも直らなかったら、パス名を半角英字にしてみるとかは?
708
(1): [sag] 2021/08/20(金)22:34 ID:NIPiHKKH0(1) AAS
>>707
遅れたけどレスありがとう!
いつもpsdで保存してたのを、epsに変えてみたらなぜか反映されたので一応解決してました。
だけどあなたの言うとおり、パス1をpass1にしてみたら反映されたので、めっちゃ助かりました。
重ね重ねありがとう
709: 2021/08/24(火)23:46 ID:IJBZxvmz0(1) AAS
>>708
どういたしまして!
自分はイラレでPDF保存できなくて落ちるっていう不具合あったけど、イラレのアップデートで解消された
いまOSのほうのアップデート来てるけど怖くてしばらくできないや…
710: 2021/11/10(水)23:04 ID:s66DYgoy0(1/2) AAS
オマエラ今更の質問にマジ回答お願いします!
Catalina Patcherを当てたMacPro 970J/Aで
簡単な切り貼り修正等で使い物になるレベルで
最新のPsやAiプランをインスコしてサービスを受けられます
か?
711
(1): 2021/11/10(水)23:38 ID:flBjGLWA0(1) AAS
CatalinaPatcherよりはOpenCoreLegacyPatcherの方が先々のことを考えると安心
712: 2021/11/10(水)23:49 ID:s66DYgoy0(2/2) AAS
>>711
助かりました!
OCLP試してみます!
どうもありがとう!!
713: 2021/11/16(火)12:33 ID:8dylmkdq0(1) AAS
OpenCoreLegacyPatcherもMacPro2008だと
青葉に不具合出て対処できないから切除しろって書いてあるね

(´・ω・`)ショボーン
714: 2022/01/18(火)13:50 ID:88PgAhjl0(1) AAS
CS5.1
MacPro 970J/A OS El capitanで
メモリーが 2GB x 8 = 16GB
ボカシツールを連発すると
かなーりディレイが生じるんだが
どれくらいメモリーを増やせば改善されるんだろうか
ハタマタ新しいMacを買わんとダメな話しか
省1
715: 2022/02/27(日)13:07 ID:AHNSByeI0(1/4) AAS
photoshop、一ヶ月使って解約しようとしたら、
違約金発生するとか。これ年間単位でしか使えないのか。
716: 2022/02/27(日)13:16 ID:ZkEtqShU0(1) AAS
年間プランの月額払いだったんじゃないの
それをやるなら月額プランじゃないと
717: 2022/02/27(日)16:27 ID:AHNSByeI0(2/4) AAS
見たいななんです
月額のプラン出てこないです
718: 2022/02/27(日)18:06 ID:zLETivdI0(1) AAS
月額プランは
外部リンク[html]:www.adobe.com
から
Photoshopの「購入する」をクリックして
出てくる画面で年間一括、年間月払い、月々プランと選べるよ

そういうことじゃないのかな?
719
(1): 2022/02/27(日)20:26 ID:AHNSByeI0(3/4) AAS
ありがとう。間違えたみたい。。
720: 2022/02/27(日)21:03 ID:P4cR7aRs0(1) AAS
>>719
Photoshopだけ使う場合でもフォトプランの方がいいよ、年契約しかないけど
1,078 x 12 で12,936円/年
Photoshopの月々プランだと3,828円/月なので3ヶ月分
721: 2022/02/27(日)22:16 ID:AHNSByeI0(4/4) AAS
明日問合せしてみます。ありがとうございます。
722: 2022/02/28(月)00:28 ID:tebYhSmk0(1) AAS
何を問い合わせするの?
年間プランで契約したなら今さら変えられないよ
723: 2022/02/28(月)01:29 ID:DdCEllQQ0(1) AAS
じゃ解約金払います
724: 2022/08/11(木)12:49 ID:4FRwQtbX0(1) AAS
wacomのペンタブでコピースタンプツール使ってるとPSが頻繁に落ちるんだけど
同じような現象経験した人いるかな?
725: 2022/11/21(月)09:30 ID:xYUOgSZ50(1) AAS
Adobe Photoshop Elements 2023 やっとM1ネイティブ対応
726: 2022/12/06(火)18:54 ID:iedD3LSG0(1) AAS
Photoプランが1.3万、Elements 2.2万、Elements使う人なんていなさそう
727: 2022/12/06(火)21:44 ID:OXv1mgiE0(1) AAS
Elementsってまだあったんか
728: 2022/12/06(火)22:09 ID:jVFs8vmD0(1) AAS
Elements 3.0使ってますが?
729: 2023/09/25(月)06:57 ID:bDgJ8aKl0(1) AAS
たけえよ
730: 2023/09/28(木)10:29 ID:F46wabSl0(1) AAS
そのま、問題なし?
731: 2023/09/28(木)15:32 ID:CYcWRwcC0(1) AAS
一応問題なし
732: 2023/10/05(木)04:15 ID:Xw9d/8/x0(1) AAS
Web 用に保存(従来)でプレビューがバグる Apple 側の問題14.1で修正されてる
733
(1): 2023/11/01(水)20:48 ID:Eq2dHv3H0(1) AAS
Sonomaではアプリケーションフレームを使わないと色々と大変
Illustrator も同じだけど
734: 2023/11/01(水)20:52 ID:fS4dObkU0(1) AAS
>>733
まじで
アプリケーションフレーム嫌いなんだよなー
735
(1): 2023/11/02(木)00:12 ID:LP8cpBBQ0(1) AAS
そう?
今まで通りアプリケーションフレーム使ってないけど問題なし
736
(1): 2023/11/02(木)02:55 ID:xMhILt/Q0(1/4) AAS
>>735
Sonoma 14.1でか?
外部リンク:community.adobe.com
737: 2023/11/02(木)02:58 ID:xMhILt/Q0(2/4) AAS
外部リンク:community.adobe.comデスクトップ-mobile-web-版-discussions/mac-os-14にアップデート後-ツールバーが使用できない/m-p/14187689?profile.language=ja#M41812
738: 2023/11/02(木)03:02 ID:xMhILt/Q0(3/4) AAS
外部リンク:community.adobe.com

日本語のスレでリンク活かすとこうなっちゃうの何とかならないものかね?
739
(1): 2023/11/02(木)07:44 ID:6IWAMQY+0(1) AAS
ミッションコントロールが原因みたいなこと書いてあるね
いまいち使い道がわかってないミッションコントロールか。。
皆さんは使われてます?
740: 2023/11/02(木)11:08 ID:3MHeG+/c0(1) AAS
>>736
14.1からだけど問題なし
ステージマネージャ使ってないのは、、、関係ないか
741: 2023/11/02(木)16:57 ID:xMhILt/Q0(4/4) AAS
ツールがモニターにくっ付いていないんだろ
742: 2024/01/08(月)15:00 ID:zHIVXm2w0(1) AAS
生成AIによるアダルト規制機能を回避して
乳首とか性器とか描く裏技ってないの?
743: 2024/02/11(日)08:45 ID:XDb+xzG/0(1) AAS
生成AIってAdobe以外でもできるソフトある?
AIだけだとMidjourney、Stable Diffusion、CanvaのMojo AIなど
そういうのではなくて
サイズ広げた時に余白部分拡張する生成拡張ができるソフトを知りたい
Luminar AIで出来たりするのかな
744: 2024/02/11(日)23:31 ID:lcpaSefy0(1) AAS
>>739
ミッションコントロールは中央マウスボタン割当していて
ウインドウ移動というか切り替えにいつも普通に使ってる
winでもそういう機能欲しいと思うくらいだが
Photoshopと関係あるか?
745: 2024/02/21(水)06:15 ID:Fxua9QFI0(1) AAS
M1 MAXでゆがみが重くて使い物にならない。
グラフィック支援きらないとまともに使えない。。
そう言うもの?
746: 2024/06/08(土)11:36 ID:lbbwBGSY0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
ルミナーネオろポトレイトプロの試用をし削除しましたがフィルターに残ったままです。
この部分はどうやって消せば良いでしょうか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.106s*