昭和53年度生まれの負け組専用スレ Part4 (242レス)
昭和53年度生まれの負け組専用スレ Part4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1732749298/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 13:37:43.95 ID:k0NordG70 >>200 なるほどやっぱりそういう感じにするよね。 確かに今年働いてたなら前の会社の源泉徴収出せってなるけど去年以前ならどうとでもなるね。 例えば今年はもう6月だから今年は素直に働いてないとするか家業を手伝ってたみたいにすればいいね。 今って国民年金手帳を会社に提出するのかな?国民年金手帳を出せって言われたらバレるけど見開き1ページ目の基礎年金番号のコピーの部分だけで良いならなんとかなるね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1732749298/201
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 18:14:09.25 ID:k0NordG70 >>202 自分の古い知識だけど、 若い頃(20年前)とかは正社員だと年金手帳を会社側に提出とかあったけど、近年では「基礎年金番号と氏名・生年月日』だけ分かればよくて見開き1ページ目のコピーでOKみたいなところが多いって聞くんだよね。 13年前にちょっと入社したところはそれで良かった。 あと雇用保険被保険者証は最後にかかった会社のやつを出さないといけないんだけど、 これが一番ハードルが高くて雇用保険被保険者証の左側には企業名の記載があるんだけど、本来中央から切り離して右側だけ提出してもいいらしいんだよね。 これも被保険者番号さえ分かれば良いらしくて。 そんなこんなで最後に辞めてからかなりの年数経過してるからもう人生めちゃくちゃだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1732749298/203
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.659s*