高2の私、ついに高校中退してしまった (33レス)
1-

1: 2021/08/08(日)02:37 ID:YGPMqc+30(1) AAS
高校中退って負け組ですよね、、、
よければお話し聞いてください。
2: 2021/08/08(日)04:13 ID:ReptfdMg0(1) AAS
負け組と言うには早すぎる
3: 2021/08/08(日)05:43 ID:2hUL5aI/0(1/3) AAS
そうですかね、、?
小中塾が同じだった人は県立の上位高に進学
対して私は病気で受験に失敗し、私立バカ高に進学→中退
周りの人に置いて行かれている感じがして、
「ああ、私って出来損ないだなぁ」っていつも悩んでいます。
大学受験で挽回しようにも、ネガティブなことをずっと考えてしまうんです。
4
(1): 2021/08/08(日)07:12 ID:Va0sie2M0(1) AAS
なるほど、でもやっぱり僕からしたら負け組って感じではないかなぁ。
でも周りに置いていかれるとか、差が広がっていく感じがつらいというのはわかります。
出来損ないって言うけど、世の中にはもっと出来損ないのどうしようもない奴がいるから、ああでも下を見て安心するっていうのもあまり良くないか。
まあとにかくまだまだ挽回可能だと思います。つらいことはどんどん吐き出していけばいいと思います。
5
(1): 2021/08/08(日)18:30 ID:5zzu2a3j0(1/2) AAS
いい学校行っていい会社に就職していい給料もらっていても人生楽しめてなかったらそれって勝ち組と言える?
高校中退も辛かっただろうけど人生これから先の方が長いんだから楽しみなよ。
6
(1): 2021/08/08(日)20:51 ID:2hUL5aI/0(2/3) AAS
>>4
まだ挽回できますか、、少し安心しました。
私は朝起きれない、ADHDグレーのどうしようもないやつなんで、
それこそ偏差値の高い高校に毎日通えている友人がうらやましくて仕方ないです。
これが俗にいう学歴コンプレックスなんですかね、、

>>5
確かに世間から見た「勝ち組」でも自分が楽しく生きていけないなら、
省2
7
(1): 2021/08/08(日)21:32 ID:5zzu2a3j0(2/2) AAS
働き出すと分かるけど学歴ってあまり参考にならないです。
地頭の良い人、働きはじめても自ら仕事の勉強している人等とかは凄く仕事出来る人が多いです。
常に向上心持って頑張っていれば個人差はありますが全然学歴上の人に勝つ事は可能です。
頑張り過ぎて鬱病になってしまった私が言うのも変ですが無理の無い範囲で頑張ってください。
8
(1): タケノコ 2021/08/08(日)21:44 ID:u9T0TZOc0(1) AAS
学歴なくってもエエけどその分スキルは持っとけよ
9: 2021/08/08(日)23:28 ID:2hUL5aI/0(3/3) AAS
>>7
学歴に囚われすぎるのも良くないんですね。なるほど。
とはいってもやはり勉強すること自体は大事なのか。
>>8
スキルか、なるほど。
大学受験にや就職に有利になれるように、英検を取得したりしていますが
やっぱり実技面(?)も大事なんですね。
省1
10
(1): 2021/08/09(月)07:47 ID:n/QwbBo00(1) AAS
>>6
そうやって悩んで考えてる事自体が凄いと思う。自分が高校の時なんか全然何も考えずぼーっとしてたから。そのせいで負け組になっちゃったわけですが。
朝起きれないというのはそういう病気ですかね。調べたら起立性調節障害とういうのが出てきたので。もしそうなら治療する事もできるみたいです。また、ADHD朝起きれないとかで検索するといろいろ出てくるので、そういうのも参考にしたら良いのではないでしょうか。もしかしたら今更な話でしたかね。そうだったらすみません。
11
(1): 2021/08/09(月)12:45 ID:Xqqls2me0(1/2) AAS
>>10
スマホから書き込んだので、ID変わるかもしれませんがイッチです。
そうです!小6から起立性調節障害を患っていて、体調が安定しないんです。
中2で体調安定→中3から悪化し不登校
高1で回復する→高2でまた悪化し中退(イマココ)
治るのを待つしかなさそうですね、、、
12: 2021/08/09(月)13:05 ID:IjO3gvRp0(1) AAS
>>11
なるほど、そうだったんですか。それはつらいですね…
ちなみにどういった症状ですか?
朝体がだるいとかですか?
13: 2021/08/09(月)16:31 ID:Xqqls2me0(2/2) AAS
そうですね。
朝、目は覚めているのですが
だるくて体が思うように動いてくれないんです。
起きれてもソファーに座ってぼーっとしていたりする時もあります。
毎朝母が起こしに来てくれますが
気づいたら昼になっていたり、母が起こしに来たという記憶がなかったりします。
無理してたちあがってみたりするものの、立ちくらみがきつくて
省4
14: 2021/08/09(月)21:11 ID:VR13X6Ct0(1) AAS
あぁ俺とほぼ一緒だわ
俺も毎日眠くて眠くて学校でも授業中寝てて、学校も行ったり行かなかったりで単位たりずに高2で中退した
小学校時代から勉強なんてしたことなく、中3の時に母がつけてくれた家庭教師のおかげで偏差値48程度の高校に入った
高校やめてからもだるい 眠い やる気なしでくそ人生だったよ
今は40代後半
眠い眠い病は何歳になってもなおらなかったなぁ
仕事も面接まではいいんだけど、いざ初日がくると眠いしだるいでバックレることが多かった
省2
15: 2021/08/10(火)02:17 ID:FkQNPKd/0(1/2) AAS
››14
なるほど。朝起きれない人ってやはり少なくないんですね。
自分は中学受験も高校受験も失敗したので
中退してしまって余計に悔しいし、親に迷惑ばっかりかけているな、、
と痛いほど感じています。

単位制兼定時制高校に10月に編入予定ですが、それでもやっぱり
負け組なことに変わりないんですかね、、、
省4
16: 2021/08/10(火)02:26 ID:FkQNPKd/0(2/2) AAS
実際東進に入れてもらってからは
徐々に成績が伸び始めているので、まだまだ捨てたもんじゃないと思っています。
しかし「高校中退」って割とイレギュラーだから、もう落ちるところまで自分は落ちたのかな、
と悩むこともあります。
確かに自分がちゃんと通えなかった、という責任は重々感じています。
これから先、自分がどうなるのか
また、もし編入予定の高校に落ちてしまい通信通いになったらやっていけるのか、
省1
17: 2021/08/10(火)12:36 ID:kO/2vrqN0(1) AAS
行動力さえあれば何とでもなると思う。まあ俺はどうにもならなかったけどby24男高校中退
18
(1): 2021/08/10(火)12:43 ID:E6Vhbghj0(1) AAS
朝起きれないっていうのも周りの人の理解があればいいけど。
定時制行ってたけど、全日制やめて来た人ちょいちょいいたな。
19
(1): 2021/08/10(火)16:19 ID:Vg1D+y8H0(1) AAS
おねしょと一緒でやっちゃダメって強く思うほど繰り返しやっちゃうんだよね
20: 2021/08/12(木)02:48 ID:xPpFY8G20(1) AAS
>>18
やっぱり全日制→編入 のパターンも少なくないんですね。
>>19
はあ。おねしょってそんなもんでしたっけ。幼少期のことなんて記憶にないので…
やっちゃだめ、って思うっていうよりも
気づいたら絶起なんてことが多々あるため
「明日は起きれますように」と願う毎日ですね。
21
(1): 2021/08/12(木)20:09 ID:N2YCWNo+0(1) AAS
私もこの夏に高校中退しました。やめた原因から精神科にかかって、ADHDとASD診断されました。
とりあえず明日高卒認定受けて、就職するつもりです。
進学校なので、友人は全員大学行きます。学校からは在校生と連絡禁止と言われているので、友達にも
会えません。しんどいですが、それでも生きてます。
とりあえず、編入先でもうまくいかなくても、高卒認定はあるし、仕事が見つかるはずです。
お互い頑張りましょう。うまくいくようお祈りします
22
(1): 2021/08/13(金)17:30 ID:Jfu+RcvN0(1) AAS
高卒認定では「高卒以上」の仕事に応募できないぞ
23: 2021/08/14(土)16:22 ID:no6ZkWTq0(1) AAS
>>21
私と似たような境遇でびっくりです。
以前は進学校に通っていたんですね。
ついていけなくなって辞めるもちらほらいると
聞いたことあります。今までお疲れ様でした。
お互い頑張りましょ!

>>22
省2
24
(1): 2021/09/10(金)17:02 ID:KOtP1FQW0(1) AAS
俺も高二だけど俺の方が負け組だから元気だしなよ、中学数学も分かってねーわ、劣等感で死にたい
25: 2021/09/12(日)22:39 ID:QCXgOed/0(1) AAS
>>24
ID変わってるかもですが1です。
私もです…県立高校の入試問題解けなくなるほど落ちぶれてしまって…
劣等感で死にたくなるの本当に共感です。
26: 2021/10/05(火)17:33 ID:FPnQYwls0(1) AAS
ハヤワヤラハヤナハナハマハユナハマサニハヤナミハナヤラヤタナマヤハナワハヤハワラナヤ、!下さい↓!?くださいくださいかください、
27: 2021/12/07(火)23:42 ID:BWytGLPnO携(1) AAS
処女ですか?
28: 2023/10/07(土)00:06 ID:Tjoy6dtU0(1) AAS
中卒でも大学入れるぞ

【高卒・高認不要】中卒でも入学できる大学が超オススメ!!
動画リンク[YouTube]
29: 2023/10/18(水)00:51 ID:Kus3TIxF0(1) AAS
(ノ∀`)アチャー
30: [age] 2023/12/05(火)07:28 ID:S0EuR2FX0(1/3) AAS
おい!アルファラジュのおっさん(笑)!!
そんな事よりスパイ防止法まだー?

パスポート申請個人情報など約1920人分持ち出し 中国籍女性を窃盗の疑いで書類送検
外部リンク[html]:news.tv-asah...icles

動画リンク[YouTube]
31: [age] 2023/12/05(火)07:28 ID:S0EuR2FX0(2/3) AAS
おい!アルファラジュのおっさん(笑)!!
そんな事よりスパイ防止法まだー?

パスポート申請個人情報など約1920人分持ち出し 中国籍女性を窃盗の疑いで書類送検
外部リンク[html]:news.tv-asah...icles

動画リンク[YouTube]
32: [age] 2023/12/05(火)07:28 ID:S0EuR2FX0(3/3) AAS
おい!アルファラジュのおっさん(笑)!!
そんな事よりスパイ防止法まだー?

パスポート申請個人情報など約1920人分持ち出し 中国籍女性を窃盗の疑いで書類送検
外部リンク[html]:news.tv-asah...icles

動画リンク[YouTube]
33: 2024/05/25(土)17:22 ID:QgImx48K0(1) AAS
高校まではは中退しなかったけど、専門学校は中退した、大学も中退した、あらゆる面接試験はバックれた、呼び出しの電話なんども掛けてくるけど生半可に答えた、道端に腐乱死体が転がってたらたぶん俺だ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.846s*