親ガチャ爆死したわっていう瞬間教えてくれ (394レス)
親ガチャ爆死したわっていう瞬間教えてくれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1616607819/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/06(水) 11:56:24.81 ID:1ElMFXxx0 >>324 https://atmentalhealth.jp/blog/index.php?page=detail&bid=28512 親ガチャ論争が拡大してるけど、やはり私個人としては吐き気がすることに変わりないし否定する。論争拡大で使うことに躊躇いが起きれば歓迎するね。 松本人志が「元は軽い気持ちで愚痴りたいから始まったのがややこしくなっていった」と述べたけど、そもそも愚痴るにも言葉を選べという話に尽きる。言葉を軽んじ過ぎだ。面白い云々で語るのも芸人だからといえセンスがない。それに、世間からすれば当たりSSRかURガチャの親が言ってるわけだよ? それに彼は当たり障りのない言葉に逃げたのかもしれないが、言葉は使う人の様々に違う環境を内包して拡大していくものだ。始まりがそうでも、その後の過程で本当に心の底から思う人が加わって、そこには真剣に対処すべき問題と、論外として取り扱う必要がない問題とに大きく分かれていく。 マスコミが取り上げてヒートアップした感はあるが、そうではなく、大人がややこしくしたのでもなく、そもそもの問題が流行を通じて再び顕在化したと言うべきだった。 人気有名人と言えど1人の人間だ。影響力はあっても、それだけでしかない。彼の言葉に「正論だな」「よく言ってくれた」と思う人は、まさに「自分にとって耳触りの良いことを言ってくれた人だけを歓迎する、ずるい人間だと言える。 10代の、キャッチーな流行りワードで言葉遊びしたい年頃なら、親に頼らざるを得ない部分が大きい為にそうした気持ちを強く持つのはまだ分かる。でも就職して独り立ちしてある程度過ぎたら、止めるべきだし恥ずかしいと思うべきだよ。 就職して「〇〇ハラ」だとか、自分の自由時間がとか、人間付き合いが面倒とか、様々なことに対して「ウザい」「キモい」と言う若い世代が増えたけど、親はどんな思いがあろうと、子供、家族の為にと出来る限りで頑張ってきたわけだ。 DV、虐待、障害を持つ人に関しては別物だ。親が努力をしない極端な経済的ハンデも同様だと思う。 にしても、一般的な経済力、そして能力的な遺伝要素へ不満を抱いて、更には一方的に親のせいだけにすることは少しどうかと思う。そこまで酷い人はいないと信じたい。 しかも、何であれ、当たりでもハズレでも、自分で選ぶ余地が一切ない人生だったとでも言うのだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1616607819/329
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s