医学部6年生で放校になったけど誰か助けてくれない(^ω^) (38レス)
上下前次1-新
1: ケダモン 2018/11/19(月)03:33 ID:KXK4V+fj0(1/4) AAS
とりあえず傷が少しだけ癒えてきた
2: ケダモン 2018/11/19(月)03:36 ID:KXK4V+fj0(2/4) AAS
正直な話、5chに書き込むのはほとんど無かったし
ましてやスレすらたてたことがないので
いまいちルールとかが分からない
需要があるのかは全く分からないがある程度質問とかなら答えられる
3: ケダモン 2018/11/19(月)03:50 ID:KXK4V+fj0(3/4) AAS
とりあえず俺の事を少しだけ書くと医学部受験のために大手予備校に通い
勉強を頑張った結果2浪したが私立の医学部に入学した
そして1年生から6年生までスムーズに行けたが6年生になると医師国家試験の前に
卒業試験というものがあってこれが難題で物凄く難しい
各大学によっては卒業試験が簡単だったりするらしいが俺の大学の卒業試験は
医師国家試験の何倍も難しくて平気で専門医の知識を出してくる
4(1): ケダモン 2018/11/19(月)04:00 ID:KXK4V+fj0(4/4) AAS
この卒業試験のせいで毎年6年生だけで20人以上の留年生を出すんだが
その卒業試験は2回しか受けられなくてもし合格点に達せず2回落ちたら退学ということになる
退学したらもう終わりかと思うがチャンスはある その大学の生徒では無いが編入生としてもう一度だけ
卒業試験を1回受ける事が出来る つまり3回チャンスはあるわけだがそのチャンスを生かせず
俺は放校となってしまい医師になる事は出来なくなってしまった
そして今やっと傷がニート生活によって癒えてきた所というわけです(^ω^)
まぁ要するに暇だから絡んで欲しいんだが時間帯が時間帯だ
省4
5: 2018/11/19(月)10:40 ID:GI65b9vl0(1) AAS
とりあえずお疲れ様。
自分小学生の頃、ガンで入院中のじいさんが危篤と病院に深夜呼ばれたとき、帰宅した主治医が呼び出されて来たの見て、医者はヤバイ仕事と思った。
家族はそんな姿に感動して、俺に医者になれなれうるさかった。
頭悪くて結局私大文系だったけど。
6: 2018/11/21(水)12:51 ID:o+3y0Y3R0(1) AAS
アラサーか?
7: 2018/11/22(木)18:17 ID:rdms4oY+0(1) AAS
親父「娘落第だと… 寄付金3000万円返して!!」 岩手医大を提訴
2chスレ:news
8: 2018/11/27(火)21:58 ID:VM5kUtwZ0(1) AAS
きっと同じ大学だなぁ
9: 2018/11/28(水)02:50 ID:uu3liJHD0(1) AAS
仕方ないね、落ちこぼれに人の命預けられないし
淘汰されたんやな
10: 2018/11/29(木)19:45 ID:kXrfLqPo0(1) AAS
すげえな
ここにいるような奴じゃねーわ
11: 2018/12/02(日)03:05 ID:A8ImffH70(1) AAS
進級楽な国立医で良かった
12: 2018/12/13(木)18:31 ID:X6Giv51l0(1) AAS
>>4
ニートは楽しい?
13: 2019/02/19(火)22:43 ID:p9JvlDGi0(1) AAS
国立医でも退学になったやついて
奨学金貰っていたから遡って無効になり
返せとかで裁判起こしてたやついたな
14: 2019/03/17(日)15:22 ID:MdwV60RP0(1) AAS
よほど国試合格率が低い底辺私立と見た、そんなところに二浪て
15: 2019/05/17(金)11:44 ID:qkoEFl6m0(1) AAS
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死
16: 2019/06/01(土)09:51 ID:DPl0ODLS0(1/2) AAS
国立なら最高12年間は学籍削除されないよね?
私学は知らんけど。
17: 2019/06/01(土)09:53 ID:DPl0ODLS0(2/2) AAS
まあどこの医学部でも卒試の方が国試より難しいわな
18(1): 2019/12/10(火)10:39 ID:2C3BDsLb0(1/2) AAS
7年在籍して6年に進級できず放校になった男が先日亡くなった
放校以後、さしたる仕事も無く、病院の運転手を勤めていたらしい
葬式は、放校後生まれた娘がやったようだ
その妻とも離婚
本人の不勉強の結果とはいえ、放校になると本当にどうしようもない
19: 2019/12/10(火)17:06 ID:2C3BDsLb0(2/2) AAS
>>18
7年→11年、11年在籍だった
20: 2019/12/11(水)19:17 ID:PjknJfnk0(1) AAS
医者の道も厳しいんだな
俺は一生勉強しても医学部すら入れないだろうけど
21: 2019/12/12(木)04:14 ID:7Ew9a4d50(1) AAS
卒業はしたが国試に受からず40程度で自殺した男を知っている
見るからに医者のどら息子で挨拶もできなかった
そういう息子を育てて医者にしようとした親の責任は大きい
22: 2020/01/14(火)22:24 ID:S35+LRCS0(1) AAS
塾の講師でもやればいいじゃん。
あとは大学の事務とかさ…
23: 2020/01/15(水)00:46 ID:ZKQnjB/n0(1) AAS
単位取得の不手際で(本人が悪いんだが)説明不足で退学は無効だと裁判起こしてた人いたけど
その後の消息はわからない
退学になると多額の奨学金返還しないといけないとかだったが
どうせ金あるから返したんだろう
大体貧乏人は裁判さえできない
24: 2020/02/29(土)23:22 ID:AeE8V8ZQ0(1) AAS
一旦留年すると勉強の仕方、単位の取り方がわからなくなる
2年次の単位を落とすと3年次の勉強がわからなくなる
あとは4年、5年と同じことの繰り返し
どうあがいてもどうにもならない
必ずそういう学生はいる
25: 2020/03/02(月)07:09 ID:4u/G3woa0(1) AAS
セントマリアンナの学生、卒試も国試もさほど難しくなかった、自信が有ったと言っていた
真面目な学生にとっては問題ないようだ
26: 2020/07/26(日)09:59 ID:Q0hQPp820(1) AAS
留年を繰り返すならすっぱり辞めて他分野を受けなおすほうが良い
逆に工学部を辞めて医学部に言った人間もいるけど
27: 2021/05/16(日)02:53 ID:9VZ1pM+60(1) AAS
駅弁医で3留してやっと卒業、国試は30回以上全敗で、ケースワーカーやっている爺がいる
中凶中狂殺習近平殺文在寅金正恩殺中狂中凶殺習近平殺呪反日チョン殺文在寅殺呪チョン殺金正恩殺呪チョン在日部落左翼呪殺
中狂中凶殺習近平殺呪複数標的超強烈牢殺死呪殺死超強烈呪殺!超強烈呪死怨念怨霊牢殺死呪殺死!超強烈牢殺死呪殺死呪反日殺
下記呪文複数標的に桁違い超強烈牢殺死呪殺死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢殺死呪殺死!超強烈牢殺死呪殺死転帰
呪反日左翼立憲民主党在日部落呪反日左翼学者呪殺呪チョン戸柱呪伊藤呪祐大呪ラミレス呪DeNA球団社長呪DeNA球団査定幹部呪
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪殺M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪殺SM呪死
省27
28: 2021/06/22(火)22:25 ID:raF+53/F0(1) AAS
東大生とか、大学生の家庭教師してれるぞ、
大学受験とかなら家庭教師普通だろうけど
大学生や社会人、国家試験のための家庭教師とかはあるようだから
落ちこぼれるようなら医学部だろうと何学部だろうとそういうの探して
お金はかかるけどどうにかしろよ
英文の娘に法学教えたら司法試験まで合格したような話しまであったぞ
とにかくがんばれや、大学生のための塾や予備校あるのかどうかは解らんけどね
省2
29: 2023/03/05(日)08:39 ID:9w8uuaZP0(1) AAS
イッチどつなったかね
30: 2023/10/08(日)08:45 ID:KDWbyFSI0(1) AAS
卒業したけど医師国家試験に落ち続けて、それも在学中に結婚してて家事を妻が支えてたんだが離婚したってのがあったな、俺荷物運びの手伝いに行ったんだが何か悲しかった、合格するまで頑張れよ、とは思った、出自が医者とか上級じゃないので受験続けてももう意味ないってのもわかるんだけどな、洗濯機が釘で穴開いて水漏れしていた、建築関係の仕事でもするのかな、仕事中にポケットに入れた小さい釘がそのままなんだね、結婚生活破綻したら洗濯機もとばっちりを食う
31: 2023/11/03(金)23:09 ID:xkeIl5xE0(1/2) AAS
中途高卒で大手とか無理だろうから中小か派遣しかないけど
エリート医学部から底辺の中小か派遣で働くとか無理やろな
親に学費出してもらえるなら早慶文系行くの一択だろうけど私立医6年学費払ってもらった後に払ってもらえないよな普通
あとは弁護士税理士公認会計士とかの難関資格取るとか
32: 2023/11/03(金)23:10 ID:xkeIl5xE0(2/2) AAS
私立医の学費払ってもらえるのがうらやましい
33(1): 2023/12/12(火)15:15 ID:u9wK3yp10(1) AAS
理系とか単位とるの難しいから勉強嫌いは行くべきじゃないね
34: 2024/05/21(火)01:40 ID:/vJnMUq/0(1/2) AAS
>>33
マジ本当
医学部ではないが、実験レポート講義で大変
高校で数学物理化学が得意でしょうがなかった奴が、大学の数学物理化学で落ちこぼれる
研究室(文系のゼミ)を選ぶとき、ある教授が、
理論系で落ちこぼれたら救いようがなくなります
しかし実験系でなら、何とでもなります
省5
35: 2024/05/21(火)01:46 ID:/vJnMUq/0(2/2) AAS
医学部は、仮に入試レベルが低めの私立でも、
実際に入って学ぶレベル(の最低限)については全国共通
これをクリアできないと、医師の国家試験は受けられないし受からない
だから、医師のレベルがそれなりに確保できているともいえる
正直入試レベルではなく、入ってから本人がどれだけ努力するか、が極めて大きい
自分には無理だね
36: 2024/06/23(日)02:09 ID:Hkz2ClyT0(1) AAS
医学部へいって、医師の国家試験に通らず
厳しいとしか言いようがない
37: 2024/06/23(日)19:33 ID:h5ccFhye0(1) AAS
コンビニで働け
38: 2024/06/27(木)04:38 ID:nTMy02By0(1) AAS
命を救ってなんぼより、殺して何ぼの方が容易いだろ、猟師になって熊を狩れ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.657s*