●●中学時代は秀才だったが、後に負け組に 4●● (880レス)
●●中学時代は秀才だったが、後に負け組に 4●● http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1239239322/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/11(土) 06:32:27.89 ID:BZ4qwBuy0 英語できなくても数学・理科ができれば理系で英語がないとか配点低いところ 探せば色々あるんだけどねえ ありがちなのが中学まではいろいろごまかして見かけの成績だけ良くて(内申点とか いうのも含まれる) それには及ばないけど数学・理科をじっくり考えられるような人をバカにしてたけど 高校からは逆転されて二度と追いつけない、相手にされてないのは自分の方だった、 というケース 昔から理系だと見かけの偏差値とかが文系と比べて低くてもいくらでも道があるからね 文系だとごまかせたつもりで二流大学に入れたとしても就職できない。算数できないから 公務員採用試験にも受からない(誰でも就職できる今は違うのだろうけど) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1239239322/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/11(土) 09:20:40.94 ID:BZ4qwBuy0 ちょっと見てみたら今公務員採用試験って文系もすごく倍率低いし、 理系なんて全然受験者いなくて年中採用試験やってるところいっぱいあるね ある年度の何回目かの試験なのに普通に、 土木A:受験者0人、土木B:受験者1人とかある(某政令市) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1239239322/861
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s