なんJAZLN部★378 (461レス)
なんJAZLN部★378 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
381: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0538-prfJ) [sage] 2025/09/29(月) 22:39:22.49 ID:HbMu8nVX0 酔うなこれは 控えめにしとこ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/381
382: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43e4-obRQ) [] 2025/09/29(月) 22:39:23.92 ID:OLa/Tap30 これやるとどんなうま味があるんや? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/382
383: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-oSpg) [] 2025/09/29(月) 22:43:43.69 ID:FzyIyR6Wa 明石のメスパンツたすかる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/383
384: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0508-O5PL) [] 2025/09/29(月) 22:48:09.85 ID:MCJ8hDVP0 思ったよりは動作は軽かったのは良かったけど流石に月曜の夜からしっかりやれんわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/384
385: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23a9-Woh2) [] 2025/09/29(月) 22:50:50.90 ID:P8Ea2TTu0 これめちゃくちゃ時間かかるぞ 素材集めて解放しての繰り返しや 毎日ある程度触れないならやらなくてもいい気がする ほんでこれやってる間周回できないのがクソ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/385
386: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23a9-Woh2) [] 2025/09/29(月) 23:10:43.23 ID:P8Ea2TTu0 2時間やるだけでスマホの充電半分になるし ちなS23Uの高設定 収穫待ちでやること無くなったからパンツ貼って終わる https://i.imgur.com/bv1KyyE.jpeg https://i.imgur.com/WYvCFWi.jpeg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/386
387: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e589-fS9Y) [sage] 2025/09/29(月) 23:18:19.54 ID:9rD6VDaL0 SDNJめっちゃ可愛いな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/387
388: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e31b-MV5l) [sage] 2025/09/29(月) 23:19:54.33 ID:yAkdczCK0 しゅきかんが乗ってた飛行機がファルケンだったが大丈夫なのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/388
389: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab3f-TGAf) [sage] 2025/09/29(月) 23:20:28.77 ID:fpa+Ezvs0 マジでなんなんだこれ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/389
390: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3df3-fS9Y) [] 2025/09/29(月) 23:27:40.89 ID:YpL+7Eec0 まあいまのところ強制されてやるもんでもないし暇なときに勧めればいいじゃん 最速でなんでもやらなきゃ気が済まないなら知らんけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/390
391: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bc9-DY8s) [] 2025/09/29(月) 23:29:55.64 ID:P2/y5On60 アプリ起動で強制チュートリアルさせられるのにエアプか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/391
392: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hcb-R0LB) [] 2025/09/29(月) 23:40:14.27 ID:ACieCfmuH 毎日好感度アイテム貰えるから最速で進めといたほうが得とかそういうのも無いんか? 無いならのんびりやるんやが いやあってものんびりやるんやが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/392
393: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e589-fS9Y) [sage] 2025/09/29(月) 23:40:19.56 ID:9rD6VDaL0 あれ入る前に戻れるから強制ではないぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/393
394: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23a9-Woh2) [] 2025/09/29(月) 23:41:05.74 ID:P8Ea2TTu0 >>392 なんちゃってデイリーはある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/394
395: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-npeS) [sage] 2025/09/29(月) 23:43:03.93 ID:z0Fkz+whd 最速でやろうとすると結構疲れるで マイペースでええと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/395
396: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db2-PMjq) [] 2025/09/29(月) 23:47:31.37 ID:r2j4QOqX0 任務とかの画面で下から湧いてくるちょっと変な演出いらんやろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/396
397: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5fe-aYbX) [sage] 2025/09/29(月) 23:50:34.34 ID:t0Ma6eog0 最速でやるならキャラ増やして作業させないといけないからダイヤ使ってガチャ回す必要が出てくるぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/397
398: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 55d3-8LJr) [sage] 2025/09/29(月) 23:54:53.07 ID:TLql52j90 思ったよりでかい饅頭たちがうろついてて笑っちゃうんスよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/398
399: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b80-+5kQ) [] 2025/09/29(月) 23:55:54.87 ID:8GX1uY3l0 キャラ追加が課金ガチャ要素なのちょっと心折れますよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/399
400: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b6e-MV5l) [] 2025/09/29(月) 23:59:22.18 ID:zimX2/UC0 キャラ入手って時間かければ入手できるやつちゃうの? ガチャは時短的な http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/400
401: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3df3-fS9Y) [] 2025/09/30(火) 00:01:40.90 ID:CvfV2Qhy0 ショップに並んでるとこだけ見て早とちりしたんだろうな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/401
402: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d88-vrAF) [sage] 2025/09/30(火) 00:10:48.04 ID:DHBpNhRA0 EN箱消化忘れるな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/402
403: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2391-npEE) [] 2025/09/30(火) 00:12:02.54 ID:HQ4UMqxB0 なんか加速チケットうまく使えてない気がするんやけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/403
404: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2391-npEE) [] 2025/09/30(火) 00:18:57.00 ID:HQ4UMqxB0 よう分からんから情報集まってからやるわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/404
405: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 75f6-EeGk) [] 2025/09/30(火) 00:19:09.71 ID:6xfUHxgd0 スマホでこういう3Dゲームやったことなかったけどカメラ操作クソすぎないか? みんなキャラの動きに合わせて右手の指何回もスライドしとるんか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/405
406: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ abca-4hHm) [] 2025/09/30(火) 00:32:18.73 ID:uTlBrcKa0 TB育成も実装直後にちょろっと触っただけやけど、今回のコレもそうなりそうやね… 余計なもん付けて容量バカデカにすんのやめてや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/406
407: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8588-MV5l) [] 2025/09/30(火) 00:40:34.74 ID:togjw0Z50 学マスくんくらいカメラ操作優秀ならね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/407
408: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9521-PX92) [] 2025/09/30(火) 01:14:42.79 ID:2rotPCec0 【急募】セ作残業しながらアズ森やる方法 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/408
409: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3df3-fS9Y) [] 2025/09/30(火) 01:28:27.58 ID:CvfV2Qhy0 EN消費とか放置してるときとか極端な話寝てる間にでもやればええんや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/409
410: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b59-uIhC) [sage] 2025/09/30(火) 01:44:23.50 ID:kc861/ZY0 ユダヤ猫と会ったら探索やめるのチェック外して放置や http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/410
411: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d28-TUD8) [sage] 2025/09/30(火) 02:03:59.13 ID:fPJsBb3Q0 何かの動画でチェシャーやら天城ちゃんのSD可愛いなと思ったんやけどこれで使うやつやったんやな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/411
412: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2528-CaOS) [sage] 2025/09/30(火) 02:17:43.33 ID:OnUvRnFt0 まさかセ作のほうがマシと思えるものが出てくるとは思わんかった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/412
413: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d7b-FbZm) [] 2025/09/30(火) 02:24:06.26 ID:eU+4O1bI0 16章出しても結局避けようがない弾幕ゲーになるしキャラゲーTechDemoみたいな物を出すしかないねんな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/413
414: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5544-uIhC) [sage] 2025/09/30(火) 02:45:35.80 ID:hKlrj4j10 TB育成も交流も今回のも好きなんやけどね これやってると周回できねえんや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/414
415: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5554-qpR0) [] 2025/09/30(火) 03:13:14.19 ID:eQ3QxVni0 少なくとも初期セ作と比べればご馳走レベルだわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/415
416: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9521-PX92) [] 2025/09/30(火) 03:55:28.26 ID:2rotPCec0 また1GB更新もうねアホかとバカかと http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/416
417: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7dda-pHTx) [] 2025/09/30(火) 04:13:08.91 ID:V4gZY5ql0 ちょいちょい言ってるの見るけどこれがアズプロの実験ってネタやなくてガチで言ってるんか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/417
418: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9521-PX92) [] 2025/09/30(火) 04:57:40.24 ID:2rotPCec0 実験じゃなくて技術転用やろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/418
419: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab68-AOpJ) [] 2025/09/30(火) 06:54:55.58 ID:d/pIM5RA0 https://i.imgur.com/46Mzz7q.jpeg https://i.imgur.com/2TYzTFP.jpeg https://www.pixiv.net/artworks/135693103 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/419
420: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d2f-G6c+) [] 2025/09/30(火) 07:12:35.97 ID:pPFg5ZFt0 ヒッパー妊娠させて乳育てる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/420
421: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23a9-Woh2) [] 2025/09/30(火) 07:13:28.09 ID:3rNJIQSC0 離島経営、アプデ入ってから管理系の作業すると動かなくなるわ もうバグまみれかよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/421
422: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23a9-Woh2) [] 2025/09/30(火) 07:17:32.16 ID:3rNJIQSC0 なんかサラトガちゃんの着せ替え配布になってて草 https://i.imgur.com/faz7LNI.jpeg https://i.imgur.com/Fn1QV0i.jpeg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/422
423: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab68-AOpJ) [] 2025/09/30(火) 07:40:04.62 ID:d/pIM5RA0 https://pbs.twimg.com/media/G18oJ6TaYAAowbp?format=jpg&name=4096x4096 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/423
424: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 55bf-G6c+) [] 2025/09/30(火) 08:49:32.28 ID:Nu62dbo90 チャレンジ意欲があるのはいいけど求めてるもんじゃないわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/424
425: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-k4mZ) [sage] 2025/09/30(火) 09:24:39.63 ID:IEM0wTF1d こういうのまあまあ好きだけどアズレン要素は薄いな てか母港に指揮官以外の人間がいたのって前から言及されてた? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/425
426: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7dda-pHTx) [] 2025/09/30(火) 09:35:20.28 ID:V4gZY5ql0 人類にいるぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/426
427: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 432e-AOpJ) [] 2025/09/30(火) 09:44:11.52 ID:/vBNVj9q0 なるべく衣装に価格添加しないようにするにはそれ以外の課金コンテンツ増やしていくしかないんやないの デュアルとかプチモとかは高いけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/427
428: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43b1-DY8s) [] 2025/09/30(火) 09:50:15.78 ID:qc1hECHp0 バグだらけで早速有料コンテンツを配布する羽目になってるの草 UI改修といい最初に出してくるものが見切り発車過ぎるんだよなぁ 生放送であんだけデモ映像流してた裏ではフリーズやバグ起きまくってたと思うと笑える http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/428
429: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7dda-pHTx) [] 2025/09/30(火) 10:02:09.58 ID:V4gZY5ql0 離島に出てくるのは人間じゃなくて貨客船のKAN-SENっぽいな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/429
430: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM43-uCAD) [] 2025/09/30(火) 10:08:04.30 ID:5uk+jHufM 今んとこパンツ覗くぐらいしかしてないわ モデルは可愛いけどさ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/430
431: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 235f-pGVw) [] 2025/09/30(火) 11:41:01.97 ID:eInsb2yb0 >>429 まだ離島触って無いから分からんけどそいつら存在理由あるんやろか 輸送や居住空間には普通に量産型のフネ使われてる世界やろ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/431
432: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2dd0-MWO6) [] 2025/09/30(火) 12:02:25.57 ID:DN+OdrRi0 可愛いSDキャラがみんなエロめのパンツなのなんか笑う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/432
433: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd43-a7zE) [sage] 2025/09/30(火) 12:31:56.15 ID:I7FIr5nid おう出先で1.1Gダウンロードさせるのやめろや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/433
434: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3dfa-aYbX) [sage] 2025/09/30(火) 12:43:42.23 ID:ZF8QfhhW0 アプデで不具合増やしてんのなんなん せっかくキャラ増やしたのに作業に配置できないんだが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/434
435: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b89-TGAf) [sage] 2025/09/30(火) 12:44:46.78 ID:sENRCn6g0 月末だしいいじゃん(いいじゃん) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/435
436: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-HMx5) [] 2025/09/30(火) 12:45:01.23 ID:Z/e6qLdAa ワイはスマホからアズレン消したしセーフ pcでしかやれんわ 遠征の為だけにインストールしときたい容量の大きさじゃやい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/436
437: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7dda-pHTx) [] 2025/09/30(火) 12:48:29.72 ID:V4gZY5ql0 実際TBとか宿舎とか全部消せと言い続けたら消すんかね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/437
438: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b5d-uIhC) [sage] 2025/09/30(火) 12:52:49.41 ID:kc861/ZY0 わざわざ消すわけないやろ 遊べない人や遊ぶ気がない人用にアセット消すって逃げ道作ってるんやし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/438
439: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0510-YjGA) [] 2025/09/30(火) 13:00:41.65 ID:JZq1knNF0 みんな何GBの容量のスマホ使ってるんや? 256GBだけど次は512GBのスマホ買わなきゃなぁという気はしてるなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/439
440: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23cd-Woh2) [] 2025/09/30(火) 13:01:37.90 ID:YyYnp9Iy0 1Tや…… 今のアズレン容量27.16GBもあるわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/440
441: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d88-Kknx) [sage] 2025/09/30(火) 13:20:09.30 ID:DHBpNhRA0 128GBだけどアズレン以外にあまりゲームやらないから余裕ある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/441
442: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7dda-pHTx) [] 2025/09/30(火) 13:21:20.60 ID:V4gZY5ql0 >>438 確かに http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/442
443: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd43-nvTR) [] 2025/09/30(火) 14:19:26.02 ID:SQjWKgLyd 64やで 怖いか?ワイは怖い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/443
444: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM43-uCAD) [] 2025/09/30(火) 14:34:58.66 ID:Nh8DBUO6M スマホからは消したわ 無理がある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/444
445: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6db0-rUCh) [sage] 2025/09/30(火) 14:39:22.66 ID:D8/BHzXK0 また不具合に伴うデータ更新あるみたいやから注意 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/445
446: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0581-lDU2) [] 2025/09/30(火) 14:51:04.49 ID:GGC39bLd0 おもんないコンテンツ無理やり増やして不具合ばら撒くのやめてほしいわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/446
447: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2561-G6c+) [] 2025/09/30(火) 14:51:44.94 ID:De3kiPQW0 パズドラWみたいだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/447
448: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7dda-pHTx) [] 2025/09/30(火) 15:07:36.83 ID:V4gZY5ql0 まぁ周回とセ作だけやと虚無やし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/448
449: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2de6-NpUN) [] 2025/09/30(火) 15:19:08.86 ID:U7UKYU3r0 マップと戦闘間の無駄なロードそろそろ無くせないんか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/449
450: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-q/Ng) [sage] 2025/09/30(火) 16:18:01.15 ID:g948kWos0 ah summer死ね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/450
451: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-RvH7) [] 2025/09/30(火) 18:22:05.92 ID:hlEbyIJH0 出先でアズレンやらんから年始ぐらいにタブレットに切り替えたわ クッソ快適や http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/451
452: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 432e-AOpJ) [] 2025/09/30(火) 19:06:31.56 ID:/vBNVj9q0 ごめん、島には行けません。 いま、セイレーン作戦にいます。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/452
453: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 432e-AOpJ) [] 2025/09/30(火) 19:16:40.17 ID:/vBNVj9q0 運営Mの後任退職 【ご報告】 5年半お世話になったYostarを退職することにいたしました。 一つ胸を張って自慢したいことが、本当に「人」に恵まれた、ということです。 ユーザーの皆様をはじめ、関わってくださった皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました✨ またどこかでお会いできますように🫶 https://pbs.twimg.com/media/G2Ff54Ia8AA8uZJ?format=jpg&name=large https://x.com/odashimaai/status/1972963572486754810?s=46 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/453
454: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM43-uCAD) [] 2025/09/30(火) 19:18:50.68 ID:GatxkbhSM ちょいちょい出てた人か そういや最近見んかったな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/454
455: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d2c-er5l) [] 2025/09/30(火) 19:35:04.06 ID:y4oJyAJm0 PCにしか入れて無くても出先でリモートでスマホからいじれるしな スマホに入れる意味はあまりない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/455
456: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6db0-rUCh) [sage] 2025/09/30(火) 19:36:21.11 ID:D8/BHzXK0 こないだTGSに来てたのにどうして http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/456
457: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7589-Mbpt) [sage] 2025/09/30(火) 19:48:20.90 ID:VuYHcQrc0 小田島ネキ辞めちゃうんだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/457
458: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7507-EeGk) [] 2025/09/30(火) 19:58:27.31 ID:6xfUHxgd0 B-styleニュージャージーええやん 高いけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/458
459: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 554d-bj15) [] 2025/09/30(火) 20:25:35.24 ID:as8XDfmu0 小田島ちゃん辞めるんかいつも地方のロケ行っとったな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/459
460: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3df3-fS9Y) [] 2025/09/30(火) 20:42:51.55 ID:CvfV2Qhy0 購買部とセ作ショップのマンスリーチェック http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/460
461: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32d-Mbpt) [sage] 2025/09/30(火) 21:14:32.89 ID:Cd6gM4yY0 セ作の残り忘れてたわ… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1758447670/461
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s