[過去ログ] 大きな口に鋭い爪…特定外来生物「カミツキガメ」の捕獲始まる [きつねうどん★] (4レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: きつねうどん ★ 05/17(土)08:34 ID:T0jl6i/J(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.sankei.com
印旛沼周辺で捕獲された特定外来生物のカミツキガメ=16日午前、千葉県佐倉市(鴨川一也撮影)
千葉県の印旛沼周辺で繁殖している特定外来生物「カミツキガメ」の捕獲作業が16日、同県佐倉市で報道陣に公開された。
カミツキガメは北米などに生息する大型のカメで、太く鋭い爪や、突起のある長い尾が特徴。漁業被害に加え、固有の生態系への影響や人への危害が懸念されている。印旛沼周辺では昭和53年に初めて確認され、その後、発見数が増加してきた。
この日は県職員らが佐倉市内の農業用水路に前々日に設置した15基のわなを確認した。
引き上げたわなに入っていたカミツキガメを取り出すと、驚いたカメは首を左右に振りながら口を大きく開き、威嚇しているようにも見えた。職員はすぐさま年齢や雌雄を判別し、密閉容器に収容。計4匹を捕獲し、そのうち最大だったのは背中側の甲羅の長さが23センチほどの14歳の雌のカメだった。
省5
2: 05/17(土)10:23 ID:lF7RGl+3(1) AAS
ren4ついに捕まったのかと期待したのに…
3: 05/17(土)13:11 ID:YZhfv1j/(1) AAS
とがったとこは丸めてやればいいのでは
4: 05/17(土)13:50 ID:fbQG7pzG(1) AAS
「カスミガツキガメ」ってのを思いついた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*