連続テレビ小説 ばけばけ ★5 (704レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(3): 10/02(木)05:07 ID:GXfuHI1X0(1) AAS
NHK総合【連続テレビ小説】 ばけばけ
◇2025年9月29日(月)午前7:30から1日1話(15分)の放送(※全125回、再放送あり)
【キャスト】 高石あかり、トミー・バストウ、吉沢亮、岡部たかし、池脇千鶴、小日向文世、福地美晴(子役)、堤真一、北川景子、板垣李光人、寛一郎、さとうなほみ、円井わん、佐野史郎、シャーロット・ケイト・フォックス、倉沢杏菜、安達木乃、岩谷健司、前原瑞樹、生瀬勝久、池谷のぶえ、野内まる、岩崎う大、朝加真由美、北香那、酒井大成、柄本時生、杉田雷鱗、日高由起刀、下川恭平、 【主題歌】 ハンバート ハンバート「笑ったり転んだり」、 【作】 ふじきみつ彦、 【音楽】 牛尾憲輔、 【ナレーター】 阿佐ヶ谷姉妹、 【時代設定】 1868〜1932年、 【制作・著作】 NHK大阪
【番組概要】 松江に新しくやってきた外国人英語教師レフカダ・ヘブン(後のラフカディオ・ハーン、小泉八雲)の家の住み込み女中として働くことになったトキ。外国人が珍しい時代、世間からの偏見を受けることも覚悟の上で、トキは女中になることを決意します。やがてトキとヘブンは結ばれ、夫婦となります。二人は「怪談」を愛し、急速に西洋化が進む明治の日本の中で埋もれてきた名も無き人々の心の物語に光をあて、代弁者として語り紡いでいく姿が描かれます。「この世はうらめしい。けど、すばらしい。」というテーマの通り、夫婦の何気ない日常を通して人生の喜びと悲しみ、そして愛の物語が展開されます。
【公式HP】 外部リンク:www.nhk.jp
前スレ
連続テレビ小説 ばけばけ ★4
省1
624: 10/02(木)07:46 ID:TfAGKFvH0(8/9) AAS
子役回は明日で終わりだよな?
一瞬で5000日なんか削りそう
625: 10/02(木)07:46 ID:dlP9yWyf0(9/9) AAS
まずSHOGUNに出演します
そのあと穂志もえかの伝手でNHKのオーディションを受けて出会うことになったんだよ
626: 10/02(木)07:46 ID:ASYzdVRk0(9/10) AAS
5612日って15年以上?
まあまああるな
627: 10/02(木)07:46 ID:bUnuqCKj0(1) AAS
>>532
怪物の役なんかやってたの
628(1): 10/02(木)07:46 ID:eK7HC/1d0(2/2) AAS
あさが来たの夫婦も年の差婚だったな
玉木宏と子役が結婚してた
629: 10/02(木)07:46 ID:U9GXg+1d0(1) AAS
>>532
何歳の設定なんだろ?
630: 10/02(木)07:46 ID:tyhH/Wbk0(7/8) AAS
ドラマをドラマとしてみられないバカが鬱陶しい
631(1): 10/02(木)07:46 ID:YQ2O/GW+0(6/7) AAS
>>591
アイルランド人だぞ
お母さんがギリシャ人
632: 10/02(木)07:46 ID:+8WkZyLc0(7/8) AAS
>>463
あれは最初の双子入れ替わりまでは面白かったけど、すぐにちむどんどん的ジェットコースターストーリーになってアホかと思って見てたわ
633: 10/02(木)07:46 ID:+bZQlAEa0(8/9) AAS
>>525
そんなことするアホはお前だけだろw(´・ω・`)
634: 10/02(木)07:46 ID:kuF8o33v0(1) AAS
>>482
痩せてあの状態なのかも知れない
635: 10/02(木)07:46 ID:QM8PRhvt0(6/6) AAS
達筆やな
636: 10/02(木)07:46 ID:zILkUK4Ad(11/19) AAS
>>619
ちなみに二人ともバツイチ再婚なんだよ
637: 10/02(木)07:46 ID:6JXje+ev0(6/6) AAS
>>482
あれでも痩せて小奇麗になった
638(2): 10/02(木)07:46 ID:R08YEqIm0(4/4) AAS
自転車爺さんも再放送ばっかやんけ
新しく収録した分やれよ
639: 10/02(木)07:46 ID:TGxqUP++0(7/9) AAS
>>584
勝手に一くくりにするなっ!この万年包茎のロリペドクソ野郎っ!!!
640: 10/02(木)07:46 ID:s2cesQkV0(4/8) AAS
>>532
元に戻すの大変だろ。元の姿じゃダメやったんかな?
641: 10/02(木)07:46 ID:LlpwPTCB0(5/5) AAS
>>577
まだ日本来てない
642: 10/02(木)07:46 ID:rv3OmLjC0(1) AAS
>>577
アメリカに住んでるから
もうすぐシャーロット出てくる?
643: 10/02(木)07:46 ID:loIxc+kJ0(4/7) AAS
>>584
自分に自信のない男がロリコンになる
644(1): 10/02(木)07:46 ID:hz1rlMTx0(10/10) AAS
>>614
文字も読めないようなおじいちゃんはテレビなんて見てないでもう寝なさい
645: 10/02(木)07:46 ID:ASYzdVRk0(10/10) AAS
>>622
一番書きたかったのは佳保だろうしな
646: 10/02(木)07:46 ID:77IsKnfK0(5/5) AAS
>>607
夏は暑いから熱中症の危険があるんで収録してない
647: 10/02(木)07:46 ID:zILkUK4Ad(12/19) AAS
>>638
ただいまババアがロケ中
648(2): 10/02(木)07:47 ID:mYT1kDoz0(4/4) AAS
>>617
つまんないものをつまんないっていうのは自由
649: 10/02(木)07:47 ID:UKH+ueJh0(1) AAS
しかしサラ・ザビアロフの面影なし
650: 10/02(木)07:47 ID:pZ+Rl6aA0(3/6) AAS
>>612
ウサギが死んだから舞い上がれコース
651: 10/02(木)07:47 ID:+8WkZyLc0(8/8) AAS
>>577
今の描写はアメリカやっちゅうねん
652: 10/02(木)07:47 ID:s2cesQkV0(5/8) AAS
>>603
チョッちゃんの役所広司と安乃かよ
653(3): 10/02(木)07:47 ID:qKUUomX30(3/3) AAS
>>616
そういえばこれシャロやん出るんだっけ
654: 10/02(木)07:47 ID:1Lvqp6OC0(3/3) AAS
>>622
主人公に姉妹がいると話がブレる事が多いな
カーネーションみたいに妹をモブにした潔い作品もあるけど
655: 10/02(木)07:47 ID:+bZQlAEa0(9/9) AAS
>>644
お前は1m以内の距離でテレビ見てる白痴か?w(´・ω・`)
656: 10/02(木)07:47 ID:loIxc+kJ0(5/7) AAS
>>605
>時代物で現代劇やんなって思うわ
暴れん坊将軍「」
水戸黄門「」
必殺仕事人「」
657: 10/02(木)07:47 ID:zILkUK4Ad(13/19) AAS
来週から吉沢亮来るのかな
658: 10/02(木)07:48 ID:99v8QIVC0(11/12) AAS
>>501
15年後ってことは20歳過ぎてるだろうから
全然ロリコンじゃない
659: 10/02(木)07:48 ID:zILkUK4Ad(14/19) AAS
>>653
たぶんフェノロサの奥さん役
660: 10/02(木)07:48 ID:s2cesQkV0(6/8) AAS
>>628
大人になってからは役者はそんな年齢差はなかったけどや
661: 10/02(木)07:48 ID:lsjE4t170(7/7) AAS
>>621
細かいwありがとう結構あるな
662: 10/02(木)07:48 ID:UNFbAfSl0(5/6) AAS
ラフカディオ・ハーンの蔵書を保管してる大学の図書館に入ったことあったけど当然ながら凄い空調管理された別室で閲覧とか不可能だった
663: 10/02(木)07:48 ID:TfAGKFvH0(9/9) AAS
>>648
まぁそのレベルは誹謗中傷にすらならんとSNSで弁護士や専門家も言ってるしな
そんなのまで言うな書くなって芸能界が言いだせばどんな権力だってなるか
664: 10/02(木)07:48 ID:JZ0HV34N0(5/6) AAS
>>591
ギリシャ生まれのイギリス人みたいだな
665(2): 10/02(木)07:48 ID:8/m/kx1k0(3/3) AAS
やっぱ朝ドラはこれぐらいシンプルな方が良い
戦争や男女平等みたいなドラマは別でやれと言いたい
666: 10/02(木)07:49 ID:pZ+Rl6aA0(4/6) AAS
>>653
えらい劣化したと聞いたが
667: 10/02(木)07:49 ID:zILkUK4Ad(15/19) AAS
>>612
史実ベースだからそりゃないだろ
668(6): 10/02(木)07:49 ID:s2cesQkV0(7/8) AAS
>>631
アイルランドって母国語英語なんか
669: 10/02(木)07:49 ID:1W5bJ7o90(6/6) AAS
>>653
出るんよねー
670(1): 10/02(木)07:50 ID:obKwb7Ub0(6/6) AAS
>>648
うるさいクレーマーにうるさいって言うのも自由だね
671(1): 10/02(木)07:50 ID:/ikPZl4o0(1) AAS
駄作と決定した回だったな
672: 10/02(木)07:50 ID:tjqYH0b40(2/2) AAS
>>638
連絡がつかないとこにいるもんで
673: 10/02(木)07:50 ID:pZ+Rl6aA0(5/6) AAS
>>668
たぶん、訛りのある英語だと思う
674: 10/02(木)07:50 ID:s2cesQkV0(8/8) AAS
>>577
これ明治時代やぞ
675: 10/02(木)07:50 ID:s/9+cH3Y0(7/7) AAS
来週も子役パートなんか
676: 10/02(木)07:51 ID:zILkUK4Ad(16/19) AAS
>>591
アイルランド系人
パトリック・ラフカディオ・ハーンだけど事情がありギリシャ名のラフカディオを使っていた
ドラマの役名は造語ではない
↓
生地レフカダ(現代ギリシャ語: レフカザ)島からラフカディオというミドルネームが付いた[5]。
677: 10/02(木)07:51 ID:loIxc+kJ0(6/7) AAS
>>671
そういう人は見なくていいと思うよ
明日から実況来なくて済むね。バイバーイ
678: 10/02(木)07:51 ID:YQ2O/GW+0(7/7) AAS
>>668
昔はイギリスに属してたたんだよ
北は今もイギリスだし
679(1): 10/02(木)07:51 ID:tyhH/Wbk0(8/8) AAS
つまらないと思っているものを見続けざるを得ない生活してるバカ
もうちょっと有意義なことに時間を使えよw
680: 10/02(木)07:51 ID:zILkUK4Ad(17/19) AAS
>>587
たぶんヒロインが美人じゃないと見ないという屁理屈と同じ
681: 10/02(木)07:52 ID:TGxqUP++0(8/9) AAS
>>670
クレーマーに慣れてるNHKも流石に手抜きのOPの文字の大きさに文句を言われるとは想定してなかっただろうな
682: 10/02(木)07:52 ID:99v8QIVC0(12/12) AAS
>>668
英国に支配されてたから
683: 10/02(木)07:52 ID:UNFbAfSl0(6/6) AAS
>>665
そういうテーマこそじっくり見れる枠で作る必要あると思うよね
でも実際は「とと姉ちゃん」みたいに女性の自立やら戦争やら絡めた昭和舞台の方が手軽に人気なるみたいだね
684: 10/02(木)07:52 ID:pZ+Rl6aA0(6/6) AAS
>>577
主役の父や祖父だってダンビラ下げてんじゃねーか
685(1): 10/02(木)07:53 ID:zILkUK4Ad(18/19) AAS
>>668
ゲール語って文字にしても読めない言語ががあるんだがRの発音が強い
のちのちアメリカに移住したゲール語話者の彼らが今のアメリカ英語を作ったといわれる
686: 10/02(木)07:54 ID:zILkUK4Ad(19/19) AAS
>>665
オープニングも昭和の頃に近い
687: 10/02(木)07:55 ID:TGxqUP++0(9/9) AAS
>>685
発音表記じゃなくて非英語圏の人らが英語を学ぶ時に苦労するのはそいつらの所為って事か
688: 10/02(木)07:55 ID:7PmyHwjh0(3/3) AAS
>>679
マジ、おむすび視聴やめたとき自然にあさイチも見なくなって、自己の時間の流れがずいぶん変わった
おすすめできる
689: 10/02(木)07:56 ID:loIxc+kJ0(7/7) AAS
つまらないならテレビ消せばいいのにね
わざわざ自分でストレス求めることないのに
それとも実況に不満書き込むためだけに重箱の隅つついてつまらないつまらない言ってるのかしら
690: 10/02(木)07:57 ID:JZ0HV34N0(6/6) AAS
>>668
アイルランド語を保存しようという運動があって学校でも教えてるみたいだけど、保存しようというくらいだから実際に喋ってる人は少ないみたいだな。
691(1): !omikuji 10/02(木)08:01 ID:Mf6tChTE0(1) AAS
ロシアンルーレットと言えば、ダーティペア
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
692: 10/02(木)08:11 ID:UMOjylNk0(9/9) AAS
しめ殺し汁うめー
693: 10/02(木)08:12 ID:uHrUyyOJ0(1) AAS
うさぎ美味し
694: 10/02(木)08:22 ID:wvxIe0A10(1) AAS
>>668
麦の穂を揺らす風とかマグダレンの祈りとかアイルランドを扱った映画は気分がくらくなるのばっかだな
雨ばっかり降ってジメジメしたイメージある
695: 10/02(木)08:44 ID:FBFO9+Qp0(1) AAS
5612日
696: 10/02(木)08:58 ID:T1+J7nmi0(1) AAS
占籠(しめこ)の兎
697: 10/02(木)13:31 ID:sV0PRraJ0(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
外部リンク:x.com
698: 10/02(木)13:48 ID:KPHwInsG0(1) AAS
第3回の視聴率15・4%
ばけばけ第4回でちむどん現象が確認されましたので
来週の視聴率は14%台の予定です
ご愁傷様でした
699: 10/02(木)15:13 ID:wGtzXIdK0(1) AAS
今回の語りって阿佐ヶ谷姉妹になるのか。
本当はあんまり好きじゃないw
700: 10/02(木)16:26 ID:yfJqt1w60(1) AAS
まさか15年後に池脇千鶴は痩せてたりしないよな
701(1): 10/02(木)16:33 ID:kV0dXHsxM(1) AAS
池脇はすっかりブタおばさんだな
702: 警備員[Lv.11] [AGE] 10/02(木)16:57 ID:UrjE8ryB0(1) AAS
また不幸自慢か飽きた
さっさと大人編始まれ
親父死ななくてよかったな
703: 10/02(木)19:38 ID:cl4jgit40(1) AAS
>>691
動画リンク[YouTube]
704: 10/02(木)22:49 ID:KFCC/Grx0(1) AAS
>>701 女優として活躍できてるなら良くない?ここに貼られてた最近の作品、あれ東野圭吾の「秘密」なのかな?写真見て風格あるな、見たら忘れない感じの脇役だ、ええやん。て思ったけど。
これは あくまでも自分はですが・・・感想は人それぞれはもちろん分かります
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s